• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダメな子育てになりそうです。)

子育てのイライラについて

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんが産まれる前から子育てについて心配している。
  • 友達の子供が遊びに来て、掃除が台無しになってイライラしてしまった。
  • 自分の子供が生まれることで、ますますイライラしそうな気がして不安になっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sze0904
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.6

こんにちは。 4歳と1歳の男の子の母です。 私も独身の時はちょい潔癖だったので、お気持ちわかります~。 でも今はすっかり慣れていいかげんになってしまいました☆ まず1つ、多分お子さんが産まれて成長するにつれて、すこしづつ慣れていきます。 今よりは、気にならなくなると思います。 もう1つ、イライラするってわかっている事には、事前に対策しておきましょう。 じゅうたんは片つけて、掃除の楽なフローリングか、洗えるラグなどにする、 ソファには洗えるカバーを掛けておく(ただ掛けるだけのタイプだと危険なのでちゃんと固定できるものを) 子供がなにかを食べるときにはすぐに手を拭けるように、あらかじめお手ふきを用意しておく、 食べかすをキャッチするポケット付きのスタイをつけさせる、 ローテーブルでも子供が落ち着いて食べられるように、子供椅子を用意する(小さいうちは、バンボチェアなんかオススメです) さわって欲しくないモノは、子供の手が出せないところに見えないようにしまってしまう、 食べるとき、飲むときは座る、を小さいうちから徹底させる (うちは徹底しました、1歳の次男は食べるときは椅子を持ってきて自分から座りますよ) なるべく汚れないようにする、汚れてもすぐにきれいにできるような環境にしておけば、 いちいち怒らなくて済むので、お子さんにもママにもストレスたまらなくていいですよ。 他にもイライラしそうな事があったら今のうちに対策しちゃいましょう。 それから、お子さんが大きくなると、お友達がおうちに遊びに来る機会もあるかと思います。 お友達だからって遠慮して、なんでもかんでも我慢しちゃわなくてもいいと思いますよ。 例えばおやつの時は「食べるときは座ろうね」ってやさしく注意してもいいし、「○○ちゃん、食べた後はお手々をきれいにしようね」って言って、拭いてあげればいいし、 オモチャの片つけでも「遊んだ後は片つけようね」って一緒に片つけたり、 自分の気になることには、介入していっていいと思います。 ただし、感じ悪くならないように優しく穏やかにです(^_-) 赤ちゃん楽しみですね♪ 暑くなってきましたが、お体大切にしてくださいね。

kiki1102
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。 まだ産まれてもいないでしょうし今から心配してもですが、やはり毎日ずっといれば慣れてくると思ってきました。 そして、対策をキチンとしてイライラしないよう自然とできる気がしてきました。 躾。これですね。 女の子だし、キチンと教えていきたいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • oz1978
  • ベストアンサー率31% (51/162)
回答No.3

大丈夫ですよ。自分の子供が生まれて、そう言う状況になれば慣れて来るもんだと思います。 私もキレイ好きで、現在妊娠8ヶ月、第1子です。やっぱり友達の子供が来てお菓子をボロボロこぼされたり、汚い手をソファーで拭かれたりするとすっごく嫌です。 でも、その前に夫がそんなにキレイ好きでもなく、気にしない方なので、夫との生活で随分私も緩くなったと思います。なので、子供ができたら徐々に順応するんだと、そんなに心配してませんよ。 それに、人の子と自分の子ではやっぱり違うと思うんです。 「子供のすることだから、、、」って何でも許していい訳じゃないとも思いますし。叱る必要もないですが、やっては行けない事はちゃんと自分の子には伝えていきたいですね。 イライラしないで、ちゃんと言えば子供ってバカじゃないからちゃんと理解できると思います。行儀の悪い子供沢山見かけますがmやっぱりああしてしまったのは親の責任だと思いますしね。 お互い頑張りましょうねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141705
noname#141705
回答No.2

