• 締切済み

ソフトウェアMIDI音源の出力先デバイスのインタフェース指定方法

ソフトウェアMIDI音源の出力先デバイスのインタフェース指定方法 なかなか解決ができず、質問させて頂きます。 ※わかり易いように例えで記載いたします。 PCに二つのオーディオ出力デバイス、例えばUSBバスパワーのスピーカーAとB、2つがついており、 MIDIの規定のデバイスをソフトウェアMIDI音源(例えばS-YXG50)とします。 その状態でMIDIを再生すると音はUSBバスパワーのスピーカーAから音が出たとします。 今度は同じMIDIを再生させスピーカーBから音を出したいとします。 ←これが要望となります。 指定するところがないため、とりあえず・・・ (1)コントロールパネル-サウンドとオーディオ デバイスのプロパティ-音の再生 規定のデバイス  をスピーカーBに変更してみる。   →音が出たのはスピーカーA。スピーカーBには変わらず。 (2)デバイスマネージャでスピーカーAを無効とする。   →音が出たのはスピーカーB。ただし、スピーカーAを有効とするとその後は音が出るのは    またスピーカーAとなってしまう。 ソフトウェアMIDI音源の出力先デバイスのインタフェース指定はどこで行うのでしょうか? 自分なりにレジストリなども探ってみたのですが、いまいちわかりません・・・。 ご存知のかた、ご教授下さい、よろしくお願いいたします。 OS:WindowsXP

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

1)をする前に、再生ソフトを終了させていないのではないですか?

te2-pon
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 さて、再生ソフトについてですが無論落としています。 また、上記にはそこまで記載しておりませんが、レジストリのSound Mapper/Playback がスピーカーBになっていることを確認した上で再生ソフトを起動しMIDIの演奏をしています。それでもなぜかスピーカーAで再生されてしまいます。 おそらく、出力デバイスになんらかの優先順位らしきものがあり、その優先が高いものが使用可能なときはそれを使用するみたいなものがあるのでは・・・と思っているのですが、それが何なのかさっぱりわかりません。少なくてもGUI上からはそれを指定は出来ないのではと思ってはいるのですが・・・。

関連するQ&A

  • midi音源をオーディオインターフェイスによって再生したい。

    Guitar Proというmidi音源を再生してくれるソフトがあるのですが、音の出力先がオーディオインターフェイスではなくパソコンのスピーカーになってしまいます。 使ってるオーディオインターフェイスはBehringerのUCA202です。 パソコンはmidi端子がついていないノートパソコンです。 midi音楽再生のデバイスにはMS GS WaveTableしかありません。 midiソフト音源を使ってオーディオインターフェイスにmidiを出力することができる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • MIDIのソフト音源の音をオーディオインターフェイスに出力したいのです

    MIDIのソフト音源の音をオーディオインターフェイスに出力したいのですが、設定の仕方がわからず困っています。  誰か教えてください。 OSはWindowsXPです。 標準搭載されているソフト音源(MS GS WaveTable)の音をMbox2というオーディオインターフェイスに出力しようと思っています。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで 音の再生の既定のデバイスをMbox2に MIDI音楽の再生の既定のデバイスをMS GS WaveTableに それぞれ設定したのですが、 MIDIを再生してみると、内蔵のスピーカーから音が出て、Mbox2には音が出力されていません。 MS GS WaveTableのバージョン情報をみると「現在のオーディオ出力デバイス」はきちんとMbox2になっています。 自分でもいろいろと調べてはみたのですが、PCやMIDIについての知識不足で、よく分からず困っています。 誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • MIDIのソフト音源の音をオーディオインターフェイスに出力したいのです

    MIDIのソフト音源の音をオーディオインターフェイスに出力したいのですが、設定の仕方がわからず困っています。  誰か教えてください。 OSはWindowsXPです。 標準搭載されているソフト音源(MS GS WaveTable)の音をMbox2というオーディオインターフェイスに出力しようと思っています。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで 音の再生の既定のデバイスをMbox2に MIDI音楽の再生の既定のデバイスをMS GS WaveTableに それぞれ設定したのですが、 MIDIを再生してみると、内蔵のスピーカーから音が出て、Mbox2には音が出力されていません。 MS GS WaveTableのバージョン情報をみると「現在のオーディオ出力デバイス」はきちんとMbox2になっています。 自分でもいろいろと調べてはみたのですが、PCやMIDIについての知識不足で、よく分からず困っています。 誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • MIDIのソフト音源の音をオーディオインターフェイスに出力したいのです

    MIDIのソフト音源の音をオーディオインターフェイスに出力したいのですが、設定の仕方がわからず困っています。  どなたか教えてください。 OSはWindowsXPです。 なにかしらのソフト音源の音をMbox2というオーディオインターフェイスに出力しようと思っています。 ソフト音源は音質よりも安さ重視でお願いします。 MIDIはBand in a Boxというソフトを楽器練習の伴奏用に使おうと考えています。 今までの試行錯誤 (1)MS GS WaveTable コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで 音の再生の既定のデバイスをMbox2に MIDI音楽の再生の既定のデバイスをMS GS WaveTableに それぞれ設定したのですが、 MIDIを再生してみると、内蔵のスピーカーから音が出て、Mbox2には音が出力されませんでした。 ただ、MS GS WaveTableのバージョン情報をみると「現在のオーディオ出力デバイス」はきちんとMbox2になっていました。 (2)S-YXG50(YAMAHA) コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで MIDI音楽の再生の既定のデバイスをYAMAHA XG WDM SoftSynthesizer(に 他はMS GS WaveTableの時と同じように設定しましたが、 MS GS WaveTableの時と同様に内蔵のスピーカーから音が出てしまいました。 ちなみにMIDIの再生はBand in a BoxだけでなくWindows Media Playerでも試しました。 自分でもいろいろと調べてはみたのですが、PCやMIDIについての知識不足で、よく分からず困っています。 誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • MIDIのソフト音源の音をオーディオインターフェイスに出力したいのです

    MIDIのソフト音源の音をオーディオインターフェイスに出力したいのですが、設定の仕方がわからず困っています。  どなたか教えてください。 OSはWindowsXPです。 なにかしらのソフト音源の音をMbox2というオーディオインターフェイスに出力しようと思っています。 ソフト音源は音質よりも安さ重視でお願いします。 MIDIはBand in a Boxというソフトを楽器練習の伴奏用に使おうと考えています。 今までの試行錯誤 (1)MS GS WaveTable コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで 音の再生の既定のデバイスをMbox2に MIDI音楽の再生の既定のデバイスをMS GS WaveTableに それぞれ設定したのですが、 MIDIを再生してみると、内蔵のスピーカーから音が出て、Mbox2には音が出力されませんでした。 ただ、MS GS WaveTableのバージョン情報をみると「現在のオーディオ出力デバイス」はきちんとMbox2になっていました。 (2)S-YXG50(YAMAHA) コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで MIDI音楽の再生の既定のデバイスをYAMAHA XG WDM SoftSynthesizer(に 他はMS GS WaveTableの時と同じように設定しましたが、 MS GS WaveTableの時と同様に内蔵のスピーカーから音が出てしまいました。 ちなみにMIDIの再生はWindows Media Playerで試しました。 自分でもいろいろと調べてはみたのですが、PCやMIDIについての知識不足で、よく分からず困っています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ソフトウェアのMIDI音源ってどうなんですか?

    作曲、編曲をする作業環境をアップさせようと昨日、販売店へ行ってきました。 現在の作業環境 ソフト:SSW5.0vs 音源:KORG TRITON LE シンセサイザー インターフェイス:Roland UA30 悲劇的に化石と化した作業環境なのですが ハードの音源を探しても置いてないので、店員さんに聞いてみると。。。 今はソフトウェアのMIDI音源が主流で音も今ではそっちのほうがクオリティが高いとおっしゃる! カルチャーショックでした。昔のソフトウェア音源なんてファミコンのゲームサウンド級でしたよね。 そこで質問です。 1。本当にどんなハードの音源よりクオリティが高いのですか? 2。インターフェイスから音を出力するとき作曲ソフトで作成したファイルに貼付けている音声ファイル(waveなど)とMIDIデータはインターフェイスのAUX outからアンプのAUX inに入力して音が鳴るんでしょうか? MIDIの音がステレオアウトできるとは到底思えないのですがいったいどうなってるんでしょう? それとも最近のインターフェイスにもなにか秘密(?)があるのでしょうか? 過去から未来にやってきた時代錯誤の人間の質問で申し訳ないのですが、教えてください。

  • オーディオインターフェイスを使用して、MIDI再生で音がでずに困ってい

    オーディオインターフェイスを使用して、MIDI再生で音がでずに困っています。 趣味 >AV機器 >オーディオ でも同様の質問をさせていただいているのですが、 こちらの方が適していると思い、 改めて、質問させていただきます。 PCOS:MicorSoft WindowsXP オーディオI/F:TASCAM US-122Mk2 スピーカー:Roland MA-15D PC(USB)-(IEEE)US-122Mk2(PHONES)-(LINEIN)MA-15D と接続しています。 MIDI再生以外の音はUS-122Mk2を通して、スピーカーより音が出ているのですが、 MIDI再生は音が出ません。 こちらで試した方法としては、 「コントロールパネル」の「サウンドトオーディオデバイス」の「MIDI音楽の再生」 に「US-122Mk2MIDI」と「Microsoft GS Wavetable SW Synth」 とあったので、片一方づつを選択してみましたが、 どちらも音は出ませんでした。 ※「US-122Mk2MIDI」を選択した場合、音量というボタンは非活性になりました。 また、無料の「YAMAHA XG WDM SoftSynthsizer」というソウフトウェアMIDI音源を ダウンロードして、「MIDI音楽の再生」を 「YAMAHA XG WDM SoftSynthsizer」に変更して、 MIDIファイルをMediaPlayerにて再生してみましたが、 音が出ませんでした。 TASCAMメーカーに問い合わせたところ 「MIDI音源の出力先をUS-122Mk2に設定できれば、音が出るはずです。」 と言われたのですが、MIDI音源の出力先の設定ができないようです。 オーディオインターフェイスをまったくつながずに PC(ラインアウト)-(ラインイン)スピーカー の接続にし、MIDI再生を「Microsoft GS Wavetable SW Synth」に設定すると MIDI再生にて音は出ます。 新しく、機材を買うという以外の方法で MIDI再生を同スピーカーにて、音を出す方法を教えていただけないでしょうか。 ただし、MIDI再生以外の音に関しては、US-122Mk2を通したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェイスでのMIDI再生について

    中古で購入したオーディオインターフェイスでMIDIの再生ができなくて困っています。MIDIを出力したときに、USBと書いてある緑色のランプが点滅しているので、出力は出来ているようなのですが、音が聞こえません。 ちなみに、YAMAHA MidRadio Playerとゆうアプリケーションで「内蔵ソフトシンセサイザーを使う」にチェックを入れると、オーディオインターフェイスからもMIDIの音が聞こえます。規定のデバイス「YAMAHA USB OUT0-1~0-6」のどれかを選択すると、全く聞こえない状態です。 サウンドデバイス:YAMAHA UW500 OS: Windows XP SP2 ソフトシンセ:PCに内蔵されていたもの サウンドカード:AvanceAC'97 ソフトシンセですが、S-YXG50とゆうのが付属CDに入っていたのですが、OSが対応していなかったので、マイクロソフトのWindows UPDateからダウンロードしてきました。インストール後、「YAMAHA XG WDM SoftSynthesizar」とゆう選択肢が追加されたので、選択したら今度はオーディオインターフェイスからではなく、PC本体から再生されて困っています。 設定の仕方があまりわからないのですが、このS-YXG50や内蔵ソフトシンセではオーディオインターフェイスからの再生は出来ないのでしょうか?できれば、スコアソフトやMIDIシーケンサを使って遊んでみたいなぁと思っています。 わかる方がいたら、よろしくお願いします!!!

  • midi オーディオインターフェースから

    オーディオインターフェースを使ってギターの音を録音して、その音はオーディオインターフェースでモニタリングできるんですが、PC上で打ち込んだドラムの音がオーディオインターフェースから音がでず、PCから音が出てしまいます。 オーディオトラックの音も、MIDIトラックの音もオーディオインターフェースを経由して音を出すにはどうしたらいんでしょうか? WIN XPでオーディオインターフェースはTASCAMのUS-122Lです。 使用しているDAWソフトはUS-122Lに付属していたCUBASE LE4です。 「デバイスの設定」で入力・出力ともにUS-122Lに設定したんですが、MIDIの音はUS-122Lに反映して来ない状態なんです。 DTMを始めた矢先で初歩的なところで詰まってしまいました。 どなたか助けてください。 お願いします!

  • midi機器と音源の接続について教えて下さい。

    midi機器と音源の接続について教えて下さい。 キーボート Roland XP-10 オーディオインターフェイス EDIROL UA-25 midiインターフェイス YAMAHA USB-MIDIインターフェース UX-16 ソフト音源 Steinberg Hypersonic DAWソフト SONAR LE これらを接続して、キーボードで弾いたものをSONAR LEで開いたSteinberg Hypersonicで録音したいのです。 そもそもSONNAR LEでmidiファイルを再生してもua-25から音が聴こえません。 現在の接続は 1.XP-10のoutにUX16-1のIN、XP-10のinにUX16-1をつなぐ 2.UX16-1の先端(USB)をPCのUSBに。 3.XP-10とUA-25をオーディオケーブルで接続 4.UA-25とPCをUSBで接続 SORNAR LEのMIDIデバイスは、「入力 UX16-1」「出力 UA-25」 コントロールパネルのサウンドは再生も録音もUA-25 UA-25もUX16-1ももちろんドライバーはインストール済みで、UA-25の音声ボリュームも 適当な位置にあります。 何が原因で音がUA-25から出力されないのでしょうか。