• 締切済み

両親と挨拶の支払いでもめ、顔合わせ・結婚式に来ない

来年の1月に都内で結婚式を挙げる予定のk0707870(女)という者です。 私と彼は都内に住んでおり 私の両親は実家の高知に、彼の両親は都内に住んでいます。 今年7月に彼と私の2人で飛行機で高知に帰り、両親に彼氏を初めて紹介しました。 そのあと電話で、来年の式当日の連絡事項として 「式当日は東京まで来てもらうことになるけれど その交通費や宿泊代や式などは、私と彼が持つからね」 私から伝えてました。 そのあと、10月に再度私と彼で飛行機で高知に帰り、 結婚の挨拶に行きました。 会食は滞りなく進み、結婚の許しももらったのですが、 会計の時になって、支払いをせず、帰ろうとする両親。 あわてて呼び止め、財布を車に置いてきていた父が 取りに行って支払をしてもらいました。 どうやら「私と彼が式当日の料金を持つ」というのを 「結婚の挨拶」の時も「両家顔合わせ」のときも 私と彼が料金を負担すると、勘違いしていたようです。 彼の親に挨拶に行くときも 「これくらいの金額のお店に彼の両親に連れていてもらうから 私たちも格をそろえなきゃね」という話までして確認していたのに それでも支払のことが、 勘違いされていたことにがっかりしてしまいました。 これから、両親顔合わせに向けて話を進めていく段階ですが 今回のことで、私が両親に何度も段取りを伝えても 「知っている親・娘だから」聞いた・話したつもりになって 間違えてしまう可能性があることが分かったので 両親顔合わせの段取りは、彼に間に入ってもらって進めてもらおうと決めました。 昨日そのことを母に電話で伝えたのですが 「そんなことだったら式には行かない」「両親顔合わせに来てもらわなくていいい」 と言われ、一方的に電話を切られてしまいました。 私は建設的に結婚に向けて話を進めて行く方法を考えて提案したのですが 私の母は昔から、話がこじれてしまうと全然関係のない昔の話を出して ヒステリーを起こし、話を聞かなくなってしまう傾向があります。 そういった理由があるため、今後の両親顔合わせの段取りは、 彼に間に入ってもらって進めたいのですが、 方法としては間違ってますでしょうか?

みんなの回答

  • shinko418
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.10

私も一応、嫁に出た娘として質問者様の思いに共感しました。最初はね。 確かに相手にこちらに来てもらった時の食事代は当然のように私の父が払ったと思います。 あぁ、でもそれはお互いの両親が初めて顔を合わせた時と正式な結納の日か・・・いずれの私の実家の近くでしたので。 お互いの親に挨拶し合った時はそれぞれ、家で会い、宅配の上寿司を食べた記憶が・・・ま、それぞれってことですね。 あなたはこちらでの食事代はこちらの親が払うべき!てこだわっていますね。 そこに「モラル」って言葉まで持ち出して・・・そこまで親を貶めたいですか? 来てもらった側が食事の費用を持つのは、常識であったりマナーであったりしますが、「モラル」とは違うでしょう? あなたの両親は経済的に切迫していて、食事代も払えないほどなんですか? 違うでしょう? 式当日の旅費の話などするから、結婚にかかる費用はすべて自分たちで負担するからと思われたのでしょうね。 両親のメンツをつぶすようなことになってしまうからと、親が持つべき、そのような「モラル」も持っていない親だと落胆されているようですが、そもそも最初から親の面子つぶしていますから。 高知で育った娘が、東京に行き東京で出会った人と結婚してしまう・・・・・・その寂しさ、あなたにはわからないのでしょうか? 東京から高知まで何度も足を運ばせているって当然でしょう? 彼の両親は子供夫婦にごちそうするのに、自分のところは娘の私が払うなんてモラルが許さないのですか? 私も以前は、娘の立場であり、嫁に行く立場だったのですが、今は母の立場です。 自分の息子はまだ小学生ですけど。 でも子供に手をかけて育ている身には、あなたのご両親の切なさや寂しさ、そしてくやしさを思うと涙がでてきますよ。 大事に育てた娘も好きな男ができ、結婚するためには(東京に居つくためには)どこまでも親をないがしろにできるのかってね。 あなたの回答者の方に書いたお礼の言葉を読み返してみてください。 すごく冷たくひどい言葉書いていますよ・・・親に対してね。 私が彼の親なら、あなたのような女性が息子の妻になって欲しいと思えません。 今のところはこちらの方に配慮したいい嫁のように見えるかもしれませんが、自分の思うようにいかない時、冷酷な言葉と態度で切り捨てる女性・・・そう思えますから。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.9

