• ベストアンサー

食器洗い乾燥機を購入したのですが、水栓のメーカー・型式ともにわからない

aero1の回答

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.4

「KM346」 http://macdpg.dpg.co.jp/kvk/FMPro?-db=kvk.fmj.fp5&-format=data.htm&-lay=search&-sortfield=kind&-sortfield=hin&-op=cn&hin=KM346&src=1&-max=12&-recid=34249&-find=&-Script=count こちらじゃないでしょうか? ちょうどウチの水栓と同じ様に見えたたので・・。 もし、間違っていなかったら・・ 「検索結果 | 分岐水栓ガイド 」 http://panasonic.jp/cgi-bin/bunki/search1.cgi これになると思います。 水栓本体が回らない様に固定する専用の器具が必要になると思います。 とても苦労して外した経験があります・・。 型番が違うかもしれませんが、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/kvk/197229/197230/
daen
質問者

お礼

ご連絡遅くなりました。 その後、いろいろありましてようやく設置完了、快適な食器洗い乾燥機のある生活が始まりました。 教えていただいた部材は全て正しかったのですが、いざレバーを外そうとねじをまわすもののねじが腐食しており、管理会社に修理(無料ですが)などやってもらっていて時間がかかってしまいました。 でも、こうやってネットで助けてもらえたおかげで、それ以外の作業は、自分でできて知識も増えとても満足しています。ありがとうございました。

daen
質問者

補足

教えていただいたもの、限りなく近いです。 ちょっとよーく比べてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 食器洗い乾燥機の分岐水栓をそのまま使いたい

    食器洗い乾燥機が水漏れの為、壊れてしまいました。 新しいのを買いたいのですが、今つけてある、分岐水栓のまま使えれば取り付けも自分ででき簡単かな?と思うのですが、どうでしょうか? 壊れてしまったものが、東芝のDWS-55V6を使っておりまして、分岐水栓が壁だしタイプのCB-S268A6だと思うのですが、これをそのまま使える食器洗い乾燥機(メーカーはどこでもいいです)はありますか? 東芝製でしたら大丈夫でしょうか? もしあれば、その中からの購入を考え、ネットで購入したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 食器洗い乾燥機の購入

    Nationalの食器洗い乾燥機NP-60SS5-Sの購入を考えています。分岐水栓が高いのでネットかホームセンターで安いものを購入したいと思います。 水栓はデッキタイプのシングルレバーです。 どの分岐水栓を購入したらいいでしょうか?

  • 食器洗い機分岐水栓

    みなさまこんばんわ。 今現在、食器洗い機の購入を考えており、色々と見て周っているのですが、私の見た限りではほとんどの食器洗い機は分岐水栓を使っているようです。 そこで質問なのですが、水道から直接つなぐ必要のない食器洗い機は売っていないのでしょうか。どなたか詳しい方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機

    食器洗い乾燥機を購入計画中です。 色んな量販店を見て回ったり、ネットで色んなページを検索してネット販売の方が何割も安いのでネットで購入しようかと思っています。 ちなみにTOTOのEUD510の予定です。 でも、ネットで購入した場合の工事費や取り付けのシステムがいまいちわかりません。 ちなみに量販店(Yドバシ)では、この商品が取り付け工事費込みで\69,800+分岐水栓の部品代(これが\20,000ぐらい!!)と言われました。 我が家の水栓は、台付タイプの2ハンドルです。 なるべく予算を抑えたいので、これを見ている方でネットで食器洗い乾燥機を購入された事がある方、良かったら教えてください。

  • 食器洗い乾燥機の設置について

    先週、新しい賃貸住宅に引っ越しを行いました。 以前住んでいたところでは食器乾燥機を使用していて、購入後10年以上経過していたため 引っ越しを機に新しい食器乾燥機を買おうと思っていたのですが、引っ越し先のキッチンに 食器洗い乾燥機用と思われる分岐水栓が設置されていたため、どうせなら食器洗い乾燥機 にしようと思い、下記のいずれかを候補にしました。 ・Panasonic NP-TCR2 ・Panasonic NP-TCM2 キッチンに設置されている分岐水栓は写真のものなのですが、上記の食洗機を取り付ける ときに、追加の水栓は何か必要となるのでしょうか? お分かりの方がおられましたら、ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機の置き場所

    食器洗い乾燥機購入を検討していますが、置き場所に制約がでてきまして、本当に置けるか使えるか悩むところです。 詳しい方、経験者の方アドバイスをお願いいたします。 (1)食器洗い乾燥機を、シンク右端からカウンター上で90センチ離れた右端の壁際に、シンクに向けて置きたいですが(色々制約があり、ココしか置けそうにない)シンクと食器洗い乾燥機がやや離れることになります。 (2)水栓と食器洗い乾燥機は120センチ離れます。 (3)水栓はシンクの下部で清水器へ分岐しています(クリンスイ、ビルトインタイプ清水器) 質問 (1)(2)(3)の条件で設置は可能ですか? 可能であったとしても、(1)のようにシンクと離れるとかえって使いにくいですか?

  • 食器洗い乾燥機の購入を考えています

    子育てに追われる日々で少しでも時間にゆとりを持ちたいと 思い食器洗い乾燥機の購入を考えています。 予算としては5万円台まで、多く食器を洗える物が良いですが、 最低限5人用がよいとは考えています。 お薦めの食器洗い乾燥機、又はメーカー。現在お使いのメーカー 機種の使用感など教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機の取付工事(つけられない?)

    食器洗い乾燥機を使ってみたいと思っている者です。 我が家は賃貸アパートで、浄水器と蛇口が一体になっているタイプ(メーカーは「タカギ」(水工房EX))です。 タカギの製品でも、「食器洗い乾燥機が取り付けられる(分岐水栓がある)」という種類の商品があるようですが、残念ながらうちのはそれではないようです。 http://www.naniwa-ss.co.jp/ ↑こちらのサイトで分岐水栓の適合検索をやってみたのですが、「不可」とのことでした。 このような場合、食器洗い乾燥機をつけることができない…ということでしょうか。 持ち家であればもっと融通がきくのかもしれませんが、賃貸アパートなのであまり融通がきかないのかもしれません。 できれば食器洗い乾燥機を使いたいと思っているのですが、何か良い策はありますでしょうか? タカギの浄水器を使用している方で食器洗い乾燥機を使用していらっしゃる方、また、食器洗い乾燥機の取付等に明るい方、ぜひ小さなことでもアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 食器洗い機の分岐水栓

    食器洗い機を購入しようと計画中なのですが、うちの水栓は外国製のもので(グローエというメーカーです)、分岐水栓が取り付け可能なのかどうか気になっています。詳しい方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機と給水栓

    食器洗い乾燥機を生まれて初めて買います。 分岐水栓というのがあるらしいのですがものも、工事費も高いので考え物です。素人でも簡単に工事できるんでしょうか。 給水栓継手(ジョイント)というのがあるらしく、これなら工事とかいらないようなので良いと思うんですが、メーカーさんによると設置できない水道もあるらしく話が面倒です。 どちらを買えば良いんでしょうか。よろしくお願いします