• ベストアンサー

紙の写真などをスキャナーでPDFなどにしてくれるところはありますか?

yyukamiの回答

  • ベストアンサー
  • yyukami
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.3

3枚ですか~。 それなら結構やってくれるところありそうですね。 で、いいところ見つけました。参考URLの丸の内営業所です。問い合わせしてみたので確実です。 そのままPDFにするのでよければ、A4で1枚100円程度、持って帰るメディアが必要なので、CD-Rにするなら600円、とのことでした。 あとキンコーズ(http://www.kinkos.co.jp/)とかも、サービスにはないですがスキャナはあるのでやってくれるかもしれないですね。

Puh3
質問者

お礼

わざわざ問い合わせまでしてくれたんですね!感激です。 ありがとうございました。 場所も近いしぴったりです!

関連するQ&A

  • スキャナで写真を取り込む場合

    借りた写真をスキャナでPCに取り込み、とりあえず保存したいと思います。その写真を将来何に使うかはわかりませんが、できるだけ元の写真に近い写真として複製印刷できればいいと考えています。 L版写真数枚をA4スキャナ面にずらりと並べてスキャンしそれをA4サイズで保存することと、L版写真を一枚一枚スキャンし、それをL版サイズで保存することの、それぞれのメリット・デメリットを教えていただけませんか。 どちちらも同じ解像度でスキャンします。写真の数は百枚以上あり、できるだけ早く返却したい事情もあります。

  • 有料でスキャナーを借りたい

    自宅にスキャナがないので、スキャナの有料サービスやレンタルなどはないでしょうか? やりたいことは次のとおりです。 A410枚位をスキャンしてPDFファイルにして、それをUSBメモリなどに取り込む。 以上、よろしくお願いします。

  • スキャナーを買いたいが?

    古い写真を校正(色あせを直す)したり、大きい写真を小さくしたり又A4程度の印刷物(文書)をメール(パソコン)で相手に送る程度の用が満たされればよいのです。そこでキャノン製のLiDE200を購入検討しています。スキャナーに関し全くの素人ですが、上記の機種でいかがでしょうか、アドバイス頂けます様、せつにお願いいたします。

  • スキャナを買わずに写真をとりこめる店はあるでしょうか?

    履歴書等にはる証明写真とか毎回とるのもお金がかかるので 証明写真をスキャナで取り込めたらと思ったのですが、 それだけのためにスキャナを買うのもへんなので、 写真をスキャナでデータ化してくれるお店かサービスはないでしょうか?

  • PDFファイルとスキャナー

    PCで作成した文書等以外(例えば直筆の文書、雑誌の切り抜きなど)をPDFファイルにしたい場合はスキャナーで読み取らせるしか方法はないのでしょうか?また、その場合はどういったスキャナーを購入すればよいのでしょうか? PC作成のものは「クロセPDF」でPDF化しているのですが・・・。 なにぶん素人なものでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • スキャナとPDFファイルについて

    仕事のことですが、各方面から送られてくる文書をいままで遠方の各部署にFAXで送っていたのですが、今後はメールで送付を考えております。 毎日結構な文書量なので、スキャナで読み込み、それをPDFファイルにして送ろうと思うのですが、 1.コピー機みたいに複数の文書を順番に読み込むスキャナでお勧めのメーカーの機種は何でしょうか?(できれば値段も概算でよろしいですが・・・) 2.PDFファイルというとAdobeのメーカーが有名ですが、PDFファイルを作成する無料ソフトはあるものでしょうか? 以上のことでご存知の方、お願いします。

  • ハンディースキャナーの利用

    ずいぶん昔に買ったA4スキャナー(EPSON GT8700)が、win10では使えません 以前この欄で、写真に撮った新聞記事などをOCRソフトを使って文書化する方法などを教えて頂きましたが、もう少し手軽に出来ないものかと調べていましたが、 ネットで検索したところ、OCRソフト付きのハンディースキャナーが、2,000円~ 6,000円台で販売されていましたが果たして実用になるのかいささか不安もあります。  高齢で年金生活を考えると、あまり費用をかけたく有りません。 (使用頻度、文書量等は老人の防備録作成程度なのでたいしたことはありません)  この投稿をご覧頂いた方で、ハンディースキャナーを利用されたご経験者、又は この辺の事情に詳しい方にアドバイスなど頂ければ助かります。 よろしくお願いします。 

  • スキャナで読み取ったpdf文書ファイルの編集

    文書ファイルをスキャナで読み取ったのですが、このままだと画像データなので編集しにくくて困っています。たしかスキャナで読み取った文書データを、ワードファイルをpdfにしたような感じに変換する方法があると思いましたが、どなたか教えていただけますか? お願いします。

  • スキャナーについて

    余りに初歩的で恥かしいですがスキャナーで何が出来るのでしょうか。 私のやりたい事は文書や図面の保管・出来れば写真の保管がしたいです。(それしか思いつかない為) もっと何かが出来るのでしたら教えてください。 又私の能力で幾ら位のスキャナーを購入したら良いのでしょうか。金額ベースで考えるより製品の能力で考えるべきでしょうがベースが無い為わかりません。 ついでに保管の仕方も教えて頂けると助かります。 宜しく御願いいたします。

  • スキャナー? 写真?

    iPhone3GSを使用しています。 iPhoneのアプリでスキャナーがあるのですが、OCR機能を持たないアプリもあります。 iPhoneですから、写真も撮れます。 というか、スキャナーも写真を元に読み取っていると思います。 iPhoneを使用して、写真ではなくスキャナーを使うメリットは どういう点なのでしょう。 私はPC用にScanSnapを使っていて、読み取った書類はOCRを使って データー化しています。 OCRの精度は手書きでなければ8割程度読み取れているかな、という感じですが 全く読み取れないよりましなのでそれなりに役に立っているとは感じています。 ただ、iPhoneの場合、写真とスキャナー(OCRなし)の違いがよく分からないので、 教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。