• ベストアンサー

英作文(原級・比較級・最上級)

英作文(原級・比較級・最上級) 次の日本語を「原級・比較級・最上級」を使った3英作文にするにはどうしたらいいでしょうか。 「春の晴れた日に森を散歩することより楽しいことはない」 英語の知識がある方、是非ご協力ください<m(__)m>

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.1

この例文ですと、比較級を使わずとも表すことが出来ます。 There is nothing like walking in the forest (/ the woods ) on a fine spring day. これだけで、”~するより楽しい、良い、ことはない” という意味になります。 Nothing like a cold beer after a shower. シャワーのあとの冷えたビールほどのものはない。 例文では、 nothing  の 後を pleasant like にしても良いです。 3つの英作なら Nothing is more pleasant than walking in the forest on a fine spring day. Walking in the forest on a fine spring day is the most pleasant thing to do than anything else. とかかな・・・ 次の人、お願いします・・・・

_jubeater_
質問者

お礼

とても分かりやすい回答ありがとうございます><

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

There is nothing greater than a walk in the wood on a great spring day, it is the greatest!!!

関連するQ&A

  • 「好」→「恋」→「愛」・・・色々な新しい「比較級・最上級」を、考えてほしい

    英語なら、「good」の比較級は「better」、最上級は「best」ですね。 これを日本語で言えば、「良い」→「より良い」→「最高の」でしょうか・・・どうもしっくりきませんね~ そんなこんなで、日本語の色々な「比較級・最上級」って何か、考えてみました。 例えば、 「好」の比較級は「恋」、最上級は「愛」・・・? 「食べる」の比較級は「食べ過ぎ」、最上級は「力士」・・・? う~ん、いまいち・・・(汗) やはり、皆さんのご協力が必要のようです。 常識にとらわれない、飛んでるご回答も歓迎します。 外来語も、何でしたら外国語でも結構です。 固有名詞でも出来そうですが、非難や侮蔑にならないように、ご注意を・・・ 皆さん、宜しくお願いします。

  • 最上級の文を比較級と原級で書き換え

    例文 最上級  Tom is the strongest boy of the ten. 比較級で書き換え No other boy of the ten is stronger than Tom. Tom is stronger than any other boy of the ten. 原級で書き換え No other boy of the ten is as strong as Tom. この上の最上級の文を比較級と原級で書き換えるとこれで合っていますか? 英語に詳しい方教えて下さい

  • 比較級の問題を教えてください

    比較級の問題を教えてください 問題の意味がわからないので詳しく教えてください 問題「次の文をa)原級、b)、c)比較級を用いて書き換えよ」 ○The Japanesse are the most practical of all the people in the world. a) b) c) よろしくお願いします

  • 「the 比較級, + the 比較級」の表現に、日本語の文法名はありますか?

    「the 比較級, + the 比較級」(~すればするほど、~になる)の表現を、英語でParallel Comparativeと習ったのですが、これに対応する日本語の訳語はあるのでしょうか。直訳すれば「並列比較級」とでもなるのでしょうが、決まった名前があれば教えていただきたいです。

  • 英作文用の教材を探しております。

    英作文用に例文暗記をしたいと考えております。 求めている教材としては 1)CDもしくはダウンロードする等できる音声がついたもの 2)音声には和文と英文がともに入っているもの 3)和文のパターンごとにまとめてあるもの といったものです。 上記のうちの1),2)を満たすものはかなりあります。 しかし見つけた範囲内の教材は文法ごとにまとめてありました。つまり、第○章は仮定法、次は比較といった並び方でした。英語能力の全体的な底上げができるのは分かるのですが、実際に英作文をしようとしたときには、私は一応「英語の構文150」の大部分を覚えてはいるのですが、与えられた和文から既知の英語の構文を借用したら英作出来る事に気づくことは極めてまれです。 よって、文法ごとにまとめてあるのではなく、日本語のパターンごとに例文をまとめてあるものがほしいと思っております。 ご存知でしたら教えてください。

  • 瞬間英作文って

    瞬間英作文の本とか評判いいですが、 日本語をなるべく介さないで英語に触れると言う点では、 どうかと思うのですが、瞬間英作文ってやる価値は大きいのでしょうか? しゃべるときでも日本語文→英文の回路が出来そうなんですけど。

  • 英作文

    英作文をしないといけないのですが、少しわからない点があって質問しました。 (日本語訳) あなたは私たちがよく散歩した公園を覚えていますか?  → Do you remember the place where we often went for a walk? 自分で作ってみたのですが、見直したら、「公園」が抜けていました。 でも、どこに入れればよいのかわかりません。 また、この英作文では、"the place where"を使わないといけないようです。 回答、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 比較級を用いた最上級

    いつも皆さんのお世話になっております。 今回は、いわゆる比較級を用いた最上級表現についてなのですが (1) Tokyo is bigger than any other city in Japan. (2) Tokyo is bigger than any city in Spain. においてotherの有無が区別されますよね。それを踏まえると (3) No (other) city in Japan is bigger than Tokyo. (4) No (other) city in Japan is as big as Tokyo. の2文について、otherが必要なのかどうかを教えてください。 直訳の意味からすると、前者はother不要(Tokyo「より大きい」都市はないから)で、後者は必要(Tokyo自身がTokyoと同じ大きさだから)だと思うのですが、どうなのでしょう。文法書で調べてもこの部分の説明があまり詳しくなかったので(otherが括弧で括ってありました・・・)質問させていただいた次第です。 また Nothing[Nobody] is 比較級 than ~ Nothing[Nobody] is as 原級 as ~ という表現で、nothing、nobodyの後にelseがつくことはないのでしょうか。ついている例を見つけられなかったのですが、後者には先述の例と同様elseがついたほうがいいように思います。 (5) Nobody (else) in our class is taller than him. (6) Nobody (else) in our class is as tall as him. どうなのでしょう。 すみませんが前者のほうの質問は友人から受けたものなので、できれば早めに回答をいただけるととてもありがたいです。

  • 比較級と最上級の強調

    比較級の強調として much,far,still,even 最上級の強調として by far,much,the very とありますが、これらの強調の度合いというのはどれも同じなのでしょうか。 また、これらの強調語というのは、どんな場合でも代替可能なものなのでしょうか。 例えば最上級の例題として、 「This is 強調語 the best movie.」 このような場合、by farもmuchもthe veryも同じよう挿入されて同じ意味合いとして使われるものなのでしょうか。 (the veryの場合だけは「the very best movie」とtheが1つ省略されると思いますが。) よろしくお願いいたします。

  • 比較級の使える場面について

    英作文の問題をやっているときに 「夏目漱石の作品から言外の意味を読み取るべきである」 というものがあり、 解答では「言外の意味」を「the deeper meaning」と訳していて「deepではいけない」と書いてあったのですが、比較級を形容詞として普通に使ってよいのでしょうか? また使ってよいのであればどういうときに使うのか教えてください