• ベストアンサー

Mac版eclipse(Java)のsysout.について質問です。

Mac版eclipse(Java)のsysout.について質問です。 Windowsのeclipse(java)で、「sysout.」と入力して「ctl+space」とすると、 「System.out.println();」と自動入力することができますが、Mac版のeclipse(java)で試したところ何も反応されませんでした。何か原因があるのでしょうか? (私は、今回Mac版の使用は初めてです。)

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yanch
  • ベストアンサー率50% (114/225)
回答No.1

多分、ショートカットキーが違うのだと思います。 「コンテンツ・アシスト」はWindowsだと「Ctrl+Space」ですが、 Linuxだと「Alt+/」になってますし、 Macも何か違うキーにバインドされているのでしょう。 「設定」→「一般」→「キー」の下にキー設定があるので、確認するとよいでしょう。

pl12345
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、キー設定を確認したらうまくいきました。 返答、遅れて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • EclipseでJava

    予測変換候補?を出ないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか。 ネットで調べてもなかなかそれらしい答えが見つからなかったもので・・・ というのも、例えば、 System.out.print まで入力したとして、その後 ("help me!!"); と続けて入力したい時に、 ( と入力した時点で勝手に System.out.println() と書き換えられてしまいます これがとても煩わしいので解決策を教えてください。

  • eclipseをインストール

    して使い始めたのですが System.out.println("こんにちは、Eclipse!"); と入力しても 「こんにちは、」 の部分が□マークになりFepでの日本語入力ができません。 日本語入力をできるようにするためにはどうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • かなり初歩的なプログラミング(Java)についての質問です。

    かなり初歩的なプログラミング(Java)についての質問です。 お恥ずかしながら、かなり初歩ではありますが躓いております・・・。 import java.util.Scanner; class OddEven{ public static void main(String args[]){ Scanner sc = new Scanner(System.in); System.out.println("整数を入力してください。"); String str1=sc.next(); int i = Integer.parseInt(str1); if(i%2==0){ System.out.println(i+"は偶数です。"); } else { System.out.println(i+"は奇数です。"); } } } } 以上のような内容なのですがコンパイルしようとすると 「OddEven.java:21: class、interface、または enum がありません。」 といったエラーがでます。 文法などは間違ってない!・・・と思うのですが・・・。 ご指摘していただきたいです。 あともう一つ質問です。じつはこっちが聞きたかったり・・・。 上記のソースコードを見ていただければわかると思いますが 「import java.util.Scanner;」 と最初の部分に記述していますが、これは授業で教師が教えてくれたもので手持ちの参考書では 「import java.io*;」 と記述されています。(もしかして今回のエラーもここから・・・?) この二つの違いは・・・聞いても正直分かりそうにはないので どっちを使っていけばいいか、などを教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • java初心者で分からない事だらけです。

    java初心者で分からない事だらけです。 自分が与えた数字に1を足して表示するプログラムを作るにはどうすればいいのでしょうか。 まず、「数字を入力してください」と表示します。 それから入力を待ち、「あなたの数字に1を足すと〇〇です。」と表示させたいのです。 System.out.printlnで表示できることは知ってますが、どうやって数字を入力させるのかわかりません。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Java
  • Eclipseで実行>Javaアプリケーションが表示されない

    Eclipseでソースを書いたところ、 右クリック>実行>でJavaアプリケーションが表示されませんでした。 他のソースはJavaアプリケーションが表示されて実行が出来ます。 どうしたら実行できるようになるのでしょうか? 前に行った操作で、原因として考えられるのは、 インポートからファイルシステムでソースをインポートしたぐらいです。 どなたか回答宜しくお願いします。 ~~~~以下がそのソースです。~~~~~~~ package selfJava; public class P78_2_9_2 { /** * @param args * @param */ public static void main(String[] args) { // TODO 自動生成されたメソッド・スタブ double i, j; if(args.length != 2){ System.out.println("引数を二つにしてください"); } for(int k = 0, k < args.length; k++){ if(Character.isDigit(args[0])){ }else{ System.out.println("数値を入力してください"); } } i = Integer.parseInt(args[0]); j = Integer.parseInt(args[1]); System.out.println("args[0] × args[1] =" + i * j); } }

  • eclipseのコンソール

    eclipseでコンソールが表示しません。 単純な文字出力です。 ご教授よろしくお願いいたします。 public class AAA { /** * @param args */ public static void main(String[] args) { // TODO 自動生成されたメソッド・スタブ System.out.println("コンソールに表示"); } }

  • java初心者なのですが

    java初心者なのですが クラスの配列を使用して配列の配列を作りたいのですが class B { double a[]; } class A{ public static void main(String[] args){ B[] a =new B[3]; for(int i=0;i<3;i++){ a[i]=new B(); } a[0].a[0]=3;         ・・ここでエラー a[0].a[50]=9; a[0].a[100]=100; a[1].a[200]=150; a[2].a[300]=250; System.out.println("a[0].a[0]="+a[0].a[0]); System.out.println("a[0].a[50]="+a[0].a[50]); System.out.println("a[0].a[100]="+a[0].a[100]); System.out.println("a[1].a[200]="+a[0].a[200]); System.out.println("a[2].a[300]="+a[1].a[300]); } } ここでエラーと書いたところでjava.lang.NullPointerExceptionというエラーが出ます。 何が間違えているのでしょうか?どうのようにすればエラーがなくなるのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • eclipseの自動フォーマットの設定について

    eclipseの自動フォーマットは、 ctl+shift+f でソースコードのインデントを自動で整えてくれます。 しかし、/**/でコメントアウト下部分は、1行にまとめられ、文字列の塊となってします。 コメントアウトしたデバッグコードなどがこうなってしまうので元に戻すのに手間がかかります。 /**/でコメントアウトしてもインデントがそのままにしておく設定は有るのでしょうか。 eclipseのバーションは、3.4を使っております。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Java何故エラーになるのですか?

    public class Sample3_1 { public static void notMain(String[] args) { System.out.println("not main"); } public static void main (String[] args) { System.out.println("こんにちは、Java"); System.out.println("私の名前は、コウゾウです。"); } } Exception in thread "main" java.lang.Error: Unresolved compilation problems: トークン "Invalid Character" に構文エラーがあります。このトークンを削除してください 構文エラーがあります。"}" を挿入して ClassBody を完了してください at Sample3_1.main(Sample3_1.java:10) "}" を挿入して」と書かれてますが、 "}" には間違いなさそうです。 どなたか解説のほどを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Java言語 正答率、正答数の表示の仕方

    自動的に3桁までの足し算の問題を繰り返して10問生成・表示し、入力された答えが正解か不正解かを表示する。最後に正答数と正答率を表示する。 というプログラムをeclipseで作っています。 問題を自動生成、表示、正解、不正解の表示まではできたのですが、正答数と正答率の表示の仕方がわかりません。 import java.io.BufferedReader; import java.io.IOException; import java.io.InputStreamReader; public class Java05 { /** * @param args * @throws IOException */ public static void main(String[] args) throws IOException { // TODO 自動生成されたメソッド・スタブ System.out.println("コンピュータが足し算の問題を10問出します"); int intC = 0; for(intC = 0;intC<10;intC++) { double dblA=Math.random()*1000; double dblB=Math.random()*1000; int intA=(int)dblA; int intB=(int)dblB; int intAns; intAns=intA + intB; System.out.println(intA +"+"+ intB +"="); System.out.println("あなたの答え="); BufferedReader myReader=new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in),1); try{ String myString=myReader.readLine(); int myAns=Integer.parseInt(myString); if(myAns==intAns){ System.out.println("正解です!"); }else{ System.out.println("残念でした!正しい答えは"+intAns+"です。"); } }catch(IOException ie){System.out.println("エラーが発生しました。");} catch(NumberFormatException ne){ System.out.println("入力された数値が正しくないようです。"); } } } } どのようにすればよいでしょうか。。。 教えてください!