• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BLの規制について【アンケート】)

BLの規制について【アンケート】

ROXAS13の回答

  • ROXAS13
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

回答させて頂く前に一つ前置きを。 アンケートして貴方が意見を求められるならば、 受け取った意見に「しかし」などで反論するのはやめたほうがいいかと思われますよ。 一見、丁寧に返事をしているようですがどれも貴方の思うようではない意見に対しては 異論を唱える、というのが目立ってますので…。 心の中で「は?こいつら分かってねーな。」って思うようにしては? 前置きが長くなりすいません。 僕の意見ですが、貴方の言うまでの規制は必要ないかと思われます。 確かに本屋でも当たり前かのように置かれてはいますがコーナーにわけられてますし。 なので、本当に、泣くほど、BLが、大嫌い!というのであれば まず、近づくこともないでしょう。 質問者様の友達でBLを無理矢理見せて相手の子を泣かせてしまったのであれば、 それはBLが本屋に当たり前のように置かれているのが問題ではなく、その友人が問題だと思います。 質問者様方が成人(18歳以上)かどうか分かりませんが、BLを見せた友人がBLを持ってた以上、 泣くことを防ぐのは不可能だったわけですし。 なので、 BLは特に規制する必要はなく、 それを持つ人のモラルがあれば問題ないかと思います。

884373
質問者

お礼

>確かに本屋でも当たり前かのように置かれてはいますがコーナーにわけられてますし。 なので、本当に、泣くほど、BLが、大嫌い!というのであればまず、近づくこともないでしょう。 私の周りにある3件の本屋さんはBL小説コーナーはありますがBLマンガコーナーといった物はありません。少女マンガのコーナーに置いてあった表紙が綺麗なマンガを買ったら内容がBLだった、ということは何度か経験しています。 大きな書店ではしっかりと区分されているのかもしれませんが、小さな書店ではそこまで分けきれないようです。いちいち店員が内容を見てから判断するというわけにはいかないでしょうし、出版社も内容が大した物(エロなど)でなければBLとして申請しなくてもいいと判断しているのではないでしょうか。 購入してしまった後でも私なんかは犬に噛まれた程度ですが、本当に嫌いな人が回避しようと意識していてもそれがなかなか難しくなってしまっているのが今の現状だと思います。 >BLは特に規制する必要はなく、 それを持つ人のモラルがあれば問題ないかと思います。 確かに規制がどうだと言う前にそういう非常識な人が自重を知らないことが一番の問題ですね。マナーのなっていない腐女子は最近とても多いです。 しかし、人数が増えてきたということもありますが、近年BLが一般化されてきたことが腐女子腐男子の低年齢化やマナーの意識が薄れていく原因にもなっている気がします。昔はタバコは高級な物だったのにいつの間にか庶民にも広まったことでポイ捨てが多くなってしまった、という感じでしょうか。 私の友人を泣かせた腐女子の方も「今BL流行ってるし、これくらい平気でしょ?」という軽い気持ちだったんだと思います。まさか泣き出すとまでは思っていなかったでしょうが。 みんながみんなモラルがある人であれば法律や規制なんて堅苦しいものは何も要らないんですが…そうも簡単にはいかないのが悲しい現実ですね。 回答、ありがとうございました。

884373
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。私も途中から私のやりたかったことはアンケートではないなと思っていました。 私の思うような回答でないのに反論していると言うより、むしろ私の予想の範囲内にあった回答に対し補足しているといった方が正しいでしょうか。 こんなことを言ってはわざわざ回答してくださった方々に失礼かもしれませんが 「趣味だし迷惑かけてなければいいんじゃない?」 「BLってそんなに嫌な物?自分は平気だけど」 「よく知らないけど今の時点でも住み分けが出来ていると思う」 といったよくネット上で見かけるご意見が出るのはわかっていました。 本来なら「私はBLを規制した方がいいと思うがみなさんはどう思うか」といった簡潔な文章で良かったと思います。 しかしそれでは今まで通りのありきたりな意見しか聞けないのではないかと思ったので、色々と先回りして長ったらしい前置きを置いてから質問させていただきました。 「人の趣味にあーだこーだ言うべきでない」 「嫌なら見ないように意識したらいい」 そんなことはわざわざここで聞かずともみんな思っているしわかっていることだと思います。 しかしその上で「今、こうこうこういった現状がありますがどう思いますか」という新しいご意見が聞きたかったのです。 だから「まず今ある法を整備しないといけないから難しい」といった新しい角度でのkernel_kazさんのご意見はとても有り難い物でした。 ありとあらゆる前提や現状を先回りして質問へと入れたかったのですが、字数が足りなくて回答で「そんなことはわかってる」「あなたがそう思っていても実は…」というように後付けをするという形になってしまいました。 今では私が回答で言ったことは補足に入れるべきではなかったかと反省しています。また、カテゴリーもどこに入れればいいのか迷ってしまい結局アンケートの区分にしてしまいました。不快にさせてしまったら申し訳ありません。 私が前提を上げる為にみなさんの意見を利用するのは失礼なことだと思いますが、ここでの意見と前提を元にもう一度「この現状の上でどう思うか」というアンケートを取るのもいいかもしれませんね。 だからあなたにも「は?こいつわかってねーな。」という気持ちで意見させて頂きます。

関連するQ&A

  • BL作品の性的描写について

    質問したいことがあり過ぎて上手くまとまらないのですが、答えてくださるとうれしいです。 腐女子の人に質問です。 腐女子の人はBL作品を18禁シーン目的で見ているわけではないですよね? それにしてはBL作品って18禁シーンがメインのものが多すぎではないですか...? 商業BL作品はほとんどかならず性描写がある気がするし、p.ix.ivで挙がっている18禁BL絵のタグに「けしからん!もっとやれ!!」の類があるのを見るとただエロが見たいだけなのか...?と思ってしまいます。 腐女子にも色々なタイプがいることはわかるし、恋愛、特に同性愛を描く上で性的描写が重要なのは分かります。 でも...でも....肌色多すぎじゃありませんか?! いや、正直自分もそういうの嫌いじゃありませんよ?でもあまりにも多いので.... もはや性描写の為に描いているのではないかというような作品の作者さんやそれを喜んで読んでいる読者は一体何を考えているのでしょうか...?真面目な話、AVを見る男性のような気持ちで読んでいる人もいるのでしょうか? 自分は精神的な面重視なので、ただ純粋に疑問に思いました。 回答よろしくお願いします。

  • BLの二次創作、またはBL作品などについて。

    BLの二次創作、またはBL作品などについて。 これはどうにもならない、ほぼ只の愚痴なんですが、聞いて頂けると幸いです。(ちなみに十中八九カテチだと思います。すみません) 先ず、ぶっちゃけ私はアニヲタ、腐女子と言う類の人間です。ですからネットでBLの二次創作物を探して読むのが趣味なのですが、一つだけ納得出来ない点があります。 それは殆どの作品が18禁ばかりと言う事でして、どうにも腑に落ちません。 18禁でも楽しめる事は楽しめます。しかし、そんなのばかりだと『BL=18禁』と言われてるみたいで疑問に思ってしまいます。 これは飽くまで私の意見であり、押し付ける気は無いのですが、BLとは男同士の恋愛であり、必ずしも性的な事ではないと考えます。つまりBL全てを18禁に繋げるなんて同性愛者(ゲイ)の方達に対して失礼なのではないかと…(ちなみに欲を言ってしまえば、私が純愛作品を読みたいです)。BL漫画サイトだって只のアダルトサイトになってますし…見てるこっちもいけない物を見ているみたいで複雑な気持ちになります。 それに、そんな作品ばかりだからBLは性的な物だと一般に思われているんじゃないかと思います。だから腐女子も異常として見られているのでは? 18禁ばかりだと使用されているキャラ以前に、BLその物が汚されている気がして良い気はしません。まるでゲイは相手の体目当てみたいになります。 そして質問なんですが、 腐女子はBL=18禁だと考えるのが一般なんですか?そうなると私は腐女子ではないんですか? 実際、ゲイの方々は皆そんな事をしてるんですか? また、ゲイの方々にとって、そんな作品がネットで流れててどんな心情ですか?(予想でもいいです)。 私の考えに賛成の方、反対の方も質問関係無く意見を頂けると光栄です。

  • なぜ美形男子キャラオタクで腐女子(BL好き)でない人は少ないのですか?ずっと疑問です

    なぜ美形男子キャラオタクで腐女子(BL好き)でない人は少ないのですか?ずっと疑問です 腐女子(BL好き)でない人とは、美形男子キャラは好きだがBLには興味が無い。異性同士の恋が好きと言う人を指します。 僕は、腐男子(ゲイではなくノンケです)ですが、百合(女子同士の同性愛)は好きではありません。 感情輸入しにくいからです。 問2 なぜ女性はすぐ異性のキャラ同士カップリングさせたがるのか分かりません。 僕は、好きな異性のキャラがいたら、男子キャラを頭の中で同性のキャラを用意して その男子キャラと一体化して感情輸入します。

  • BL GL

    何故BLは腐ったコンテンツ・好きな人は腐ってるとされ、GLは腐ってるとは言わないのでしょうか? もう一つ、 特に腐女子(腐男子)というのを自称している人が謎です。他者から蔑視された呼び名であるのなら分かりますが。 一昔前なら何となく分かりますが現在は割りと同性愛に寛容な社会になりつつあるのに何故同性愛ものが好きだと自虐的になるんでしょうか??

  • 腐女子とは

    腐女子というのはBLものを好む女性の事を指すようですがBLもの、つまり同性愛は腐ってるという事ですか? 原作にそういう描写はないけど妄想してしまうから腐った発想という事で腐というのが由来と聞きましたが、BLものでない二次創作やエロ絵も妄想ですよね。 でもこれらが好きだからといって腐女子とは呼ばれません。 しかも二次創作に限らず商業で元からBLというジャンルで出てる作品を好むのも腐女子と呼ばれていますが、結局のところ同性愛ものを好む女性は腐ってる、 「同性愛というものは腐ってる事前提」という同性愛蔑視を含んでいる事なのでしょうか? 分かる方教えて下さい

  • BLや腐女子は同性愛者に嫌われてるって聞いたのです

    BLや腐女子は同性愛者に嫌われてるって聞いたのですが、本当でしょうか? また逆に、男性同性愛者自体にはBLの需要は無いのでしょうか? どうなのでしょうか? 男ですがBLや、801が好きです。 上から目線でとか、傍観者としてではなく、純粋に感情移入しやすいから好きです。 まず、男同士の友達以上の関係ってのがなんか好きです。 たまに抱きついたりちゅーしたりしてもいい関係とか良くない?って思ってしまいます。 他にも一般的な男女のこの手の作品は、大体男攻めの女受けばかりで、逆はSM系ぐらいしかほとんど見ません。 でも、男同士でならなんか対称的に好きになれるよねと思ってしまうのです。 ジェンダーロールに縛られないので自由度も高く思えます。 例えば具体的に想像する架空のキャラとかだと以下のようなのを想像します。 ・ポケモンの主人公♂とライバル♂ (ヨウとハウやグラジオ、キョウヘイとヒュウ、トウヤとN、ユウキとダイゴ、コウキとジュン、レッドとグリーンなど) ・ゼルダの伝説のリンクと他♂キャラ (シド、ユン坊、ガノンなど) ・スプラトゥーンのボーイ (ボーイは特定の人じゃないので何人でも) ・ゼノブレイドのシュルクとライン その上でその中のどれかに感情移入したくなります。 むしろ、同じ男同士でも全裸でただセックスするものより、こういうキャラになりきって他の♂キャラとイチャイチャするのとか、着衣でお触りする方が好みです。 そういう考えはあるのでしょうか無いのでしょうか? また同性愛者が腐女子やBL、801が嫌いなのは本当ですか?なぜですか? むしろ需要は無いんでしょうか?

  • 女性に質問です(BLについて)

    以前、こちらで腐女子について質問させて頂いたのですが、BL物の人気漫画は何十万部も売れていると知り驚きました。 「腐女子ではない」女性の方に質問です。 1 BL漫画・BL小説についてどう感じていますか? 男同士の恋愛物は理解できますか?できませんか? 自分は読まないけど、そういった物に嫌悪感はありますか?ありませんか? 2 隠れ腐女子さんも多いらしいですが、身近な友人・知人で、BLを読んでいる人って結構いたりしますか?

  • 掲示板で腐女子(女性)が叩かれるのは何故ですか

    ネット上の掲示板で女性、特に腐女子が叩かれるのは何故でしょうか? (ここで言う腐女子はBLだけでなく幅広い意味です) ある漫画のキャラクターで(男性・女性共にでてきます)男性(と思われる人)が女性キャラを可愛いや下ネタ系の発言するのは黙認ですが、 女性(と思われる人)がこの男性キャラが好きや良いと発言するだけでウザイや腐女子キモイと発言されているのを見ます。 (最近掲示板で腐女子という発言をよく見ます。) 漫画という架空のキャラの事を想像や妄想している点では同じだと思うのですが、何故女性目線の発言は叩かれたりするのでしょうか? また発言もBLなどと違い好き・嫌いなどの軽いものでも、男性(と思われる人)の書きこまれる発言が過敏で不思議です。 また掲示板では女性もいると思いますが、女性は男性の発言(エロ系や下ネタ)に対して寛容な気がしますが男性が過剰に反応するの何故でしょうか。 気になりました。真面目な回答お願いします。

  • BLの作品

    BLの作品が好きな、いわゆる腐女子というのでしょうか?そういう人たちに人気のBLの人気の作品ってなんですか? 私は男ですが一度見てみようと思いまして・・・

  • 美形男子キャラは好きだがBLは興味ないという人は少ないのですか?

    美形男子キャラは好きだがBLは興味ない、普通の恋愛が好きという人は少ないのですか?好きな美形男子キャラがいたらカップリングなんかせずに、自分もこんな美形男子と恋をしたいと思う人はマイナーですか? ずっと疑問です。 なんか世間では 美形男子キャラ好き=BL好き、腐女子というイメージが強いですが 実際はどうなんでしょうか?