• 締切済み

バスクラリネットの…

バスクラリネットの… バスクラリネットのエチュードの教本を探しています。 普通のクラのはたくさんあるのですがなかなかバスクラ用の物がなくて…「(ーヘー;) 良いのがあれば教えてくださると助かります。 ちなみにレベルは中級くらいと思われます。(定かではないですが…。)

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1603)
回答No.1

こんにちは >バスクラリネットのエチュードの教本を探しています。  バスクラのエチュードは並クラと同じものでOkでしょ。  だってバスクラの当面の目標は「並クラと同じように演奏」できることじゃないかな? 質問者さんはバスクラ専用のエチュードがあったとしてどんな練習(演奏)を期待しているのかな(^^;  大阪芸術大学だったかバスクラ科が出来たといううわさを聞いたことがあるんですけど未確認でーす f(^^;  なのでバスクラだけのための!っていうのは難しいかな。  オランダだったかデンマークの音楽大学ではバスクラ専攻科があるそうなので、そこにはあるかも知れないね(^o^)  ちなみにσ(^_^;のバセットホルンもバスクラのLowCと同じ最低音(記音式)が出るけど専用エチュードはありません。だけど目標は「並クラと同じように演奏」できることを目指してがんばりま~す!

waiwaiwarawara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 並クラのランスロの「26のエチュード」を買いました(^^) 詳しい説明ありがとうございます。並クラのように吹けるよう、がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バスクラリネットの音について

    バスクラリネット暦、5ヶ月 中1です。 バスクラの音は、どんな感じですか? B♭クラは、ぽ~という、やさしい感じ・・・。 と、先生が言ってたんですが バスクラリネットはどういう感じですか? 私が吹いたら、(リードによって違いますが) 少しザーという感じになります。 バリトンサックスに近い音?がします。 合同練習などで、バスクラの方といっしょになったら、音をよく聞くようにしてるんですが みんなザーという、Saxみたいな音です。 バスクラは、ザーという音(Saxみたいな音)がしてもいいんでしょうか? +バスクラのきれいな音 というのはどういう音ですが? 至急、お願いします! *追記* 前回のバスクラについての解答、ありがとうございました。

  • バスクラリネットのシ♭について。。。

    バスクラリネットのシ♭について。。。 バスクラを担当している中3です(´∀`*) 吹奏楽に入ってから 今もずっとバスクラを担当しているのですが、 いまだにシ♭の音だけがキレイになりません(・A・。) 何をどぅすれば、ちゃんとした綺麗な音をならせますか?? 先生とかゎ「それゎクラリネットの弱点だから仕方ない」 って言うんですけど、やっぱり今年の夏の中学校生活最後の コンクールまでにゎ完璧でありたいです(´・ω・`) ついでに、B♭クラのシ♭も同様に教えていただければ 嬉しいのですが。

  • クラリネットとバスクラ

    今回質問したいことがたくさんあるので どれか一つでも答えていただければ嬉しいです。 ちなみに私は高校からクラを初めて 1年半が経ちます。(高2) まず バスクラについてなんですが 昨日から訳ありでバスクラを吹いてます。 今まではクラを吹いていたのですが 曲の関係上バスクラを吹かなくてはいけなくなりました。 昨日から吹いているわけですが なかなかシとドがでません。(普通のです) 低いのはなんとか出ますが今はラまでしか吹けません。 コツとかあったら教えていただきたいです。 そのバスクラは古く(20年前ぐらいでさびてます・・・・) その関係もあるんじゃないかと思います。 クラについてですが 最近っというか吹いていてすぐ口が痛くなることが多いです。 1曲も吹かないずに口が痛くてちょっと 曲中に休んでしまいがちです。 マウスピースの噛み方が悪いでしょうか・・・・? 原因と考えられるものがあったら ぜひアドバイスをお願いしたいです。 リードは今年の夏に2半から3に変えました。 それと クラリネットの音がまだ 出せていないような気がします。 引退した先輩の音はとても綺麗でした。 楽器の関係もあるんじゃないか っと思いましたが 決してそういうわけではありませんでした。 クラリネットの音を綺麗に 出すためにはどのようなことを 気を付ければいいのでしょうか? 肺活量を増やすためには どうしたらいいでしょうか。 たくさん質問がありますが どれか一つでもいいので 答えていただければいいです。 欲を言えば全部ですが・・・・。 意味が分からない部分があると思うので そのときは質問してくれたら 嬉しいです。 お願いします。

  • バスクラリネットについて

    バスクラリネットについて 高校吹奏楽部でバスクラを5月から吹き始めたのですが、3分ちょっとの曲でも途中ですぐ口が痛くなって吹けなくなります。 口の形は癖になると楽器を吹くのがたいへんになる、と先輩にも言われていたので困ってます。 現在は私しかバスクラがいないので相談相手もいません。 講師も三ヶ月に一度ぐらいです。 中学のときは楽器と関係の無い部活でした。 高文連に間に合わせたいので些細なアドバイスでもいいのでお願いします。

  • 部活での後輩への指導について

    私は、吹奏楽部に所属している中学二年で、バスクラリネットを吹いています。クラリネットパートはバスクラリネット1本、クラリネット3本です。私はバスクラリネット、後輩3人はクラリネット。練習をする中でも、クラとバスクラは音形や音域が全くと言っていいほど違うので教えるのが難しいです。スコアを見て教えたりもしますが、いまいちピンときてないような後輩の顔が、、、。バスクラがクラに教える時のポイントやコツ、どうすればいいかなど教えてくれるとありがたいです。

  • バスクラリネットの吹き方

    自分は元々チューバ吹きなんですけど、とある事情でバスクラリネットを掛け持ちすることになりました。 1年間金管をやっていたのでリードの使い方がわからず、教本読んで何とかしたのですが、口使いまではできませんでした。 なので、音の出し方や、マウスピースからリードになった時の注意点などを教えていただきたいです。 ご協力お願いいたします。

  • アンサンブル曲 クラリネット5重奏

    今、アンサンブルコンテスト用の曲を探しています。 中学生でもふけるクラリネット5重奏のいい曲をしりませんか??? しっていたら教えてください。お願いします。 編成はB♭クラ4本・バスクラ1本かB♭クラ5本です。

  • クラリネットの教本などさまざまな事

    去年からクラリネットをやりはじめた、高校2年生男子ですが 今年から後輩が入ってくるにもかかわらず あまり教えられる自信がありません;; そのためにいろいろ教本などを見てクラのことを知りたいのですが なにかお勧めの教本などがありましたら教えていただきたいです。 それに+ これをやっとくとクラが上達するよ!!などの練習方法をも教えて頂きたいです。 お暇なときに回答して頂けると幸いです おねがいすますm(_ _)m

  • クラリネットについて質問です。

    クラリネットについて質問です。 私は吹奏楽部でクラリネットを吹いているのですが 低音の深みとクラリネット独自の「ぽんっ」という響きがでません。 自分で吹いていても変だと思うし、 低いド~シにかけての音域が「テヤーッ」という感じで息が抜けている状態なのです。 他に吹いている友達は依然バスクラを吹いていて低い音も高い音も素晴らしい音色をしています。 私もバスクラが好きで吹奏学部に入ったのですが「短指症」という持病で 手全体がすごく小さくて小指と人差し指が普通の人より短いのでバスクラのキーが押せず、断念しました。正直言ってすごく悔しかったです。クラリネットでもドとシは変え指で吹いています。 そんな状態の中、楽器が原因かと思いMy楽器を買って貰ったのですが やっぱり音は変わりません。アンブシュアがいけないのでしょうか。 よく喉を開けてあくびをするようにと言いますが、それもよくわかりません。 自分のわがままを聞いてくれ、楽器を買ってくれたので無駄になるようなことは絶対にしたくありません。まだ新しいので癖がつかないうちに治したいです。 指が短くても指の回る速さと音のきれいさで短指症でもクラリネットが吹けるということを証明したいです。小さなことでもいいので教えてください。お願いします。

  • 吹奏楽部の強豪校に入ったのですが・・

    こんにちは。今高1の男子なのですが・・中学時代から吹奏楽部として活動していたので、高校入試でも吹奏楽の強い高校に行きたいと思い、見事その強い高校に合格する事ができました。 それで、昨日入学式で、今日からちょっと仮入部を吹奏楽部にしてきたのですが、何しろ部員数がかなり多く、2.3年生だけで130人以上いますし、コンクールなどでも全国レベルの結果を残しているんです。 それで、僕はバスクラリネット(以下バスクラ)をやっていたので、バスクラを志望したんです。そしたら先輩に、「バスクラは最初からは入れないんだよ」と言われました。どうやらこの高校ではB♭クラリネット(以下B♭クラ)をある程度練習して、その上で無ければバスクラには入れないそうなんです。 ただでさえ周りの同級生が上手い(初心者はほぼ0で、中学時代にかなり上手くなってる)のに、自分はB♭クラを素人と同じように練習し始める事になりそうなんです。ついていけるかとてもとても不安なんです。 すっごい自分勝手なんですが、どなたか、B♭クラを吹く上で早く上達する方法や、高校での先輩との接し方など意見・アドバイス等お願いします・・・。

このQ&Aのポイント
  • 突然大きなピープー音ががしてすべてのボタン操作ができません、また、液晶表示も表示されません。コンセントを抜いて止めましたが、コンセントをさしなおすと、またピープー音が鳴ります。対処方法がわかりません。
  • お困りの方は、突然大きな異音が鳴り、ボタン操作や液晶表示ができなくなった場合は、コンセントを抜いてお待ちいただき、しばらくしてから再度コンセントをさし直してください。しかし、再度同じ状況が続く場合は、修理をご検討ください。
  • MFC-6890CNのご利用中に突然異音が鳴り、ボタン操作ができなくなる問題が発生しています。この場合、まずはコンセントを抜いてしばらくお待ちいただき、再度さし直してみてください。もし同じ状況が続くようであれば、修理が必要な可能性がありますので、お近くのサービスセンターにご相談ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう