• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【ローパスフィルターにかけたようなドラムの音、これは何なのか】)

ドラムの音にかかるローパスフィルター効果とは?分かりません。

kenta58e2の回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

ちょっと言葉足らずでいい加減な投稿になってましたが・・・ >その後(末尾ではその前)に重なって聴こえてくるハイハットらしき音とは別なのでしょうか…? その意味では、フィルター処理でハットの音をリムショットっぽく仕上げているかもしれませんが、ここまで来るとプロの技で、生半可な手法では難しい。 なので「手っ取り早くは」最初はリムショットにリバーブを深く短くかけておいて、同じタイミングで鳴らしてる別トラックのハイハットと同時並行に鳴らし、リムショットとハイハットをフェーダー操作で切り換える…のが、素人DTM的には堅いでしょうと。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9275538 の方は、私には単純にリムショットの音に聞こえますけどね。 これは素直に音源が違うだけと思いますが。

関連するQ&A