• ベストアンサー

DVD-Videoの読み込みが異常に遅いです。Windows Vist

DVD-Videoの読み込みが異常に遅いです。Windows Vista Home PremiumでDVD Shrinkを使用してDVDの読み込みをしていますが、突然読み込み速度が遅くなってしまいました。PIO病?かもと思って、デバイスマネージャからIDEコントローラを削除して再起動×2で一度は治りましたが、再発してしまいIDEコントローラ削除をしても症状変わらず。普通なら30分程度で読み込めるDVDも5時間以上かかってしまいます。対処方法を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115130
noname#115130
回答No.2

この場合ですけどDVD Shrinkの問題なのか、それ以外の要因なのか確認する必要が在ると思います。 普通にDVDをコピペすると時間はいかがですか、またDVD Shrinkで解析などやらずに圧縮もなにも無しで読み込むとどうでしょうか。 ドライブの経たり、古いソフトなのでVistaではUACなど邪魔をするなど、可能性としてはいろいろあると思います。

その他の回答 (1)

  • 774774774
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

DVD Shrinkなんか使わなければ良い

関連するQ&A

  • DVD Shrinkのエンコード時間が遅い

    DVD Shrinkで使っているのですが 急に取り込み時間が15分→60分とかかるようになってしまいました。 原因をネットで探していたところ、デバイスマネージャー 「IDEコントローラ」=>「プライマリIDEチャネル」のプロパティ をいじると治るかもと書いてありましたが、 VISTAの場合、これに相当する操作はどうすればいいのでしょう? 一応、デバイスマネージャを開いてみましたが、よくわからなかったですTT 教えてくださいませんか? あと、他に考えられる原因はありますでしょうか?

  • Windows7 DVD Decrypter 遅いんです><

    Windows7 DVD Decrypter 遅いんです>< 現在、下記環境でDVD Decrypterを使いバックアップを取っているのですが、処理がすごく遅いんです。。。(添付画像左側のように15時間!!!なんで?><) ◆スペック OS:Windows7 CPU:Core i7 備考:ウィルスではないです。。 一応ネットでも調べたんですが、原因がまったくわからないため、こちらに質問させてもらいました。 わかる方ご教授願います>< 一応自分でも調べた結果を書いときます。 ◆PIO病 これは「デバイスマネージャー」を見ましたが、「IDE ATA/ATAPIコントローラ」なんてもんは存在しませんでしたorz(添付画像右側参照) あと、今時「IDE ATA/ATAPIコントローラ」なんかないなんて書き込みもありましたが、、、じゃあ自分の場合はどれなのかがわかりませんorz

  • I/Oデバイスエラーが発生しDVDを読み込み出来ません

    原因は、おそらくDVD書き込みソフトが既にインストールされているのに別の新たなものをインストールしてしまった為と思っております。 音楽CDは再生が出来ますが、DVDのみI/Oデバイスエラーで読み込みが出来ません。 原因が書き込みソフトの重複インストールと気づき、プログラムの削除より消したもののやはり症状は解消しません。 ここでデバイスマネージャーの問題かと思い、デバイスマネージャーIDE ATA/AYAPIコントローラを開き、プライマリIDEチャネルとセカンダリIDEチャネルを確認しました。 プライマリが2つとセカンダリが1つ存在することに気づきました。 これはよく分からないもののおかしいと思い1つのプライマリを削除し、再起動すると、不足しているソフトがありますので再起動しますといったような表示が出てそれをOKすると削除したはずの書き込みソフトのロゴが出たような気がします。 そのまま再起動するまたプライマリIDEチャネルがふたつ出来ていて、やはりDVDは読み込みが出来ません。 どなたか現象を解消する方法ご存じありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • DVD書き込みが遅い

    Dell Dimension8400を使ってます。 DVDドライブが壊れたようなので昨日 BUFFALOのDVM-RXG18FBに交換しましたが DVD書き込みに50分近くかかります。 以前は15分程度でした。どうすれば早くなるでしょうか? ファームウェアは入れました。(IAAをアンインストール) デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラに プライマリIDEチャネルのみあり、デバイス0はウルトラDMAモード2、 デバイス1はPIOモードで変更不可です。 (これが原因?セカンダリチャネルが表示されるべき?) 実はこのあたり全然詳しくなく色々と調べてみたのですが よくわかりません。是非ともご教示願えませんでしょうか。

  • 【PIO病確認】デバイスマネージャに「IDE・ATAコントローラー」が

    【PIO病確認】デバイスマネージャに「IDE・ATAコントローラー」が表示されない時でも?  今晩は,質問させていただきます.どうぞよろしくお願いいたします. PCは以下のような仕様になります。  PC1:デスクトップPC、Vista、Pentium4、メモリ3G  PC2:デスクトップPC、Win7、Core i5、メモリ8G PCが遅いので試行錯誤しておりますが、PIO病のご指摘をいただきました。  今のPCにしてからデバイスマネージャ内に「IDE・ATAコントローラー」が 表示されておりませんでした為、PIO病は関係ないのかな(?)などと考え 今まで疑っておりませんでしたが、今回を機に検索いたしましたところ、 同じ状況下でPIO病確認に悩んでいらっしゃる方が多いようでございました。  もしかするとこのような場合でもPIO病の疑いってあるのでございましょうか?? もしそうであるといたしますと、何か確認方法のようなものなど ございますのでしょうか??  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願いいたします。

  • SCSI-RAID構成でPIO病?

    初歩的なことで恐縮ですがご教示いただければ助かります。 SCSI-RAID構成のサーバ(OSはWindows Server 2003)があります。 最近処理速度が非常に遅く、分からないながらもいろいろ調べておりました。 デバイスマネージャで<IDE ATA/ATAPIコントローラ>より確認したところ、セカンダリIDEチャネルの転送モードが『PIOのみ』となっています。 通常のIDE接続のPCでは俗に言うPIO病というもので、これを解消することでPCの動作が良くなることは経験したことがあります。 しかし今回はSCSI-RAID構成です。 この場合はやはりIDE接続ではないため、転送モードが『PIOのみ』となっていても、HDDの処理速度の低下には関係ないのでしょうか。 インターフェースがSCSIなので、IDE転送速度がPIOモードのみでも関係ない、という認識で間違いないでしょうか。 CD-ROMドライブ等でIDE接続のデバイスがあれば、それがPIOモードの影響を受けている、ということでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • DVDの書き込み速度が遅くなってしまいました

    何日か前から突然DVDの書き込みが遅くなってしまいました。 前は30~40分で出来たのに、50分~1時間程度掛かるようになってしまいました(書き込み中は他のプログラムは使用していません) 主にDVD Decrypterで焼いているのですが、過去の質問等を見てみると 書き込みに何度か失敗したのが原因で転送モードが変わってしまったのが原因っぽいのですが・・・・ デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPコントローラの転送モードがDMAではなくPIOになっているのが原因なのではないかと判断したのですが、DMAに変更することが出来ません。 デバイスマネージャを開き、IDE ATA/ATAPコントローラを開くとプライマリIDEチャネルが2つあってIPOになっている方が有効になっていて変更出来ません。 もう一つのプライマリIDEチャネルは無効になっています(使用状況を変更することも出来ません)が、転送モードはウルトラDMAモード5になっています。 (1)なぜ遅くなってしまったのでしょうか? (2)原因は上記の私が考える原因であっているのでしょうか? (3)どうすればもとの速さに直るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 内臓のメモリーリーダーからの書き込み読み込みが異常なまでに遅いのですが

    LaVie LL850FD/3Eを使っているのですが側面にあるメモリーリーダー又はPCカードからの書き込み速度が異常なまでに遅くCPUもフル回転してしまいます(DVDドライブがPIO書き込みになったような感じです) デバイスマネージャ内の PCMCIAアダプタ内の Ricoh R/RL 5C476(ii) or Compatible CardBus Controller SDカードホストコントローラ内の SDA標準準拠SDカードホストコントローラ を見たのですが速度の項目は無いのでドライバを一度消して再起動したのですが、直らず困っています 製品情報 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL850FD3E

  • IDE ATA/ATAPIコントローラについて

    こんにちわ。IDE ATA/ATAPIコントローラについてお尋ねしたいことがあります。 当方、最近急に動作が重くなってきた為、(特にHDDの読み込みや書き込み) これが噂のPIO病かと思い、確認をしようとしました。 黙々とデバイスマネージャーを確認するも、IDE ATA/ATAPIコントローラが見つからないのです。 過去ログで、プライマリやセカンダリが存在しないといった質問はよく見かけますが、 IDE ATA/ATAPIコントローラそのものが存在しない為、どうしようにもありません。 どなたか、分かる方はいらっしゃいませんか。 OS:VistaHomeP(SP1 Gateway:GT5218J

  • DVDの読み込み速度が遅くなってしまいました。

    【使用ドライブ】 ・パイオニア DVR-212(使用頻度大) ・バッファロー DVSM-PN58U2V(使用回数50回程度) ・日立LG GH24NSB0+S(新品) 【コピーソフト】 ・エクスプローラからのコピー ・DVD Decrypter ・DVDFab 9 【環境】 ・windows7 64bit ・Core i5-2500 3.30GHz ・ASUS P67 Extreme4 DVD Decrypterで表示している速度での話ですが、読み込み始めは5~6倍で読み込みが始まります。 今までならその速度を維持したまま15分程度で終わっていたのですが、 最近急に、1倍以下のスピードになって、8GB程度のコピーに90分~120分かかるようになりました。 IDEは接続していないし [デバイス マネージャー] の[IDE ATA/ATAPI コントローラー] にはAHCIコントローラーしか表示されていないのでPIO病では無いと思います。 また、最近カスペルスキーを導入したので、これが邪魔しているのかな?と思ってセーフモード起動→カスペルスキーの起動が無い事を確認後に挑戦しましたがこれもダメ。 ドライブを疑って日立LGのドライブを購入してチャレンジしたけど、結果は同じ。 他に何か考えられる事はありますか? よろしくお願いします。