パソコンとプレイヤーからの映像出力で画質に差はある?

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプレイヤーからの映像出力で画質に違いは出るのか?接続方法や再生方法によって画質が変わることを調査。
  • パソコンのドライブを使ってBDやDVDを再生する場合とPS3を使って再生する場合、画質に差が出るのか検証。
  • パソコンとPS3の接続方法によって画質が変わるのか?PCからAVアンプを経由してプロジェクタに接続する場合の画質も比較。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロジェクタで表示する際にパソコンからとプレイヤーからでは画質に違いは

プロジェクタで表示する際にパソコンからとプレイヤーからでは画質に違いは出ますか? 現在の接続ですが、 ・パソコンからHDMIケーブルを用いてプロジェクタ ・PS3からHDMIケーブルを用いてプロジェクタ この二つの接続を行っています。ここで質問なのですが、パソコンのドライブを用いてBDもしくはDVDを再生した場合とPS3を用いて再生した場合に画質に違いは出ますか? どちら共に音声は光デジタルケーブルを用いているのでAVアンプは経由しておりません。これを、もし ・PC→AVアンプ→プロジェクタ ・PS3→AVアンプ→プロジェクタ にした場合は画質はどうなりますか? 以下に現在の環境について列記しますので参考にして頂けたらと思います。 パソコン OS:windows7 Professional 64bit CPU:core2 Q6600 GPU:GF9800GT-E1GHD/GE メモリ:8G(2G×4 UMAXだったような・・・) ドライブ:BR-H816FBS プロジェクタ LVP-HC5500 PS3 旧式の80G(PS2のソフトができないやつです) 現在はPCから出力してBDやDVDを見ています。PS3で再生はしていません。見たいところにすぐ飛べるPCの方が便利でどうしてもPCで見てしまいますがPS3で見た方が綺麗なのでしょうか? ちなみにスクリーンは80型(16:9)のガラスビーズスクリーンを使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

>視聴側の好みが合うかどうかというですか? BDに関しては私はそう考えます。 (画質の優劣は人によって許容範囲が異なりますので、これ以上は回答できません) 一方DVDのアプコンは補間処理の技術が画質に表れますので差が出やすいと思います。 ----- 参考としてPS3のアプコン性能を比較した動画をリンクします。 (左上がPS3の表示です) http://www.woopie.jp/video/watch/9d0f8c407a9abb5d PS3はかなり良い補間をしていますが、今のPCで最新のアプコン処理をした場合は違う結果になるかもしれません。

その他の回答 (1)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.1

違うとしか回答しようがないですね。 理由は ・色やコントラストは再生側で変更可能 ・DVDのアップコンの性能はPS3とPCソフトで異なる です。 いくらソースやケーブルがデジタルでも再生ソフトがデータを変更していたら画は変わります。 PS3が綺麗かどうかは再生ソフトと視聴者の目に依存します。 お気に入りのソフトでどちらが綺麗に見えるかを確認してみてはどうでしょうか? (私は他人の意見は参考程度にして自分の目で見て綺麗かどうかを判断するスタンスです)

TOLLTAX
質問者

お礼

つまり、テレビで言うところのメーカーによる色合い等の違い程度で画質自体に優劣はないということでしょうか? 視聴側の好みが合うかどうかというですか?

関連するQ&A

  • 再生画質/音質@DVDプレイヤー(専用機) vs パソコン

    パソコンを中心としたAV環境を構築することを考えており、たとえばDVDをHDD(ISOなど)に落としたり、今後はさらに高画質のメディアもすべてHDDに落としたいと思っています。そこで、画質と音質について知りたいと思っています。よろしくお願いします。 (1)再生機からテレビをHDMIで接続する構成の場合、再生機がDVDプレイヤー(専用機)であるのとパソコンであるのとでは、どちらの方が画質が良いのでしょうか? (専用機の方が、表示を滑らかにしたり、繊細にしたりする技術を施しているものなのでしょうか?それともそれはテレビがやっていることで再生機には関係ないのでしょうか?) (2)再生機からAVアンプに光デジタル音声出力(またはHDMI)で接続する構成の場合、DVDプレイヤー(専用機)とパソコンとでは、どちらが音質が良いのでしょうか? (専用機では何らかの技術をほどこしているものなのでしょうか?専用機からスピーカーに接続するのでなければ、結局AVアンプにメディアに記録されたままのデジタル信号をそのまま送り出すだけなのでしょうか?)

  • PCの画質の違いを教えてください

    今使っている古いPCは「アナログRGB ミニ D-SUB 15ピン」ってケーブルをモニタに繋げて使っていますが、今度新しいPCを買うのですがHDMI端子が付いているようです。 画質はかなりの差がありますか?モニタも新しく買いHDMI端子の付いているのを買います。 デジタルとアナログ、PS3のAVケーブル(赤白黄)をHDMIケーブルに変えたくらい綺麗に映るんですか? また、その場合画像をキャプチャーしたらアナログの時の画像よりデジタルの画像の方が綺麗になりますか?それとも同じですか? 画像を編集して携帯の待ち受け画面にしたいのですが変わりありますか? 回答お願いします。

  • プロジェクターの画質

    現在、1996年に発売されたSHARPのXV-Z4050というプロジェクターを100インチのスクリーンに投影して利用しています。ソースはアナログチューナーやDVDですが、結構荒さは目立ちます。93万画素の液晶とのことです。 現行の廉価なデータプロジェクターは画素数が800*600タイプが多いですが、それは48万画素という計算になりますよね?そこにDVDなどを接続した場合、上記のXV-Z4050よりかなり画質は荒くなると考えてよいのでしょうか。価格に差があるとは言え、画質がそれほど変わっていないなら購入するのもためらわれます。そのあたり、古いプロジェクターと、現行の安いプロジェクターと比較したらどうなのか、ぜひ教えてください。基本的な質問だとは思いますが、ぜひアドバイスいただけたらと思います。

  • HDMIでホームシアターが見れません

    DVDからブルーレイにレコーダーを変えたのに伴い、HDMIにてホームシアターを楽しみたいのですがうまくいきません。AVアンプの設定が悪いのでしょうか!? これまでは、プレーヤーとAVアンプは、映像/音声はD5/光デジタルの組み合わせ、AVアンプ~プロジェクターはコンポーネント端子で接続してましたが、次のとおりで接続したところ、ホームシアターが映りません。 ブルーレイディーガDMR-BZT750→(HDMIケーブル)→YAMAHA AVアンプDSP-AX1600→(HDMIケーブル)→三菱電機プロジェクターLVP-HC3000 ちなみにHDMIケーブルは、次の仕様です。 ・HDMIフル対応 ・HDMIイーサネットチャンネル ・オーディオリターンチャンネル ・3D映像 ・4kx2k解像度 ホームシアター機器が古くて、最近のブルーレイレコーダーと接続できないのでしょうか? それとも、設定が適切ではないということなのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。

  • プロジェクターの映像にフラッシュのようなノイズが…

    ウチの2年前から使っているホームシアタープロジェクターの事で質問です。 大分前から、映像にフラッシュのように不規則に点滅するノイズのようなものが入る事が頻発して困っています。 音に関しては、素人判断ですが問題ないように思います。 先に機種とか設置状況について書きます。 ○プロジェクター…MITSUBISHI  LVP-HC3800 ○AVアンプ…YAMAHA  RX-V767 ○プレイヤー(BDレコーダー)…SONY  BDZ-EW1000 ○テレビ…SONY  BRAVIA KDL40HX800 ○ゲーム機…PS3 ・ Wii ○HDMIケーブル…ハイパーツールズ ハイスピードHDMIケーブル 15M HM-HQ-15M ※BDレコーダーとゲーム機は、AVアンプ経由でプロジェクターとテレビの二方向に繋がっています。 ※テレビのオンエアをプロジェクターで大画面に映す時は、レコーダーのチューナーからの映像をAVアンプ経由で見ています(テレビとプロジェクターは直結してません)。 ※Wii以外の全ての機器は、出力も入力もHDMIで繋がっています。 ※AVアンプとプロジェクターをつなぐHDMIケーブルは、全長15mです(直線距離は5mくらいだと思うのですが、新築時に壁の中を這わせたので長くなってしまいました。他の機器とアンプの間は2m程度のケーブルです)。 ※15mのHDMIケーブルは、信号の減衰が心配だったので、多少高価(?)で結構太いケーブルです。イコライザーなしのタイプです。 ※Wii以外の機器は全て1080pまで対応しています(ケーブル含む)。 以上のような環境なんですが、主にノイズが発生するのは… ・テレビのオンエア(レコーダーのチューナーから) ・BDレコーダーのクロスメディアバーやHDDに録画した映像 ・PS3のクロスメディアバーやPSストアの映像 です。 Blu-rayソフトの再生やPS3のゲームをプレイする時には、同じ機器からの出力なのにノイズはピタリと止まります。 テレビ画面に出力する場合は、ノイズは一切起こりません。 Wiiをプロジェクターで出力してもノイズは起こりません。 今日ひとつ分かったのは、レコーダーの画像解像度を、自動(自動にすると1080pになる)から1080iに変更したら、レコーダーからのオンエア映像はノイズがなくなりました。 PS3は、解像度を手動で1080iにできないようでした。 ちなみに、レコーダーは、つい最近買い替えたばかりです(以前もSONYのBlu-rayでBDZ-T70と言う6年くらい前の製品です)。 買い替える前のレコーダーではテレビのオンエアにノイズが入る事はなかったので、長らくPS3だけで起こる問題だと思っていました。 いろいろ書きましたが、この不可解な状況の原因と解決方法が知りたいです。 素人なりに考えると、テレビに映す時は全く問題がないのでプレイヤーやゲーム機本体 の問題ではない、AVアンプもテレビ方面への出力では問題ないので、機器の問題ではない、…とするとやはりHDMIケーブルが長過ぎるせいでしょうか? それならなぜ、Blu-rayソフトやゲームソフトの映像ではノイズが消えるのでしょうか? また、テレビ映像の方は解像度を1080iに妥協するとして(そもそも妥協なのかもよく分りませんが1080pの方が高解像度なんですよね?)、PS3の方はどうやったら1080iに固定できるのか分かりません。 質問がごちゃごちゃして分かりにくくて申し訳ありませんが、ひとつでもお分かりの方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • BDドライブを買うかプレイヤーを買うか悩んでます。

    プロジェクターを使って映画を鑑賞するにあたってBlu-rayディスクを再生したいと思ったのですが、再生するための機材を持ち合わせておりません。 そこで、BDドライブかBDプレイヤー(あるいはPS3)の購入を考えています。価格は(個体にもよりますが)先に挙げた順に安価なので、価格のみを考えるのであればBDドライブを選択するところなのですが、折角BDを再生するのであれば、やはり画質も価格と同じくらい重要な問題と思います。 やっと本題なのですが、BDドライブをパソコンに繋いで、マルチディスプレイとしてプロジェクターで再生するのと、BDプレイヤーを使ってプロジェクターで再生するのでは画質に大きな差が出ますでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに環境ですが、PCのOSはWin7で、プロジェクターは5万円程度のものです。 長くなりましたが最後までお読みくださり、ありがとうございました。

  • ホームシアター構築を考えています。

    新築に伴い、リビングでホームシアター構築を考えています。 機種の選定はほぼ終わったんですが、接続についてあまり知識がありません… 構成予定は下記の通りです。 テレビ TH-P50V2 プロジェクター LVP-HC3800 スクリーン シアターハウス製マット90インチ ブルーレイ DMR-BW680 AVアンプ AVR-1912 Fスピーカー SC-A33SG Cスピーカー SC-C11SG Sスピーカー SC-A11SG サブウーファー DSW-300SG wil PS3 パソコン1台 特にしたいことは下記二つです。 (1)テレビの画面をプロジェクターでも楽しめる。 (2)wilとPS3をプロジェクターで楽しみたい。 BDの出力が1つしかないため、HDMIセレクターのようなものが必要なのでしょうか? 理想的な接続方法もご教示いただけると非常に助かります! まったくの素人で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いいたします。 足りない情報があれば教えてください。

  • BDプレーヤーのDVD画質は・・・

     遅ばせながら、最近BDレコーダーとBDプレーヤーを揃えましたが、 どちらもDVDの画質が悪すぎます。    私は以前購入した、 パイオニア製のDVR-7000とDVR-720Hを所有していますが、 どちらも満足のいくものでした。特にDVR-7000は100インチスクリーンで 再生専用として使用していたのですが実に綺麗なものです。(BDには敵いませんが) そこで、DVDの画質の綺麗なBDプレーヤーを揃えたいのですが どこのメーカーが宜しいでしょうか? 巷では東芝のDBP-S300が良いと 聞いていますが半信半疑なのです。また、PS3ゲーム機も綺麗とか・・・。 しかし、ゲームに興味の無い者が買っても勿体無いような・・・。       良いお知恵を拝借したく、宜しくお願い致します。

  • DTS Master Audio再生時において

    現在、[PC]→[Onkyo SE200PCI]→光デジタルケーブル→[Onkyo SA-205HD]と接続しており PC上ではBDソフト対応の「ArcSoft TotalMedia Theatre 3 Platinum」で再生しており MasterAudio対応のBDソフトを再生してもAVアンプ上で「MasterAudio」と表示されないので 色々調べてみると、光デジタルケーブルではなくHDMI 1.3でのみ表示されることが分かったのですが これはもうPCからは再生できないのでしょうか?

  • パソコンとプロジェクタを接続しても投影できない

    PC:Panasonic CF-SZ5、OS:Windows10 Pro、プロジェクタ:BenQ MX764 PCとプロジェクタをHDMIで接続しましたが、右下に「信号なし」となっていて投影できません。 PCの[設定]-[システム]-[デスプレイ]を見ても、ディスプレイが1つしかありません。 PC、HDMIケーブル、プロジェクタのどれが悪さをしているのでしょうか?

専門家に質問してみよう