結婚の挨拶で意見が食い違い、喧嘩に発展した。どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛の末、結婚の話が進んだが、結婚の挨拶で意見が食い違い大きな喧嘩になった。彼の言い分は「7月の予定は大丈夫」と言っていたが、実際には彼の兄弟家族との旅行が入っており、両家の顔合わせができないことが判明した。私の両親は彼の情報伝達の遅さに怒り、結婚に対する不信感を抱いてしまった。私は味方をしようにも彼の立場がわからず、結婚への不安が募っている。
  • 両家の顔合わせの日程が彼の兄弟家族の旅行と被っていたため、結婚の挨拶で喧嘩になってしまった。彼は「7月の予定は大丈夫」と言っていたが、実は彼の兄弟家族との旅行が入っており、そのことを伝えることができなかった。私の両親は彼の情報伝達の遅さに怒り、結婚に対する不信感を抱いてしまった。私は彼との話し合いが進まず、結婚への不安が募っている。
  • 結婚の挨拶で意見が食い違い、大きな喧嘩になってしまった。彼の兄弟家族との旅行が7月の顔合わせの日程と被っていたため、私の両親は彼の情報伝達の遅さに怒りを感じてしまった。彼は「7月の予定は大丈夫」と言っていたが、実際はその日には行けないことが判明した。私は彼との意見の相違に困惑し、結婚への不安が増している。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚の挨拶で、彼氏と意見が食い違い大きな喧嘩に発展しました。

結婚の挨拶で、彼氏と意見が食い違い大きな喧嘩に発展しました。 この場合どうすればいいのか…、長文乱文ですが、アドバイスを頂けたらと思います。 当方28歳女、相手との遠距離恋愛の末結婚の話が決まりました。 5月:彼が私の両親へ挨拶。 6月:私が彼の両親へ挨拶。 7月:両家の顔合わせの食事会 結婚は年内。 という話を5月に私の両親へ顔合わせの時に、彼が私の親へ告げたスケジュールです。 5月の時に「7月の○日に」と具体的な日付を彼が告げ 私も含め両親もその日を空けるよう仕事のスケジュールをずらしました。 ところが、先日6月の彼の両親への顔合わせの時に k彼「<私>の両親への顔合わせかねて7月の○日に<私の実家>へ行く予定だ」 彼父&母「えっ、その日は<彼の兄弟家族との>旅行でいけないわ」 私(うちの両親には5月に言ってた事を、今それを自分の親に言うのかっ!?) この事に関し、私の両親は 「そちらのご両親は7月の事を知らなかったので、せっかくの旅行をキャンセルして貰ってまで会いたいとは思わない。しかし、なぜ彼はもっと早く伝えなかったのだろうか。7月は大丈夫だの、調子の良い事ばかり言って口だけではないのか。娘との結婚をナアナアで済ませるつもりか。」 と、ただでさえしぶしぶに了承だったのが、これで反対になってしまい…。 私はというと、 「自分の両親の怒りは、もっともだと思う。「7月絶対大丈夫だ」って言ってたよね。私と約束した年内結婚も無理だよね。味方をしようにも、(味方をするべきものが彼にあるのかが)わからない。  年内結婚するつもりなら、もう式場とか…あらかた目途をつけようよ。」 彼の言い分は 「一つ一つ片付けていきたい。7月の予定は自分自身は大丈夫という意味で言った。  結婚式場は双方の親の意見も大事なんだから、両親の顔合わせ以降にするべき。  年内に結婚にこだわる理由がわからない。そちらがどうしてそこまで怒るのか理解できないし、  7月駄目なら8月にすればいいだけの事じゃないのか?」 このような感じで、ここにきて思い切り意見が食い違ってしまいました。 彼と話をしても、やはり話し合いにはならず、なんかもう面倒くさくて 結婚自体、やめたくなってきた…が今の正直な気持ちです。 書いててもやはりこれといった案が浮かんできません。 何かアドバイスがあれば、ぜひよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.5

今さら言ってもしょうがないことかもしれませんが、 あなたの両親に本当のこと(彼の完全な不手際によって 延期になった)を話さない方が良かったかもしれませんね。 人は追いつめられると自分を守ることに気が行って 素直な反応ができなくなるものです。 結局はあなた方の信頼関係の問題で、それに比べれば 顔合わせの時期が少し遅れること自体は、 さほど問題ではありません。 人はその人の器に合った量の問題しかさばけません。 それ以上は「お前が悪い!」と相手を非難して 自分を振り返ろうとはしないものです。 例えば、あなたとの間のやり取りだけならなんとかできても、 あなたの両親に謝罪、説得し、信頼を回復し、 また両家の都合をつけて顔合わせを設定する…ということは、 彼には難しかったのかもしれません。 特に、あなたが両親側についてしまい、味方でいてくれないならなおさら。 もちろん、社会人としてはあなたが考えている通りの 対応をすることが望ましいですけどね。 しかし、結婚とは欠点もある者同士が、お互いに補い合いながら なんとか楽しくやっていくものです。 あなたが代わりにできることがあるなら、 やってしまえばいいし、逆に自分にできないことは 相手にお願いすればいいのです。 彼と結婚するということは、こういう彼を 受け入れて行くということでもあります。 ですから、あなたにそれができるのかという 見極めがとても大事なのです。 もし彼の言い分が本心からのものだったら、 これを自分の責任だと思わないことは、 仕事はちゃんとできているのか?という疑問がありますし、 あなたのご両親が仕事の都合をつけたことを知っていながら 「どうしてそこまで怒るのか理解できない」と言うなら、 彼の仕事に対する姿勢を疑います。 また「ありがとう」「ごめんなさい」の言えない人と 暮らすことは大変でしょう。 一旦結婚話は保留にして、この点をきちんと納得できてから また進めた方がいいと思います。 ご両親も早急に顔合わせの時期だけ決めるよりも、 「しっかりとお互いに話し合って納得してから 進めたいと思う」と告げられた方が安心なさるでしょう。

sora117xxx
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに私の両親には理由を言わなかった方が良かったと彼にも怒られ気味で言われました。 しかし、やはり5月の時点で彼が私の両親へ7月の話をし、 飛行機の関係もあるので5月末に彼に再度本当に7月○日に来るのかどうか確認をしたところ 「絶対大丈夫、信用できないのか」と言われ、 私の両親には「絶対大丈夫だって言ってるから、7月の○日は仕事を休みにして下さい」と伝えてる手前 隠し通せる物ではないと思いますし、そちらの両親が都合を付けることが出来ない(私の両親が納得する)理由が 思いつきませんでした。 5月末の時点で、彼の両親が都合が悪いので延期という話であれば 私の両親もここまで彼を反対する事は無いと思います。 彼は、私の親への謝罪がしたいので夜電話出来ないか?と電話があり、 私の両親はそれを頑なに拒否しました。謝罪だけでは意味がないと、clover0707様が仰るように 彼にもっとしっかりしてほしいから、キチンと物事を決めて進めて欲しいとの事でした。 謝罪をしたいと言った彼の味方をしましたが、私も私の親からこう言われて、 私自身も結婚に対して前向きに考えることが出来ず、しばらくは電話は遠慮したいと伝えました。 結婚式で、彼が出来ないことはフォローするつもりでした。 両家の顔合わせの時に、具体的に式場はどこにするだの、そういう話は決めておきたいと思っておりました。 しかし彼は「親の意見もあるのに、勝手に決めるわけにはいかない」と 私にはその考えが理解できません。あくまで主は私たちなわけなのに。 結婚雑誌も買い、式場もこういう所が良いと彼に伝えてましたが その雑誌を見るわけでもなく、取り寄せるわけでもなく。それなのに 「俺が勝手に(式場を)決めていいんだな?」と怒り気味で言われ、だからといって雑誌を購入するわけでもなく。 式場も私の実家方面を希望してると伝えてますが、その事もあまり頭に入っていないようだし。 いくら親族だけでも、親族の都合があるから平日に式を取ること&予約をとる難しさも理解してないし…。 皆様のアドバイスを読み、やはりこのまま結婚へ進んでも きっと後悔が先に立つ気がしました。 彼と話をすることを拒む自分がいますし、結婚は保留、彼と結婚するという事も 彼の今後どのような態度をとるか、それに対して私はどういう態度をとるのか それで相容れるのかそうでないかを見てから、結婚をどうするか考えようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#166310
noname#166310
回答No.4

やめて後悔しないなら辞めればいいと思う。 彼はこういう人なんですよ。 男性のほうが柔軟性がないですし、変わりにくいですよ。 質問者様が彼はこういう人と受け入れて彼の足りないところをフォローしていけるかどうかです。 それがどうしても嫌なら別れたほうがいいですよ。

sora117xxx
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 ズバッと一言、気持ちが良いです(笑) 頼りないというか、肝心なところで頼りにならないというか…。 現状だと(私が親族がいない土地に嫁ぐのに)むしろ向こうがフォローしてくれるって 彼氏自身が言ってるのに、今のこの状況はなに??と、あまりのフニャフニャ感に「えー」となっています。 彼もその事に気づいているのかなーとか。 最初の電話のときに彼も私たちが理解できなくて半ば怒鳴って電話してたとか 色々色々考えてしまいます。 彼氏彼女の関係なら、ここまでいかなかったのに 結婚となるとやはり違うんだなと痛感致しました。 本当に良く考えようと思います。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

ふーんむ。まあこれだけの話なら彼が大らか過ぎるだけの話かも?とも思いますが、やっぱりどうも齟齬がありますね。 婚約者の親に結婚の意思を告げ、今後のスケジュールを伝えるというような事は、やはり細心の注意を払うべきデリケートな事案です。 書かれているような彼の言い訳が通ることじゃないと思います。 第一、仕事上の事案をすすめる時もそんな大ざっぱな事してるんでしょうか? それじゃあ商談は破談ですね。 あなたのご両親が反対に転じる理由に十分に相当すると思います。 意見の食い違いというより根本的な意識の違いという気がします。 でも、そんなズボラなところのある彼だけどだからこそ大らかで良い人なのかも? そう言えるような人ですか? 私は日ごろの彼の様子や人柄を知らないからそこが何とも言えないところです。 結局はお二人の気持ちが本当かどうか、ここからが分かれ道というところじゃないでしょうか。 これだけで結婚を破談にするほどの事ではないと思いますが、万事がこの調子ではちょっと先が思いやられますね。

sora117xxx
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一日時間を頂き、色々と考えておりました。 お礼が遅くなってしまったこと、お詫び申し上げます。 彼の仕事は体力系なので、頭で考えることは苦手というか好きではないみたいです(苦笑) お互いの実家が遠方ですので、やはりそれぞれの地域性というか 考え方の根本的な違いはあるのかなと思います。 いつもは「俺はなんでもいいよー」「好きにしていいよー」と私に言う人なので そういう所は付き合ってる分には良いのかもしれません。 しかし、まさか結婚式の話にも同じように言われるとは思いませんでした。 「大丈夫?」と聞いた時に「そんなに俺が信用できないの?」と怒ってたのに、なんだかなあです。 「なんだかなあ」という気持ちと、下のお礼にも述べましたが色々ながっかり感が加わって 私の結婚に対する気持ちが今ダウンというか、海の底へヒラヒラ沈み中です。 しかし彼は、私のそういう気持ちが理解できなく結婚(というか一緒に住みたいので)への思いは十分ある状態です。 今私は「結婚の話」が受け入れられない状態のため、彼に電話を遠慮して貰ってます。 別れる別れない、の話にはならないと思いますが 結婚するしない、の話にはなると思います。 彼も、彼なりに私が何故このような気持ちになるのかを理解しようと努力してくれれば良いのですが(^_^;) おおらかなんですが、自分の気持ちを押し付ける。思い通りにならないと機嫌が悪くなる、 結婚したら私にあれこれして良いって言ってるけれど、結局それが気に入らなければ機嫌が悪くなるし…。 それに対してご機嫌取りをしなきゃいけないのかなと滅入ってしまいます。 こういう話を彼にしても「まだそういう事になってないのに、無い事を心配するのはオカシイ」と言われるんでしょうね。 彼の言い分はもっともですが、納得できない自分がいるのも確かなんですよね。

  • mishiji
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

端的に言うとお互いの価値観の違いですよね。とかく男っていうのは大事なものは何かを考えます。両家の祝福のもとでシアワセな結婚ができればそれでいい。でも女性はそうじゃないよね。大切な結婚だからこそ日取りにこだわり計画的に進めていきたいものです。ボクはもう結婚してずいぶん経ちますが結婚式も新婚旅行も行っていません。本当に妻には悪いなぁと今でも思っています。 アナタは今マリッジブルーに入っているようですが本当に彼のことを愛しているかどうかわからなくなったワケではなさそうです。多分・・・「こんな調子だと結婚後すべてにおいておざなり的なことになりそう」って感じじゃないですか。結婚はお互いのタイミングです。でも結婚後彼の態度がやさしくなくなったとか、こどもの育て方で意見が分かれたなんて結構ありますよ。 結論。彼と同じ墓に入る覚悟があるかどうか考えてみてください。彼が倒れたら下半身の世話までできるか考えてみてください。また自分が倒れたら彼が面倒見てくれそうな人か考えてみてください。 この先もっともっと苦労はつきものです。疲れたらやさしいご両親に相談したらいいじゃないですか。 がんばってね。

sora117xxx
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一日時間を頂き、色々と考えておりました。 お礼が遅くなってしまったこと、お詫び申し上げます。 結婚式をしなくても、旅行に行かなくても 奥様を大事にされていらっしゃるようなら、笑顔で暮らしているのならそれが十分だと思います。 私も盛大なのは苦手なので…、結婚式をするのは私ができる家族への恩返しの気持ちが大きいです。 だからこそ、しっかりやりたい…。遠方へ嫁ぐことになる私に対して、親が安心できるようにと そう思ってたのですが、こんな結果に(苦笑) ただでさえ心配症の私の両親の、心配が増えるボタンを見事に彼は連打して下さいました。 >「こんな調子だと結婚後すべてにおいておざなり的なことになりそう」って感じじゃないですか。 仰って頂いた、この言葉そのままです!。 本当これで大丈夫なのか、今彼が色々私に言ってくれてる全てが本当なのか。 実際その場になったら「冗談もわからないのか」と言われるのではないか…。 そういう不安を抱えたまま、彼と結婚なんてしてもいいのか。できるのか。 彼氏彼女のままでいいんじゃない?とか。 これだけ私は色々彼の都合に合せたのに、最終的に「無理」の一言で済ませられるのがずっと続くのではないか…。 そうまでして私が我慢する結婚に、意味があるのか。 我慢と感じてる自体、もう私は結婚に対する気持ちが無いのではないのか。 彼と同じ墓に入る、というより私は私の実家を愛してるので出来れば墓は実家がいいです(笑) 下半身の世話とかは、お互い出来ます。 そこは付き合いが長いから、ある程度一緒にいて楽な関係です。すっぴんのままでも全然OKみたいな。 彼は私のことが凄く好きってのは分かるのですが、頼りないというか。 私の両親も、何かあったらすぐ行ける距離ではない事&彼が頼りない事がどうしても引っかかるし 私も親族がいない土地で彼しか居ないことが凄く心配です。 まだ飛びこめる気力が無い私ですし、この状態がしばらく続きますが 流されないように、自分が後悔しないように、ふんばりを頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

坊やは、もうだめです 結婚の意味が分かっていません どれだけの人を巻き込んで、どれだけ色々な人に気を遣わなければならないか・・・ コンパの約束程度にしか、考えてないのでは? でも・・・ >5月:彼が私の両親へ挨拶。  6月:私が彼の両親へ挨拶。   7月:両家の顔合わせの食事会   結婚は年内。 それって普通に考えたら、かなり強行軍では??? 夢も希望も無いかも・・・ 余裕無さ過ぎ…妥協ばかりで、後悔しか残らないかも・・・ 友達のお祝いをもらう余裕も無いですよね??? >双方の親の意見も大事なんだから、両親の顔合わせ以降にするべき 言ってることと、やってることが矛盾だらけです 彼は貯金あります??? 式は自分たちでやれます??? 新居は??? なんか、自分で勝手な想像で調子にのちゃってる見たいですね 一番大事ななたが置き去りにされています ここでケチが付くと一生後悔しますよ!?!? 一生の思い出が台無しです 男としての自覚や、責任感が無い内は結婚はだめです 自分の息子がその馬鹿野郎と同じ事したら・・・ 彼女の家に土下座して詫びを入れるでしょう >結婚自体、やめたくなってきた…が今の正直な気持ちです。 それが正解です 彼の両親から、あなたの両親にきちんとお詫びが来ていれば あなたの両親も考えるとことはあると思います このまま顔合わせを強行すれば、双方の親はいい思いをしないでしょう 両家が、不信感で… 今は、無理を承知でやるのは避けるべきです 1年…式を遅らせてみては??? その間に、やるべきことを今度は順序良くやればいいです 世間知らずの、子供と結婚したら…子供ができたらどうするんですか??? 恋愛ごっこの延長で、簡単に考えられたら女性にはたまらないと思います

sora117xxx
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 書き込んでから一日、色々考えておりましたが、やはり蟠り(みたいな物)がどうしても…(苦笑) 結婚式は、お互い友人と実家がバラバラになってしまったので 身内のみでと決めておりました。 双方の実家が遠いこともあり、5月~8月は彼なりに「早いスケジュール」だったのたと思います。 貯金や式や新居などといった事に関しては、それなりに準備はお互いしております。 ただことに式に関してナアナアに。 私自身今回の事で何故このように引っかかるかと言うと 最初、結婚式は今夏の予定でした。そのつもりで、私は昨年仕事を辞め、遠方の実家に再度引越しをしました。 しかし彼の車のローンなどといった関係で、それが終わるのが11月だから 自分としては11月に結婚式を考えていた。勝手に今夏にしたのは<私>だと言われ (そこは私も悪いと思ったので、了承しました) 私の両親にも彼自身の口から「11月に結婚を考えております」と伝えていました。 今はアルバイトをしており、アルバイト先も私が結婚をすることを知っているので11月に辞めることを知ってますし、 私の友人も今夏だと思っているのが11月だと思っているので、さらにそこから…となったときの周りの視線が痛いです。 それに加え、彼が転職をした際に、私の実家or私の仕事先のことを考えてくれなかったし 私の親には「<私の実家>に仕事があれば、住みたいと考えております」と言ったり(就職する気が無いことを後で知り…) 「<結婚のことも>しっかりやります」と言い… 私の親からみれば、都合のいい嘘をつく人と見られており(-_-;) 彼も私の両親に謝罪をしたいので電話を取り次いで欲しいと言われましたが 私の両親は彼と電話で話す事は無い!の一点張り。(この時は私は彼の味方をしましたが…) 私自身も、彼の言ってた11月を信じて去年からゼ○シィを購入したりと下調べはしてましたが、 彼は雑誌すら買う&見ることもせず…一気に疲れが出てしまいました。 彼氏彼女のままでいいと自分が思ってしまってます。 実際、結婚したら私は親族がいない土地で彼しか頼ることができない状況になりますし、 その彼の言うことを信じられず頼りなく、逆に私に頼られてる感じなので 結婚を考えられるような方になったら結婚を考えようかと思います。 私も全てを捨てて彼の所に行くのに、住む場所や結婚する時期も彼の都合へ妥協してたのに その妥協して唯一守ってくれそうな結婚する時期に関してこれじゃあ、って思います。 彼氏と旦那は同じようでやっぱり違うんだなと痛感致しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚式の大きさで意見の食い違い

    最近結婚を決めた者です。 両親への挨拶はこれからなので、 結婚式についても両家の顔合わせの時に 話せばいいことなのですが、 話を色々聞く限り、両家の意見が分かれています。 ●私たちカップルの希望→お金は自分たちで出し、できるだけ安く、人前式で            親族のみでひっそりとしたい            金額は100万までで抑えたい ●私の親→レストランとかで人前式希望      お金は出せない      近い親族だけの少人数で ●彼の親→親戚も沢山いるので(祖父母の兄弟など)      ちゃんと式も披露宴もしたい      500万くらいはかかると想定している      お金は出す気はあるみたい 話し合ってみたいと分からないのは承知してますが どうやって言えば相手の両親に私たちの希望を聞いてもらえやすいでしょうか。 もちろんお互い歩み寄っての話になりますが、 できれば500万なんてお金かけたくありません もったいないです でもあまりにハッキリ言い過ぎても相手方に不快感を持たれるのもいやなので どのように伝えたら、嫌味なく、おさまるでしょうか。 どうか皆様の意見をお聞かせください

