• ベストアンサー

2階とキッチンの床の一部がへこんでいます。

2階とキッチンの床の一部がへこんでいます。 キッチンは水周りだし、床下が腐っているのかとも思いますが、 2階はしばらく前からぎしぎしいって、いまはぶよぶよの状態でしす。 築30年以上がたっていますし、今後十数年と長く住む予定もありませんので、 修理をするにもとにかく安く仕上げたいと思っています。どこに依頼をすればいいのか、 自分でも修復は可能かどなたか詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.1

拙宅も築30年超えています。やはり台所の床の一部がぶよぶよです。 面倒くさいので、18mm厚のコンパネをど~んと1枚敷きました。もう置いてあるだけです。 この上にフローリング風のビニールクロスを、これまた敷いただけです。 (接着剤で貼るつもりでしたが、ずれないからいいや、でそのまんま) 段差が出来てしまっているのが欠点ですが、つまずく人もいないのでそのままです。 古い家なので、部屋ごとに敷居の段差があり、バリアフリーとは程遠い家です。(笑)

kurukurua
質問者

補足

コンパネってなんですか? それをしいて、ビニールクロスしたらぐらぐらしないんですか??

その他の回答 (1)

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.2

コンパネって、畳1枚分くらいある板(合板)のことです。大きなホームセンターに行けばあります。 簡単に言えば、穴をふさぐために穴より十分に大きな板で、穴のまわりごと塞いじゃう、って事です。 ぶよぶよしているのは、30センチ四方位の部分で、その回りはしっかりしています。 そこに60センチ四方の板をひいても、用は足りるのですが、かえって出っ張りがあって邪魔じゃないですか。 問題の箇所を塞ぐために、シンクの前だけ畳1枚分のスペース板を置いて全体的に高くしちゃいました、 って事です。

kurukurua
質問者

お礼

なるほどですね。 安くしあげたいとなると、そういうのもありですね。 2階の部屋は中央にへこみがあるから、それは使えないけど、キッチンはそれでいけそうかな。。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 2階にLDKを持ってくると床の寒さは?

    これから家を建てようと考えているのですが、わからない事ばかりで皆様の意見を聞きたく質問させていただきました 2階にLDK、水周りを持ってこようと思っているのですが、2階の床の寒さはどうなのですか?また1階にいた時2階の音や水周りの音はどうなのですか いろいろ建設会社を回って2階の床に断熱材などが入るか聞いてみたのですがどの会社も入らないとの事で2階の音も気にならないといわれたのですが、2階床下に断熱材みたいのを入れたほうがよいものですか? 入れるとしたら安くていい商品どなたか知りませんか?

  • 1階キッチンの床鳴り

    新築の家です。(今月末の引き渡し) 1階のキッチンの床(フローリング)の一部分を踏むと「キュッ」といった感じで鳴ります。 ちなみに床下収納等はありません。 記憶が定かではありませんが、専門の書籍では、床鳴りは業者の「施工不良である」と書かれてあったと思います。 今度の日曜日に施主検査が予定されておりますが、その時に指摘したとして、業者に修理義務はありますか? また、素人なのでうまく丸め込まれないか心配です。 対処法等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • きしむ床をメンテナンスしたい

    築20年の木造一戸建てに住んでいます。 昨年、中古を購入したのですが、壁紙のリフォーム程度で済むほどの非常に手入れの良い物件でした。 ただ、やはり築20年なので、ところどころ床がきしみます。 2階の床や階段の一部など、床下に潜ることができるような箇所ではないのですが、素人なりにきしむ床をどうにかしたいと思っています。 良いメンテナンス方法はないでしょうか? 因に、建て直さずこのままずっと手入れして住みたいと思っています。

  • 主人の実家での同居する予定です。キッチン+風呂を2階に作りたいのですが

    主人の実家での同居する予定です。キッチン+風呂を2階に作りたいのですが、義両親は反対します。 理由は「あとから2階に水まわりをつけると家が傷む。1階に水漏れする。」からだそうです。 ネットで調べてみましたが、2世帯リフォームで2階に水周りを作る例は数多く、そのようなデメリットは見つけることができませんでした。 昔はリフォームのトラブルがよくあったのかもしれませんが、現在は技術が向上したし特に心配しなくてもよいと思うのです。実際のところ、2階に水周りを作ることによるトラブルの可能性はあるのでしょうか? ※ちなみに主人の実家は築15年、建坪50坪の木造住宅です。 1階のほとんどが仏間(普段誰も立ち入らない)なので、1階に水周りをつくることも反対されています。でも、現在のキッチンは狭すぎて、義両親+私たち家族3人が全員同時に食事をとるのは無理です。 よろしくおねがいいたします。

