• ベストアンサー

シンクロナイズドスイミングの新しい種目(フリールーティンコンビ)

昨日は、世界水泳で日本のチームが金メダルをとったというニュースをみましたが、このフリールーティンコンビネイションというのは 新しい種目だそうですが、 どういうところが いままでの種目とはちがうのでしょうか?(団体との違い・・ 演技時間とか 人数とか 技とか?)  おわかりの方いらしたら おしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 200320
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.3

昨日のフリールーティンコンビネイション、ご覧になりました? ロシアが出ていなかったとは言え、 日本チームの圧勝でした。でも、ウエストサイドストーリーを演じたアメリカ、フレディ・マーキュリーの♪バルセロナ♪を起用したスペインチームも素晴らしかったです。 このフリールーティーン・コンビネーション(FRC)は、日本は8名で望みましたが、10名出してきた国もありました。10名まで演技できるそうです。 また、5分間の演技の中で、 ソロパート、デュエットパート、そして、全員が参加するパートがあります。 チームの演技をまず持ってきた日本チームですが、 デュエットから始めた国もありました。 構成は各国自由です。 FRCは、ソロやデュエット、チームと違って、テクニカル・ルーティン、フリー・ルーティン(詳しくは参考URLをご覧下さい)がないので、 昨日、一回きりの勝負でした。 技はチームと同じですが、 ソロや、デュエットをしている時、 ちょっとお休みできるので(でも、巻き足して浮いてるのってめちゃくちゃキツイのですよ。それも笑顔で!) 少しは技にも影響ありそうですね。 参考URLの「世界水泳の楽しみ方」の「シンクロ2」をご覧下さい。

参考URL:
http://www.tv-asahi.co.jp/swim/

その他の回答 (3)

  • 1go
  • ベストアンサー率18% (21/112)
回答No.4

昨日テレビで見てました。 昨日のテレビでは、「ソロ、デゥエット、チーム、(合わせて最高10人)が5分の間にかわるがわる演技を行う」と言ってました。 実際に見て見ると、始まりは全員(日本は8人、アメリカは9人だったかな)で演技し、途中でデゥエットになったりソロになったり、最後はまた全員での演技。途中のソロやデゥエットの時演技していない人は、ちょっと離れたところで並んで浮いて(?)ました。 始めから最後まで、全員が演技するわけではなく、多少でも休める時間(浮いてる時)があるので、最後になって疲れてしまうことも無く、見ているほうは次から次へとものすごい技の連続でとっても面白かったですよ。

  • m-orange
  • ベストアンサー率48% (27/56)
回答No.2

「ソロ・デュエット・チームの組み合わされた種目」だそうです。テレ朝の世界水泳のHPに書いてありました。もっと詳しく書いてあるんですけど、HPを見ていただいた方がわかりやすいので紹介しておきますね。 世界水泳のページの「世界水泳の楽しみ方」→右上の「コンテンツ」→「シンクロナイズドスイミング2」に詳しく書かれています。

参考URL:
http://www.tv-asahi.co.jp/swim/
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

フリールーティンコンビネーションとは、従来のチーム・ソロ・デュエットの3つを 規定時間ずつ組み合わせたものだそうです。 演技時間は5分間、人数は8人から10人で参加します。 詳しくは、参考URLをご覧ください。 http://bmb.neuromagic.co.jp/more/200307150016.html

参考URL:
http://bmb.neuromagic.co.jp/more/200307150016.html

関連するQ&A

  • 体操の個人総合、種目別は?

    体操の金メダルで盛り上がっていますが、得点のことで質問です。よろしくお願いします。 私が知っているころの体操は、1日目は規定演技、2日目に自由演技、その合計で団体と個人総合優勝が決まっていたはずです。 しかし、今回は2日目は新ルールで各種目3人しか演技をしませんよね。そして個人総合の優勝も決まっていないみたいですが。 で、個人総合のための演技をもう一回やるみたいですが、その持ち点みたいなものは2日目に演技しなかった人はどうなるのでしょうか? また、種目別でも同じように持ち点は? もしかして1日目(規定演技なのかな?)は全員が演技していて、それが各選手の持ち点になるのでしょうか? それとちょっと規約違反かもしれませんが、もう一つ質問。 跳馬の形がずいぶん近代的(?)な形になっていますが、女子も同じものを使うのでしょうか?

