• ベストアンサー

7月の結婚式出席に着ていくワンピースで悩んでいます。

panpanpan11の回答

回答No.2

わたしもカジュアルだなあと思います。 白っぽい布地は避けた方が良いですし(ご存知かと思いますがシロは花嫁さんの色です) 黒色の大きな柄というのもちょっと・・・無地のほうが無難です。 首元もすこし開き過ぎに感じます。 わたしも友人の結婚式のとき悩んで、たくさんお店を見てまわりました ふだんでも使えるものをって探してたんですが いろいろ見てると正装で着る服ってやっぱ違うな(笑)ってわかってきました。 ちょっとお出掛けのときなら、とってもかわいいワンピースですよ♪

garagarapon777
質問者

お礼

ご意見、有難うございます。 白は避けていたのですが、柄があれば大丈夫かと思っていました(汗) 首元が開き過ぎ、というご意見は意外でしたが参考になりました!

関連するQ&A

  • 披露宴用のワンピースを探しています

    披露宴用のワンピースは街にでかければたくさんありますが、どうもコレ!という物が無く、ずーっと探しています。 友人がいつ結婚してもおかしくない年頃なので一着ぐらいは見つけたいのですが、どこに行っても同じようなサテン、レース、羽織もの…(汗) 以前かなり通っていたブランド(ベビービート)が無くなってしまい、途方に暮れています。 ベビービートの後釜的ブランドを探しているんですが、それもみつからない…(泣) だいたい60年代のファッションが大好きです。普段着ではローズバレットも好きですが、披露宴向けのワンピースは置いていません。 披露宴ですので黒色以外で探しています。 もし良ければこれからの季節着れるような物が良いです。 小物はDURAS AMBIENTが大好きなので、シック、大柄が好みです。 世の中の洋服frenzyの方々、宜しくお願いします。 アンサーとして外して頂きたいブランド:レッセパッセ、レストローズ、ストロベリーフィールズ等。どちらかと言えば当たり障りの無い、雑誌では「モテ子」と表現されやすいブランド。 形状:胸の谷間が見えないもの、ブラジャーはきちんとしたいので(ヌーブラや特殊なブラはホールド感が無く、歩く度に痛いので)肩もきちんとあるものが良いです。 ギャル系に多いキャミソール型のワンピースも今回は外して頂きたいです。 又、ワンピースとは無関係ですが以前のベビービートのようなおすすめのブランドがありましたら、それも教えて頂くと大変嬉しいです。 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • ラップ式のワンピースやスカートってどうですか?

    普段はパンツスタイルが多いですが、仕事で外出の時など、前に買ったままのワンピースも着たいと思います。 シックな柄物で形状は目立ちませんが、実は大柄な私にも着やすい前で合わす所謂ラップドレス型です。 着物風にウエストのリボンベルトのみ締めて着る、シルエットの自然な大人っぽいVネック状のワンピです。 歩くと脚にフワッと触れ、下も膝丈ストッキングなどにして、暑いうちは普通に一枚で着たいと思います。 スカートなので風などに要注意とも聞きましたが、普段外出に着ていて特にトラブル等もありますか? 同様なラップ・スカートやワンピをお持ちの方は、そのタイプや着方なども聞かせてください。

  • 披露宴の服装マナーについて

    来年1月に友人の結婚式に出席する予定なのですが、服装のことで悩んでいます。女性の場合、華やかなワンピースが理想とされていますが、今回私はサテン地のリボンベルト付ブラウス(プルオーバー?)と黒のベロアスカートを着用しようかと考えています。上下とも光沢があるのですが、色的に少し地味なのでシャンパンゴールドの3連パールネックレスをアクセントにしようと思っていますが、やはりそれ以前に上下別のコーディネートだと失礼にあたるものなのでしょうか。また、タイツも黒の柄ものや網目のものは良くないと聞きました。自分では派手ではない黒の柄タイツかラメが入ったものを着用したいと思っていたのですが・・・。友人の新婦に恥ずかしい思いをさせたくありません。ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 2次会の服装について

    友達の結婚式の夕方からの2次会に呼ばれています。 「平服で」という事なのですが白地(少し光沢の入った)にプリント柄(黒とか赤のリボン柄)の入った ワンピースというのは大丈夫でしょうか? 上品な感じではあります。 やはり肩は出さない方がいいですか?黒のボレロをはおろうかと思っています。 2次会だけの出席というのは初めてなので どういった服がいいのでしょうか? ちなみにこのワンピースはあまり出番がないのでできれば着たいのですが・・・

  • 結婚式での服装について

    12月のはじめに友人の結婚式に出席します。 (場所は東北、会場はホテル) 服装について教えて頂きたいです。 先日、店員さんに相談しながら選んだのですがワンピースでなくても全然OKとの事でしたのでトップスを購入しました。 ・五分丈くらいのドルマンスリーブ。胸の空きは少々。(黒) ・少しだけラメが入ったニットボレロ(薄いグレー、丈は長め)編目は少し粗いです。 スカートはシフォン素材の、ふわふわしたものか、アコーディオンスカートを購入しようかと考えおりました。 ピンクパールのチェーンベルトも購入しました。 靴はスパンコールが沢山付いてるゴールドのパンプスです。 お店の方は大丈夫だと仰っていたのですが、この格好で平気でしょうか? カジュアルすぎますか? ニット素材はNGだという方の声が多いのですが、やはりNGなのでしょうか? 五分丈だと、ニットボレロは必要ない気もするのですが・・・(買わされただけなのでしょうか・・・) 友人に聞いたところ、結婚式は年配の方が多いと言っておりました。 初めてで、周りの人に聞いても「大丈夫じゃないかな」という感じだったので、こちらに質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。

  • 披露宴の服装

    来月結婚式に出席するのですが、 1歳になったばかり(歩いています)の娘の服装で悩んでいます。 今の所候補としては・・・ ・白地にピンクとオレンジのドット柄で   裾部分はピンクのフレアワンピース(腰にピンクのリボン付き) ・白地に水色、ピンク、赤等の大き目花柄の   フレアワンピース(裾と首周りは水色) のどちらかにしようかと思っているのですが、 やはり、結婚式に白地の服は子供とは言えNGでしょうか? また、靴も結婚式用の靴を履かせるべきでしょうか? 普段履いている布製のファーストシューズで 行こうかと思っているのですが・・・。

  • 結婚式にこの服装はどうでしょうか。

    友人の結婚式に招待されたのですが、結婚式への出席は初めてなので服装にとても困っています。 自信がないので色々な方からのご意見がいただければ嬉しく思います。 まずドレスですが、これが一番問題で、花柄なんです。 ・素材:シルク100%で、シフォンにも近い軽い素材。 ・デザイン:膝下丈。シンプルな女性らしいデザイン。 ・色:柔らかいピンク。胸下に5センチほどのシャンパンゴールドのリボン。(結んではいません) ・お花:ベージュで、やや大きめですが派手ではない。 ・購入店:パーティードレス等を扱う【リトルニューヨーク】http://www.littlenewyork.net/ ・購入金額:4万円くらい。 花柄とはいってもカジュアルに着て行けるようなワンピースではなく、かつ下品や派手な感じではありません。 一応ショップの店員さんにも相談した上で購入したのですが、改めて考えてみると花柄はまずかったかなと今になって悩んでいます。 ちなみにこれには ・ストロベリーフィールズのパーティー用ヒールパンプス ・パールの2連ネックレス&イヤリング ・上品めな濃いめのベージュジャケットかボレロ を合わせようかと思っています。 今回の結婚式はお昼からで、イタリアンのレストランウエディングです。 結婚する当人からは、あまりカッチリしていないワンピースで大丈夫と言われました。 見た目では他のドレスに見劣りするような物ではなく、むしろ色を添える意味では大変華やかなんですが、如何せん柄物なのが気になります。 最悪、黒のドレスも持っているのですが、結婚する友人が黒系よりも華やかな色のドレスが良いと以前言っていたのが引っかかっています。 ただ式に出るならやはり黒の方がいいのかなと。 ちなみに黒のドレスは ・クーカイ購入で2万ほど。 ・膝丈でシンプルなデザインだけど、やや体のラインが強調されます。 あるいは披露宴の前に着替えようかとも考えているのですが、花嫁じゃあるまいし、わざわざ着替える人なんていないですよね・・。 ご意見お願いいたします。

  • 黒いドレスに似合う華やかさをだすアクセ・ストッキングの色・タイプは??

    こんばんは。 早速ですが、来月友人の結婚式があります。そこでアクセ・ストッキング選びで悩んでいまして。。皆様、良いアドバイスがあれば教えて下さい。 服装は、黒サテンのワンピースで、袖は半そでパフスリーブになっているものを着る予定です。襟元は、鎖骨が見えるボートネックになっており、腰には紐ベルトがついていてリボンにすることが出来ます。柄はなく、胸元全体・ワンピースの裾元全体・紐リボン全体に光沢のあるブラックパールがたくさん付いています。ワンピースの長さはひざ上で、靴はラウンドトゥの黒のパンプスを履きます。全体に黒いスパンコールが付いているタイプです。 胸元にはパールがたくさん付いていますので特にネックレスはつけないで良いかなと思っていますが、髪はアップにしますのでピアスをつけたいと思っています。ブラックパールのアクセは暗いかなと思ったのですが、そこで白パールもおかしいような。。服装が黒なので、アクセは華やかな方がいいですよね? 何色のどういう素材のピアスがお薦めでしょうか? また、髪にもヘアアクセ等つけたほうが良いでしょうか?つけるならどんな物がいいですか? ストッキングなのですが色は無難に肌色がいいですか?それともラメ入り黒とかでしょうか? 質問ばかりですみませんが、センスに自身がなく。。皆様のアドバイスを参考にさせていただこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 11月にある結婚式に出席できないと言われました

    私は友達が全くいません。 結婚式に呼べる友人の人数なんて最大で5人、最悪1人が0人です! こう言うことも友人は知ってます。 そんな中一番の友達が、身内が一年以内に亡くなったから やっぱり出席できないと連絡がありました。 そんなに近い親族なのか聞いたところ、おじいちゃんの妹みたいで 一緒に住んでたみたいです。 親から祝い事は避けときなさいと言われたわけではなく 単独で考えた結果みたいです! 一年以内に身内が亡くなってる場所、祝い事は避けなければならない義務など あるのでしょうか? そうでない場合は他に違う理由があると思うので、この際親友に 話してみようと思ってます。 回答の方お願いします。

  • 11月に結婚式に出席します。

    この時期に結婚式に出席する場合、ミントグリーンのパーティードレスだと変でしょうか。 私的には春、夏っぽい色かなと思ってしまって。 秋ですし、ボルドーや紺色などの方がいいのかもしれませんが、手持ちがなくて、、、 ドレスの色、気にされますか?