• ベストアンサー

みなさんの持っているピアスの数を教えてください。

みなさんの持っているピアスの数を教えてください。 (2つセットで1つと数えてほしいです) あと、できれば何十代かも教えていただけるとうれしいです。 学校の課題で、ピアスケースを制作しようとしているのですが、 そのために世代別に女性の平均所持数を知りたいのでおねがいします><! また、こんなピアスケースがあったらいいな~とか、 こんなケース持ってます!とかもありましたらお願いします♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (336/1081)
回答No.1

30代、女性です。 40コです。 片耳用が10ヶ。 内ジュエリー(石付き)が10コくらいで、こちらは買ったときに頂いたケースに入っています。 普段使いはシルバーやプラチナのフープやアメリカンタイプが多く、こちらは小さなファスナー付きのビニールに入れて、縦に並べるように保管しています。 ピアスケースは場所をとって、どれも使いにくいものが多かった気がします。 スタンドタイプはフックピアスには使いやすいのですが、バランスを考えないと倒れてしまったり… いかにもラブリーなジュエリーケースというものや、コレクションボックスみたいなものも好きではありませんでした。 私の「あったらいいなぁ~」は、ハードカバーの本のような形のケースが欲しいです。 本と一緒に本棚に立てておける、昔の専門書のような外観のものが欲しいです。 わがままな回答になりましたが、何かお役に立てたら幸いです。

31129
質問者

お礼

細かく書いていただいてありがとうございます! とくに、欲しいデザインについて書いていただけたのがとても参考になりました! デザイン含め、課題の参考にさせていただきます>< ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 30代です 40~50個ぐらい持っています 組で組ませて透明ビニールに入れて仕舞ってあります 見やすくて間違って捨てない 業界ではこれが一般的なのでこの方法ですね 箱は使わないですが 前には厚紙にパンチで穴を開けて通しておいた(ピアスをするみたいに)こともありましたが ほこりがつくのでこの方法に落ち着いています

31129
質問者

お礼

収納方法も書いていただいて、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

68歳150組

31129
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアスの数って・・・

    私は女性なのですが左に1コしかピアスをしていません。 学生の頃に勢いで開けてしまったのですが それ以来2コ目を開けるのが怖くなってしまって 開けてないんです。バランスが悪いとは思うのですが なかなか決心がつきません・・・。 やっぱり女性で左に1コだけだとおかしいですか? 男性はよくみかけるのですが女性でこの数はあまり いないような気がします。。。 皆さんのご意見を聞かせてください(>_<)

  • ピアスの数について質問

    ピアスの数について質問 こんにちは。 ピアスの数について悩んでいるので、質問します。 30歳女性ですが、これからピアスを増やしたいです。 現在左に2個、右に1個の計3個あいています。 増やすとしたら、左に1個、または両方に1個づつあけたいです。 親には「これ以上増やさなくていい」と言われていますが、 自分の人生、せっかくだから30歳からオシャレも楽しみたいと思いまして…。 普段が地味も地味なファッションなので、耳くらいは華やかにしたいという憧れもあります。 そこで皆さんに質問です。 (1)上記の条件で、ピアスが4、5個耳にあいている女性をどう思いますか。 (2)増やすとしたら何個増やしたいですか? その他どんなご意見でも結構です。 よろしくお願いします。

  • ピアスの穴の数・場所(運勢?意味?)皆は何個開けてる?

    21歳女性です。 私はピアスを今、両耳に1個ずつ開けています(数年前病院にて) 最近になってあと数箇所開けたいなー思っているのですが、ピアスの数は奇数が良いとか偶数が良いとか聞いたことがあるのですが、何か知っている事があったら教えてください。 また両耳に1個ずつ開けるか(合計4個)、片耳に1個あけるか(合計3個)、両耳に1個ずつ、片耳に1個開けるか(合計5個)悩んでいます。 また、片耳だけですと、左・右どちらに開けるべきかも迷っています。 ピアスを増やそうとした理由は「運勢を少し変えたいなー」と思ったので、開ける場所や数の運勢が気になりました。 皆様は何個開けていますか? どちらの耳に何個、何故その数か場所か、等教えてください。 女性が開ける場合は「どちらに何個の方がいいよー」というアドバイスもお願いします!

  • ピアスとイヤリングについて

    ピアスとイヤリングについて 男性ですが手作りの商品を作って販売しようと考えています。 そこで一般女性20代~50代の仕事をしている女性が付けるのはピアスとイヤリング どちらが多いいですか? 又、男性のネクタイと同じように毎日変えるのでしょうか? 価格は平均いくらぐらいが多いですか?

  • お嬢様はピアスしてないってホント?

    紀子さんが結婚した時の週刊女性の記事にこう書いてあって驚いたのですが、 今、紀子さん世代はアラフォー、つまり20代、30代、アラフォーにこの記事のような傾向はあるのでしょうか? 学歴とピアスの関係ってあるのかな?

