• 締切済み

数年前から鬱と強迫性障害でメンタルに通院しています。

数年前から鬱と強迫性障害でメンタルに通院しています。 最近はとても調子が悪く朝起きると恐ろしいくらいの不安感に襲われます。 食欲はないのでそのまま薬を飲んでまた寝てしまいます。 毎日がこんなことの繰り返しです。 以前は夜になると気分がよくなりましたが今では夜でも気分が晴れない時が多いです。 今日はなんとか質問出来る状態です。 薬を飲んでもそれほど効かないし診察といっても先生は数分話しを聞くだけの診察です。 最近鬱が多く患者が多くなったのもその原因かと思います。 今ではTVも1日中付けない日もあります。 もう一生このままなのでしょうか? 毎日生きているのがとても辛く自殺も考えることもあります。 生きている実感や歓びを感じるにはどうしたら良いでしょうか? 長文失礼しました。

みんなの回答

  • panda84
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.5

つらいお気持ち、お察しいたします。私も通院をはじめて4年ほどになりますが、質問者様と同様の悩みをもっています。私も、まだ「生きている実感や歓び」は感じられない状態です。一番ひどかった頃は一日中起き上がることもできず、新聞やテレビも見れませんでした。しかし、今では食欲ももどり、スポーツなどのテレビ番組が見れるくらいまで回復しました(まだ午前中は寝ていることが多いです)。 私もこのような状態なので、的を得た回答をすることはできませんが、自殺を考えることがあるということであれば、そのことを医師にしっかりと伝えてください。まともな医師であれば対応を考えてくれると思います。たとえば、入院を勧めるとか、薬の処方を変えるとか。私の場合は、もし、自殺願望が現れたら入院させると医師から言われました(幸い自殺願望は無かったので今のところ通院だけすが)。それから、抗うつ剤は様々なものを試しました。効果は人それぞれなので、自分に合った薬を見つけるためです。質問者様の主治医がそのような対応をしてくれないのであれば、セカンドオピニオンをお勧めします。 生きている実感や歓びを感じるにはどうしたら良いんでしょうかね?私も悩んでおります。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.4

2001年の発病の治療抵抗性反復うつ病持ちです。 3箇所の精神病院に都合7回入院しました。 希死念慮があるのでしたら入院をお勧めします。 死んでしまっては何にもなりません。生きる方法を考えましょう。 私の場合、抗うつ薬 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E3%81%86%E3%81%A4%E8%96%AC のうち、まだ認可されてないNDRIと去年認可されたNaSSa以外ほとんど全部試したのですが、効きませんでした。 2005年にNCNPでmECT(修正型電気けいれん療法)をしてもらって、よくなりました。 http://www.ncnp.go.jp/hospital/ でも、2年で効き目が切れてしまい、2007年、2009年にもNCNPでmECTをうけています。 NCNPのスタッフは「2年持つんだからいいじゃないですか?湯治に来るつもりで入院してください。」と冗談とも本気ともつかぬことを言っているのですが… sag97277さんは何種類抗うつ剤を試しましたか? SSRI/SNRIしか出さないやぶ医者も多いので、もし試していない抗うつ薬があれば出してもらいましょう。 ほとんど試してしまい、もう試すものがないならmECTを試してはいかがでしょう。 有効率は80~90%と抗うつ薬に比べはるかに高い値です。 しかし、10~20%の人には効かないか、数日しか効かないこともあります。 それと再発率も高いのですが、これは単純にmECTの再発率が高いというより、私のような反復性うつ病患者が多く受けているというせいもあると思います。 全身麻酔をかけ、こめかみにつけた電極から電流を流し脳を感電させてんかん発作のような状態を人工的に起こします。 1週間に2回ずつ、8回で1クールでした。 私にはよく効きます。効き目が切れて再発した場合はまた受けると思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.3

都会なら「ドクターショッピング」とまでは行かなくても「セカンドオピニオン」は「患者の権利」ですので調べてみましょう。 また、数年前からの症状だとのことですが、今のクスリが合っているのか、クスリを変えたことがあるか、その履歴(薬歴)だけでも示されると専門医や薬剤師も見ているサイトなので、助言は得られます。 私は関東地方におりますが、月曜日は不調で会社を休みました。 有給休暇はそのためにあると割り切っています。ただ、月曜日休むと火曜日出るのが辛くて(自業自得^^;)頓服の抗不安剤のお世話になってしまいます。 私もウツと不安障害の二十年選手で、今の医者とクスリに落ち着くまでは都心まで出張ですといって誤魔化して通院していました。 無理だけはしないようにしましょうね。頑張ってもいけません。 凹んでいるときは、「あーあ、今、着陸しているなー。いつかまた飛べるかな」と思って苦笑いしていればいいです。

  • hokui
  • ベストアンサー率23% (35/150)
回答No.2

このサイトを知って、鬱の方が多い事にビックリして居ります… 失礼ですが… お母様や近い親族の方に、この世に産んであげられなかった子(水子)は居ませんか? 後、お墓参りなど先祖供養を怠ると、それが子に異常となって現れたりするそうです。 最近では、この手の話しをTVなどでもやりませんが…。 産まれて来れなかった子のヒガミやネタミだと一般的には言われます。 他の方の意見のように、ご自身に合った医師を探すのも、キモチ的にも違ってくると思います。 やっぱり辛さや症状を、ちゃんと聞いて欲しいですよね… 私のネット友の20代前半あたりの歳の子は、良く生きてる実感が持てなくてって言う子が多いです;; 鬱の楽になった方もいらっしゃるし、諦めず、いつか活き活き生きてやるぞってキモチだけは忘れないで下さい… 私も、回線のこちらから応援してますよ^^ 宗教的な事を嫌な方もいらっしゃるので、不愉快な文面が御座いましたら、すみません。

回答No.1

病院を変えることをお考えになったことはありませんか。 治療は医師と患者の信頼関係が大事です。 また治療は病院だけのものではありません。 精神科医よりも、優秀なサイコセラピストの方が話をよく聞いてくれますし 瞑想、ホメオパシー、アユールベーダなどその人にあったものを見つけていくことが重要です。 どの治療法にしても二流ではなく、超一流の治療家を見つけることがとても重要です。

関連するQ&A

  • うつで通院中です。

    うつで通院中です。 1ヶ月前から通院していて、投薬治療中です。 先週の診察のときに、薬の効果が出てきたのか「順調です」 と先生にも伝えました。 ですが、その日の夜に主人と喧嘩になりまた激しく気分が落ちました。 うつになった原因は、義父母との同居、さらには仕事までが同じで一日中顔を合わせているのが耐えられなくなったからです。 悪いほうへ考えが走ってしまい、私はいない方がいいんじゃないか、この家でやってく自信がない、実家に帰っても怒られて追い返される、辛い・・・辛い・・・。 死んじゃえば楽だよな・・・などとばかり考えていました。 でも、子供たちがいる、あたし以外の家族は毎日働いている、頑張らなきゃ、という葛藤の毎日でした。 今のままじゃ私は何をしでかすかわからないので、義父母と別居したい。と主人にお願いしてみましたがあっさりNO! だったら私を外の仕事(パート)に出させてほしい。これはしぶしぶOKしてくれました。 それで今、調子も上がってきたしパート探しでもしようと、いくつかの会社に連絡を取ってみました。 面接の日が決まって、その前日に「明日、○○にめんせついってくるよ」といったら「遠過ぎる」だの、 「もっと早く言えよ」だの。。。 「俺は最大限許したっとんのやから!!」 まで言われてしまいました。 私も悪いとは思ってます。 みんなが働いている間、家にじっとしていることしかできない自分、罪悪感と自己嫌悪の繰り返しです。 でも、主人は私の病気のことをわかってくれていると思っていただけに、ショックを受けました。 また悪いほうへと考えてしまい、いつ家を出ようか、誰もわかってくれない。 薬飲んでも眠れない。落ち着かない。 薬を服用中の方で、それでも症状が出てしまうときどう対処していますか? 今の私は死ぬことばかり考えてしまいます。 弱い、最悪な人間です。

  • 強迫性障害と鬱

    今日初めて心療内科で診察を受けました。 診断結果は自己判断の通り強迫性障害と二次的に鬱を併発しています。 そんな中就職活動をしており先日内定をもらった会社があります。 明日までに返事をするように言われています。 その会社はベンチャー企業で自身は経験もなく こういう状況でやって行くのは厳しいと思っています。 医師にも相談したところ今はそういう環境で仕事はしない方がいいと言われました。 辞退の理由に関してどのように先方には伝えるべきでしょうか。 助言をお願い致します。

  • 強迫性障害とうつで本当に苦しいです。

    現在大学4年生のものです。大学入学時より、ある嫌いだった人のこと(顔)が頭にこびりついて離れなくなり、しだいに何をしていてもとらわれていて実感が得られず、好きなことでも夢中になることなどできなくなってしまいました。 同時に、実感が得られないため、楽しめたり心から思ったり感じたりすることもできなくなっていき、一年ほど前からひどいうつ状態に陥ってしまています。その人に関するもの(名前の一部、似た容姿、など)を見たり聞いたりした途端フラッシュバックしていくのがエスカレートしていき、いまではほぼずっとそのことにとらわれてしまっています。医師には強迫性障害とうつであると言われました。 今の生活はどうやったらこの状態から抜け出せるかということと同時にそのことにとらわれていることで一日が終わってしまっていて、何にも手がつきません。何もできない自分がいるので、周りの人をみると羨ましくてしょうがなく、むなしく、苦しくなります。そのため、大学も休学予定で、サークル活動も休部中で、いまは他人との交流もほとんど避けてしまっています。 現在、ジェイゾロフトを一日2錠、アモキサンとドグマチールを1錠ずつ飲んでいますが、一向に良くなる気配がありません。また、カウンセリングも受けていますが、なかなか思うようにはいきません。いまは自分が何かほかのことを考えたり何かしているということも信じられず、意識していない状態はないという感じです。一瞬一瞬が本当に苦しいのです。この先どうなってしまうのか本当に怖いです。 同じような症状の経験があるお方がいらっしゃいましたら、回答をお願いいたします。どうしていけば、少しずつ良くなっていくことができるでしょうか?今の目標は、完全に症状がなくなることではなく、あってもいろいろ取組めたり、楽しめたり、感じたりすることができるようになることですが、どうしていけばよいでしょうか? 長々と申し訳ございません。どうか本当によろしくお願いいたします。

  • 強迫性障害と受験

    前にも一度、強迫性障害について質問したことがありますが再度、また新たな不安が出てきたので質問させていただきます。 質問時で12月中旬ですが受験(センター)まで後一か月を切りました。以前までは9月に一回うつ的症状になったもののそれ以降よくなり自分にとって満足できるほど勉強が進んでいましたが12月14日の夜から体調が悪くなり強迫観念も浮かぶ回数も増えて困っています。また強迫性障害なのでそれに次いで強迫行為の回数も増えて勉強も思う存分むしろ自分の好きなことにでもさえ集中することができなくなってしまいました。今は精神科に通っておりSSRIの薬を服用中(今年7月から)ですがそれでもよくなっているとは言い難いです。 今週は勉強はほとんど出来ずにこの病気のせいで受験勉強がかなり邪魔されている気分もあります。ひどい時は寝たきり状態の時もあります。このような時ってどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 強迫行為?強迫性障害?教えて下さい。

    8年前から心療内科へ通院している者です。幸い、いい先生に恵まれ8年間ずっとお世話になっています。主に、鬱やパニック、摂食障害の治療を行っているのですが、前回の診察の際主治医が 「強迫行為がひどいみたいだね」 と言われたんですが「薬には頼りたくない」 と伝えましたら日常生活での指導をうけました。他にも日常生活での対処や、気をつけることなどはないかと思い調べてみたんですが…ネットに書いてある症状と私は当てはまらないんです。 私自身が最近少しおかしいな、と思う行動は(診察時に伝えたもの) ・何か一つの行動に集中すると、気付けば3~4時間以上たっている ・何か思いつくと、いてもたってもいられず即行動する ・就寝の際布団に入っていようとも、ふと何か思いつけば睡眠薬を飲んでいても覚醒してしまい、即行動にうつしてしまう 例えばゲームの攻略本の内容全てをノートに書いてみたり、興味を持ったことをひたすら調べノートにまとめたり…などくだらない行為が多い。 主治医の指導は、「作業中に必ず休憩を入れる」というものですが、集中するとつい忘れてしまいうまくいきません。 そこで質問なのですが、そもそも強迫性障害(強迫行為や強迫観念)にこんな症状あるのでしょうか? そして、休憩を入れるアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 私は、数年前から対人恐怖症、強迫性障害を患っています。

    私は、数年前から対人恐怖症、強迫性障害を患っています。 派遣先で数年働いた後、またその会社で働いたのが原因でした。あれからもう5年以上になります。 今まで、いろんな薬を飲みました。 最初に通院していた心療内科は処方する薬を診察する度に変える為、 気分の浮き沈みが激しい事から、両親と医師との話会いでその診療所での診察を取りやめました。 現在は妹が紹介してくれた医師の下で4年近く同じ薬を飲み続け、生きています。 処方されている薬はデパス、パキシル、グッドミンです。 今回、悩みを聞いて頂きたいのですが、 ここ数年の不況が職の安定に繋がらず、数ヶ月前から働いておりません。 今週の中頃から福祉の施設にてホームヘルパーの資格を取得、臨時職員と言う形で 来年の3月末まで働かせて頂くのですが、、、。 面接もキチンと受けたにも関わらず、自信がありません。 それは私自身の気分の浮き沈みが非常に激しく 特に朝ですが、倦怠感や劣等感で一杯になります。 このせいで職歴は10社以上を超え、今回の福祉施設も履歴を誤魔化さず他なりませんでした。 また、その罪悪感が勤務中や至る所で、自分を苦しめるのをわかってはいるのですが、 私の経歴では、どこの会社も首を縦には振らない状況でしょう。 自殺も何度か頭をかすめるのですが、薬のおかげで持ちこたえています。 両親は出て行ってほしい、、、ただそれだけで。 これから私は何の為に生きていけばよいのでしょうか? 下らない質問で申し訳ありません。 皆さんの力をかしてください。 よろしく御願い致します。

  • 鬱?

    私は子供の時からパニック障害で、慢性的鬱も併発してましたが、18年後に治療開始数年薬治療して改善し、再発を経て最近また完治しました。 薬を止めて数ヶ月経ちますが、パニック障害は出てませんが、とても気分が重く、仕事が近づくと死にたいと思うほど気分が重くなるようになりました。 職場での状況はずっと変わらずです。 夜寝るときにこのまま目覚めなければいいと毎日思います。 死んでしまおうかと思うときもありますが、家族を考えると悲しい思いさせたくないとそれだけで思いとどまっています。 これは単に私が甘えてるだけでしょうか。 それとも薬の何か副作用か何かでしょうか。 それとも薬を止めたので鬱の再発なのでしょうか。 この重い気持ちはどうすればなくなるでしょうか。

  • 強迫性障害で幻聴

    今強迫性障害で通院しているのですが、最近幻聴と妄想があります。 主治医にはちゃんと話しておくすりももらっています。 少し気になったのですが、強迫性障害で妄想や幻聴の症状があることはあるのでしょうか?それともそれらの症状が出た時点でもう病気は違う物になっているのでしょうか? 主治医に聞きたくても、短い診察時間では症状のことを話すので精一杯なので、なかなか聞けません。 ご存知の方、ご回答をお願いいたします。

  • 強迫性障害

    一年くらい前から、うつで治療中です。薬も飲んでいましたが、1ヶ月くらい前からやめています。 強迫性障害らしき症状もあり、鍵を閉めたか、ガスが切れているか(IHなので、きちんと電源が切れているか、15分くらいしたら自然と電源が切れるのに…)など日常で気になって気になって…。かといって3回ほど確認したら納得がいきます。外出できないほどではありません。1回の確認では、まず後で気になって、そのことばかり考えてしまいます。 今は仕事帰りの電車で、きちんと連絡事項を書いたメモを上司の机に貼ったかどうか気になって仕方がありません。貼ったつもりですが、今日は連絡事項がたくさんあったので、もれがあったらと心配です。そういったことばかりの毎日でしんどくなってきました。 もともとかなりの心配性なので、うつ状態がひどくなったから、余計にそうなってしまったのではと主治医は言います。まだ強迫性障害と呼べるほどではありませんが、同じような症状をお持ちの方、苦しいですよね?ご意見聞かせてください。

  • 強迫性障害で辛いです

    強迫性障害で辛いです。 強迫性障害の気は幼少期からあって、一時的に収まり、また不安になるというのをずっと繰り返していました。 2年程前、初めて心療内科に行き、パニック障害と強迫性障害と診断され、薬で治療をし、減薬してまたぶり返してというのを繰り返しました。心療内科も3件ほど変えました。けれどどこも同じ様な治療法でこのまま薬で治療しても完治しないのかなと不安になってます。不潔恐怖から始まり、縁起恐怖も あり、最近は加害恐怖が辛いです。 外を歩いていて、誰かとぶつかったのでは、と不安になり、ぶつかった感触がないからと 最初は割り切ってたのに今はぶつかりかけて相手が転けて...となってしまい、また道に戻り確認したり、後ろを確認してる間にまたぶつかったんじゃないかと考えてしまい、こんなに外を歩くのに神経使ってたっけ?という感じです。ただ今まで無意識すぎて皆はうまくそういうのをこなしてるんじゃないかと思い始めています。強迫性障害なんじゃなくて、自分が何事も普通にできない異常なんだという考えも出てきています。本当に最近は自分の判断基準でOKだと思ってやったことが後々人に被害を与えてしまったり、最悪の場合ばかり考え、とても辛いです。 自分で何かをやる(他人に関わってくる事)が怖くて、仕事も苦痛になってきました。 このままでは日常生活もままならなくなりそうです。 強迫性障害を克服された方、どう克服されましたか?