• ベストアンサー

この度の、改正貸金改正法により、主婦の方の70万人ほどの、 内、闇金に

この度の、改正貸金改正法により、主婦の方の70万人ほどの、 内、闇金に7人のうち1人が、借り得ざくなるとの事です。 少しでも、社会の役に立つため対抗策を考えています。 個人で、豊富な資金が潤沢にある場合、一番近道を 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.2

口コミで闇金やれば? 闇なので無利子でも自由ですよ。 それに、闇でなきゃやっぱりそういう人たちには 貸付できないでしょ?結局。 諸手続きについてはカテ違い。 闇なら手続きイラナイし。 まぁ闇は闇なりの根回しはいるけど。 社会の役に立つため対抗策なら政治家になって 悪法を廃止してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#169167
noname#169167
回答No.1

意味が分かりません(^o^) 個人で資金が潤沢にある場合?? 潤沢にあるのならば借りる心配はないのではないでしょうか。 そういう個人の方に借りたいのなら借りれますよ。 借用書を作成すればいいです。 ちょっと質問文は言い回し過ぎだと思います。 匿名ですから素直に借りたいといえばいいです。

nobuakiyan
質問者

補足

内容の方、すみません。僕が借りる方ではなく、 貸金業がしたくて質問しました。 超低利で、営みたいと思っています。 諸手続きの仕方を、教えてもらえばと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貸金業法の改正で中小零細企業はどうなる?

    貸金業法の改正により、中小零細企業の資金繰りが悪化すると聞きました。個人的には、改正しない又は改正するのであれば中小零細を支援する対策を同時にすべきだと思うのですが、何か良い方法・対策はありますか?

  • 改正貸金業法の「総量規制」

    改正貸金業法の「総量規制」で借りられなくなった主婦がヤミ金に流れているとNHKで放送されていましたが、そもそも普通でも返済できずずっと借りている方がヤミ金で払えるわけはないと思うのですが、そうなるとご主人に黙って自己破産ということはできるんでしょうか。 ギャンブル等でなく「生活費」「マイホーム・車などのローン」のため借り入れたとしたら免責も認められるようですが、一概に生活費といっても個人によってちがうと思うのですが、どのくらいをいうのでしょう。例えば夫婦2人で20数万の方もいれば、50万程はほしいという人もいるわけで、例えばご主人の収入が月40万くらいで10万円足りないからと借りたとしてもそれは「生活費」になるんでしょうか? また専業主婦の方が破産しても、その方が新たに借りられなくなるだけだと思いますが、(土地・家も手放すんでしょうか?また家族で生活保護も受けられますか)そうすると生活が今までより苦しくなるため、やはりまたヤミ金に借りることにはならないのでしょうか? 大方の方は今までの生活を見直して歩んでいくものと信じたいです。もちろん人それぞれ事情があるため、一概には言えないと思うのですが、改正法がどうのこうのとか国の取り組みがどうのというよりも、個人の意識と夫婦間のあり方を変えなくては根本的には解決しないと感じたのですが。 自分も将来のことを考えると、貯金もないし不安なことがあります。

  • 貸金業改正法について

    来年の6月に貸金業法改正だかなんだかで所得の1/3までしか借りられないという風になるというのを耳にしました。 サラ金やらキャッシングなどのローンだけの話だろうとたいして関係ないものと思っていましたが、今日読んだ雑誌の中にこの改正のせいで主婦には厳しいものとなるというようなことが書かれていました。 あまり詳しく載ってなかったのでよくわからないままなんですが、クレジットカードなどの利用額も影響されるなど書かれていました。 ここで問題なのは(おおげさですが)私がまだ独身で働いてるときに作ったJCBカードをそのまま利用し続けていることなんです。 名前や住所変更はもちろんしていますが、現在は専業主婦なわけです。 でも改正されたあとは所得の1/3になるわけで、所得ゼロな私は利用額もゼロってことなんでしょうか? このカードで家電話やら携帯やら電気代やらプロバイダ代やら払えるものは全部これで設定してるので急に使えなくなったら大変なので、だめなのだとわかったら夫のカードを作って移行していかないとやばいです。 実際どうなんでしょう? 顧客全員に勤務先やら所得などを申請させるのでしょうか・・・

  • 改正貸金業法とカード更新は関係ありますか?

    日常の買い物はほとんど現金を使わず、クレジットカードや 電子マネーで賄っています。専業主婦です。 ヤフーニュースで見たのですが、貸金業法の改正で専業主婦はお金を借りられなくなると書いてありました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000908-yom-bus_all この改正って私にも何か影響があるのかネットで調べたのですが イマイチ分からないので質問させてください。 ・夫の年収は500万程度 ・カードは航空会社2枚は夫の家族カード ・楽天1枚、スーパー2枚は自分名義のカード ・現在の利用限度額はそれぞれ100万円くらい (スーパー2枚は作って間もないのでよく分かりません) ・今までキャッシングの利用は1度もなく、これからも利用するつもりはない(借金は大嫌い) ・家は借り上げ社宅、車などローンはなし ・転職前は年収700万円~あったのでカードの審査が 通りやすかったのかも? ・主に楽天を利用して、月額15~20万円 ・数ヶ月前、口座に入金するのを忘れ引落されなかったが すぐに手続きをして振り込んだ 知りたいのは 1.もうすぐ楽天カードの期限が切れるのですが カードの更新がされない(審査に落ちる?)ということはあるか、 2.これからクレジットカードを新しく作る場合に審査が通りにくくなる ことはあるかどうか、 3.利用限度額が下がることがあるのか、 という点です。 普段100万円の買い物をすることはないのですが 昨年引越した際家具家電などでカード払いで数十万の支払を するときには便利だったので気になります。 まったく的外れなことを書いていたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 法改正と多重債務整理のタイミングについて

    法改正と多重債務整理のタイミングについて 6月から、改正貸金業規制法が施行されます。 私のような多重債務者は、債務整理の処理をいつから始めるのがよいのでしょうか。 施行前に大急ぎで着手すべきでしょうか。 施行後、すぐ着手すべきでしょうか。 あるいは、施行後、改正法が落ち着いてから着手すべきでしょうか。 それとも、法改正時期と着手のタイミングは、あまり関係ないのでしょうか。 この問題は、特定調停申し立て、債務整理、自己破産などの 種類によって違いがあるのでしょうか。 とくに5月中に大急ぎで着手したほうが良いという判断材料がありましたら、 緊急にお教えいただければ幸いに存じます。 どうかよろしくお願いします。 なお、私個人の特殊事情としては、6月下旬に、 ボーナスの支給が予定されておりますことを付記いたします。

  • 貸金業法の改正について

    貸金業法の改正について こんにちわ お世話になっています 6月の中旬から?消費者金融会社、クレジットカード会社、信販会社等のローン、ショッピングが年収の3分の1しか借りられなくなりましたよね? そこで解らないことがあるので教えて頂きたいのですが、私の年収は190万円になります 現在ショッピングで現在残高が15万円、借入枠は100万円です そしてつい最近新たにクレジットカードを作ったんですがそちらの枠が50万円となっています ということは、150万円借入が可能ということなんですか? 年収の3分の2以上になっていますよね? これはどういうことなのでしょうか? 詳しい方教えて頂ければと思います

  • 貸金業法の改正について教えてください。

    貸金業法の改正について教えてください。 先日、オリコより、 「貸金業法の改正に伴い、キャッシングのご利用ルールが変わります」という 通知が送られてきました。 オリコ以外にも2社から40万の借り入れがあります。 オリコの利用可能枠はショッピング100万キャッシング50万となっており、 借り入れは現在、48万となっています。 年収は320万程で、カードを作った時から変更はありません。 (1)今のところ年収の1/3を超えていない。 (2)他社とのキャッシング借り入れとオリコの利用可能枠の合計が100万を超えていない この場合でも所得証明書を提出しないといけないのでしょうか? 通知の注意書きに ※キャッシング利用枠が50万円を超えるカードをお申し込みの場合もご提出が必要です。 となっているのですが、キャッシング利用枠50万円は「超える」に含まれるのでしょうか? 今年の6/18から完全施工された改正賃金業法となっているのですが、 今のところ借り入れは出来る状態で、何故今頃通知が来たのか分かりません。 このまま書類を提出しないと電話等で連絡が来たりするのでしょうか? 所得証明をとりに役所に行く時間もあまりない為、できればこのまま利用したいのですが、 例えば電話等で、オリコに連絡を入れて 現在キャッシングで借りれ分があるのに利用可能枠を減額する事も可能なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 貸金業法改正について

    現在 四社のクレジットカードを持っていて、借り入れが収入の三分の一以上になっています。 すべてを合算すると百万にはなりません。  今年の六月から完全施行になりますが、現在返済を続けていて、六月になっても、三分の一以上のままになる予想です。  そういった場合は、まとめて返済をするように クレジット会社から要請があるのでしょうか??一括返済できない場合は、できないままで大丈夫なのでしょうか?  それとも、キャッシングができなくなり、返済のみになるのでしょうか?  

  • 貸金法改正後

    来月に退職金が支払われるので、そのお金でサラ金を一括返済しようと考えております。(3社) 現在遅れずに毎月各回返済額支払っていますが、その金利がいまだに27%~28.8%となっております。 そこでお聞きしたいのですが、法改正前に借りたお金は現在でも当時の金利のままなのでしょうか?

  • 貸金業法改正って?(どうなるんでしょうか?)

    いつもお世話になっております。 ネットショッピング等をするためにいくつかカードを作成しておりその中にキャッシング機能もあるわけですが、先日その中のひとつのカード会社からの請求明細と一緒に貸金業法改正のチラシが入っておりました。何か所得証明がどうとか書いており、ご協力お願いしますといった内容でした。これっていつから施行されるものなんでしょうか? また、今回はチラシのようなものだけでしたが、今後ちゃんと各カード会社から案内(何々を提出してくださいとかちゃんと記載されているもの)は来るのでしょうか? さらに、仮に今後何も特に手続きせずにキャッシングに大幅な変更がでてしまった(まったく引き出せなくなったなど)場合、あとで現在の所得証明の提出をした場合、それ相応の限度額に復活は出来るものなのでしょうか?(つまり事後手続きでも大丈夫でしょうか) 昔、作成時にはここまでややこしくなく作れていたもので、何かややこしいな、そのまま何もせずに特に問題なければ(キャッシング自体はそれほど使わないので、、、ただ限度額0になるとちょっと、、、)そのままでいいかな、と思っているのですが。 そのあたりのアドバイスをすいませんがよろしくお願いいたします。