• ベストアンサー

パソコンとプロジェクタを接続しても投影できない

PC:Panasonic CF-SZ5、OS:Windows10 Pro、プロジェクタ:BenQ MX764 PCとプロジェクタをHDMIで接続しましたが、右下に「信号なし」となっていて投影できません。 PCの[設定]-[システム]-[デスプレイ]を見ても、ディスプレイが1つしかありません。 PC、HDMIケーブル、プロジェクタのどれが悪さをしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14196/27674)
回答No.1

>PC、HDMIケーブル、プロジェクタのどれが悪さをしているのでしょうか? 分かりません。 例えば他にHDMI入力端子のある液晶ディスプレイや液晶テレビがあれば今お使いのHDMIケーブルを使いPCと接続してPCが接続したディスプレイやテレビを認識するか?そして実際に映るのか?確認してみるとか。 http://ryuchan.hatenablog.com/entry/2015/08/14/120442 とかにあるようにWindowsキー+Pキーでディスプレイの表示方法の切り替えができます。 もしこれで映るようならプロジェクタ側の問題だろうと分かりますし。また他にPCをお持ちなら他のPCとプロジェクタを繋いでちゃんと投影できるか?確認するって方法もあります。

morinosatou
質問者

お礼

多くの皆様、ありがとうございます。 いろいろテストを重ねた結果、HDMIのケーブルと私のパソコンの相性が悪いという結果に至りました。 私のパソコンでHDMIを正常に使うには、HDMIケーブルをグイッと受け側に刺すと投影されるということです。 早とちりですみませんでした。

その他の回答 (4)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.5

プロジェクターをPCにHDMIケーブルで接続してプロジェクターに電源を入れてから、 >PCの[設定]-[システム]-[デスプレイ]の選択をを見ても、ディスプレイが1つしかありません。 この操作をするとディスプレイの設定ができるようになります。 複製または拡張を選択すれば、PCとプロジェクターの両方に表示可能になります。 ただし、プロジェクターの最高解像度に合わせて、PCディスプレイの解像度を設定するか、それぞれの解像度の設定をしてください。 私のPCの場合は PCのディスプレイは16:9比の横長ディスプレイ、プロジェクターは4:3比のディスプレイで解像度が異なっています。 OSはWin7.1ですが、 [F4]キーで PCモニターだけ、PCモニターとプロジェクター、プロジェクターとPCモニター、プロジェクターのみ の選択画面が表示され、選択するだけで切り替えができます。 あるいは、 PCモニターのディスプレイの空き領域を右クリックして、グラフィック・オプション→出力先→クローン・ディスプレイから、 PCモニターとプロジェクター、プロジェクターとPCモニター のどちらかを選択すれば、 PCのディスプレイとプロジェクター画面の両方が使えるようになります。 詳細は参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://panasonic.jp/pc/appli/100tsukai/display.html
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.4

モードは、拡張モードか、プロジェクタだけのモードにしていますか。 プロジェクタの最大表示解像度が低いので、複製(コピー)モードは難しいと思いますよ。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.3

次のようにPC本体のキーを操作します。 (1)[Fn]キーと[F3]キーを同時に押します。  ・押すとPC本体のみ表示、 (2)更に同時に押します。  ・PC本体と外部ディスプレー同時表示、 (3)更に同時に押します。  ・外部ディスプレーのみに切り替わります。 (4)希望する状態になる箇所にて押すことを止めます。 詳細は下のURLをクリックして電子マニュアルの「操作マニュアル」 をダウンロードして解説を読んで下さい。 「CF-SZ5シリーズ 取扱説明書 操作マニュアル] http://pc-dl.panasonic.co.jp/public/s_manual/lets_2016spring/cfsz5_a_b_g_h-rm-20150324zad-w7/ (1)「操作マニュアル」をクリツクします。 (2)左枠内の「周辺機器」をクリツク。 (3)この下にある「HDMI対応ディスプレイを接続する」をクリツク。 (4)画面が変わるので「プロジェクターへの接続で切り替える」の   下にある「Fnキーを使う(青文字の箇所)」の部分をクリック。 (5)画面がかわりPCのキーの解説図が表示されますので参考にして   操作します。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

>PCの[設定]-[システム]-[デスプレイ]を見ても、ディスプレイが1つしかありません。 ケーブルがパソコンにうまくつながっていないかもしれません。 ただ、順序良く接続を確認しましょう。→参考URL

参考URL:
http://projector-navi.com/projector-setting/windows-pc-setting.html

関連するQ&A

  • プロジェクターのみ表示ができない

    先日、プロジェクター「QUMI Q5」を買って、東芝DynaBookにHDMIで繋いだたのですが、ディスプレイ設定で「プロジェクターのみ表示」にしても、QUMI側で信号なしとか出て投影ができません。著作権保護の番組を視聴するためにPCのモニタを切らないといけないのですが・・・。 別のプロジェクターや、VGA接続だと出来ます。 どうしたら映るんでしょうか。故障でしょうか。 ちなみに、表示画面を複製、拡張だと投影できます。

  • Macからプロジェクタに投影できないワケは?

    MacintoshよりもPC周辺機器としての毛色が強いので、こちらに質問させていただきます。 Macintosh(OS X)と壁内据え付けのプロジェクタを接続しましたが、プロジェクタ側でMacの信号を取り込んでくれず、投影できません。 Mac側ではプロジェクタを認識しているようで、「ディスプレイを検出」で一応使用できそうな解像度を表示しますし、解像度を変更するとプロジェクタが信号を取り込もうとして切り替え作業を行います。結局は「信号が検出されません」と出てしまいます。 接続方法は、MacのDVIコネクタとプロジェクタ側のVGAコネクタを変換ケーブルを使用しています、また、プロジェクタまでの経路は長いです。 WindowsPCではまったく問題がありません。 そこで、MacのVGA変換コネクタとプロジェクタ側のVGAコネクタとの間にとても安価な分配器をはさんだところ、WindowsPC同様全く問題なく接続できました。 投影できない問題は解決できたのですが、解決できた理由を知りたいです。 Macの外部出力は信号が弱いと聞いたことがありますが、分配器とは関係なさそうですし、、、考えられることをお教え願えますでしょうか?

  • プロジェクタへの投影

    lavie NS600-H Windows10 からHDMIケーブルでプロジェクタに接続していますが、無信号のままうつりません。電源のON、OFFやWIN+Pで複製を選んでトライしていますが、無信号のままです。何故でしょうか?(1280x768 60 で設定しています) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • プロジェクターの投影映像がやや横に伸びる

    PCをHDMIでプロジェクターに繋いでいますが、投影映像がやや横に伸びてしまいます。 正常の状態にするにはどうしたらよいでしょう。 解像度はプロジェクターのリアル解像度1280*800にしています。 著作権保護コンテンツを視聴するため「プロジェクターのみ表示」にしています。 ちなみに、解像度1366*768だと、やや縦に伸びます。 プロジェクター:QUMI Q5(16:10) PC:東芝DynaBook T552/36FB

  • ネットワークに直ぐには現れないパソコンがあります

    PC1:Panasonic CF-SZ5、OS:Windows10 Pro 64bit PC2:自作 Windows8.1⇒Windows10 Home 32bit PC3:Panasonic CF-S8、OS:Windows7 Pro 32bit 回線:フレッツ光 無線ルーター:BUFFALO WSR-1166DHP2 添付はPC1のエクスプローラ画面です。 私のネットワークには(1)CF-SZ5(2)TAKURO-PCが見えています。 実際には(3)CF-S8も繋がっていますが見えていません。 いくら「ネットワークを最新の情報に更新」しても見えません。 30分ほどたった時に「ネットワーク・・・に更新」をすると今度は見えたりします。 現れない場合ももちろんあります。 (3)CF-S8側ではこんなことはなく、電源を入れて直ぐに全てのパソコンが ネットワークに現れます。 こういうものなのでしょうか?

  • プロジェクタでのノートPC画面の投影について

    プロジェクタでのノートPC画面の投影について プロジェクタでPC画面を投影するために、セカンダリモニタの設定の[Windows デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする]チェックボックスをオンすればいいことはわかっているのですが、これは毎回設定しないといけないのですか? 私のPCでは、起動するたびにこのチェックボックスがオフになります。 プロジェクタを用いてPowerPointの発表をしないといけないのですが、 プロジェクタをPCにつないだ後に、この設定をするのに時間をとられたくありません。 設定を保存できる方法があれば、教えてもらいたいのです。

  • プロジェクター HDMIで接続

    ノートパソコンLet's note CF-10からHDMIケーブルでプロジェクター(EPSPON EB-1965)に接続をしておりますが、画像はプロジェクターから出ていますが、音声がPCから出ているのですがプロジェクターからは出ておりません。HDMIなので音声も出力されると思うのですが、何か設定があるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • プロジェクターでPC画面が投影されない

    プロジェクター;EPSON Offirio EB-W12 PC;富士通 ESPRIMO(FMVD0900Y)OSWindows8.1(64bit) PCを起動し、プロジェクターにケーブルで接続しましたが、下部のタスクバーの意の表示で、スタート画面の部分が表示されません。 PCとディスプレイとの接続ケーブルを外すと、投影されます。しかしディスプレイには表示されていません。プロジェクターのヘルプを参考にすると、富士通製PCは「Fn」キー+「F10」キーを押すと記載されていますが、キーボード上には「Fn」キーは存在しません。この場合は「F10」キーのみでよろしいのでしょうか? 上記のPCとプロジェクターの組み合わせで、スクリーンにもディスプレイにもがめんをひょうじさせるほうほうをおおしえください。 宜しくお願いいたします。

  • プロジェクターなのか?PCなのか?

    PCとプロジェクターを接続し、PC1で認識しました。 プロジェクターで映し出されたスクリーンにの右下には 「Windows XP Pro…」の文字もでています。が、、、 デスクトップのアイコンも、開いたエクセルファイルも映し出されません?? 右下の「Windows XP Pro…」の文字だけ映し出されております。 PCは FMV Lifu Book (S8245)で、プロジェクターはNEC製です。 この謎をおしえてください。

  • プロジェクターとパソコンを繋ぎたい

    プロジェクター(BenQ:MP620)を購入しました。 パソコン(Panasonic:Let'sNOTE・CF-R2)と繋げて、 プレゼンテーションをしたいと考えているのですが、 パソコンにVGAケーブルを繋ぐ箇所がありません! 別売りの<VGA変換ケーブル>を購入しようかと思ったのですが、 生産終了の為、どこにも売ってませんでした。 どこか売っている所をご存知ないでしょうか? もしくは、どうにか、市販のものでつなぐ方法はないでしょうか??