• ベストアンサー

もし、NHKで相撲を放送していたら、見ますか?

もし、NHKで相撲を放送していたら、見ますか? タイトル通りなのですが、もし、NHKで相撲を放送していたら、見ますか? 何人もの力士が、名古屋場所を欠場していて、大関が一人、解雇に なってしまっては、見ても面白くないと思うのが、自分の考えです。

  • uematu
  • お礼率30% (216/707)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141486
noname#141486
回答No.5

いつも白鵬しかみてません。白鵬に勝てる日本人が居ませんから。 たまに負けても やはり外国人のバルト等だったりする。

その他の回答 (8)

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.9

見ません。 もう相撲は相撲でなく、相撲の化けの皮を被った、大柄な、反社会勢力癒着の博打集団とみなします。 一生揺らぐことはないでしょう。 相撲は国技から外すべきです。

noname#140045
noname#140045
回答No.8

すみません。 もう結論がでたようなものなので、わざわざ書くこともないとは思いますが、とりあえず。 もし放送していたら、たぶんそれなりの視聴率は取れていたでしょう。 もしかしたら、逆に視聴率が上がることもあり得るでしょう。 見ることは批判されることではありません。 あくまでも論点は、放送することが倫理的にどうかという問題です。 だからこそ、放送中止かどうかが重要だったのです。 その意味で、今回のNHKの措置は正しかったと思います。 ※ちなみに、私は相撲は見ないです。あしからず

noname#115130
noname#115130
回答No.7

テレビをみる習慣がないのでみません。 サッカーもネットで情報を得ていたし、私には無関係です。 TVは自作DVDの確認用で、法律に従いNHKに受信料は支払っているので、中継を完全にやめてその分値下げしてくれれば個人的には有難いです、5億/場所と聞きますから30億ですか、その価値があるか再考してほしいです。

noname#115805
noname#115805
回答No.6

もう何年も見てませんねぇ…。 平日は仕事で見れないし、休日は他にやりたい事があるので。 テレビ放送があろうがなかろうが、私には全く関係ない事です。

  • p-modell
  • ベストアンサー率10% (43/427)
回答No.4

この暑いのに、デブ同士が抱き合うような暑苦しいものは観たくありません。 つーか、平日でも休日でもその時間帯にテレビをみる習慣はありません。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

それは見ますよ、今回リストに上げられていないひいきの力士はまだいっぱい居ますからね。まじめにやっている力士には応援したいですね。 「坊主にくけりゃ袈裟まで・・」は極端とは思っておりますが・・。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 月~金はさすがに仕事の時間なので観ることはできませんが、土日は観ます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 見ます 家族それぞれ応援している関取が居るからです

関連するQ&A

  • 大相撲の生放送は、なぜNHK?

     大相撲の生放送は、 なぜ、どの場所もNHKでされているのでしょうか?  大相撲ダイジェスト等は、民法でも放送されていますが、 生放送は必ずNHKです。  ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 相撲の取り組み表の決め方

    相撲の取り組み表の決め方について、2つ質問があります。 1)最初は幕内力士総人数が偶数でも負傷欠場により総人数が奇数になったり、初日の段階で、横綱、大関の人数の都合より総人数が奇数になった場合は、1人余る力士の取り組みはどうなりますか? 負傷欠場者には場所中に復帰する力士もいるので合わせて疑問です。 2)対戦相手は、始めから15日分全て決まっておらず、今日の段階では明日まで決まっていて、明後日の分までは決まっていません。 成績を見て面白くなる様に決めていくんでしょうか? 番付の順位が基本にはあると思いますが。 この2点について教えて下さい。

  • 大相撲の優勝の決め方

    大相撲で、昨日、旭天鵬が優勝しました。 規則により、勝ち星の一番多い力士を、優勝と決める、となっていると思います。 しかし、彼が実際に、今場所、最高の成績を残したのか、疑問が残ります。 横綱・大関との対戦数は次のとおりです。 旭天鵬は12勝3敗ですが、横綱・大関との対戦は、1人のみ。 栃煌山は12勝3敗で、対戦は3人 稀勢の里は11勝4敗で、全員(6人)。 私は、一応実力者である横綱・大関とある程度対戦した力士のなかで、勝ち星が一番多い力士が優勝となるのが、自然だと思います。 したがって、今場所は、勝ち星が1つ少ないが、全員と対戦した稀勢の里を優勝と薦めたい、と思います。 なぜこんなに不自然な優勝制度があるのでしょうか?

  • 相撲

    また相撲が放送されて、お年寄りが皆さん喜んでいますね。 ところで、大相撲の八百長が一掃されたために、 ガチで戦うことになってしまった力士の皆さんはかわいそうじゃないですか。 あんな大男が本気で戦ったら死者も出ちゃうかもしれませんよね。 そういうことに対しての対策ってされてますか。 もしNHKの放送中に死亡事故なんか出たらえらいことでっせ。 やっぱり八百長なんかはあまり厳しく取り締まらない方がよかったんじゃないですか。 なんか外人力士が流血してましたし。 あんなのがどんどん増えると、 マジ格闘技になっちゃうじゃないですか。 お年寄りにはあまりにもきつくないですか。

  • 大相撲は関西圏でも行われるのでしょうか?

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、大相撲は関西圏でも行われるのでしょうか? ちなみに、大相撲の初場所、春場所、秋場所…などなどが行われる場所は常に決まっているのですか? (名古屋場所だと名古屋と言うように。) 宜しくお願い致します。

  • 相撲のことで教えてください

    相撲は格闘技カテか解りませんがこちらのカテで 質問しますのでよろしくお願いします 関脇や大関のカドバンについて 負け越ししたら翌場所はカドバンですよね でも自信のない記憶ですが勝ち越ししても カドバンになっていたような力士がいたと 当時思っていたのですが変な質問ですみません 当時の状況は たしか大関が6人くらい居たかも 全員勝ち越ししたのですが2人くらい 次の場所はカドバンだったような気がします 今場所『カイオウ』がカドバンですが 先場所の成績知らないので申し訳ないですが 父親とカドバンについて熱く語り合って結論が出ていなくてスッキリしてないのです そこで真相を知りたくなりまして 勝ち越してもカドバンって有り得るのでしょうか?

  • 相撲グッズ

    琴光喜の優勝を期待しましたが、千秋楽は残念な結果に終わりました。しかしながら大関昇進も確実になり、よかったのではないかと思います。 ところで、テレビを見ていると例えば琴光喜の絵の入ったタオルを持っている人を見ましたが、こういう力士に関するグッズはどこで売っているのでしょうか。名古屋・大阪・福岡で相撲が行われる場所中は会場で販売しているのでしょうか。もし、売っている場合、チケットを持たなくてもグッズの購入だけというのはできるのでしょうか。 あるいは、東京・両国では常時販売しているところがあるのでしょうか。 または、サイトでの購入が可能ならば教えてください。それと、どういうグッズがあるのかいくつか示していただけると幸いです。

  • 相撲人気健在

    相撲協会の体質には問題多いが、相撲自体は今も間違いなく人気ある。野球やサッカーと違い、地域によるファン層にも気を使う必要ない。横綱をモンゴル勢が独占しているが機会均等の平等の上、勝ったから上に行っただけ。妙にナショナリズム論で相撲自体を貶すのは当たらない。今の日本人大関にも、欲をもって横綱を目指して欲しいと言うより、大関としての存在感は認めていい。また、遠藤、高安、妙義龍、勢、逸の城なんかも、本気で大関以上に上がるには高いハードルがありますが、一人一人魅力あります。先場所十両でブレイクした小兵力士、横綱大関の器には感じませんが、あのスタイルで前頭上位、小結関脇位でかき回せば凄く楽しくなりそうです。他に注目に値する力士、、色々知っている人、教えてください

  • イチャモン、違和感、NHK大相撲のアナウンサー発言

    白鵬の優勝はお目出度いし立派であり、同時に杷留都の大関の意地と頑張りには感動しました。 でも、何故かスッキリしない、稀勢里と琴奨菊の対戦前からの大関昇進を確信したような放送。 取り組みの敗戦により10勝止まり<3場所で32勝>と成ったのに、それでも変わらぬアナウンス・コメントだった。 大相撲ファンですが、また日本人大関を待望し稀勢里の大器・実力を認めていますけれども・・・ 場所前は大関昇進の条件に直近3場所での33勝以上<九州場所で11勝>が最低条件であり、一人横綱の時代であり、横綱を倒しての12勝は欲しいと言って見たり、師匠である先代鳴門親方の死去を取り上げ情緒的な面で後押し発言が続いていた。 それが、前半戦の快調な連勝が続くと建前論になり13勝or12勝で昇進だと発言し、負けが続くと11勝を歯止めとするような意向であった。 そして、本日の琴奨菊戦を前にすると、大関昇進は規定路線・当然のようなコメントやアナウンスであり、来年の早くも琴奨菊と稀勢里との横綱争いに話が及ぶのである。 そこで、嬉しさの半面、放送を聞きながら素朴な疑問<単なるイチャモンに聞こえるかもしれませんが>がしました。 状況変化で変わる昇進条件やお祝いムードのコメントに何故かスッキリしない旧体質・違和感を感じるのは、穿ち過ぎ勘ぐり過ぎなのだろうか・・・ 皆様は、今日の放送をどう思われましたか? ◇大関昇進はNHKが決めるのか? ◇規定路線で相撲協会とNHKで内定しているのが脳裏に浮かび、口を滑らしたのだろうか? ◇潜在能力・実力は認めるが、優勝に絡まない10勝(3場所合計で32勝)での昇進は東西に4人大関が在位している中で下駄を履かせた、人気取りのご都合主義ではないのだろうか?

  • 龍虎さんが、大相撲の現役の力士時代、有名な力士は?

    私に取っては…。 「テレビ朝日系列による、連続ドラマとしての時代劇番組、「暴れん坊将軍」シリーズで、第1シリーズのある回で、「相撲が関係した、ちょっとした事件に、巻き込まれたので、事件解決後は、その責任を取る為か、相撲の関取を辞めて、所属してた相撲部屋の親方の知合いが、頭だった火消しのめ組へ、もう一人の居候として変わった、め組での愛称が関取である」人物役で、自分の経験や知識を生かして、レギュラー出演してた俳優さん」としか、基本的には知らない龍虎さん(故人)。 「相撲通の友人や知合いと、相撲をテーマにした世間話する、ネタ探しするのに、テレビや新聞にラジオを、見たり聞いたりする程度しか、相撲は知らない」私でも、分かる範囲で、現役の大相撲の力士時代メインでプロフィール的に、龍虎さんを調べたら…。 「龍虎さんは、最高で関脇か大関辺り迄、階級が上がる事が出来たそうで、当時有名な力士の中には、テレビやラジオに新聞で、必ず報道する場所であれば、対戦した人も、結構居た」と、言う事だそうです。 ただ、「当時、どの階級の何と言う有名な力士が、龍虎さんと対決してたか?」迄は、 相撲通の人程は詳しく無いので、どうしても分かりません。 そこで、「該当者が居れば、余りにも多いので、一人ずつで構わないが、親方に転身した人については、現役時代の名前」で、構わないが、質問したいのは…。 「例えば、龍虎さんが大相撲での現役時代に、「春場所、通称大阪場所等、テレビや新聞にラジオで、必ず報道される場所で、龍虎さんと対戦した事ある」等、当時有名だった力士。 並びに、その力士が引退後、親方として指導したら、良い成績により有名になって、平成28年現在も有名である力士。 それぞれ、誰が居るか?」 に、なります。