  • 彼氏との結婚に迷っています…。

    彼氏との結婚、このまま進んで良いのか迷います。互いに30歳実家暮らしです。付き合って1年半、6月にプロポーズされましたが年明けからゆっくり準備するという感じでした。 ○彼氏は結婚するなら同棲が絶対条件。結婚前提での同棲ではあるが入籍については暮らしながらゆっくり決める。私は同棲無しで結婚したい。意見がまとまらず何度も喧嘩をしてお互い妥協して、お互いの親への挨拶、顔合わせをして婚約した状態で入籍日を決めて(同棲開始から3ヶ月後)からの同棲となりました。 ○親に挨拶に来てと1ヶ月以上前から言っている。でも「今度」「来月」ばかりで話が進まない。挙げ句には「手土産は要るのか?」「めんどくさいから俺んちとお前んち一緒の日にしよう」と言われました。 ○顔合わせもこの前は分かったと言っていたのに昨日その話をすると、結婚するんじゃないんだから顔合わせは良いだろ!?同棲じゃん。また籍入れる時に顔合わせしたら良いよと言われました。この前の話を覚えてなかった事とやはり彼の中には結婚ではなく同棲の意味が強いのかと悲しくなりました。 ○彼にはあまり貯金がないようです。どうやら引っ越しの金額など私の貯金を当てにしているようです。そういうニュアンスで言われました。ちなみにうちの兄も恥ずかしながら貯金がありませんでしたが男の親としてうちの親が家具家電等のほとんどのお金を出しました。 彼の事は好きだし結婚自体そろそろしたいです。ですがあまりに彼が私をないがしろにしているような気がして悲しくなりました。ちなみに彼いわく私のように親への挨拶!顔合わせ!入籍日!!いつにする?とガチガチに決めるのはあり得ないようです。私はあまり友達もいないし人付き合いも得意ではないです、なのでおかしいところもあると思います。 色々な意見が聞きたいです。最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 結婚の挨拶について。

    はじめまして。 年内に入籍する予定です。 お互いの親への挨拶の事で悩んでおります。 結婚の正式な挨拶は、女性側からするのが一般的だと思うのですが、 先日彼の要望で、正式に挨拶をする前に、彼の両親に会うことになりました。 私の親には自分で今の彼と結婚したい事を伝えてありましたが、 正式な挨拶等についてはまだ何も話していない状態だったので、 彼と話し合った結果、「ただ遊びに行く」という形で彼の両親に会いに行きました。 しかし実際会いにいくと、話題は結婚についての話ばかりで、 「親心として、息子に苦労をさせたくないので色々話を聞かせて欲しい」と言われ、 一方的に私の身内(祖父母までの学歴・病気等)について根掘り葉掘り聞かれ、 最後は、式や披露宴、そして跡取りや同居について等、彼の両親の希望を長々と語られました。 しかも事ある毎にメモを取られ、私自身とても不快に感じてしまいました。 初対面ならともかく、彼の両親には何度もお会いしてます。 私自身について、彼の口からも何度も両親に説明をしています。 結婚について賛成していただけたのは嬉しいですが、なんだか腑に落ちません。 こんな風に彼の両親に色々質問されたことを自分の親に伝えたところ、 「こちらに正式な挨拶がないのに、娘を呼び出して詮索するのは非常識」だと言われました。 そして「子離れができていない親がいる家へは嫁がせたくない」と結婚を反対されました。 そこで結婚を経験された方に質問なんですが、 双方の親に結婚の挨拶をする際、事前に挨拶に行ったりしましたか? 又、挨拶に行く前どんな打ち合わせ等をされましたか? 今後の参考として、是非お話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚する時の挨拶について質問です。

    結婚する時の挨拶について質問です。 長文です。 いとこの話なのですが、付き合って3ヶ月で本人同士が結婚することを決め、 すぐに仕事をやめ彼の元へ引っ越していってしまいました。 そのいとこには両親はいません。 うちの親が「親代わり」をしています。 結婚することが決まり、古い考えかもしれませんが、 順序としては当人同士がお互いの親に挨拶をして、それから彼と彼の親がこちらへ挨拶に来て顔合わせのようなものをするのが普通だと思っていました。 その彼は入籍前にこちらに一度挨拶にはきましたが、結婚の「け」の字すら言い出せずに帰っていきました。心情は察しますが、一体何をしにきたのでしょう。 その後、結納をするという話になったのですが、 結納当日までお互いの親は会ったことも話したこともなく「なあなあ」で事がすすんでしまい、 その日が初顔合わせでした。 こちらの親としては、 大事な娘(いとこ)を嫁にやるのだから筋を通してほしい(挨拶にきてほしい)ようで、 外面はいい顔してますが内心カンカンに怒っています。 怒っていることはいとこにも話をして彼にも伝わっているはずです。 結納がお互いの親の顔合わせってことがありますか? 彼を含め、彼の親御さんの誠意がなく怒っている次第です。 こんなの今の時代普通でしょうか。

  • 挨拶のこととか、結婚の準備での疑問です。

    度々お世話になってます。hiro_3です。 10月に彼氏が大阪を離れる事になりました。 そして、私は1月に今いる会社を辞めて、彼氏の元へ 行くという話になりました。 そして、軽い挨拶(顔合わせ?)を来週末にすることになりました。 まずは、私が大阪を離れることと、結婚での疑問を彼氏が 私の親に言いたいとのことです。 自宅ではなくて、外食にする予定です。 そのときって、母親だけでもいいかな?とか思ってるんですが、 父親とかいたほうがいいのでしょうか? 正式な挨拶ではないので、どうしたものか...と。 正式な挨拶をする場合は、外ではダメなのでしょうか? 母親は、正式な挨拶は外ではおかしい!と言ってました。 1月に仕事をやめて、入籍しようと思うんですが、 結婚式は入籍のだいぶ後ってどうなんでしょうか? 私の希望は同じくらいにしたいと思っているのですが お金がありません。 先にしたら、間が抜ける...ってことは ないのでしょうか? 入籍=結婚したということなので、結婚してから日が あいたら「今更...」なんてことにならないのでしょうか? なんだかわからないことだらけです。 質問は、 1.正式な挨拶ではない場合、両親に挨拶したほうがいいのでしょうか? 2.正式な挨拶の場合、外でするのはおかしいのでしょうか? 3.入籍と結婚式の日がだいぶ違うと間が抜けたりしませんか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚の挨拶に行きます。

    3年間付き合っている彼と結婚することになり、まず彼の両親に 挨拶に伺うことになりました。お会いするのは初めてです。 私の両親は遠方に住んでいるので、彼が私の両親に挨拶しに行くのは 来月中になると思います。 今度の休日に彼の実家へ伺うことになったのですが、夕食をご馳走に なって帰宅した場合、私の方からお礼の一言(電話や手紙などで) は当然ですが、私の両親からもお礼の電話をするべきでしょうか。 親同士、面識も話したこともありません・・・。 また、両親が遠方に住んでいることもあり、なかなか両家同士の 顔合わせが難しい状況です。籍を入れてから、両親・兄弟の顔合わせ ってどうなのでしょうか?やはり、親同士だけは入籍前に対面してもらうべきでしょうか? (できちゃった婚なので、入籍を急いでいます。) 宜しくお願い致します。

  • 彼女の両親に結婚の挨拶をする際

    彼女の両親に「結婚させてください」と 挨拶をしようと思っているのですが この事について彼女と話をしていると、 彼女の両親は 「相手側の両親も一緒に挨拶に来るのが普通だ」 と言っているのです。 私の考えでは 結婚の挨拶は私一人でして、 その後、両親は顔合わせの場を設けて 話をすると思っていただけに納得できない状態です。 私の考え方がおかしいのでしょうか? 皆さんの経験などでもOKです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚の挨拶について…

    初めまして。 彼にプロポーズをしていただき、正式に両親にも結婚の挨拶をしてくれました。 そのあと私も彼のご両親へ挨拶をと思っております。 彼の実家は関東、私の実家は四国地方です。(彼はこちらに現在住んでいます。) GWに関東へ行こうと思っていますが、その一週間後に両家の顔合わせをすることとなり、彼のご両親がこちらへ出向いてくれることとなりました。 彼のご両親は、有難いけど次の週に会うし、良かったらその分お金貯めるのに回して下さいと言ってくれてるそうです。彼のご両親とは既に4回ほどお会いしていて、家に泊めていただいたことがあります。 私もそんなにお金に余裕がないため、結婚の進捗状況を知らせるためにも、GWに行くのは延期して夏頃に改めてお伺いするのにした方がいいかなとも考えました。しかし、礼儀という事を考えると、こちらへ挨拶に彼が来てくれたのだから、ご両親が顔合わせに来られる前に私も挨拶へ行くべきなのか迷っています。 長々と失礼しました。 どうかお知恵をお貸しください(>_<)

  • 両親と挨拶の支払いでもめ、顔合わせ・結婚式に来ない

    来年の1月に都内で結婚式を挙げる予定のk0707870(女)という者です。 私と彼は都内に住んでおり 私の両親は実家の高知に、彼の両親は都内に住んでいます。 今年7月に彼と私の2人で飛行機で高知に帰り、両親に彼氏を初めて紹介しました。 そのあと電話で、来年の式当日の連絡事項として 「式当日は東京まで来てもらうことになるけれど その交通費や宿泊代や式などは、私と彼が持つからね」 私から伝えてました。 そのあと、10月に再度私と彼で飛行機で高知に帰り、 結婚の挨拶に行きました。 会食は滞りなく進み、結婚の許しももらったのですが、 会計の時になって、支払いをせず、帰ろうとする両親。 あわてて呼び止め、財布を車に置いてきていた父が 取りに行って支払をしてもらいました。 どうやら「私と彼が式当日の料金を持つ」というのを 「結婚の挨拶」の時も「両家顔合わせ」のときも 私と彼が料金を負担すると、勘違いしていたようです。 彼の親に挨拶に行くときも 「これくらいの金額のお店に彼の両親に連れていてもらうから 私たちも格をそろえなきゃね」という話までして確認していたのに それでも支払のことが、 勘違いされていたことにがっかりしてしまいました。 これから、両親顔合わせに向けて話を進めていく段階ですが 今回のことで、私が両親に何度も段取りを伝えても 「知っている親・娘だから」聞いた・話したつもりになって 間違えてしまう可能性があることが分かったので 両親顔合わせの段取りは、彼に間に入ってもらって進めてもらおうと決めました。 昨日そのことを母に電話で伝えたのですが 「そんなことだったら式には行かない」「両親顔合わせに来てもらわなくていいい」 と言われ、一方的に電話を切られてしまいました。 私は建設的に結婚に向けて話を進めて行く方法を考えて提案したのですが 私の母は昔から、話がこじれてしまうと全然関係のない昔の話を出して ヒステリーを起こし、話を聞かなくなってしまう傾向があります。 そういった理由があるため、今後の両親顔合わせの段取りは、 彼に間に入ってもらって進めたいのですが、 方法としては間違ってますでしょうか?

  • 自分の親への結婚の挨拶について教えて下さい。

    自分の親への結婚の挨拶について教えて下さい。 私25歳、彼はひと回り年上37歳、お付き合いして3ヶ月ほどですがプロポーズを受けて、年内に入籍しようという話になりました。まずは両親への挨拶だと思っているのですが、いきなり彼に自宅に来てもらい、結婚の話を切り出しても良いのでしょうか?母親は彼と2回ほど会ったことがあり(私の家にお茶を飲みにきたり…)いずれは結婚を考えていると私から話をしてあります。父親は彼氏がいると漠然には知っていると思いますが、まだ一度も対面したことがありません。ちなみに彼の実家には何度か遊びに行って、仲良くさせて頂いています。 やはり彼も自分も、私の父への挨拶で緊張しているのですが、まずは顔合わせ程度に一度遊びに来てもらうべきか、いきなりですが正式な結婚の挨拶をしてもらうかで悩んでいます。 周りの既婚者には、急に結婚の挨拶はお父さんもびっくりするから、1・2回遊びに来てもらってから切り出したら?とアドバイスされました。父は威厳があるタイプではなく、とてもお喋りで気さくな性格なので、反対はされないかなと思うのですが…彼がどういう人か分からないと不安にさせてしまわないか心配です。急に挨拶、すぐ結婚、とはいかないと思うので、早めに報告はしたいと思っています。 それから挨拶時は、具体的にいつ入籍するか、結婚式をどうするのかなど、どのあたりまで決めておけばよいのでしょうか?みなさんの挨拶の経験談や、アドバイスなどぜひよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう