チップを無断でもらうのは犯罪?

このQ&Aのポイント
  • チップを無断でもらうことは犯罪なのでしょうか?私はシドニーのレストランでウェイトレスをしています。オーストラリアではチップを渡す習慣はありませんが、お客さんからはチップをもらうことがよくあります。しかし、マネージャーからはチップはもらえません。私はチップはウェイトレスのサービスやキッチンスタッフへの感謝の気持ちであり、マネージャーのものではないと考えています。そこで、テーブルに置かれているチップを無断でもらってもいいかと考えていますが、これは犯罪になるのでしょうか?
  • チップを無断でもらうことは犯罪なのでしょうか?私はシドニーのレストランでウェイトレスをしています。オーストラリアではチップを渡す習慣はないのですが、お客さんがチップをくれることがあります。しかし、マネージャーからはチップはもらえません。私はチップはウェイトレスのサービスやキッチンスタッフへの感謝の気持ちであり、マネージャーのものではないと考えています。そのため、テーブルに置かれているチップを無断でもらってもいいかと思っていますが、それは犯罪になるのでしょうか?
  • チップを無断でもらうことは犯罪なのでしょうか?私はシドニーのレストランでウェイトレスをしています。オーストラリアではチップを渡す習慣はないのですが、お客さんからはチップをもらうことがよくあります。しかし、マネージャーからはチップはもらえません。私はチップはウェイトレスのサービスへの感謝の気持ちであり、マネージャーのものではないと考えています。そこで、テーブルに置かれているチップを無断でもらってもいいかと悩んでいますが、これは犯罪になるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

チップを無断でもらうのは犯罪?

チップを無断でもらうのは犯罪? 私は今シドニーのレストランでウェイトレスをしています。 オーストラリアにはチップを渡す習慣はないのですが、それでもだいたいのお客さんがチップをくれます。 マネージャーは面接の時に給料+チップをくれると言っていたのにチップはくれません。 チップはウェイトレスのサービス、キッチンスタッフが作ったおいしい料理への気持ちであってマネージャーのものではないというのが私の考えなのですが間違ってますか? あと、くれないのならもうテーブルにおいてあるチップをそのままもらっちゃおうかとも考えていて、実際ほかのウェイトレスはそうしてます。 これは犯罪になるのでしょうか ?? 州や国によって法律は違うと思いますが、シドニー以外の情報でもいいのでご回答よろしくお願いします。 参考にしたいので…

  • nnYnn
  • お礼率66% (109/163)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.2

欧州事情を紹介します。主としてドイツです。 ホテルでは朝ベッドにチップを置いて行きます。日本語では通称「枕銭」と言うそうです。50セント~1ユーロ程度のコインを枕の上に置いておくのが間違いない方法です。 ベッド場の枕の上(場合によっては下)以外の場所、例えばテーブルなどの上は、仮に置いてあってもチップでないとして取らないと教育されていると聞いています。試した事はありませんが。 レストランでは、レジではなくてそれぞれのテーブルに担当を呼んで会計をします。ですから、その際に請求された金額になにがしかのチップを付けて手渡すのが普通です。その際に、丁寧にすれば、会計金額がいくらで、いくらはチップ(英語ならfor you の様な言い方)と伝えるのが良い様です。 あなたに渡すと言う言い方ですから、店に渡す感覚ではないですね。 タクシーも渡す前にいくらはチップと言わないとだめですね。8.20Euの時にうっかり日本流に先にお釣をもらってからチップを別に渡そうと思ってまず10.20Euを置いたら、全額受け取られてしまいました。 チップいくらを含めていくら渡すからお釣いくらを返して欲しいと伝えてから金を渡さないとだめな様です。運転手にもよる様ですが。受け取らない運転手もおります。

nnYnn
質問者

お礼

シドニーではレジに直接きてお会計するお客さんとテーブルにビルを持ってきてと頼むお客さんがいるんです・・・チップ制が中途半端なんで欧米のようにちゃんとした決まりがないので困ります。。 ありがとうございました。参考にします。

その他の回答 (1)

回答No.1

結論から言えば、犯罪ではありません。そのテーブルを担当したと云う事です。それをステーションといいます。アメリカでは当然です。

nnYnn
質問者

お礼

やはりチップはお客さんの"気持ち"ということですよね。ありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A

  • チップのタイミング

    こんにちは、現在米国に滞在しています。 先日ファミリーレストランで食事をしたのですが、その際チップのことで少し戸惑ってしまいました。 そこは先払いだったのですが、ウェイトレスがパンやオーダーした料理を運んでくれたり、常時グラスに水を注ぎにきてくれたりしました。 周りのテーブルのお客さんを見ると、一組は特にチップも払わずに出て行ったようで、もう一組はテーブルに1ドル札を数枚置いていました。 自分としては彼女のサービスが嬉しかったのでテーブルを離れる際に直接彼女に手渡しました。その人はすごく嬉しそうでした。 ここで何に戸惑ったかというと、渡すタイミングとその方法です。もし、隣のテーブルのようにテーブルの上に置いて帰ると、他のウェイターやテーブルを片付ける掃除の人に持っていかれるかもしれないな、と思いました。 そのときは、タイミングよくそのウェイトレスがこちらのテーブルを通りかかったので手渡すことができましたが、もし彼女が来ていなければこちらは結局はテーブルにおいて帰ったと思います。 しかしその場合、他のウェイターが持っていってしまうようなことがあるような気がするのですがどうなのでしょうか?きちんと彼女たちがつく専用のテーブルが決まっているのでしょうか? またこれは別の日の話ですが、ピザを食べにいって、お店の中に入ってテーブルに座ったらウェイトレスがオーダーを取りにきました。しかし、ピザを運んできたのは別の人でした。そして、途中でまた別の人がグラスに水を入れてくれました。 そのときは会計のときにチップをいっしょに支払いましたが、サーブされた毎に渡したほうがよかったのでしょうか?もしレジの人が全部とってしまうようなことがあるとなんだか他のウェイトレスに悪いなぁ、と思うのですが、どうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • レストランのチップについて

    レストランのチップについて 先日、旅行の際に泊まったホテルでクリスマスビュッフェをやっていたので、ホテルで食事をしました。もちろんビュッフェスタイルですので自分で料理を取りにまわらなければなりませんが、いろんな料理を食べることができてとても楽しいひとときを過ごすことができました。 しかし、支払いの段になって料金は前払いだったので、全く気にしていなかったのですが、ウェートレスの方が伝票をテーブルに持ってきました。見ると食事代は前払いになっており、同じ金額でマイナス表示されていました。しかし、その下に大きくTIPとTOTALの表示があり、「あっ、チップを置くんだ」と言うことになり、さていくらおいたらいいか分からず、結局15%の半分の7-8%をおいてきました。ウェートレスの方には飲み物(といっても水だけですが)を一度運んでもらっただけでした。 ビュッフェスタイルの場合のチップはいくらが妥当なのでしょう?

  • チップ

    日本ではあまりチップを渡す習慣がありませんが、ルール的にはどうなっているのでしょうか? 法律的にはもらっても大丈夫? 会社的には?会社の利益として扱う? レストランなどは日本の場合チップ込みの価格ですが、例えば水道工事に来てくれた業者さんにあげるとかはもらうとかはどうなんですかね?

  • 5☆ホテルのレストランの生歌・・チップはあげる?

    こんばんは、いつもお世話になっております。 海外の大衆レストランなどに行くと、格テーブルを周って ギター弾いて歌って、チップを集める人達がいますよね・・? そーいう時はチップの為に歌ってるんだ・・・っていうのが 分かるのであげたりするのですが・・・。 5☆ホテルのレストランもあげるものなのでしょうか?・・というのも・ 先日旅行先で5☆ホテルに滞在しました。普段安宿にしか 泊まらないのでホテル内で写真を撮ってると^^; スタッフの人に 【いいレストランがあるからおいで】って言われ、母とついて 行ったらホテル敷地内の超お洒落なこじんまりとした レストランでした。 つれてきてくれた人はレストランのマネージャーだったのですが。 食べ物やワインなど出してくれて(無料で)、そこ専属?のギター 弾きの人が目の前で歌ってくれました。 3,4,5曲と歌が進むにつれ、”これはチップくれるのをまってるのか・・? それとも客がいなくて暇なだけなのか・・・・” と考えたのですが・・結局どーしていいか分からずあげませんでした。 チップは気持ちだから人それぞれ・・・だと思うのですが、 一般的には5☆ホテルのギター弾きの人とかの場合もあげるもの なのでしょうか? 長文失礼しました。宜しくお願い致します。

  • オーストラリアのピローチップ事情

    夫婦で初めてのオーストラリア、メルボルンとシドニーに行きます。 ピローチップについて色々検索してみたところ、「不必要」が「必要」をやや上回ってる感じで、とても迷っています。 宿泊先はどちらもラグジュアリーなホテルなどではなく、コンドミニアム(アパートメント)タイプでキッチン付きです。例えばシドニーではここを予約してあります。 http://sydney.frasershospitality.com/en スーパーなどで食材を買って調理する予定(多分ほとんど「レンジでチン」か「肉を焼く」程度)なので、一般的なホテルに滞在した場合に比べるとゴミの量が多いと思います。ビールの空き缶も出そうです。 こういう場合、多少なりともチップを置くべきかと思いますが、どれくらいが妥当でしょうか?

  • 海外におけるチップについて

    海外におけるチップについて皆さんの意見を伺いたくて投稿しました。 レストランで食事をしたり、タクシーに乗ったりしたらチップを渡しますよね? このチップという制度が何で行われてるのかよくわからないんです。 ウエイターやウエイトレス、タクシーの運転手の賃金が低いから、彼らの生活の足しにするためにチップを渡すんでしょうか? それとも、いいサービスを提供してもらったお礼にチップを渡すんでしょうか? 現在アメリカに住んでるんですが、毎回チップを払うたびに疑問がわくんです。 賃金が低いのは、サービスを受けた側の責任じゃないですよね。労働条件の問題ですよね。 サービス業であればいいサービスを提供するのは当然のことですよね。 同じサービス業でも、病院の医師や看護師に対してはチップなんて払わないですよね? 専門職だからですか? 「郷に入れば郷に従え」で払ってますけど、物価は日本並みで、うちの州は消費税が10%で、そのうえチップとなるとけっこう高く感じてしまいます。 ケチくさい。。。と非難されるかもしれませんが、本当に疑問なんです。 世界中にチップ制度があれば何とも思わないんでしょうけど、ない国って多いですよね。日本もそうですし。 皆さんはどのように考えておられるのか知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • このような場合チップはいくら払えばよいの?

    このような場合チップはいくら払えばよいの? すこし前の話しになるのですが、 旦那とメキシコカンクンを旅行中 地元の方がよく行かれるおいしい店ということでホテルのスタッフに紹介され、 ダウンタウンのレストランで夕食をとりました。 そこはメキシコ音楽(?)の歌と生演奏をしてくれる店で、 ひと時演奏したあと、 各テーブルに廻ってきて盛り上げてくれるという感じでした。 そのような場合、 もし自分のテーブルにまわってきた場合はいくらくらいチップを払うものなんでしょうか。 私たちは、相場がわからず来たらどうしよう、とドキドキ。 結局来なかったのですが、 わかっていればもっと楽しく過ごせたのになあと。 食事は飲み物含めて二人で6000円程度(だったような)のお店です。

  • チップについて

    アメリカ(ニューヨーク)でのことです。 友人と3人で、中華料理を食べに行きました。 店員は見た所、中国人です。 小さい店で、ホールは女性1人でした。 食事が済み、相当額のチップをテーブルに置き、 レジに行き、食事代の会計を済ませた矢先の事です。 (その店は、出口付近にレジがあり、そこで会計でした。) 店員が、なにやら、言っていて、どうやらチップを 請求している感じでした。 (僕らは英語が堪能ではないのです。) ああ、それなら、とテーブルを指差して、 「あそこに置いたよ」と伝えたつもりでした。 しかし、うまく伝わらなかったのか、テーブルに確認に 行こうとせず、「ペイミー!」と、強調した口調で、 半分叫ぶような感じで訴えて来ました。 とっさに「だから、あそこに置いたよ!」 とゆう意味を伝え、なんとか事は済みました。 後で思い出して、なんだか腹が立って来ました。 「ペイミー、じゃねぇよクソったれ。」 と思いました^^) 「そんな言い方するなら、やらねぇよ。」 と、取り上げてくれば良かったと思います。 ここで聞きたいのですが、あんな言い方で請求されたら、 腹が立ちます。 そんな時、「だったら払わない(チップのことですよ)」とゆうような、 ことをしても、犯罪にはなりませんよね? チップは、常識なのは知ってます。 だけど、強制的に「ペイミー」って叫ばれるのは、 これはどうかと思います。 そんな失礼なやつには、「払わない」とゆう ことが可能でしょうか? ネイティブの人達も、そんなケースの時、払わなかったり、する事もあるのでしょうか?

  • カード払いでもチップはきちんと落とされるのか?

    現在、ニューヨークを旅行中です。 レストランでランチを食べてクレジットカード払いにしましたが、きちんとチップも落とされるのか不安になり(チップだけは現金でテーブルに置いた方が良かったのか)、そこで質問です。 今回の流れは以下の通りでした。 1。食事が終わった頃、ウェイトレスが自動的に伝票が入ったファイルを持って来た。 2。ファイルにクレジットカードを入れて(伝票もそのまま)、ウェイトレスに渡した。 3。しばらくして、カードを切った新たな伝票2枚を持ってきた(1枚はお店用でもう1枚は自分控え用とは知っています)。 4。Tip欄は当然空欄なので、この段階でtip額を手書きで入れ、その額と実際の食事額を合算してTotal欄に総合計額を書き入れます。 5。記入済みのお店控え用伝票をファイルに入れ、テーブルに置き、自分控え用を手にもって、ドア近くに立っていた店員にBye. Have a good day.と言ってお店を出ました(この時、担当のウェイトレスは見当たらなかった)。 ここで疑問なのが、カードを切ったのが2番と3番の間です。4番でTip額を記入した後にはカードを切っていません。それなのに、レストランはきちんとチップ額も私達のカードへチャージをできるものなのでしょうか?アメリカって、カードを機械にスライドしなくてもチャージできる国なのでしょうか???それってある意味、恐いなとも思うのです。その反面、ネット通販ではカード現物がなくてもカード番号や有効期限だけでチャージできるし。。。 まぁ、将来カード会社から明細書が届いたら実態が判明するのですが、取り急ぎ、どうなのか知りたくて質問します。

  • ホール・キッチンスタッフ

    飲食店の「ホールスタッフ」「キッチンスタッフ」とはどんなお仕事ですか? 詳しい仕事内容を教えてください。 ご回答の際は、どんなものを扱っている飲食店かもご記入ください。 (例:焼肉屋・中華料理店・ファミリーレストラン等)