• ベストアンサー

理科の先生がすごくやさしくて理科が好きになりました。

cofeemakerの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

今晩は。元先生です。 「先生のおかげで理科が分かるようになって、理科が好きになった」と言われるのが、先生は嬉しいものです。質問は大事ですが、先生が嬉しいのはこういう言葉。 恋愛関係に持っていくのはなかなか難しいと思いますが、でもきっと、その先生が「つらいこともあるけど仕事頑張ろう」って思う、その支えにあなたはなるはずです。 恋も勉強も頑張ってね。

hiyo_hiyoko
質問者

お礼

ありがとうございます! 恋愛感情はないんですが… がんばります!!

関連するQ&A

  • 中学の理科の先生(男)と仲良くなりたいです。

    中学の理科の先生(男)と仲良くなりたいです。 理科の先生がすごくやさしくて理科が好きになりました。 先生とはたまに話す程度です。 どうしたら仲良くなれるでしょうか?? 質問するといいって聞いたんですが、具体的に質問はどういうのがいいんでしょう?? 中1女です

  • 理科の先生になるには

    中一女子です。 最近将来の夢について考えることが多くなりました。 その時に浮かんだのは理科の先生です。 理由としては、今の理科の担当の先生がおもしろくて、授業が好きだからという点と、入りたい志望校に理数科があることです。 模試でも今のところその高校は合格圏にギリギリ入るくらいです。 質問は二つあります。 1、私は虫が苦手なのですが、やはり理科の先生は虫が苦手だとなれませんか?    2、理科の先生になるためには、高校卒業後大学の理系のほうに進むと思いますが、文系よりも学費は高いですか?国公立と私立の理系ではどのくらい差があるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 理科の先生になりたいのですが・・・。

    中一女子です。 最近将来の夢について考えることが多くなりました。 その時に浮かんだのは理科の先生です。 理由としては、今の理科の担当の先生がおもしろくて、授業が好きだからという点と、入りたい志望校に理数科があることです。 模試でも今のところその高校は合格圏にギリギリ入るくらいです。 質問は二つあります。 1、私は虫が苦手なのですが、やはり理科の先生は虫が苦手だとなれませんか?    2、理科の先生になるためには、高校卒業後大学の理系のほうに進むと思いますが、文系よりも学費は高いですか?国公立と私立の理系ではどのくらい差があるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 理科の先生

    うちの高校の理科の先生には、 普段にこやかなのだがときどき突然何の前触れもなく激高し始める、だが何に怒っているのかわからないし説明もない物理の先生 いつも赤ら顔で酒の話ばかりする化学の先生 気に入らないことがあると「バカ」を連発して発言がいちいち厭味ったらしい生物の先生 がいます。3人共異常に思えるのですが理科の先生というのは多かれ少なかれ変な人が多いんでしょうか?他の教科、国語や英語、数学や地歴公民、保健体育や芸術系の先生方には理科のように失礼ながら人格が破綻しているような人はいません。他の高校ではどうですか? 中学のときも理科の先生にはあまり近づきたくないタイプの先生しかいませんでした。というわけで理科の先生に限っては普通な人に出会ったことがありません。ちなみに理科の教科の内容自体はどれも嫌いではないです。 変な質問ですみません。

  • 理科の先生について...

    私の中学校の理科の先生はテストのとき、いつも応用問題しか出してきません。最近入ってきた先生で東大卒らしいです。アメリカにも30年ほどいたらしく、かなり凄い人なのですが、テストに、解けるはずも無い高校の問題とか出してきます。 前回の単元末テストでは平均点が31点でした。(100点満点)私も60点くらいしか取れませんでした。それでも先生は「こんなに簡単なのになんで解けないの?」とか言ってきます。 せっかく理科が好きなのに、先生のせいで理科が嫌いになってきている気がします。 2週間後に学年末テストがあります。問題集を解いたり、色々なパターンの問題はといてみてるんですが、また低い点数を取ってしまうかもしれません。 そこで質問です。どうしたらその先生のテストを対策出来ると思いますか?また、その先生の事をどう思いますか?

  • 中学校の理科の先生になりたいんですが

    中学校の理科の先生になりたいと考えています。 北海道の中学3年生、今年受験で進路を真剣に考えています。 人に教えるのは得意な方だし、中学校の先生にたくさんお世話になって自分も同じように、子供の成長に関わってみたいと憧れたのがきっかけです。 理科を希望するのは…動機が不純ですが、今の理科の先生が大好きだからです。理科もその先生のおかげで得意科目になっています。 成績は体育が3、国語・数学・音楽が4、理科・社会・英語・技術家庭・美術が5です。 私の他にも中学の理科の先生を志望されて、質問をしている方はいらっしゃったのですが回答・質問ともに私には難しく…北海道での話をしてくださるとうれしいです。 *どんな高校に進み、どの勉強をするべきか *その後、大学はどんな学部へ入るべきか *中学生のうちは先生になるために何を頑張ればよいか を教えてほしいですよろしくお願いします!!

  • 高校理科の先生について教えてください。

    私は高校の物理の先生になりたいと思っています。 でも物理の学部に入ると先生になれなかった時に就職に困ると聞きました。 高校の先生は理科というふうになっているみたいですが理科で物理や化学がわかれていないなら化学の学部に入って物理の先生になることもできるのでしょうか? 変な質問ですみません。

  • 理科の先生になるための進学は…?

    中一女子です。 前回にも理科の教師になりたい・・・ということで質問させていただきました。 そこで、大学は理学部がよいとかと色々聞いたのですが、 理科の教師になるには(中学校)どのような進路がよいでしょうか。 今は中学生で、高校は私の住んでいる県のナンバースクールを志望していて、理数科か普通科か迷っています。 理系の大学に入るなら、理数科のほうが有利ですか? また、東京の国立大学の理系・私立大学の理系では、どこがよいですか? 全く分からないので、教えてください。 ※偏差値やレベルは気にしなくて大丈夫なので、評判や就職率?が良いところなど教えてください。

  • 理科の先生が着ている物の名前

    理科の先生が着ている服の正式な名称をおしえてください。 子供に質問されましたが、わかりません。 「白衣」とはいわないそうです。

  • 塾の先生に恋をしてしまったんですけど・・・

    私は中1女子です。 塾に通ってて、そのA先生が好きみたいなんです。 まだどうかは分かんないんですけど、そのA先生の担当は理科で もう1人理科いるんです。そのもう1人のほうに教えてもらってます。 でも最近、A先生が教室に入ってきたりするんです、その時にキュウウンってなります。 しかもそのA先生は可愛いんです!全体的に! で、友達と可愛いよね~とか話してたらだんだん頭から離れなくなってきちゃって・・・/// で、気づけばほかの人ともA先生の話ばっかりしちゃううんですよ・・・。 私のクラスの理科担当じゃないんで寂しいんですけどこの前、理科のことについて 塾に質問しに来ました。でもいませんでした。合宿にいってるそうです。 私も行きたかったな~とか、とにかくさびしく感じます。 年とかは知らないんですけど、たぶん若くても28とかかな~と思います。 でもそれでも結構離れすぎですけど、自分が先生のこと好きなのかさえあんまり 分かんないです。 これから気に入られるようにおとなしくしたいとかは あります。あんましゃべったことないんで見るとドキドキもします。 だからやっぱり好きなんでしょうかね? あと私はだとしたらどうしたらいいのでしょうか?