4年生と2年生の娘がいます。 まだ生まれていらっしゃらないのにアレコレ考えてもストレスになるだけですよ(^o^) いざ子供ができたら、ありえない物が落ちていたりします。 便秘の娘のカチカチうんちがラグに転がっていて爆笑したことがあります。 私もkiki1102さんといっしょでかなりイライラする方です。 うちの娘たちはあまり豪快に汚す方ではなかったのですが、それでも口うるさく言ってしまいました。 小学生になった今でも食べる姿勢(もたれるなとか、ひじをつくなとか)で注意することはありますが、小さい頃から習慣づけができていればすっと直しますよ。 ある程度話を聞けるようになってからですが、行儀が悪いことをしたから汚した場合は、なぜ汚れたかを説明してそれを防ぐにはこうしたらいいよと教えます。 普通にしていて汚した場合は「不慮の事故」です。深呼吸して叱らない。 よそのお子さんと自分の子供はまた別です。 手づかみでスパゲッティを食べて顔も服もテーブルもケチャップまみれになっている姿も、10年たってビデオで見たら「なんてかわいいんや」と思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132422
noname#132422
回答No.1

はじめまして!  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) はっきり言って躾けです。  お友達のお子さん二歳でしょ?しつけが悪いんだと・・ごめんなさいw でも 離乳食が始まりきちんと椅子で食べましょう、オヤツもきちんとテーブルについて食べましょうって躾けるのが本当です。  持ち歩いている姿を家でなんて我が家はさせませんでしたよ。 飲み物もそうです。きちんと座って飲みましょうってね・・  こぼしたら子供達は自分達でティシュをもって片付けます。教えましたしね・・ カスがこぼれるものを食べる時は広告のちらしを敷いて食べてます。そのまま丸めて投げれますからね。  朝ごはんがパンの時は自分達で広告用意してますよ。 私はもともと片付けが苦手で苦手なのに汚されたらキ~~~~ってなってしまいますので、最初からきちんと食べる時の躾けしましたよ。  きちんと躾け出来ていると外食しても友達の家に行っても恥ずかしくないです。 離乳食がはじまり 一人で食べれるようになったらきちんと教えてあげて下さい。    食べ物持って歩いて食べたら注意するとかね・・・ 質問者さんがしっかり躾してたら大丈夫ですよ♪  食べる前に手を洗う きちんと座って食べる 食べ終わったら手を洗う 習慣にして下さい♪ 大丈夫です。きちんと教えるとしますからね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リビングのセンターテーブルにひくじゅうたん

    じゅうたんを探しています。ソファーは革張りの赤です。 清水の舞台から飛び降りた勢いでソファーを奮発したのでその下にひくじゅうたんにもこだわりたくていろいろ迷っております。センターテーブルの下のじゅうたんを購入されたことのある皆様、 どのようにしてじゅうたんを選びましたか? 予算は5~10万です。 選ぶコツなどありましたら教えて下さい。

