• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者のギター習得所要時間の目安)

初心者のギター習得所要時間の目安

reminder66の回答

回答No.1

息子さんと同じくらいの時期にギターを始めて、6年くらいになります。 客観的に見て、たしかに暴挙だと思います。 普通のペースで言えば、4ヶ月それなりに頑張って、簡単なパンクロックなら形になるくらいです。 自分の場合、高校の軽音部で最初のライブ(7月)で演奏したのが NIRVANAのSmells like teen spiritでした。 簡単な曲ですが、演奏に必死だっためノリノリなステージとは言えませんでしたね。 課題曲を調べて聞いてみましたが、こういう曲をステージで弾けるようになるには 数年の経験が必要だと思います。 少なくとも、初めてバンドを組んでいきなり披露する曲ではないです。 最近はアニメソングを弾きたくてバンドを始める人は多いでしょうが、実際のところ 大半のアニメソングは普通のバンドロックよりも演奏難度が高い場合が多いです。 プロのスタジオミュージシャンが編曲・演奏してますからね。 4ヶ月でこの楽曲をまともに演奏できるようになったら、その人は間違いなく天才です。 ぜひプロギタリストになるべきです。 「マスターする」という意味では、受験も娯楽も何もかも捨てて、4ヶ月間毎日 自由になる時間を全てギターにつぎ込めば、あるいは・・・という感じです。 もちろん他のメンバーも同じくらい上達しなくては無意味です。 実際に初心者バンドがアニメソングを演奏している動画が、探せばいくつか見つかると思いますが、 まともに演奏できている例は、自分が知る限り皆無です。 夢を壊すようですが、まずその現実を息子さんが認識する必要があります。 「どう頑張ってもこの程度のステージになるだろうけど、それでもやる?」と言われて まだやる気がある、楽しめればOK、思い出作りをしたい、と言うのなら ぜひ挑戦してみればいいと思います。 個人的に、きっかけはどうあれバンドを始めること自体は、手放しで大賛成なので。 もちろん受験勉強が本分である前提はありますけどね。

masazai
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。 息子に読ませました。 …まだ「最短で弾けるようになる」方法をサイトで探しているようですが(涙)。

関連するQ&A

  • ギター初心者がする練習

    私はまだギターを始めて一か月程度の初心者です。 HPなどを見て回り、練習すべきものを探して、最近は一日一時間を目安にクロマティックフレーズ等の練習をしていました。 この春からは若干練習できる時間が増えるので、今までの練習を続けながら、違う事の練習も始めようと思うのですが、イマイチ何をすれば効果的なのかがわかりません。 私の様な初心者向き(?)、初心者がやるといい、というような練習法を教えてください。 お願いします

  • エレキギター習得

    初めてギターを手にしました 思いきってアンプとケース付きの初心者向けのギターを購入 練習していますが上手くなりません 毎日二時間練習して今、三週間目です やはり独学には限界があるのでしょうか? 最近、スクールに通おうか考えるようになりました ギターを弾かれる方は皆さん独学だったんでしょうか?

  • ギター初心者です。

    ギター初心者です。 始めてまだ2ヶ月程なのですが、 一日4~5時間程度の練習では練習時間は足りませんか? youtube等にはギター始めて1ヶ月とかで1曲とかがありますが、 自分はぜんぜんそんな風には弾けません。 BUMPOFCHICKENのラフメイカーの間奏を弾けたりする程度です。 努力不足でしょうか。。。

  • ギター初心者なのですが・・・

    僕はギターを始めてから1ヶ月ほどの初心者なのですが、やはりギターの練習はコードを覚えるところからやるのがいいのでしょうか? また、コードは何種類ぐらいあるのでしょうか? 教えてください。 他にも「こんな風に練習すると良いよ」といったことがあれば教えてください。 お願いします。

  • ギターの練習方法

    私は1ヶ月くらい前からエレキギターをやっています。 ギターの音が大好きで、ギターを始めたんですが、 練習があまりうまくいかず、だんだん練習がめんどうに なりがちになっています。 私の知り合い(あまり親しくありません)の方は 毎日1時間以上は練習していたそうです。 毎日そのくらい練習しないとうまくなれないのでしょうか? 好きな曲を練習したらいいという回答をよく聞きますが、 RAD、BUMPでこの曲は簡単だから初心者でも 弾けるかもという曲があったら教えてください。 皆さんがしていた練習方法も良かったら 具体的におしえてください。お願いします

  • ギター初心者です

     ギター歴1ヶ月の初心者ですが、今度いきなりギタボをやることになりました。曲は割と簡単ですが、どうしてもギターを見ながらでないと弾けません。本番もそれではダサいです。  見ないで弾くよう練習はしているのですが、何か効果的な練習法やコツ等ありましたら、お気軽にご回答お願いします。

  • ギター初心者です。

    文化祭で夜明けと蛍という曲を弾き語りしたいのですがギター練習の順番を教えてほしいです また毎日どのくらい練習すれば1ヶ月程で弾けるようになると思いますか?? 高3の初めにギターを買ってたまに触る程度です

  • ギター初心者にオススメのテキストは?

    ギターの練習について教えて頂きたいことが、2点あります。 <質問1> ギターを完全独学でマスターしたいのですが、テキスト選びで悩んでおりまして・・。 ギターを独学でマスターされた方、使ってみて良かったおすすめのテキストがありましたら教えて頂けませんでしょうか。 漠然と、奏法やコードについての説明書きなどがしてあるようなものではなく、 練習メニューが載っていて、1ページずつ順番に練習をつんでいけば習得していけるような、 レッスン形式になっているタイプを探しています。 自身の目標としては、ギターの奏法をきちんと理解し、人前で弾いても恥ずかしくなく、自身の作曲にも生かせる程度になることです。 <質問2> エレキとアコギ、一応両方所持しておりまして、 まずアコギが「基礎」となり、エレキはその応用だと思い込んでいるので、アコギから始めようと思っているのですが、 この考えは間違っていますでしょうか? エレキから初めても特に何も支障はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ギターを始めたいのですが

    ギターを弾いてみたいと思い、 ギターは購入しました。 バッカスのBLS-550 CSというものです。 アンプは買っていません。 アンプはあったほうがいいとも言われたのですが なくても練習には問題ないと言われたので、買っていません。 で、練習方法なのですが まずは普通にコードを覚えるところからと思っていますが、 それより前にやることはありますか? 後、教本買おうと思ったのですが、 オススメのやつがあったら教えて下さい。 入門者向けとか初心者向けとかいっぱいあるので、どれにしたらいいやら・・・・ 後、平均的にどのぐらいで何ができるようになって・・・・ どのぐらいで、こういうこともできるようになる・・・みたいな感じのことも教えて欲しいです。 アニメ「けいおん」からギターに入ったので けいおんの曲を弾けるようになりたいです。 練習時間は毎日1時間ぐらいが妥当というのをよく見聞きしましたが 毎日はさすがに難しいので 週5日程度で1日1時間程度を目安で練習しようと思っています。 (結構はまると、時間忘れるので、もっとやる可能性もありますが) これは関係無いかもしれませんが、一応 楽器経験はピアノのみです。 5年習っていました。レベルは中級程度です。

  • ギターについてなんですが、

    自分はギターを始めて10ヶ月たち毎日5時間くらいギターをしているのですが、あまりうまくなりません。時間が足りないのですかね?毎日できる曲をやり、ギター講習の本にのっているやつをやってます。(出来たフレーズを毎日)。あとは基礎練習をやってます。この練習の内容は良い思いますか?やっぱりできる曲はもうやらずに新しい曲をいっぱいやった方がいいですか? あとすいませんが毎日弾くギターの練習内容について教えていただけるとうれしいです。