  • 3つ目のピアスを開けるのを恋人がイヤがります。

    20代女性です。 10歳以上年上の恋人がいるのですが、彼はそもそもピアスがあまり好きではない様子なんですね。 とはいえ、出会った時既に、私は両耳に一個ずつ開いてまして、大きい輪のピアスしたりしてるんです。 で・・・「もう一個開けたいかな」と言ったら「やめてくれ」と言われ、別にピアス開けることくらいなんとも思ってない私は理由を説明してもらったんですが、「あんまり痛い思いはしてほしくない」とかそういう、よくわかんない理由だったので「考慮するけどどうしても開けたくなったらやっぱり開ける」と答えは出しました。 要するにまぁ、好みの問題なんですよね。今くらいなら問題ナシなんだそうです。 で。開けたいんですよね。もう一個。 別にピアス開けるのはなんでもないことだと思ってるんですけど、恋人が嫌がるんならなぁと思わないでもないんです。 別にピアス3つ目あけたから別れるとかそういうのはないと思うんですけどね・・・(んなことで別れるとか言うならこっちから別れたると思いますが) やっぱり自分の身体だからそれくらい好きにさせてもらうか。 そんな強い望みでないなら気持ちを尊重してやめておいた方がいいのか。 同じような経験おありの方、女性でも男性でも、ご意見お聞かせください。

  • アラフォー(40前後)の女性の方ピアス穴は何割くらいの人が開けてますか

    アラフォー(40前後)の女性の方ピアス穴は何割くらいの人が開けてますか 困り度: 困っています 結婚で同級生が去っていき職場でもお局になってしまい、 なんと昔は当たり前のようにわかっていた同年代の事が全くわからない状態になってしまいました。 40前後ってピアス穴何割くらいが開けてるんでしょうか? 20代の同僚はみんなしてますが私たちの世代も同じようなのかどうかさえ わかりません。どうかお教えください。

  • 片方のピアス穴を閉じようと思います。

    20代女性です。 一年ちょっと前にピアスを開けました。ノリで。 軽いノリの割には、開けたときのショックで失神するという事件も起こしました(笑) そんな失神してまでして開けたピアスですが、ずっと左耳の穴が不安定なままだったんです。 しょっちゅう腫れるし出血するし。痛くてピアスの着脱も出来ず、何ヶ月も同じピアスのまま… 「せっかく穴を開けたのにオシャレ出来ないんだったら、いっそのこと閉じちゃえー」←これまたノリで。 ちょっとは惜しいな~とは思いますが、閉じようと思うんです。 でも、閉じるには放っておくだけでいいんですか? 穴に垢とか溜まりませんか?クサ~くならないでしょうか… あ、片耳ピアスは男性ならば「同性愛」という意味もあるらしいですが、女性では何も意味はないですよね?それと、片耳って別にダサく…ないですよね?まぁダサくても奇数ピアスだしいいかな(笑)

  • 40代の方 高校時代にピアスしてたの?????

    先日は40代のピアスについてお答えいただきありがとうございました。 40代のピアスの現状は理解したのですが、もう一つおおきな?が出来ました。 それは、高校時代多くのコがピアスしてた!ってお答えが複数あったことです。 わたしはいま39歳、和歌山出身です。私の学校は進学校だったせいなのか 内申書を気にしてたのかわかりませんが、クラスに高校当時は1割しかいませんでした。 ちょっと今になってカルチャーショック受けました。 生きてた昭和60年代 が違って見てたなんてショック! また、ほかの普通高校、準進学高の友人もその当時話題になったんですが 高校3年時点では2割あるかないか、商業高校でも3割ないように言ってました。 進学率の高い高校がより少ない傾向はありましたが、全体にスッゴク少なかったんです。 また、わたし達世代の親はいま60後半なんで頭カタイしね。 先生も校門たってピアスしてるこには外せ!って怒鳴ってましたから。 で、この間のお答えの高校時代にしてたというのがビックリしてるんです。 1.東京など大都市では昭和60年前後すでに高校生のピアスはどの程度はやってたのですか? 2.進学高や成績のいいコも同じようにピアスしてたの? 3.紀子さんが結婚のとき週刊女性に    「お嬢様はピアスしてない」とありましたが   都会のお嬢様 高校時代 ピアスしてましたか?   (週刊女性の間違い記事???) 4.自分で開けてたの? どうかよろしくお答えくださいますようお願いいたします。

  • 彼女にプレゼント ピアスかペンダントか

    学校の関係でしばらく彼女と遠距離になるため、プレゼントをあげたいと思ってティファニーのピアスかペンダントを考えています。ただどちらにするか決めかねています。両方あげれたらいいのですが、自分は学生のため予算的に難しいです。 彼女は22歳の学生であまりアクセサリーにこだわる人ではありません。ピアスはよくつけていますが、ペンダントはあまり持っていないということもあってかそんなにつけていません。だったらピアスの方が使ってもらえるかなと思ったけど本人曰く、よくなくし易いそうです(汗  女性の皆さんのご意見をお聞かせください。 

ThinkEdge SE70 - リカバリ失敗
このQ&Aのポイント
  • ThinkEdge SE70のリカバリーメディアをダウンロードしましたが、リカバリが失敗しています。
  • SE70をForce Recovery Modeにし、nvmflash.shスクリプトを実行しましたが、Flashが完了せずにエラーが発生しました。
  • ログを確認したところ、Boot Romの通信やチェックアプレットの実行に問題があることがわかりました。対処方法について教えてください。
回答を見る