  • 子育てがツライです。

    子育てがツライです。 2歳6ヶ月(男)と8ヶ月(女)の2児の母です。 上の子が反抗期真っ只中で本当にどうしていいかわかりません。 日ごろから私もイライラすると叩いたり怒鳴ったり蹴ったりしていました。 でも頭の中ではイケナイ事と思っていたので主人に事情を説明して二人で手をあげない事・あまり怒らない事と約束をしてもらいましたが、また最近になって怒りやすくなったり叩いたりしてしまいます。 もう虐待の域かもしれません。 主人はその約束以降、全く子供に対して怒りません。 私も怒る回数・叩く回数は激減しましたが、それを抑えれば抑える程イライラします。 最近ではイライラしてはいけないと思い、食事だって掃除だって怠けて自分がイライラしない様にしていますがやっぱり魔の2歳児にイライラしてしまいます。 近くに姉が住んでいますが、姉の子供も2歳なんですが私とは正反対の姉は、お菓子を欲しがれば与えて食事もファーストフードも多く夜中12時過ぎまでDVDを見させて朝は10時に起きると一見ダラしない生活をしていますが、子供は何だか幸せそうです。 優しいママが大好きとゆう感じがしています。 私は食事や寝る時間やお菓子など比較的厳しいせいもあってか、常にイライラしていて上の子も何だか窮屈そうに感じています。 そのせいか上の子は私意外の大人が大好きです。 多分、私がイライラしているから私の事が嫌なんだと思います。 主人はとっても優しいです。 何より私の事を一番に考えて行動してくれます。 ですが激務の為、あまり家にいません。 母も他界し父は病気で誰にも頼れません。 子供のいる友人達は実家に頼ったりして、子供を預けて外出したりして何だか幸せそうで羨ましいですし何より祖父母の協力もあって穏やかな子供になるんだろうな~っと思ってしまいます。 私の子供は反抗期もあってか、乱暴だし自信なくなります。 怒っては謝って・・・その繰り返しです。 子供の寝顔を見ていると涙が出てきます。 こんなに可愛いのに怒ってばかりで本当に可哀想になります。 本も何十冊と読みました。 色んなリフレッシュの方法も試しました。 でもダメです。 やっぱりイライラした後の自分にあった対処を見出すまで、どんなリフレッシュも一時で終わりなんです。 どなたか厳しい言葉でもいいです。 もっと穏やかに子供と向き合いたいんです。 本とかでも構わないです。 教えて下さい。 一度児童相談所にも電話しようか悩んでいますが、とりあえず皆さんの言葉が聞きたいです。

  • 3歳 子育てについて

     回答おねがいします。 3歳2ヶ月と9ヶ月の女の子がいます。上の子のことについてなのですが   気になることをズラッとかいてみました。                                    前までは玩具をとられても泣かなかったのに最近は泣きまね&泣いたりします。デパートのキッズコーナーに四角い柔らかい積み木みたいなのがあるのですがお友達が積み上げているのにわざと倒したり積み木で押したりします。 お友達がころんで泣いたこともあります。そのつど押したりすると痛い・怪我する・お友達が悲しむ・ママも悲しい・お友達と遊びたいんだよね一緒に遊ぼうっていってみよう・ごめんねいわなきゃねなど言い聞かせてはいるのですが。。 お友達が遊ぼうといっても嫌~と言ったりその子のバッグを下におとしたり。。。 2歳10ヶ月あたりが癇癪のピークでしたが昨日久しぶりに癇癪をおこしました。   NHKを一緒にみていて私がこれ面白いねーというと面白くなーいといいます。 眠いときや私のひざに座ってるときなど私の首をさわります。   下の子が産まれ寂しい思いをしているのは十分わかります。 下の子がお昼寝中はぬりえしたりお絵かきしたりしていますが十分には遊んであげれてないとおもいます。 寝るときやふとしたときなどなど~ちゃん大好きだからねとおはなしします。 私は短気で口もわるいのでイライラしたら深呼吸したりしますが 理性が聞かず怒鳴ってしまうこともおおいです 毎日反省のひびです。 愛情がたりないとは何なのでしょうか? かなりの乱文ですいませんが皆さんのご意見ください。

  • つかまり立ち

    7か月の子供がつかまり立ちを始めたのですが、どこをつかまらせたら良いのかいまいちわかりません。 今は食卓の下の棒のような部分をつかんでさらに食卓の足の部分をもって立つ、という感じなのですが、ソファーやテーブルだと高さがちょうどよくないようで、うまく立ちあがることができません。 みなさんはつかまり立ちをどこでさせていましたか? つかまり立ち用のおもちゃってあるのでしょうか?

  • 洗える絨毯・マット 教えてください><;

    件名の通りなのですが、 下記に詳しい状況を説明させてください(汗 何かと言葉足らずかもしれませんが、 宜しくお願いいたします。。 近日引っ越しをしたマンション(3LDK)は、玄関からリビングの通路と、リビング、リビング続きの部屋がすべてベージュの絨毯です。 掃除が大変かな?と最初は安易に考えていたのですが、なんと食卓の下が激しく汚れます。。。 そこで考えついたのが絨毯 on 絨毯 で簡易に洗えるものがあれば、、ということなのです。。 子供はまだ5か月ですが、子供椅子の下には簡易マットをひいて済んでいますが、 食卓すべてを覆えるような、1.8~2m四方で家の洗濯機で洗えるようなマットはないでしょうか。 質感は落ち着いた色で統一させたいと思っています。 絨毯にお詳しい皆様のお知恵を拝借したく、よろしくお願いします。 それでも、洗うたびにテーブルの下に敷く作業が発生してしまいます。 もし、他に良い方法があれば是非、教えてください。

  • ペルシャ絨毯についてです。

    ○  ダイニングテーブルの下の床に椅子による傷防止や保温の為にじゅうたんを購入しようと思っています。また、ソファー(まだ購入しておりません。)とテレビの間にテーブルを置き、その下にもじゅうたんを購入しようと思っております。 1) どのようなじゅうたんがお勧めでしょうか。 2) 具体的に品名やその商品が売っている商店名    がわかれば、教えて下さい。 3) よくペルシャ絨毯と言う名前を聞きますが、どうようなじゅうたんを言うのでしょうか。ペルシャ絨毯でも値段がばらばらなようですが、値段は何によって決まるのですか?産地ですか?  よろしくお願いします。    

  • 子育てについて

    友人ママの事で書かせていただきます。たまに遊びに行くのですが子供(一才後半)にたいしてすごく厳しいというか冷たい感じがします。その子がいつも昼寝している時間すぎても眠ろうとしないのがイライラするらしく、早く寝てよ!などと言ったり眠くなるまで話しかけず眠くなるまで無視しているようです。それからいたずら盛りのようですが言ってもなかなか止めないときは頬を強く叩いたり手の甲を強く叩いたりしているらしいのです。なんだか可哀想に思えるのですが、こんな友人の行動どうなのでしょうか?スキンシップははかったりはしているようですが。自分もママなので解る部分もありますが・・。友達ですが大きなお世話でしょうか?

  • 子育てについて悩んでいます。

    ついこの間1歳になったばかりの男の子の母です。 しばらくは2人目は作らず、この子を思いっきりかわいがってあげよう!と思っていたのですが、2人目が出来てしまいました。 子供を授かった事は嬉しいのですが、2歳になる前に「お兄ちゃん」になってしまう彼に不憫な思いはさせたくありません。 しかし、次の子に手がかかってしまい、愛情を存分に注げなかったら・・・・とか、寂しい思いをさせてしまったらどうしよう・・・と不安がつのっています。 回りからは「何とかなるよ!」と言われているのですが、子供に寂しい思いだけはさせたくないのです。 皆さんは、どうしていますか? 特に年子の親御さんたちはどのように子育てをしているのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 2人の子育てがつらい

    4歳と2歳の子供がいます。仕事で主人の帰りが毎日遅く、いつも子供が寝てから帰ってきます。また土曜日は朝からテニスに行ってしまい、帰ってくるのは午後になります。日曜日は頭痛がすると言って昼ごろまで寝て、あとは寝たり起きたりしており、子供を連れてどこかに遊びに行くと、頭痛のせいで機嫌が悪いです。 また先日の下の子のママ友達の話だと、彼女は毎日2回子供を公園に連れて行き、絵本もたくさん読み、しつけは怒らず、叩いた事もなく、何度も説明して分からせるそうです。 そのお陰か、うちの子より遅い生まれなのに、体も大きく言葉も早く、どこに行っても物おじしません。「すごいねー」と言いつつ少し悲しくなってしまいました。 それに比べてうちの子は、少しの事でよく泣き、人見知りしまくりで、言葉も遅いです。下の子に上の子ほど手をかけてあげれなかった事や、たまに叩いてしまう事、私に余裕がない事が原因なのだと自己嫌悪してしまいます。 なるべく毎日2人を外に連れて行って遊んでやり、絵本もたくさん読むように努力したり、感情で怒らないように話したり努力するのですが、ある時気持がぷっつり切れてしまう事があります。子供に物を投げてしまったり、感情で叩いてしまうことさえあります。 毎日2人の子供の面倒を見るのが体力的にも、精神的にも辛くなることがあり、子供たちに八つ当たりしてしまうこともしばしばあります。子供達がけんかが多く、2人がその都度私に泣きながら訴えて来たり、2人が競争するかのように私に様々な事を要求してくるので、イライラしてしまうのです。 主人も仕事で疲れているから、テニスぐらい行かせてあげたいし、ゆっくり寝る日があってもいいとは思うのですが、それとは裏腹に刺々しい言葉を主人に言っている時もあります。 子育てのうまくいっていないところや、気になるところは全て私のせいだと思っており、最近ちょっと元気がないです。 もやもやしてて、乱文になってしまってすみません。私がこんな風だと、家族みんなに良くない影響が出てしまいそうです。何かお言葉頂けると助かります。お願い致します。

  • イライラしてしまうダメ親です。(長文)

    最近、1歳半の息子にとっても手を焼いています。 まだ言葉が話せないので「イヤ!」とか言うわけではないのですが 何かにつけてキィーキィー奇声に近い声を上げては怒り 「こうしろ!あーしろ!」と何かを要求してきます。 私が家事を終えてちょっと休憩しようと思いソファに座って くつろいでいる事が気に入らないらしく「ん~っ!!!」っと 服を引っ張り「座るな!」とソファから引きずり降ろされます。 そして「抱っこしろ抱っこしろ!」と首に手を回し膝に乗っかってきて 「あっち連れて行け!こっち連れて行け!」「テーブルの上に乗せろ」 その他にも何かと「ん~っ!!!キィー!」っと怒りながら あらゆる事を訴え要求してきます。 これがイヤイヤ期とは別ものなのかは分かりませんが。 自我が芽生え始めた頃で、これは立派な成長だという事はわかっています。 あれがしたいこれがしたいなどの自己主張が出来るようになっただけで これは我侭ではないんだとも自分に言い聞かせています。 だけど1日中ずっとこの調子で相手をしていないとダメな感じで 少しも休まる時がなく疲れてしまっています。 このキィーキィー言う声を聞くとどうしてもイライラしてしまい 頭がどうにかなってしまいそうで、今日は私までキィーっとなって 頭を抱えて泣いてしまいました。 子供に当たるわけにも行かないし、もうどうしたら良いのか分からなくて。 子供はすっごく可愛いし大好きだし、ついイライラしてしまった後に後悔します。 1日の中で『可愛い~^^』と思って抱きしめたくなる時と 『イライラ』っとする時が何度も交互にやってきて、不安定な感じです。 旦那が帰ってくるとホっとして、イライラする事はないんですけど 日中、子供と2人っきりでいるとイライラしちゃう事が多いです。 (イライラして子供に手をあげる事はありません) そしてついつい、あらゆる事に「ダメ!」と言ってしまうダメ母です。 でも旦那が子供に「ダメ!」と叱ったりイライラしているのを見ると なぜか私は旦那にイライラします。 私は若くして結婚して子供を産んでいるんですが まだ私に子育ては早かったのかな・・・とか、私自信がまだ子供なのかな・・・なんて思ってしまっています。 どうしたらもっと心にゆとりのある子育てが出来るのでしょうか。 楽しく育児がしたいと切実に思っています。 毎日、明日が来るのが憂鬱で、子供が寝た後に「はぁ・・・また明日もか」と気が重くなります。 先輩ママさん(もちろんそれ以外でも)、何か良いアドバイスをください。 お願いします。