  • 1階床が冷たいです。

    2年前に宮崎県に新築しました。次世代省エネの基準をお手本に断熱材の仕様(MAGのニュー床トップ42を2重に)を決めましたが、1階の床が冷たく感じます。工事は施工は丁寧にされていると思いますが、今後DIY等で手直しでなんとかならないかと思っています。方法等のアドバイスを頂けないでしょうか?(床下は基礎パッキン・ベタ基礎で通風がよく、ほとんど湿っていないと思います。)

  • 1階の上に2階を増築できる?

    築30年と築50年の部分と半分ずつの1戸建てです。築30年の建物の上には2階があり,築50年の部分は2階がありません。この度リフォームを考えるのに,この築50年部分の建物の上に2階を増築するということは可能でしょうか?基礎から柱・梁など補強するのに1階部分のキッチンやお風呂などを触らずに増築は可能なんでしょうか?床や壁や天井をはがして補強するのはいいのですが,今あるキッチンやお風呂は今後も使っていきたいので。経験者・建築にお詳しい方がいましたらどうかアドバイスをお願い致します。

  • キッチンの床にキノコ どう対処したらいいですか

    築19年の家です。キッチンに防水用にビニールのクッションカーペットを敷いていたのですが、今年それをはがしてみたら、床は真っ白く変色していて、隅っこの方には、オレンジ色のキノコまではえていて、衝撃的でした。床の表面の一部には、まだほんの少しですが、腐食が見られました。床全部を張り替えたりするのは、経済的にしたくありません。アルコールの消毒液でふきとりましたが、また、そのうちに発生してきました。カーペットの上からは、1年に1回ワックスをしてきましたが、直接床材にワックスをしてみようと思っています。キッチンの床をキノコやカビから守る良い対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 二階にトレーニング器具置いたら床ぬけますか?

    築30年以上の木造、砂壁、ボロ家なのですが、 ダンベル40キロセットと、ベンチを二階に置こうと検討しているのですが、 床抜けますかね? 怖いですが、買いたくて仕方ないです・・。

  • *2階の床がタイルなのですがヒビ割れしてしまいました。

    *2階の床がタイルなのですがヒビ割れしてしまいました。 注文住宅で家を新築して3年半経ちました。 2階建木造住宅です。 2階にキッチン・リビング・洋室があり。 1階が会社の事務所になっている自宅兼事務所の作りです。 一日のほとんどを2階で過ごしております。 2階のキッチン・リビングが8畳ほどなのですが 床が40cm角のタイル張りで床暖は入っておりません。 建築する際に 【木造で2階の床をタイルにするとひび割れするかも知れない】 と言われてはいました。 そして3年ぐらいたって本当に何か所がひび割れしてしまいました。 見にくいかもですが、画像添付しております。 しかし、たった3年ほどでひび割れしてしまうのは 仕方ない事なのでしょうか? 知り合いのタイル屋さんに聞いた所、そんなすぐには割れない。。。とも 言われました。建築したタイル屋さんではないのですが。 2階の木造住宅でタイル張りの床はひび割れしても 諦めるしかないのでしょうか。。。 もう保証期間内では無いので、修理の場合は有料だと思います。 でも知り合いのタイル屋さんに上記のように言われたので。 施工不良かな。。。とも思っていて。 こちらで、分かる方がいらっしゃったら教えて頂けたらと ご質問させて頂きました。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 2階の床が熱を持っているのは、大丈夫?

    以前質問させて頂いた続報です。2x4で新築入居半年以内で1階リビング照明の真上の2階床の一部がが温かい。クレームでは?二階床下はは断熱材なしの根太と合板と石膏ボードのみです。 業者と電気屋に見てもらった結果、照明の放熱だと説明を受けたが納得出来ませんでした。照明は市販の蛍光灯電球照明(ごく一般的な円形照明)。照明の放熱で床が温かくなるものでしょうか?教えて下さい

専門家に質問してみよう