あなたは、彼の親と同等のことを 自分の親にもしてもらいたい気持ちが 強いのでしょうね。 でも、あなたの親にしてみれば、娘にお金をかけたのに 東京で就職して、東京の男と結婚する時点で かなり面白くないハズです。 そこに 挨拶をする前に、式の時の旅費の話を持ち出したり 「彼の親に連れて行ってもらった店と格を揃えなきゃね」 と言われ、行き違いがあったからと 顔合わせの段取りは彼にした、なんて聞かされれば、 お母さんが怒るのも無理ありません。 言った・言わない、聞いた・聞いてない、なんて話は どこにでもあります。 実の娘であれば、自分の親がどんな性質か、一番よくわかっているのに それを、行き違いがあったからと、彼氏に丸投げしようとしている あなたに、お母さんはすっかり落胆して ヘソを曲げてしまったのですよ。 あなたは結婚することに一生懸命で、親の気持ちを もう察してあげられれば、事態は変わっていたかも しれませんが、仕方ありませんね。 解決するためには、両家顔合わせの段取りの前に、あなた一人で 実家に帰り、仲裁にはいれそうな伯父や伯母がいれば 事情を話して同席してもらい、話しをするしかないのではないでしょうか?

回答No.8

両家顔合わせも済んでいないのに、式当日の旅費宿泊費すべて自分たちが出すから・・・なんて、あなたが言ってしまったからでしょう。 結婚式や披露宴にかかるお金も親に持ってもらおうってつもりないのですよね。 ま、今時の人らしいです。 自分たちの結婚式だから自分たちで持ちますって時代ですから・・・でも、それって親を立てていないことにもなっちゃうのですよね。 そうか、そうか自分らでやるのか・・・頑張れよ。 立派な娘になったなぁ、立派な男と結婚するんだなぁって感心されていたのでは? 結婚の挨拶だって、結婚にかかわる行事の一つみたいなものですからね。 支払いせず帰ろうとするのを引き留めて財布を取ってこさせた・・・って、どれだけ親に恥をかかせたんでしょう。 あなたがささっと払えばよかったのに・・・ お母さんの気持ち、わかります。 大事に育てた娘が遠い地にいってしまう・・・進学か就職ならいつか近くに来てくれるかも・・なんて、かすかな望みもあったかもしれませんが、東京の人と結婚となるとそちらに根付いてしまい、もうこちらには里帰りでしか帰ってくれないのね・・・・ なのに、結婚式は向こうでし、そこにかかる面倒は一切見なくていいとこっちを切ってくる娘。 親に甘えないというのは、親を立てないことでもあるのです。 そこまで、親を立てないくせに、支払いだけ親がして当然と、他人様の前で恥をかかせる娘・・・そういう構図なのです。 彼に仲立ちをさせる??? いい加減にした方がいいですよ。 電話ではなく、飛行機に乗って高知まで行きなさいな。 あなたのご両親は、今回のいきさつであなたのした仕打ちに心底がっかりしているのです。 彼は悪くありません。 ここで、彼を引っ張り出すことで彼の心証まで悪くしては、まとまるものもまとまりません。

回答No.7

こんにちわ。 ご結婚おめでとうございます。 なんていうか、貴女は応用力がないんだなぁって 感想です。 支払いなんてお金の出所は判らないんだからさっと 貴女が支払い、彼には「両親から挨拶の時の費用を 預かっていたの」とでも言えば良かったのに。 わざわざ追いかけて支払わせるなんてところを彼に見られて ご両親が恥をかいたのではないですか? 今回の一件を取り持つ役割も彼にお願いするって…。 余計拗れると思いますよ。 貴女の婚約者なら貴女と同年代でしょう? 子供と同年代の彼に言われて親世代が素直に頷けると 思いますか? 貴女の親族の方で信頼出来る方に取り持ちをお願い 出来ませんか? お母様のご両親つまり貴女の祖父母様がご健在なら お願いしてはどうですか? それと今後のアドバイスです。 ご主人と貴女のご両親の間がうまくいくかどうかは 貴女次第。 貴女が上手く取り持つべきで、ご主人に取り持って 貰うべきではありません。 よーく考えてみてくださいね。

回答No.6

電話でどんな伝え方をしたのかわかりませんが、質問者様が実のご両親を恥ずかしいと思っているのが伝わってしまい、お母様がスネているのではないですか? ご両親からしたら数回しか会っていない彼と、今後お金の話とか段取りの話をしなくちゃいけないなんて、緊張しますし、それは嫌だと思いますよ。 しかも自分達がしっかり聞いてないから失敗したなんて言われたら、スネもしますよ。 質問者様のがっかりした気持ちもわかりますが、それがあなたの親なのだから。 婚約者の家の方に迷惑かけたらゴメンネーって謝りつつ、ご両親にはおだてたりお願いしながら、うまく立ち回ることも必要ですよ。 電話で取り合ってもらえないなら、手紙で謝るなりすればいいのでは? 婚約者に頼めば表面上はうまくやってくれるかもしれませんが、下手すると取り返しのつかない亀裂になりますよ。

  • JILL-S
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.5

ごめんなさい・・・率直な意見なのですが、 あまりに堅苦しく融通の利かない方だなと思ってしまいました。 そんなときの代金くらい何十万もするわけではないですし、 どちらが払ってもいいと思うのですが。 両親に払ってもらうつもりだった→両親はそうは思ってなかった。 なら、私だったら車までわざわざ取りに行かせるより、 「払うからいいよ」と払ってしまいますけどね。 >これから、両親顔合わせに向けて話を進めていく段階ですが 今回のことで、私が両親に何度も段取りを伝えても 「知っている親・娘だから」聞いた・話したつもりになって 間違えてしまう可能性があることが分かったので 両親顔合わせの段取りは、彼に間に入ってもらって進めてもらおうと決めました。 間違いや勘違いがあったっていいじゃないですか。 その都度修正していけば。 ちょっと大げさすぎやしませんか? 大げさにあなたが事を大きくするのでお母さまも 怒りたくなるのではと思います。 キツイ言い方ですが、何がそんなに問題なのか よく分かりません。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.4

結婚ですか、いいなあーー。おめでとうーー。 つまり、その時が、恥ずかしかったということですよね。だから、彼に頼んだ。 あのーー、ご両親の顔合わせですよね。二人の、ご家族だけですよねえ。 だったら、間違えも何もないんじゃないですか?考え方が、固くないですか? 冠婚葬祭は、失敗はつきものです。みんなが、不慣れですから。 当然、失敗の無い様にはします。 でも、少なからず、あるんです。良いんじゃないでしょうか、それで。

k0707870
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >冠婚葬祭は、失敗はつきものです。みんなが、不慣れですから。 そうですね、その通りだと思います。 他のこと(時間や場所)の間違いであれば、寛大になれたのかもしれませんが お金がからむ話なので、その金額の大きい小さいにかかわらず モラルの問題になってしまうと思うのです。 遠くから飛行機で2度も招く際の旅費や 彼の両親に挨拶に行く時の娘がご馳走になる金額を知っていたのに 自分たちは子どもにご馳走になろうと思っていた・・・ 自分の家の体面を少しも考えてくれなかったことが とても悲しいのです。 自分の両親に限ってそんなことをしてしまったんだ・・・と なかなか割り切れない気持ちです。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.3

すみません。私の読解力が無いのか・・・ 質問者様の言ってる事が大変分かりにくいです。 あなたのご両親は、 挨拶~結婚までの支払い全部あなた方が負担するものだと思ってており。 あなた方は「そうではない!挨拶の時は自分の分は払ってね。」って言ったにもかかわらず未だに勘違いしてて支払おうとしなかった・・・ それを怒ったら、お母さんが 「グチグチ煩い!!じゃぁもう何もしない!!」ってすねた。 って事ですか? んで、ご自身の親が困った人なので婚約者も巻き込もうかな~? でいいです?? まぁご両親が気が利かない人なのかな? 私なら自分の親が面倒だからだと婚約者を巻き込みません。 手紙でツアーの予定表みたいなのを書いて送ってはいかがですか? それで大事な事は大きな赤い字で書く。 「自分たちの飲食代(○○○円分お金は)持ってきて払ってください。」とか またはあなたがお迎えに行った時に先にその金額分預かって支払いすればいいのではないでしょうか。 それか、後払いでもらうか。 あなたの説明が遠回しで悪い可能性もありますよ。 田舎の人間はハッキリ言った方が伝わりやすいと思います。 結婚はあなた方だけでなく、親や親せきも関わってきますからね。 ご両親の事もたててあげてください。

k0707870
質問者

お礼

分かりにくい文章で申し訳ないです。 そんな中、親切に回答下さりありがとうございます。 >婚約者も巻き込もうかな というか、私が話をしても取り合ってくれないので、 第3者に入ってもらわないと話が全く進まない状態なのです。 >ご両親の事もたててあげてください そうですね。 どんな親でも変えられませんから こればっかりは、辛抱して付き合っていくしかないんでしょうね。 私の話を聞いてくれればいいのですが・・・ 電話を切られてしまうもので;

回答No.2

>そういった理由があるため、今後の両親顔合わせの段取りは、 >彼に間に入ってもらって進めたいのですが、 >方法としては間違ってますでしょうか? 私は間違っていると思います。 どんなに説明が上手かろうと、人当たりの良い人物であろうと、 他人に違いはありませんから、普通は自分の親への説明・説得は自分でやるべきです。 また、進め方についてですが、 ・「旅費などをこちらで出すから」と言っている以上、以後の会計は全部本人たちが負担するものと受け取られる可能性も考える -> 普通はそういう費用を全部子ども側が出すこととして、親はお祝いを多めに包むのが常識 ・費用負担には様々なものがあるので、簡単に「こちらで出す」と言わずに、負担するものを一覧か何かで渡すようにする -> 金額を書くのではなく、「負担する項目」を挙げる ・段取りなどの提示もスケジュール表などをきちんと作り説明し、親からの指摘で修正があればそれも後から追記して再度渡す ・席順、出席者リストも判明している分は早めに紙で渡す 全体的に親の考えを下に見ているように感じます。 親は親なりに考えがあるはず。 自分も親の立場で考え、相手を尊重しないとうまく行きません。 もともと東京での挙式に決定した際のあなたのご両親の意見はどうだったのでしょう? 最初からボタンの掛け違えがあるように思えてなりません。 一般には結婚式は、新婦とその両親の方が思い入れが強いものです。 きちんと気持ちを理解して進めないと、後々困りますよ。 家と家との付き合いというものも始まることを認識してください。

k0707870
質問者

お礼

お早い回答をありがとうございます。 >普通はそういう費用を全部子ども側が出すこととして 今回は結納も行わないため、 私も全部費用負担をしようと最初は思っていたのですが 彼に「両親顔合わせの際の費用も嫁になる私が負担すると 彼の両親の面子をつぶしてしまう可能性がある」と指摘されたため 「挨拶」「両親顔合わせ」「式」の費用を全部子ども側が出すことは 考えにくいです。

回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 御相談の件ですが、彼に不快な思いをさせてしまう可能性大で、 結婚話までこじれる可能性までありそうです。 基本、親の件は、実娘・息子が対処したほうが 言いたいことをきちんと言えるのでいいと思いますが。 あなたの彼のご両親が無理を言うからとか ヒステリーを起こすからという理由で 彼よりあなたに調整してほしいと言われたら 納得できますか? 私ならとても嫌です。

k0707870
質問者

お礼

お早い回答をありがとうございます。 >基本、親の件は、実娘・息子が対処したほうが 私もそうしたいですが 電話をかけても切られてしまうことなどから、 私の話は聞いてもらえないようです。 ひとつひとつていねいに説明しているのですが 「式には行きません」「挨拶にも来てもらわなくて結構です」の 一点張りなので・・・。 そもそも、私の話は最初からまともに聞いてくれていないため このようなすれ違いが起こったと思うのです。 そういった場合は「彼」という第3者が立ちあったほうが 変な意地など張らず、素直に話を聞いてくれると思うのです。

関連するQ&A

  • 両親同士の顔合わせについて

    私は九州出身、彼は東京出身、東京で知り合い、東京で暮らして行く予定で、4月に入籍します。秋に記念の旅行に行く予定であり式や披露宴は考えていませんでした。彼は国家資格を取得するために昨年まで学生だったこともあり、お金がないためです。私と彼の両親、彼と私の両親の顔合わせは終わっていますが、両親同士の顔合わせを実施していません。私の両親は、結納もしないのであれば男性側が挨拶に来るべきと考えてはいますが、まぁ二人の好きなようにやりなさいという感じで、口出ししてきません。彼の両親は、挙式と披露宴をやってほしいとのことで、ずっともめており、先日ついに彼の母親が4月の式を仮予約されてきました。私としては、彼のご両親から私の両親にせめて電話で挨拶をし、式で初の顔合わせをさせていただきたい旨を説明してほしいのですが、おかしいでしょうか?