  • オリンピックの金メダルの数

    個人競技の場合 金メダルはその個人に一個、ヨット2名乗艇クラスは二個と云うも納得いきますが 次の種目の場合何個のメダルがそのチームに渡されるのでしょうか? バスケット サッカー 体操団体競技 シンクロ団体 新体操団体 ハンドバール ホッケー バレーボール 野球  ETC またこれを考慮に入れると、各国のメダルの数は どの様になるのでしょうか? 東京オリンピックと同じ金メダル数ですが、あの時は団体のバレー等で金メダルもありましたので、ちょっと興味が湧いたものです。 よろしくお願いします。 尚、団体競技も個人競技も特にメダルには違いは ないのでしょうか?

  • パンパシ水泳でのソープの金メダル予想!

    もうすぐパンパシ水泳が始まります。 注目は世界最強スイマーのイアンソープです。彼は今大会6種目にエントリー(個人3 団体3)していますが、いくつ金メダルをとることができるでしょうか? ソープは短距離はあまり得意ではないので、100m自由形で金は? 団体戦はソープ一人の力ではそうすることも出来ない訳ですが、ソープ以外のオーストラリア選手の実力は?また、ハードスケジュールによる疲れは?この様な事を加味していくつ金メダルを取ることが出来るのでしょうか?

  • シンクロ競技‥北朝鮮は出ていますが韓国は出ないの?

    北朝鮮は,世界水泳などの,シンクロのチーム競技などに,けっこう出ていますが,韓国は,出ないのですか?今回の世界水泳の,北朝鮮の(女子)チーム,フリーコンビネーションの決勝の演技,マスゲームのような動きで,音楽も,ちょっと,古かったですが,けっこう,上手かったようです..韓国と北朝鮮は,同じ朝鮮民族で,朝鮮半島の人間ですが,北朝鮮は,水泳の,シンクロ競技で,よく見かけます..北朝鮮は,体操なんかも,跳馬や床など,けっこう強いですが,韓国の選手は,水泳の,シンクロ競技は,しないのですか?

  • フィギュアスケート団体のメダル

    例えば団体競技のスキージャンプの場合、国別のメダル獲得数のカウントは1でも、競技者4人全員にメダルが授与されますね。 で、フィギュアスケートの場合、国によってショートとフリーを同じ選手が滑ったり、違う選手が滑ったりしていました。そうすると国によって競技者の人数が変わってくる訳ですが、この場合選手個々に授与されるメダルってどうなっているんですか? この種目のメダル授与式を見ていなかったのでふと疑問に思い、画像検索してみたら表彰台に乗っていた選手の人数が、ロシア10人、カナダ9人、アメリカ8人とバラバラでしたが、全員メダルを授与されているようでした。出場した選手数が違っても参加者全員が貰えるということですか?

  • フィギアスケートでクルクル回る技、なんで速くなるんだろう。

    こんばんわ。 村主さん良かったですね。銀メダルとって。昨日はずっと世界選手権を見ていたのですが、ふと疑問に思ったことがあるんです。 フィギアスケートで演技の最後のほうにする技で、こまのようにクルクル回る技があるじゃないですか。ジャンプしてクルクル回るんじゃなくて、氷の上でクルクル回る技。あれって、ただ回っているだけなのに、どんどん回るスピードが速くなります。あれってなんでなんでしょう。 こまを回すときだって、一番速く回るのは最初だけのはずです。あとはだんだん遅くなって最後は止まる。これが普通のはずです。でも、フィギアでクルクル回る選手は、普通のこまのように遅くなるんじゃなくて、逆にどんどん速く回っているようです。 あれってなんででしょう??? きっと、どこかに秘密があるに違いないはず。自分でいろいろと考えてみたんですけど、どうしても分かりません。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて欲しいです。

  • 陸上100m水泳自由形100mでの日本人の金メダル

    オリンピックで、陸上100mや水泳自由形100mで日本人が金メダルを取ったり 更に世界新を出したりなどということは、将来的にもほぼあり得ないことなのでしょうか。 あくまでも素人の勝手な分析ですが、上記の種目は瞬発力が最も重要視される種目 なのではないかと思っています。 日本人は海外の選手と個人レベル、団体レベルのいずれで闘うにせよ、持久力や 技術力なら、何とか対抗できるでしょうが、瞬発力となるとやはりかなりのハンディが あるのではないかと思います。 ただ、今回のロンドンオリンピックやそれ以前の実績を思い出しながら、もしかしたら 将来、標題の種目で日本人選手が金メダルを獲得する、世界記録を樹立するという 可能性が全くゼロではないかもしれないと考えるようになりました。 あくまでも素人の戯言かもしれませんが・・・・・ (1) ボクシングミドル級、村田諒太はこの階級で日本人が金メダルを取るのは    難しいと言われていた。 (2) 女子レスリングの吉田や伊調の3連覇は立派という他ないが、この競技も      充分、瞬発力がモノをいう競技ではないか (3) 砲丸投げの室伏は母親が欧州の同競技だったか、実力者だったと思う。   そういうDNAを引き継いだ選手なら、海外の強豪と伍して闘えるのだろう。   ダルビッシュにしても然り。彼の父親が確か、イラク人かイラン人とか。 (4) 柔道の山下や斉藤は海外の選手相手に圧倒的な強さを誇っていた。 陸上100mや水泳自由形100mでは、上記の(1)から(4)と比べて、使う筋肉 が違い、瞬発力の内容も根本的に異なるものなのでしょうか。 日本人選手でも、しかるべきトレーニングを積んで、上記の種目でも金メダル を取ったり、世界新を樹立したりする人材が将来、出てきてもいいのではない でしょうか。 日本人の筋肉構造からして、それは限りなく難しく、可能性は限りなくゼロに 近いのでしょうか。 どなたかご教示いただければ幸甚です。  

  • 世界水泳

    こんにちは。 アーティスティックスイミング チーム.フリールーティーン決勝で 日本は銀メダルを獲得致しました。 ところで ソロでは、乾友紀子選手が金メダルを獲得致しましたが、ソロはシンクロナイズドスイミング時代になくなったのではなかったでしたっけ?(^_^;) 現在は男女混合もあるとかで、驚いております…。

  • 器械体操の演技構成ルールについて

    こんにちは。 橋本選手が男子体操個人総合で金メダル取りましたね! 観ていてちょっと気になったのですが、一つの演技における技の数は決まっているのでしょうか。 演技構成に関するルールをネットで調べてみたのですが、なぜかうまくヒットせず教えてください。 例えば、技の数や流れが決まっていて(大会ごとで異なる?)、その中でどの技を組み合わせるかは選手の自由、といった形なのか。 それとも、時間だけが決まっていてあとは自由なのか、など。 (数や時間に制限がないなら簡単な技を延々と続けることで際限なく加点されることになるので、それはないんでしょうけど) できれば、東京オリンピックの鉄棒種目における理論上の上限値も教えてください。 上限自体は設けられていませんが、例えば、上がり・途中・下りのそれぞれにおける最高難度(2021年月現在)の技を全て完璧に成功させたら、といったような感じです。 (現実的に成功しない、という側面は無視してもらって構いません) 昔は、同一演技を全選手に行わせる、というのもあったみたいですね。 よろしくお願いします。

  • シンクロナイズドスイミングを見ていると泣けてくるのはなぜ

    私はシンクロナイズドスイミングを見ていると涙がぼうぼう出てきます。いつだったかたまたま家で一人だったのですが、オリンピックでシンクロをやっていて、見ていたらやたらと感動して思いっきり泣いてしまったのが最初で、それからシンクロを一人で見るたび大泣きしています。自分でもちょっとおかしいと思っていますが心理学的にどんな説明ができるでしょうか。変な質問ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう