Midiキーボードとパソコンをつなげて演奏を録音しようとした結果、変な事になって困っています

このQ&Aのポイント
  • パソコンと電子ピアノをつないで演奏録音をしようとしたが、音がぶつぶつ切れたり、正しくない音が出てくるなどの問題が発生している。
  • 使用しているOSはWindows XP 34bitで、音楽編集ソフトはmulabを使用している。電子ピアノはカシオのPrivia PX-700で、MIDIインターフェースには特価品のものを使用している。
  • MIDIインターフェースが故障している可能性もあるが、多くの場合は正常に動作するとされているため、他の原因も考えられる。同様の現象について対処法を知っている方からのアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

Midiキーボード(電子ピアノ)とパソコンをつなげて演奏を録音しようと

Midiキーボード(電子ピアノ)とパソコンをつなげて演奏を録音しようとしたのですが、変な事になって困っています。 パソコンと電子ピアノをつないで、パソコンから音は確かに出るのですが、ぶつぶつ切れたり、弾いたのとは全く違う音がでたりして(C4を弾いたのにG2の音がしたりなど)、録音しても弾いた曲の影も形もありません。。 OSはwindows XP 34 bitで、midiの編集ソフト(?)はmulabをつかっています。キーボードはカシオの電子ピアノのPrivia PX-700で、midiインターフェイスにはhttp://www.amazon.com/Cable-Converter-Music-Keyboard-Window/dp/B0017H4EBG/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=videogames&qid=1277573954&sr=8-5 を使っています。 このmidiインターフェイスが駄目もとで買った破格のものなので、単純にこれが壊れているということも十分に考えられるのですが、評価には大抵の場合きちんと動くと書いてあるのでこちらでも念のため質問させていただきました。 もしこのような現象に心当たりがあり、対処法の分る方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • sami3
  • お礼率87% (353/404)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

揚げ足取りみたいで何なんですけど、XP 34bitって言うのはこの世に存在せず、あるのは32bitか64bitですが、どっちでしょう?もし64bitだと非対応のソフトが結構ある上に、MU.LAB自体も対応かどうか解りません(公式サイトに書かれていない)。 と言う厄介な前提がありますが、32bitだとしても今のままでは何が悪いか解らないので、切り分けが必要です。まずは本当にMIDIデータとして正しいのかがポイントとなります。 0)そもそも、MU.LABでMIDIデータが正常に演奏できるのか? →できない場合、あるいは確認方法がない場合は2)へ →できる場合は1)へ 1)キーボードを適当に弾いてみて(曲ではなく1オクターブ順番に全部弾くとかが解りやすい)、それをMIDI出力して録音して、録音結果のMIDIデータの音程が弾いたものと一致するかを確かめる →MIDIデータとして音程が一致すれば、MU.LABで使用している音源が怪しい →音程が正しくなければ、次に。 2)PC側のソフトを変えて録音してみる。フリーだったらDomino辺りが定番。 →音程が一致すれば、MU.LABとの組み合わせで問題があることになる →音程が違うのなら、その激安MIDI-I/Fのせい。 Domino公式ダウンロードサイト http://takabosoft.com/domino 解説サイト http://miku.motion.ne.jp/beginner/DominoMemo.html しかしそれにしても、ぶっ飛び驚異の値段ですね!あんまり安いので、最初は値引きの金額かと思いましたよ。でも、そこまで安いのにはなにか裏がありそうな気も…

sami3
質問者

お礼

補足致しましたとおり、ミスをお詫びいたします。 大変ご丁寧な回答、本当にありがとうございました。

sami3
質問者

補足

大変申し訳ありません。32bitのタイプミスでした。 それにも関わらず、大変丁寧なご回答ありがとうございます。 ソフトはすでにいくつか試してみて同じ状況なので、ほぼ間違いなくこのmidiインターフェイスのせいですね。ダメもとだったので惜しくはありませんが、すこしがっかりです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.2

失礼ですが、MIDI打ち込みについてご存知ですか? MIDIは録音では有りません。 PX-730からデーターを送ってもPX-730の音(音色)が鳴る訳では有りません MIDIを打ち込む為(専用の)のキーボードですと、音色(どの楽器音にするかとか、強さ弱さ、そのたMIDI打ち込みに必要なあらゆるデーターが)MIDIを打込むキーボードから操作出来ますが、PX-730は)MIDI出力が出来ると言うだけでデーターに必要な操作はPX-730側からは出来ません。 --- PX-730を弾いた時PCから音が出るのはMIDI打ち込みソフトの未設定領域対してデーターが送られて来たので(ソフト側は何んだか判らないけどデーターが来たのでその時の何らかの設定の儘音を出したに過ぎません。) --- 今のwindowsには、MIDIソフト音源(CPUを断続させて音を作る)が載って居ますので、MIDIデーター(いわゆるMIDI用に作られた曲)をクリックすれば、MIDIの曲が聞けます。 併しMIDI打ち込みと言う話に成ると別です。←手入力での打ち込みでしたらMIDIソフト音源で何とか(128の音色がある)と言っても「ヘリコプターの音や大砲の音etcで」肝心のピアノゃギターの音も数種類有りますが(手直し)をしてあげないと、似ても似つかない音が出ます、お琴とか尺八などは、聴くに耐えない音なので、他人に聴いて貰うには、ハード音源と言う物が必要ですが、ハード音源を使って打ち込みをしても、聞く側のpcがソフト音源では、全然違った音(似つかない楽器の音)が出て来てしまいます。「それがMIDI音楽の欠点です」 ---- さて、MIDIは録音では無いと書きました通りいわゆる、データーで、そのデーターをMIDI音楽演奏ソフトを送る事でメロディーを奏でます。 --- 質問者さんが、PX-730からMIDIの打ち込みソフトに対して、送るデーターは音の高さだけで←その前にソフトの方で送ってくる情報をどのように処理(例えばギターとして、又は管楽器として)演奏させるとか、強さ(弱さ)微妙な速度の情報とかを先に決めます。 質問者さんは、PX-730の音色その物がPCへ取り込めると思って居るのでしたら、MIDI打ち込みとは何かと、言う所から研究して見て下さい。 ~~~ MIDI打ち込みソフトには、リアルタイム、入力に対応して居る物を選んでください。 それと、リアルタイムで打ち込んでも、出来上がったものは必ず修正必要なので、いわゆる、編集の方法が自分にあった物を選んでください。

sami3
質問者

お礼

補足いたしました通りです。 回答ありがとうございました。

sami3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 初心者なもので質問文中でなかなか状況を上手く説明できないのですが、打ち込みについてはとりあえずコンセプトというか基本的な理解はあると思います。電子ピアノの音がそのままでないことも、編集が必要なことも承知しています。 ソフト上での音の出方は手作業でちょっと打ち込みをして確かめましたが、きちんとした音が出ました。その同じピアノ音源で、電子ピアノのほうから打ち込むと例えば「ドレミ」と弾いてみても「ド」と「ミ」しか打ち込めていなかったり、もっと悪いと「ドソシ」とか突拍子もない音程になってしまいます。 多分この激安midiインターフェイスがいけないのだと思うのですが、このような事が他の原因で起こるのか、何か対処法があるのかお尋ねしたく質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 電子ピアノの演奏をパソコンへ録音

    同じ質問がいくつかあるのですが、全く初心者ゆえさっぱりわかりません。 どなたかもう少し詳しく解説いただけないでしょうか? 電子ピアノはcasioのprivia px-300でパソコンはNECのwindows7です。 分からないなりにいろいろ調べて、電子ピアノのMIDI端子とwindouwsのUSB端子を オーディオインターフェイスなるものでつなぐことがわかり、 casioに問い合わせしたら製造中止とのことでエディオンに電話、 ヤマハから出ているケーブルでつなげることができることがわかりました。 私は、それでもう○だと思っていたのですが、 midi端子からの情報は、音ではなく楽譜のようなものであることがわかり、 再生する側によっては音が異なること、また再生するのにソフトがいることもわかりました。 そのソフトは作曲ソフトなのですよね? さらに電子ピアノによってはMIDI録音機能がついているものもあって、 その場合は、記録する楽器と再生する楽器が同じなので問題ないとのこと。 その問題ないというのは、何が問題ないという意味なのでしょうか? そのままCDなどをパソコンに録音するのと同じということでしょうか? また、そういう電子ピアノであるか否はどこで見分けるのでしょうか? 一番やりたいのは、弾いた曲をパソコンを通して友達に聞いてもらったり、 アドバイスしてもらったり」したいです。 一番簡単なのは、マイクとヘッドホン出力をケーブル1本でつなぐということですが、 これは破損の恐れ、あるいは、音が昔のラジオのような音になるとのことですので、 難しそうですが、MIDI端子を使ってやりたいです。 (これも思ったような音にならないとの説明もありましたが) 超初心者なので年配の人に説明するように詳しく説明くださる方、 また図解などその流れを詳しく説明してくれているサイトなどありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノでMIDI録音する方法が分かりません

    初めまして。MIDI初心者です。電子ピアノでのMIDI録音についての質問です。 電子ピアノの演奏をMIDIにしたいのですが、ピアノを鳴らしてもPCから音が鳴らず、シーケンサーにも表示されません。 仕様は MIDIシーケンサー:Music Studio Producer 1.24 電子ピアノ:CASIO Privia PX-110 MIDI インターフェース:ALESIS USB-MIDI CABLE [MIDIデバイスの設定] MIDI Out→Microsoft GS Wavetable Synth [デフォルト:Yes][クロック送信:ON] MIDI In→USB2MIDI[クロック送信:ON] [ディアクティブ時にMIDIデバイスを開放]:チェック無し 接続時でのMIDI-IN、MIDI-OUTはきちんとINとOUTを逆に接続しました。 また、[MIDIデバイスの設定]でOUTに”USB2MIDI[クロック送信:ON]”を設定したところ きちんと電子ピアノ側へOUTし音が聞けました。 ただ入力がうんともすんともいいません・・・・ (電子ピアノを鳴らすと音はいっているのか、インターフェースの灯りはチカチカしています。) [環境の設定]-[MIDI環境]-[MIDI接続の設定]をいじってみましたがダメでした。 もちろん録音トラックは[R]に設定、MIDIの録音ボタンも押し忘れはありませんでした。 一応電子ピアノ側の設定は 送信チャンネルの設定:よく分からなくいじっていません(デフォルト) アカンプ/ソングMIDIアウトの設定:OFF MIDIインコードジャッジの設定:OFF ローカルコントロールの設定:OFF となっております。 自分ではどうにもいかなく質問させて頂きました。 本当に初歩の初歩的な事で自分でも悲しくなってしまいますが どなたか分かる方がいましたら、是非御指南の程をよろしくお願い致します。

  • 電子ピアノの演奏をMIDIで録音する

    MIDI初心者です。 電子ピアノの演奏をMIDIにしたいのですが、ピアノを鳴らしてもPCから音が鳴らず、シーケンサーにも表示されません。 (PC上で音を入力することはできるのですが、ピアノを鳴らした音がシーケンサーに反応されません。) MIDIデバイスの設定は、 MIDI Out→Microsoft GS Wavetable Synth MIDI In→YAMAHA UX16-1 にしています。 これがおかしいのでしょうか? 色々と設定をいじってみてはいるのですが、どうしても分かりません。 初歩的なことだと思いますが、分かる方、ご回答よろしくお願いします。 使用しているのは、シーケンサー:Music Studio Producer 電子ピアノ:YAMAHA ARIUS YDP-141 MIDI インターフェース:YAMAHA UX16 です。

  • 電子ピアノの演奏をパソコンで録音する方法

    今所有している電子ピアノが、ヤマハ グラビノーバYDP-123というものです。 電子ピアノ自体に録音機能はないのですが、MIDI端子の(IN)(out)(THRU<スルー>)がついています。 USB MIDIインターフェイスUX16を使ってパソコンで録音できるということですが、音色が変わってくるんですよね? 音色が変わらないようにパソコンへ演奏を保存したいのですが、方法はありますでしょうか? MP3かWAVかWMAで保存できればと思います。 ご存知の方ご教授願います。

  • 電子ピアノ かつ MIDIキーボード

    当方、ピアノ初心者、DTM初心者です。 ピアノの練習がしたくて電子ピアノが欲しいと同時に、DTM入力用としてMIDIキーボードが欲しいのですが、 2台購入するのは部屋のスペース的にも無理がありますし、値段的にも辛いところがあります。 電子ピアノでありながら、MIDIキーボードとしても使いたい場合、どうすればいいのでしょうか。 電子ピアノでもMIDI入力/出力に対応しているものが多いですが、MIDIキーボードの便利さには欠けるようです。 実際、MIDIキーボードのスイッチ等は便利なのでしょうか? 現在の自分のレベルでは必ずしも必要な機能ではないと思いますが、将来的に物足りなくなってしまうのは少し困るかも知れません。 音質にはこだわりませんが、DTM用のスイッチ等が付いており、かつPCを通さなくても音が出せる機種・方法は無いのでしょうか。

  • 電子ピアノの音声をパソコンに録音する方法

    電子ピアノとパソコンを繋ぐインターフェースで、MIDIファイルとして音楽を保存できています。 純粋に電子ピアノの音をそのまま録音して保存したいのですが、どのように設定したら良いのでしょうか?サウンドレコーダーという機能は使えるのでしょうか? 初心者なもので、質問がおかしいかもしれないのですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 電子ピアノからパソコンへのmidi録音について

    タイトル通り、電子ピアノからパソコンにmidi録音したいのですが、どうしてもうまくいきません。パソコンはあまり得意ではないので、どこかに手がかりはないかと色んなサイトを駆け巡りましたが、結局分からずでした。どなたか助けてください!! ・電子ピアノ YAMAHA DGP-7 ・ノートパソコン TOSHIBA QOSMIO PQF20N-02000K ・OS WindowsXP ・YAMAHA USB-MIDIドライバーはインストール済み ・MIDIシーケンサ↓ http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/sequencer/msproducer.html パソコンと電子ピアノのUSB端子をUSBケーブルで繋ぎ、電子ピアノのHOSTSELECTスイッチもUSBにしてあります。 正直、MIDIシーケンサの使い方もよく分かっていないのですが、どうにかmidi outの方は機能しているようで、パソコンに入っているmidiデータを電子ピアノで鳴らすことは出来ました。この要領でmidi inも出来るのかと思ったのですが、トラックのdivice nameの場所には、いつもmidi outしか出てこず、midi inの文字が出てこないので、もしかしたら原因はそこかなぁと勝手に考えているのですが・・・。パソコンの設定など、色々試してみましたが分かりませんでした。下手な説明で大変申し訳ないのですが、よろしくお願いします(>_<)

  • 電子ピアノとMIDIキーボード\シンセサイザー。

    電子ピアノとMIDIキーボード\シンセサイザー。 電子ピアノを買おうか迷っております。 以前からピアノが欲しいと思っておりましたが、最近作曲に興味を持ち始めましてシンガーソングライターのライトを購入しました。 曲を打ち込むのにキーボードが欲しいと思っております。 しかしアパート暮らしで2台電子ピアノとキーボードを置くスペースがありません。 調べたところ、電子ピアノはMIDIキーボードにもなるということを聞きました。 そこで、MIDIキーボードにもなるおすすめの電子ピアノを教えていただきたいです。 予算は出せても10万弱です。 現在大学3年生で2年後には現在アパートを出る予定なのであまり高級な物は要らないと思っております(家具や荷物を全て処分してアパート出ようと考えています)。 電子ピアノは台付きを希望しています。 MIDIケーブルよりUSBケーブルでPCと繋ぐ方が楽と聞いているため、USB端子付の方が良いかな…と考えております。 また、MIDIキーボードとシンセサイザーの違いをいまいち理解しておりません。 シンセサイザーは音を作ることが出来る機械だと思っているのですが…。 電子ピアノにもシンセ機能が付いているものもあるのでしょうか? あるのなら同じくご紹介願いたいです。 このような無知な状況ですが、総合的に見ておすすめを教えてください。 よろしくお願いします。 まとめ \電子ピアノが欲しい(台付) \作曲がしたい(ソフトはあるがキーボード的な物<MIDIキーボード?シンセサイザー?>が欲しい) \出来れば上記2つが一緒になっている物が欲しい。 \予算は10万弱

  • roland 電子ピアノDP-900 MIDI接続

    roland 電子ピアノDP-900とMacBook Pro(GarageBand)をMIDIインターフェイス(アマゾンで2000円くらいのものを買いました)でつないで、電子ピアノをMIDIキーボードとして使いたいも思っています。 接続したところ、パソコン上には「MIDI入力の数を変更しました」と認識されるのですが、ピアノを弾いても録音することができません。 電子ピアノ上でなにか操作が必要なのでしょうか。。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノをDTMのMIDI音源として

    似たような投稿がありますが,DTMに関して全くの初心者なので投稿させていただきます。(o_ _)o)) DTMで,持っている電子ピアノをMIDI音源&ステップ入力のための鍵盤として使いたいと思っています。 接続のためのMIDIインターフェースも買ってきました。 DTMはCubase SX を使っています。 鍵盤はカシオ電子ピアノPrivia PX-400R を使っています。 MIDIインターフェースはYAMAHA USB-MIDIインターフェース [UX-16]を使っています。 Cubaseの画面のMIDI in out の設定でYAMAHA USB IN0-1 YAMAHA USB OUT0-1 と表記されるので接続はちゃんとできているみたいなのですが,鍵盤を叩いてもCubaseの画面の音のゲージが振れません。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。 もちろん音も出ないしステップ入力もできません(T▽T) ステップ入力ではなく,普通に音符をクリックして置いていけば音はでます。ですので出力先等のオーディオの問題ではないと思います。 一応音色も変えることはできますが,多分電子ピアノではなくPCの音源だと思います。 何が悪いのかどうすればいいのか全くわからないので,分かる方いましたら教えてください<(_ _)>