• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアコンが壊れました。電源を付けても、風は出るのですが全く冷えず。)

エアコンが壊れた!冷えない原因と解決方法は?

p88689の回答

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.5

たぶん、基盤のとこだと思う。 8000円で直ると思います。

関連するQ&A

  • エアコンのリモコン

    うちのエアコンのリモコンの調子が悪いんです。 去年一度、完全に作動しなくなったのですが今年に入って動くようになったんです。ですが最近は全く動きません。電池がないわけではなく、一度コンセントを抜いてみたりもしましたがダメでした。もう使い始めて4年目になるので、保証もききません。 暑がりな上に汗っかきなのでエアコンをつけないと眠れず、困っています。。。体には悪いとは思っていますし電気代も無駄だなぁとも思っていますが、蒸し暑くて眠れないよりは、と思ってつけっぱなしにして寝ています。扇風機もあることにはあるんですが、ロフトベッドのため、風が届きません。 リモコンを買い替えようと思うと1万円近くしますし、何とか直す方法かもっとお金のかからない方法はないかなぁと思っています。 何か方法はないでしょうか?

  • エアコンについて

    エアコンについて 最近扇風機だけだと暑すぎて寝れないのでエアコンを取り付けたいのですが自室はエアコン用の排気口?てきなやつがなく、大家さんに相談しても了承が得られなかったので、普通のエアコンは取り付けれません。 ウインドエアコンを取り付けるにしてもテラス窓しかないです。 何かいい方法はありませんか?できれば電気代や設置費などが安めで済むと嬉しいです 引っ越すとかは無しでお願いします

  • エアコンのリモコンが動きません(>_<)

    今日は。お世話になっております。 昨日一週間ぶりにエアコンをつけようとしたら、 リモコンが動かず、諦めました。 で、電池かな?と思って、新しいのを購入していれても、 動きません。どうしてでしょうか・・・? 何が原因なのかさっぱりわからず、 一週間使用しなかっただけで、リモコンが動かないなんて。。。 10年以上のエアコンです。 こまめに掃除はしています。 リモコンは直せるのでしょうか? 素人でも、リモコンが動くようにするには、どうしたらいいですか? 回答よろしくお願いします

  • エアコン故障?

    表題のようにエアコンがつきません。 原因はどのようなことが考えられますか? 前にも2回つかなくなりました。 1回目は去年の8月で、一晩かなり暑い思いをしたのに、電気屋さんに来ていただいたとたんに急に動き出しました。何も問題ないと言われました。 2回目は昨日です。昨日は電源を入り切りしたり、いろいろしましたが、まったく動かず、30分位して諦めたところで、ふと思いつきでリモコンの電池を交換したら動き出しました。 (リモコンの表示ははっきりしているので電池切れではないと思います。) 今1時間くらい粘っていますがまったくウンともスンともいいません。電源を入れなおすと一度風の出てくる蓋?が開くのでリモコンが故障しているのかなと思うんですが。 エアコンのメーカーはダイキンで、電池はSONYのSTAMINAという電池で新品です。 すごく寒い思いをしています。 よろしくお願いします。

  • エアコン設置ができない人の夏・冬乗りきり方

     私の部屋はエアコンが設置できません。  ですので、  夏=アイスノン・扇風機  冬=湯たんぽ・布団乾燥機  で乗りきっています。  冬もめっちゃきついですけど、厚着もするしまだなんとかなる印象です。  しかし、夏はかなりきついです。  扇風機回しても熱風が来るだけ、アイスノンで寝付けても3時間ほどで目覚めてしまったり、精神的にきついです。  窓エアコンもつけられない構造の窓なのですが、なんとか排気ダクトは窓から通せるので、スポットクーラーでも導入しようかと思っているのですが、、他にいい方法があれば教えてください

  • 続 エアコンのリモコン

    先日エアコンのリモコンについて質問させていただいたeasufです。 昨日考えたのですが、やっぱりリモコンを買い換えた方がいいような気がしてきました。でも1万円するというのが痛くて。 そこで質問なんですが、1万円を出してリモコンを買って3時間タイマーをかけて寝るのと、リモコンを買わないで本体で操作して夜つけっぱなしで寝るの、長い目で見てどちらがお金がかからなくて済むんでしょうか? ちなみに「つけっぱなし」とは7時間ほどつけっぱなしということです。寝る前も暑ければ(今後は暑いですが)うちに帰ってからの数時間もつけます。また、暑がり&汗っかきのため、秋になってもしばらくはつけていると思います。また、リモコンがあってタイマーをかけたとしても真夏は暑くて目が覚め、またつけて寝ることもあると思われます。 それと冬はファンヒーターをつけるのでエアコンは使いません。 たびたび申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 窓用エアコンについて教えて下さい。

    こんにちは。北国住まいです。 最近、地球温暖化のせいか、扇風機だけでは夏を越せなくなってきています。 いったん扇風機を止めるたびにすごい汗が出てきて、大変でした。 もうエアコンを買うしかない、と思ったのですが、初心者なのでどうすればいいか分かりません。 あまりお金もないので、中古品を購入しようと思います。(新品は最安でも5万円程度はしますよね…) 窓用エアコンというのがあるのを知ったのですが、いくつか質問があるので、回答お願いします。 1.どういう仕組みになっているんでしょうか?(どうやって取り付けるんでしょうか) 窓に穴を開ける必要がないと分かったのですが、室外機一体とあるけど、どうやって…? 2.自分で工事ができると聞いたのですが、本当でしょうか? 3.それと、コンセントの形は普通の形状でしょうか? 4.やはり、壁用のエアコンと比べると性能は劣るのでしょうか。(使用する部屋は木造6畳です) ダクトもあるので、壁用を付けたい気持ちもあるのですが、高いので… よろしくお願いします。

  • 冷風扇とエアコンの除湿はどっちがいいのでしょうか?

    今の時期みたいに冷房だとちょっと寒いしなにもつけないとちょっと暑い時期はエアコンの除湿と冷風扇とではどちらがいいのでしょうか? ちなみに自分は扇風機は苦手で、窓は家の近くに国道が通っているためなかなか開けることができません。最近冷風扇に興味があるのですが実際に使用されている方使い心地はどうでしょうか?

  • エアコンのリモコンがピッと鳴らない

    昨日エアコンのリモコンで電源を入れたら、音が鳴らなかったので電池を交換したのですが、それでもピッと言う音が鳴りません。反応していて電源も入るしタイマーもかかります。音がしないのは、どうしてでしょうか?リモンコンが悪いのか本体が悪いのか、ピッと鳴るのはどちらが鳴っているのでしょうか?どうすれば、音が鳴るようになりますか?教えてください。

  • ルームエアコンから排気ガス??

    購入後約4年くらいのルームエアコンなんですが、今年から冷房にしてから車の排気ガスのようなのどが痛くなる、目がしょぼしょぼするようなガスが、ほぼ定期的にするようになりました。該当機のほかにも同じ現象がおきています。ガスの臭気はかびのにおいとは全然違います。確かに国道近くなので排気ガスかもと思って窓を開けても外は全然匂いません。エアコンそのものは正常に作動しています。機種は三菱・霧が峰です。なんなんでしょ???