• ベストアンサー

レギンスが人気とのことですが、この暑い夏にもはくのでしょうか?

chiporytaの回答

  • chiporyta
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

私は基本レギンスははきませんが、 はく人は夏でもはくと思います。 寒いからはくのではなく、ファッションとしてはいているので(*^_^*) レースのレギンスなども出ているみたいです。 私は真冬にどんなに寒くてもミニスカート派なので 夏にレギンスをはく人も同じ気持ちだと思います★ でもさすがにオフィスでレギンスはNGだと思います。 会社の規律にもよりますが・・・

nasu2355
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 正直な話、男性の私から見て(大きなお世話と言われそうですが)レギンスに魅力を 全く感じないのです、なんだか暑そうですし、ストッキングの方がよっぽど女性らしさを アピールできるものだと思うのですが・・・。 ご回答者様は、真冬でもミニスカートですか! 素晴らしいです!

関連するQ&A

  • 夏のレギンスについて。

    夏のレギンスについて。 今年は残暑厳しくまだ連日30度以上の気温が続く日々ですが、真夏でもレギンスをはいている子をよく見ました。 私も春秋によくはきますが夏はさすがに暑くて無理です。 ショーパンはいてるのに、その下にレギンスの子を見ると不自然に感じてしまったり…。 夏でもレギンス愛用の方はどういう理由ではいているのですか? ファッション? クーラー対策? ムダ毛お手入れが面倒? よろしくお願いします。

  • レギンスかストッキングだったら?

    男性に質問です。 ジーンズのミニスカートに、レギンス(黒いスパッツ)か、ストッキングだったらどちらのほうが好きですか? ちなみに靴はパンプスです。

  • レギンスって暑くないのですか

     私は、スカートやワンピの下から出たあのレギンスっていうのか好きじゃないし、暑そうなのではいたことありません。(勿論冬でも)  普段からミニのスカートやワンピで、重ね着は嫌いです。脚が細く見える効果があるということですが、私はスカートから下の服が出てしまっているようで、何かだらしなく思うのは私だけ?かしら。  脚に色を付けるのが嫌いなので、タイツもはいたことありません。やっぱりミニスカートやミニワンピからはきれいな肌色の脚を長くきれいに見せたいです。(透明感のあるストッキングははきます。お気に入りのミニスカートやミニワンピの時、脚をよりきれいに見せたい時は、夏でもストッキングはよくはきます…矛盾した話?、女心ってそうなの)。  私の考えって変ですか。それに暑くないのかしら。 他の女の子たちは結構あのレギンスで重ね着をしています。着ている子に悪いので聞けないですが、私の考えと合わせて教えてください。

  • トレンカやレギンスの履き方について質問です。

    トレンカやレギンスの履き方について質問です。 夏から初秋の時期は普通にレギンス、トレンカはいて素足の方がほとんどだと思いますが、今くらいの季節になるとブーティとか履きますよね?それなのに素足だと寒いし、靴脱ぐときに恥ずかしいなと思ってしまうのですがどうなのでしょうか? 素足でも大丈夫なように中敷を靴にいれて履くか、カバーソックス履くか、レギンス・トレンカの下に肌色のストッキングやタイツ履くか?何でもいいのでおしえてもらえませんか?

  • レギンスいつまで履きますか??

    もうそろそろ春ですね!!私は下半身デブのためこの冬一切ジーンズをかはずスカート+レギンスで冬をこしてきました(笑) さすがにレギンスっていつまでファッションとしてはけるんかな?っと疑問に感じたので、レギンス愛好家の方のご意見をきかせてください!!夏にレギンス+スカートはまずないですかね^^;

  • 夏のオフィス(カジュアルめ)ファッションの足元スタイルについて困ってい

    夏のオフィス(カジュアルめ)ファッションの足元スタイルについて困っています。 わたしの基本ファッションは、ワンピスタイルがメインです。(ミニとかではなく、ナチュラルよりのカジュアルワンピが多いです。) これまでは、タイツ&レギンス(くるぶしまであるものなので、靴をはいてしまうとほぼタイツみたいな感じです。)でしたが、さすがにこれからの時期暑苦しいかな、と思って 悩んでいます。(オフィスは冷房完備なので自分として暑い!とはおもいませんが、、周りがみて暑いかあ、、と) レギンスを短い丈のものにかえるのは、服装自由のオフィスとはいえさすがに 素足部分が多くなりますし、厳しいとおもいます。 そうなると、ストッキング・・・ということになりますが、、普段ストッキングをはくような格好をしていないので、バランス的にどうなんだろう、、と悩んでいます。 しかも、普段レギンスの人が、いきなり肌色ストッキングをはいていったら、周りの人は、え?素足じゃない?って勘違いされないかなあ。。と。。(だって、ある意味、色味的にはレギンスの時より素足の色になるわけなので。。。) あとは、これまではペタンコタイプのパンプスが多かったのですが、ストッキングをはくとなるとある程度ヒールのあるパンプスにかえないとおかしいのかなあ、とか。。 悩みだしたらきりがありません。。。 どうかアドバイスお願いします!!! 以下、会社のメンバーおよび雰囲気になります。 ○社長50代前半 スーツスタイル ○男性社員A 34歳 スーツスタイル ○男性社員B 26歳 スーツスタイル ○女性社員  36歳 オシャレに興味がないタイプなのでちょっと古風なコンサバスタイル 男性社員はみなスーツが基本ですが、女子は服装自由です。 会社は、通販受注業務の会社で外部来客はほとんどありません。 宅配業者や、取引先の銀行の方や専属税理士さんなどが本当にたまーにくる程度です。 ちなみにわたしは、現時点ではアルバイトの身分です。

  • レギンスの寿命

    レギンスの寿命 私は夏に五分丈や七分丈のレギンスを愛用しているのですが、ワンシーズンで結構膝の辺りの生地が伸びてきてしまったりします。 皆さんはレギンスって毎年新調していますか? そもそもパンツなどと違って、レギンスは消耗品と思った方がいいのでしょうか(靴下みたいな)? 何枚を着回ししているかも関係してくると思うのですが、レギンスの買い替えタイミングなど教えて頂けると嬉しいです。

  • レギンス好き?嫌い?

    レギンス(スパッツ)って男性受けが悪いと聞きました。 【嫌いな方】 レギンスが嫌いな方って、具体的にどんなところが嫌いですか? 【好きな方・嫌いな方どちらでも】 レギンスとタイツ、レギンスとニーハイソックスの決定的な違いってなんですか? 男女問わずお聞きしたいです。

  • スカート+レギンスの組み合わせの印象について

    ミニスカ、ワンピース+レギンスの組み合わせについて どう思われますか? 男性の方、女性の方、の両方のご意見を聞かせて頂きたいです。 ちなみにわたしはレギンスはおしゃれだなぁと思うのですが、 男性の方に受けはよくないとききます。 地下鉄にのっているとき、私は回りの人のファッションをよく 見てしまいます。自分も周囲から見られているかもとおもうと 迂闊に浮いている服装や、引かれる服装をしたくないと思います。 そこで、みなさんのこの春、夏にかけてのファッションのご意見 をお聞かせいただければと思っております。 よろしくお願いします。

  • ハーフパンツとレギンスについて

    ハーフパンツとレギンスについて ○男性である ○ハーフパンツの下に10ぶ丈の黒のレギンスをはく 上記の格好をするとした場合、どんなシチュエーションなら許せますか? ○電車に乗ってぶらぶら買い物にいく ○遊園地や1日日帰りで遊びにいく ○近くのコンビニに買い物にいく程度にすべき ○どこで何をするにも問題ない 上記はあくまでも適当に記載しましたが、どんなシチュエーションまでならおかしくないか、という視点から回答おねがいします