  • 両親への挨拶と両家の顔合わせ

    こんにちは。よろしくお願いします。 付き合いの長い彼と結婚することになりました。と言っても、まだ2人の間での話で、お互いの両親への報告はしていません。 年末年始などにお互いの実家に泊まったことがあり、結婚を前提につきあっていることは両家とも知っています。 順序としては、 (1) お互いの両親へ報告(どちらも独り暮らしなので電話で) (2) 2人で挨拶に行く (3) 両家の顔合わせ(正式な結納はしないつもりなので、それに近いものになると思います) だと思うのですが、この段取りでお聞きしたいことがあります。 まず、(2)の挨拶はどちらの家に先に行くべきなのでしょうか? 1回に間を空けずに行くことができればそんなに問題は無いと思うのですが、私の実家が北海道で、彼の実家が静岡、彼の家は東京、私の家は茨城、とバラバラで、しかも現在、私の仕事がとても忙しくて、平日に有給休暇を取ることはできそうにありません。そのため、一度に両家とも回るのは難しいものがあります・・・。 それから、(3)の顔合わせはたぶん私の実家の方に集まることになると思いますが、このときの宿泊費や交通費は2人で出したほうが良いでしょうか。それとも彼の実家のほうで負担してもらう形が良いのでしょうか?(両親とお姉さん夫婦) ちなみに、兄も同じ北海道内とは言えそこそこ遠方から来てもらうことになるのですが、そういう場合って費用のことは話し合ったほうが良いですか? 食事代は私の実家か、または2人の負担になると思うのですが、どちらが良いものなのでしょう? たくさん質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 両親の顔合わせはいつ?

    来年、結婚を考えています。 式はしない予定で、どちらの両親もそれで納得してくれています。 したとしても、海外で新婚旅行を兼ねて…と小規模で考えています。 私も彼も実家暮らしで、車で10分ほどの近所同士です。 去年の春に結婚の話が出て、彼が私の両親に挨拶に来てくれました。 そのあと、彼のご両親に何とか時間を作っていただき、 今年の初めにやっと私が彼のご両親に挨拶に行きました。 そのあと、話が進まないのです。 式をしないので、こんな感じなのかなあ?とも思いますが、 私の両親と彼の両親との結婚に対する考え方が違いすぎて、少し戸惑っています。 私の両親は、彼の両親がいつ来るんだと心配なようなので、 私は彼にずっと催促していたのですが、 今度は女側から催促するなと叱られてしまいました。 でも、催促しないと彼のご両親は一向に来てくれる様子もないですし、 私が挨拶に行くまでにも、9ヶ月もかかってしまいました。 それで、一応今年の初めに私も挨拶を終えることが出来たので、 今度は両親同士で会ってもらいたいのですが、 彼の両親は結婚するのは来年なのに親同士が会うのは早過ぎると言っているようです。 先に家を決めるとか、式をどうするかとか、他にする事があるということです。 そんなことも決まっていないのに、私達が挨拶に行っても何にも話ができないと。 式を挙げないことはすでに話して了解を得ていたのですが、 実は反対だという意思表示なのでしょうか? なので、先に家を決めようと思っても、実際結婚するのは来年なので、 今から賃貸を探しても意味がないような気がするんです。 何ヶ月分もの空家賃を払うだけです。 部屋は、実際に結婚し暮らし始める3ヶ月ほど前から探そうと思っていたのですが、 両親の顔合わせもその後でいいのでしょうか? それまでに何かすることがありますか?

  • 両親の顔合わせ

    今度、彼のご両親と、私の両親の顔合わせを計画しています。 でも、まだ彼が私の家に正式に挨拶をしに来たわけではありません。 1ヶ月ほど前に、両親に彼を紹介はしたのですが、その時には「結婚」 とかそう言う話はしていません。 今度の顔合わせのお食事会では、きっとそんな話も出てくると思い ますが、順番的に言って、『彼が正式に挨拶をしに来る方が先なのかなぁ?』 とふと疑問に思ったので。。。 もちろん、私たちの中では今年中に結婚する予定で両親を合わせるつもり なのですが。。。 結婚へと進める順番を、教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします!!!

  • 双方の親の顔合わせの前の挨拶

    今年の12月に入籍します。式は二人の都合で来年の秋ぐらいの予定です。 親への挨拶での話題について質問です。 彼も私も今年のGWに双方の親に一度会っていますが、 顔合わせ程度でしたので、そのときに「結婚」に関する話は全くしていません。 私は私の両親と、彼は彼の両親とで、 結婚をするとゆうことの了承は得ました。 7月に双方の親同士が顔合わせをすることになりました。 「彼氏の親がその前に彼だけが私の両親に挨拶をしておきなさい」 と言われ、7月4日に彼が私の親に挨拶をすることになったのですが、 どのような挨拶をすればよいかと、二人で悩んでいます。 いきなり「娘さんをください!」のようなことを言うのか、 それは両親の顔合わせのときに言えばいいのか・・・ 7月4日は私の家でやるわけではなく、 一人暮らしの私の家へ、たまたま私の母親が来るので、 外で食事をすることになりました。 私の親は全くかたくないので、ここで失敗したからと言って、 どうってことないのですが、 やっぱり悩んでしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • 両親の顔合わせ

    現在、結婚の準備を始めたばかりです。 彼は、去年8月に私の親と会い、私は去年11月に彼の両親と会いそれ以来何度かお互いの家を訪問している状態です。 今月中には彼の両親が私の両親に挨拶に行くという話だったのですが、 その日程が平日昼間で、私と彼が不在なままで彼の両親が私の家に来る ことになりました。 私の家は母が既に亡くなっていて父一人なので、 接客の雑用のために当日は私も実家に行こうかと思ってますが、 これって両家顔合わせっていうのでしょうか? また別の機会で両家の食事会なんかをやったほうがいいのでしょうか? (とりあえず身内のみの結婚式と内輪の食事会はしようかと考えてます)

  • 結婚 両家の顔合わせ

    両家の顔合わせの件について教えてください。 近々、両家の顔合わせを予定しています。 両方の親には結婚報告の挨拶済です。 私自身は彼よりも5つ歳上で両親は年金暮らしです。 わたしの親 とはご飯を食べに行き、その時の支払いは私の両親がしました。 彼の両親にはお宅にお邪魔させていただきご飯をごちそうになりました。 彼の両親は夫婦共々まだ現役で働いておられ、年齢も一回り以上お若いです。 当日、年齢のこととかもあり話が弾むのか不安です。 何かアドバイスあればお願いします。 あと、もう1つ!! 彼の両親から両家の顔合わせの時の食事代にと5万円をいただきました。 このような場合、わたしの両親は何かお礼をした方がいいのでしょうか?もちろん、当日に手土産は用意する予定です。

  • 彼女の両親に結婚の挨拶をする際

    彼女の両親に「結婚させてください」と 挨拶をしようと思っているのですが この事について彼女と話をしていると、 彼女の両親は 「相手側の両親も一緒に挨拶に来るのが普通だ」 と言っているのです。 私の考えでは 結婚の挨拶は私一人でして、 その後、両親は顔合わせの場を設けて 話をすると思っていただけに納得できない状態です。 私の考え方がおかしいのでしょうか? 皆さんの経験などでもOKです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 兄が結婚しますが、挨拶(報告)に来ません。

    兄が結婚しますが、挨拶(報告)に来ません。 34歳の兄が9月に出来ちゃった結婚します。 お嫁さんは38歳です。来年1月に出産予定です。 彼女の実家には二人揃って挨拶に行ったようです。 こちらにも来る予定でしたが、結局2回ほどドタキャンでした。 兄が平日休みのため、彼女の仕事が終わって一緒に来るという事で、両親もそれなりに準備をして待っておりましたが、当日になって「今日は行けないから、来週行く」と。 次の週も当日になって「やっぱり行けない」ということになりました。 そして今日、両家の顔合わせがあり、両親は初めて彼女に会いました。 私は会っていません。おそらく式当日まで会う機会はないと思います。 彼女の体調が安定しないのはわかるのですが、仕事には行けるけど、挨拶には来れないって・・・。 その気になれば、機会はいくらでも作れたのではないかと思ってしまう私は心が狭いのでしょうか? それとも、実家への挨拶ってそれほど重要ではないのでしょうか? 私は未婚ですが、結婚するときはきちんとお互いの両親へ挨拶へ行き、その後両家の顔合わせをして・・・と考えているのですが、考え方が古いのでしょうか? これから良い関係を築いていきたいと思っているのですが、どうもこの事が心に引っかかってモヤモヤした気分です。

  • 初顔合わせでの挨拶

     男親です。息子から結婚するとの話があり、相手両親にも報告了解済みです。6月7日に、初顔合わせをする予定ですが、5月22日に彼女が妊娠したと報告があり、びっくりしています。初顔合わせで、どのような挨拶、謝罪をしたら良いかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう