• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win7 64bit版について。)

Win7 64bit版のメリット・デメリットを解説

このQ&Aのポイント
  • Win7の64bit版はメインメモリー4G以上を利用できるなどのメリットがありますが、対応ソフトが少ないことがデメリットです。
  • Win7 64bit版をお使いになっている方は、使いづらい点や不具合などについてのご意見をお聞きしたいです。
  • Win7 64bit版をまだお使いでない方も、購入を考えている方も、どのように考えているのかご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現在のWin7 64bit版は64bitネイティブなアプリケーションが殆どなく、 WOW64を使用して32bitアプリケーションを動かしています。 今後は64bitが主流になると思われますので、環境移行をスムーズに 行うためにも64bit版Win7をお勧めします。 アプリケーションの互換性の問題ですが、XP及びVistaの互換モード を搭載しています。(100%実行できるわけではない) さらに、Win7 professional以上のエディションでは、 XP MODE(仮想WinXP)が使用可能です。 XPの資産を生かしたい場合にはお勧めです。 私は現在、Win7 Ultimate 64bitを使用していますが、特に 不具合を感じたことはありません。 今後64bitネイティブのアプリケーションが増えれば、64bit OSの 真価が発揮されると思います。

yucky2155
質問者

お礼

現在のWin7 64bit版は64bitネイティブなアプリケーションが殆どなく、 WOW64を使用して32bitアプリケーションを動かしています。 今後は64bitが主流になると思われますので、環境移行をスムーズに 行うためにも64bit版Win7をお勧めします。 >そうですよね。今多少ソフトの未対応があったとしても先々の事を考えるとやっぱり64bitですよね。 アプリケーションの互換性の問題ですが、XP及びVistaの互換モード を搭載しています。(100%実行できるわけではない) さらに、Win7 professional以上のエディションでは、 XP MODE(仮想WinXP)が使用可能です。 XPの資産を生かしたい場合にはお勧めです。 >あ~。そう言えば、そのような機能もありましたね。場合よっては互換モードとXPモードの利用も便利かもしれませんね。 私は現在、Win7 Ultimate 64bitを使用していますが、特に 不具合を感じたことはありません。 今後64bitネイティブのアプリケーションが増えれば、64bit OSの 真価が発揮されると思います。 >1番初めにお答え頂いた方は不具合無しで、2番目にお答え頂いた方はドライバーなどに障害があったようですが、よっぽど周辺機器が古くて(対応ドライバーないとか)なければ大丈夫そうですね。周りにWin7 64bit使用者がいないくて、実際の体験意見がなかっただけに、とても助かります。そうだと分かっていても、確信がもて、安心が持てました。とても貴重なご意見ありがとう御座いました。

その他の回答 (5)

noname#140925
noname#140925
回答No.6

通常64bit版7で困ることは、ほぼ無いと思いますよ。 64bitネイティブのソフトが少ないのは確かですが、7に搭載されているWOW64が優秀なので、32bitソフトもあらかた問題なく動くので、使えるソフトが無い、と言う事にはなりません。 アプリケーションでも、ゲームでも、64bitだから困った、って事は殆ど無いですね。 初期の頃に一部のオンラインゲームで使用されているX-Trapが64bit非対応で動かない、って事はありましたが、今は対応されているようで、動かないソフトには出くわしませんね。 アプリケーション類もあらかた動きますね。 7だから動かない、はあっても、64bitだから動かない、は、ほぼ無いと思って良いのでは? ドライバだとか、それに類する低レベル層の部分を直接弄るようなソフトは動かない場合がありますが・・・ ドライバに関しては、余程古い周辺機器とかでなければ、普通は対応していると思います。 対応してないとすれば、それはメーカーの姿勢の問題としか言いようが無いですが・・・ Canonの古いプリンタとかは、7の標準ドライバで問題なく動いてましたね。 まぁ、マイナー系の周辺機器とかをもっていると対応してない可能性もありますが・・・ そもそも7に対応しているのかと言う所からにもなりそうな気が・・・ アプリケーション類については、動かなくても大抵の物は代替えソフトが見つかる気がします。 XPモードは、元々VirtualPCのXP特化版なので、性能については期待する方が間違いです。 まぁ、VirtualPC以外のVMWareでもXPモード用イメージを使うのは許可されているので、必要ならVMWareとかで使っても良いと思いますが、そもそも仮想PCのXPで解決できるケースは僅かしかないと思います。

yucky2155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!! WOW64ってそんなに優秀なんですか。7で未対応はあっても64bitで困る事はは少ないですね。 これはかなり安心できます。 デバイスに関しては私の場合はPCを買い換えるわけですから、PCを購入して付いてくるデバイスは問題ないと思う。今持っている、デバイスでプリンター、ルーターはそのまま使うと思いますが、両方とも差ほど古くないメジャーどころのメーカーですから、ドライバー関係も問題なさそうです。その2点はメーカーHPにてWin7 64bit対応となっていましたので、これで、デバイス関係も大丈夫かと思いました。Win7 64bitの購入に関しては問題はほぼない事が確信されました。あったとしても、何か対応方法があるでしょう。 いろいろとご意見、ご教授ありがとうございました。とても参考になりましたので、生かしたいと思います。あらためて、ネットコミュニティーありがたさを感じた質問になりました。

noname#116299
noname#116299
回答No.5

私は、最近XPからWindows7 Ultimate 64bitにOSを変更しましたけど グラボのファンコントロールソフトが32bit版しか提供されてないとか 古い製品だと、Windows 7の32bit版しかドライバがない場合が結構あります。 古い周辺機器を色々使っている場合は、64bit版は使えないです。 新たにそろえるのなら、64bit版でもいいかもしれませんが… ちなみにXp Modeって以外に使えない… DirectXを使うゲーム等のアプリは、結構起動しないし USBも メモリカードくらいしか使えないです。 USB対応とは、名ばかりで使えないです。 XPまでしかドライバを提供していないUSB接続のプリンタを使うつもりで XP Modeが使えるWindows7 Ultimateをわざわざ購入したのに 結局動作しませんでした。 今は、VM Ware Player 3.0を使うことで解決しましたけど… まぁ、XP Modeのイメージがインポートできるのでライセンスを 別途用意する必要がなくて、一応は役に立ちましたけど… 結局昔のアプリは、VM Ware Plyer上のXPで使って Windows7は、インターネットのブラウザと BD/DVDの再生にしか使ってないです… このあたりは、非常に快適になりました。 ちなみにフリーの圧縮ソフト(Win7非対応)で、何故かWin7 64bit版で使うと たまに圧縮したデータが壊れることがありました。 あと画像表示ソフト(Win7非対応)で、Win7 64bit版で使うと、 一部操作不能になったりとかするくらいです。 不具合は、今のところこれくらいですね。 というか、ほとんどフリーのアプリはVM Ware Player上で使っているので、影響がないだけですけど… そのうち、徐々に移行すればいいので…

yucky2155
質問者

お礼

なるほど。グラボでだいぶ苦労されたようですね。お疲れ様です。 Xpモードが意外に使えないのは驚きですね。真っ先にXPモードを信頼せずに、とりあえずXPモードがある。くらいのとらえ方がいいのかもしれませんね。非常時とか、もしかしての時みたいな感じがいいのかもしれませんね。 VM Ware Playerがかなりお役になっているようですね。これは私もチェックしておきます。 いままでのご使用体験談ありがとうございます。 体験談だけにとても役に立ちそうです。

  • YoshiMu
  • ベストアンサー率41% (96/229)
回答No.4

64bitネイティブなアプリケーションがほとんどないという認識は、まあ、間違っていないんでしょうが、Adobeなどは64bit対応を推進しているようですし、主にメモリが多いと恩恵を受ける領域は浸透してくるんじゃないですかねぇ。 ただ、Javaや.NET Frameworkといった、仮想マシン上で動くソフトであれば、仮想マシン自体が64bit実行環境がインストールされていれば、「実は」64bitアプリとして動いてしまう、みたいなことが起こりえます。理論上は。 ただ、64bit環境で十分な試験を行っていないものが64bitアプリとして動いたところで、恩恵は限られたものになるでしょうし、不具合の元でもありますので、実際には32bit実行環境もインストールされていて、利用者が意識して設定しない限り、32bit実行環境で実行されてしまうという現実は少なくないです。 ちょっと困ったことというのは、まあ、デバイスがらみではあるんですが、作者の都合というかコスト的な問題もあるのでしょうが「署名」が行われていないせいで、使用するのが難しいソフトというのがありましたねぇ。 例えば、Zonescreen( http://www.zoneos.com/zonescreen.htm )とか。 2台のパソコンを利用した仮想デュアルモニタソフトなんですが、ちょっと難ありなので使うのを断念しました。

yucky2155
質問者

お礼

なるほど。メジャーなソフトを除きまだ若干ソフトが対応してないのが現実のようですね。じょじょには対応してきているようですが。 それは、近い将来(2,3年後くらい?)にはほぼ64bitになるでしょうかね。いずれにせよ、そう遠くないことが伺えますね。それを考えるとやはり買い替えるのであれば多少不便があっても64bitが良さそうですね。だいたいは分かっておりましたが、回りに64bitOSを使っているひとがいなかったので貴重なご意見をいただき助かりました。いつ買おうかなぁ~。なんだか楽しみなってきました。ありがとうございます。

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.2

アップグレード版を買いましたが32ビットと64ビットの両方のDVDが入っていて好きな方をインストールできます 最初64ビットをインストールしていましたが周辺機器関連のソフトが根こそぎ使えなくて結局32ビット版に入れ換えました とりあえず64ビットで使って不具合があれば32ビットにすればいいと思いますよ

yucky2155
質問者

お礼

なるほど。私の場合はPC本体の買い替えです。しかし、リカバリーディスクが付いてくれば可能ですかな…。でも、もともと64bitののったPCなわけで、それはちょっと無理があるかな…。 ん!?周辺機器ドライバーは全滅ですか!? それはメーカーがドライバーを出してくれなかったのかなl。。。 実体験のご意見とても助かります。参考にさせていただきますね。ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

貴方が何をしたいかで決まると思いますが?。 最近ではメーカーも64BitOSを標準で搭載してきているので 今後はソフトも64Bit対応が多数リリースされると思いますよ。 私はグラフィック系のソフトを64BitOSでメモリ8GBで動かしています。 サクサクと快適に使えるので満足しています。 今のところ64Bitにしてとくに不都合はありませんね。Office製品やプリンターも 対応してるので問題ないです。

yucky2155
質問者

お礼

何をしたいかにもよるとは思いますが、いずれにしても、これからは64bitがメインになってくるので、どうせ購入するのであれば64bitがいいかと思いまして。それに、一番の懸念はソフトが少ないイメージがあっただけだったので(他にも問題があるかな?)それさえクリアできれば、あとは問題ないかと思っておりました。 なるほど~。確かにメジャーなソフトや各種ドライバー等はだいたい64bitに対応してますよね。 とくにこれと言って不具合もないんですね。 私の周りでWin7 64bitを使用してる人がいなかったので、実際の使用体験がとても貴重な意見、とても助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう