• ベストアンサー

ハーレー 10 XL883 ノーマルですが、三拍子って無理ですか?

ハーレー 10 XL883 ノーマルですが、三拍子って無理ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

04・883乗りです。インジェクター仕様で三拍子を出すのにはコンピューターを変えなければ出来ないようですよ。ご参考までに、中ほどに載ってます。部品だけでいい値段がします。 http://www.virginharley.com/harley-enjoy/try/sportster/02.htm ただ、「スポーツスター・三拍子」で検索するといろいろ情報がでてきますが、アイドリングをかなり下げることになるのであまり奨めないという記事が多いですよ。

883883
質問者

お礼

やはり、替えなくては無理ですか。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.4

すいません。ハーレー乗りじゃないんですが。 あれって、大丈夫なんですかね? 3拍子を出すためには、650rpmあたりまでアイドリングを下げるんですよね。 883のアイドリングはたしか1250rpmだったと思いますから、それを半分近くまで落としたら、オルタネーターはまともに発電できないだろうし、いくらドライサンプでもまともに油圧を出せないでしょう。 まぁ、あのサンダンスがパーツを出しているのだから、少なくとも取り付けてすぐ不具合が出るようなことは無いんでしょうが、長い目でみたらエンジンとバッテリーの寿命を縮めることだけは間違いないでしょうね。 あー怖っ カワサキ乗りの私には、とても信じられない荒行です(;^_^A やっぱり、それくらい根性が座ってないとハーレーには乗れないんでしょね~。

883883
質問者

お礼

自分もよくアイドリングを下げ過ぎて、エンジンを焼き付かしたと聞きます。 やはり、あまり良くない事なんでしょうね。 高いお金出して、三拍子出すなんて、止めておきますわ。 ちなみに自分も、つい最近までカワサキ(DAEG)乗りでした。 ハーレーはハーレーでいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

一番後悔しない選択肢はサンダーマックスで燃調です。 150000円が必要です。

883883
質問者

お礼

結局は、燃料調整しなければならないんですか。 値段も高いですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

質問の内容が何を言おうとしているのかわかりません。 何か外国の方が書いたような文章ですネ ちなみにあなたは日本人ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハーレー三拍子について

    ハーレーの三拍子とはどのようなものですか? 何故、三拍子と言われているんですか? 教えて下さい。

  • ハーレー三拍子

    現在2008年モデルのスポーツスター1200ccに乗っております。 ですが昔のキャブ型ハーレーのようにスローが利かなく三拍子になりません。 なのでそのような音にしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? 自分的には、コンピューターの交換かなと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 三拍子って

    ハーレーを中心にVツインでよく三拍子みたいな排気音になっていますが、何故あんなふうになるのでしょう? 当方スズキのSV1000Sに乗っていますが、普通に二拍子です。 というか、一部のハーレー以外ほとんどのVツインは二拍子の気がします。 なぜ一部のハーレーは三拍子なのでしょうか? 90°とかいろいろ違うためと思いますが、理由をご教示ください。 また、国産バイクが二拍子である理由はなんでしょうか?なにか有利な点があって二拍子になっているのだと思います。 ただ、三拍子ってなんとなくかっこよく思うのは私だけでしょうかね。

  • ハーレースポーツスターXL1200Sに、

    ハーレースポーツスターXL1200Sに、 デイトナのオメガセパレートハンドル39パイは、 付けられますか? 知っている方、 付けた事ある方、教えて下さい。

  • ハーレーXL833 のショックについて

    ’04年のハーレー・スポーツスターXL833に乗っています。 シングル用のシートにタンデム用のシートを追加して 時々タンデムでも乗っています。 購入時からそうなんですが、タンデム時に道路の切れ間や 段差などで、ショックがゴツンと底うつのですが ショックを換えると改善されるのでしょうか? ショックは、純正で一番堅い設定にしています。 だとしたら、おすすめのショックというのはありますか? 比較的安いものがあると有り難いです。 また、可能ならショートサイズにしてローダウンしたいと思っています。 可能でしょうか? ちなみに、タンデム時の二人合わせた体重は130kgくらいです。

  • ハーレースポーツスター、XL1200Sに合う、1インチのセパレートハン

    ハーレースポーツスター、XL1200Sに合う、1インチのセパレートハンドルのメーカー、教えて下さい。

  • ハーレーの魅力って?

    はじめまして、若い時からハーレーダビッドソンに憧れていたんですけど高嶺の花とあきらめてました。でも、そこそこ稼げるようになってきて、思い切って購入を考えています。 先日専門店に行ってきたんですが、バイクに触るのが初めての私でもエンジン音とハーレーにまたがった感覚はシビレるものがありました。 ショップの方に初心者にはとSPORTSTERの「XL 1200R」を薦めてもらいました。 そこで、皆さんなりのハーレーの魅力と「XL 1200R」について何か参考になるご意見を頂ければうれしいです。なんでも結構ですので、ワクワクするようなお話から、ちょっとがっかりまで幅広くお願いします。

  • ハーレーの

    ハーレーの スポーツスターXL1200Sに合う、セパレートハンドルの名前とメーカー、知っている方、教えて下さい。

  • ハーレーにの音に近づきたい…

    無駄にでかいマイナーバイク「イントルーダクラシック400」05年式に 乗っています。まぁこの無駄なでかさが好きで買ったんですけど(笑) ちなみにマフラーはハリケーンドラッグマフラーバージョンZです。 本題です。 ハーレーの三拍子にやはり憧れます。もちろんこのバイクでは再現できないことも承知です。いずれはハーレーで三拍子を!とは思ってますが現実はまだ無理なのでできるだけあの三拍子に近づきたいです! どっかで聞いた記憶なので定かではないのですが…アイドリング?か何かをいじれば気休め的に近づくと聞いたのですが…何か方法ありませんか? バイク好きですがまだ勉強不足で詳しくわからないのでレクチャーを 詳細な方法をできればお願い致します!

  • ハーレーXL1200Cの2002年式です。スピードメーターが動かなくな

    ハーレーXL1200Cの2002年式です。スピードメーターが動かなくなりました。断線している様子もないのですが、原因がわかりません。どなたか配線に詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • VP-42HをIP制御する方法が動作しない問題について質問があります。
  • VP-42HのLANを使用した遠隔地制御を行いたいが、制御コマンド出力機器が正常に動作しない。
  • 取説にある制御コマンドは正しく出力できており、パソコンから直接出力すると正常に動作するが、NWC-16からの出力では動作しない。
回答を見る