• ベストアンサー

組み合わせの数を計算する問題なのですが、解き方が分からないのでお願いし

組み合わせの数を計算する問題なのですが、解き方が分からないのでお願いします。 3ケタの数で奇数になり、かつ「5」を含まない組み合わせがいくつできるか?という問題で、答えは288です。公式への当てはめ方なども教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116057
noname#116057
回答No.1

条件に合う奇数は,百の位は1~4および6~9の8通り,十の位は0~4および6~9の9通り,一の位は1,3,7および9の4通りであるから,8×9×4=288(通り)

関連するQ&A

  • 数A「場合の数」の問題について

    次の問題の解き方が分かりません。 (1) 4ケタの整数のうち、各位の数が奇数のものは全部でいくつ? これは、奇数は1、3、5、7、9の5つなので、5×5×5×5で求めることが出来ますよね。 (2) (1)のなかで、各位の数が全部ことなるもの これは、(1)の求め方と同じく、全部違う数字がくるので、5×4×3×2でよいですよね? (3) (1)のうち、各位の数が順位大きくなるものはいくつか?(重複を許す) これは、重複の組み合わせや順列の公式を使ってもとめることができるのでしょうか? 樹形図を描く以外にどういう方法があるのか教えてほしいです! (4) (1)の数を小さいものから順番にならべるとき、5599は何番目の数か? これは、計算で求められますか? 千の位の数が、 5×5×5で125通り、 三千の位の数が同じく125通り、 ここまでで250通り、 5千百の位の数が・・・ というふうに樹形図のように考える以外に何か公式があれば教えてください!! 宜しくお願いします。

  • 式を満たす自然数の組合せ

    式を満たす自然数の組合せ 下記の問題がでました。 x^2-y^2=60を満たす自然数x、yの組合せの数はいくらか。 僕は2つだと思うのですが、答えは4つらしいです。 僕の計算過程を書くので、間違いがあったらご指摘頂けると嬉しいです。 x^2-y^2=60 (x+y)*(x-y)=60 ここで60の約数は以下の通り。 1と60 2と30 3と20 4と15 5と12 6と10 例えば x+y=60 x-y=1 という連立方程式を考えると、 2*x=61となり、xは自然数でない。 つまり、約数の和が奇数のものは除外できる。 約数の和が偶数なのは 2と30 6と10 の2つだけなので、こたえは2つ。

  • 重複を許した組み合わせ

    次のような数はいくつあるか。ただし、数字は重複して使ってもよい。 1)1,2,3,4を使ってできる4桁の整数 2)2,3,4を使ってできる5桁の奇数。 という問題です。 1)なのですが、個々に別々に調べて合計するものですよね? でも、これって公式ありますよね?「H」を使ってやるやつあるじゃないですか?たとえばnHrというやつ使えるのですか? 考え方を教えて下さい

  • 組み合わせの問題です。

    似た感じの質問もあったのですが、応用がきかないので 分かりません。どうか、教えてください。 問題 0・1・2・3・4・5・6の7枚のカードを使い、 3桁の奇数をつくる場合、何通りあるか答えよ。 解答 奇数だから一の位が1か3か5であればよい。 一の位が1のときを考えると、百の位には0がこない ことから、 5×5×4=100(通り) が考えられる。 一の位が3・5のときも同様なので、 100×3=300(通り) となっていました。どうして、 5×5×4 となるのでしょうか?解説をお願いします。

  • 数学A『組合せ』の問題で解いたのですが、答えが分からない問題が有ったの

    数学A『組合せ』の問題で解いたのですが、答えが分からない問題が有ったので○×と違っていればヒントを下さい。 ◎1から15までの数を1つずつ書いたカード15枚の中から5枚を選ぶとき,3枚は偶数,2枚は奇数であるような選び方は何通りか。 15枚の中に偶数7枚,奇数8枚あるから8C2と7C3を計算し×(かける)たら答え780枚になりました。 ◎赤,青を含む12色(全て違う色)の絵の具から5色を選ぶとき,赤,青をともに含むような選び方は何通りか。 12色から確定の赤,青を引くと10色になり、10色と確定の赤,青(2色)を式に10C2を解いて45色になりました。夏休み入り今すぐ知りたいので、即回答をお願い致します。

  • 組み合わせ数について

    昔の問題を解いていたら、自分の出した答えがあっているか知りたくなりました。 9人の生徒がいて、3人ずつの3組に分けるとき、全部で何通りの組み合わせ数があるかという問題です。 自分は、確率や組み合わせ数は大の苦手なので、わかりやすく解説していただけたら光栄です。できる人にとっては、そんな簡単な問題も解けないのかと思われるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 数学の問題 場合の数と漸化式

    数学の問題 数字1,2,3をn個並べてできるn桁の数全体を考える。そのうち1が奇数回現れるものの個数をa(n)、1が偶数回現れるか全く現れないものの個数をb(n)とする。 a(n+1)、b(n+1)をa(n)、b(n)を用いて表せ。 という問題です。 説明された考え方 a(n+1)について 1が奇数回現れている数の一番左に1桁の数を加えるとすると 1が奇数回でないといけないから2か3である。 よって、2a(n) 1が偶数回現れている数の一番左に1桁の数を加えるとすると 1が偶数回でないといけないから1である。 よって、b(n) 以上より、a(n+1)=2a(n)+b(n) 同様にして、b(n+1)=a(n)+2b(n) が答えです。 解説を聞く前に自分で考えたその考え方は同じでした。 n桁の数に1桁の数を加えるというやり方です。 しかし、計算が違いました。 説明では、「一番左に1桁加える」として計算していますが 最初、n桁の数の場合、その数と数の間はn+1あるから そのn+1の間から一か所選んで、そこに2か3を入れる、そしてそれがa(n)個あるから a(n+1)=(n+1)C1 * 2 * a(n) + (n+1)C1 * 1 *b(n) を計算しました。 何がいけないのでしょうか? 一番左に加えると決めつけてしまってもいいのでしょうか? お願いします。

  • 場合の数の組み合わせについてお願いします。

    以下の問題についてどなたかよろしくお願いします。 問題 クリ カキ リンゴがそれぞれダンボール一箱ずつある。 (1) これらの中から合計5個を選びたい。その選び方は何通りか。 (2) クリ カキ リンゴをそれぞれ少なくとも一個は入れて 合計5個を選びたいその選び方は何通りあるか。 以上の(1)と(2)の問題ですが。 (1)も(2)も樹形図を書くと簡単にできますが 問題集の答えには (1) 組み合わせ7c2とあります。答えは樹形図と同じ21通りです。 この7と2はどのように考えるのですか? 又(2)も同じく 組み合わせ4c2とあります。答えは樹形図と同じ6通りです。 これも同じく4と2はどのように考えるのですか? これらの問題は数も少なく数え上げても出来ますが 大きな数字になった場合どのように考えているのかとても知りたいです。 質問A 組み合わせだとは分かりますが又組み合わせの計算もできますが どうして、(1)は7と2と考えるのか (2)は4と2と考えるのか全く理解できません。 どなたか中学生に教えるように教えていただけないでしょうか。 質問B 又(2)は少なくともとありましたので、すぐに余事章が頭にひらめいて しまい、頭がこんがらがってしまいました。 質問ABをどなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか? この問題が分からないと私は順列や組み合わせが分かっていないと 考えないといけないでしょうか? よろしくお願いします。教えて下さい。

  • 組み合わせの数を計算する数式を教えて下さい。

    12個数字(1~12)の組み合わせの数を計算する数式を知りたいです。 ルール: 1.最低1個、最大12個数字を選べます 2.重複不可 3.順番関係なし 一応、プログラムで全組み合わせを出力しましたが、正しいかどうかは不明です。 一応組み合わせの数は4095らしいです。 出力例: "1" "1, 2" "1, 2, 3" "1, 2, 3, 4" "1, 2, 3, 4, 5" "1, 2, 3, 4, 5, 6" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 12" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 11" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 11, 12" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 12" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 10" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 10, 11" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 10, 11, 12" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 10, 12" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 11" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 11, 12" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 12" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 9" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 9, 10" "1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 9, 10, 11" … … … "8, 12" "9" "9, 10" "9, 10, 11" "9, 10, 11, 12" "9, 10, 12" "9, 11" "9, 11, 12" "9, 12" "10" "10, 11" "10, 11, 12" "10, 12" "11" "11, 12" "12"

  • 組み合わせの問題です

    学校の宿題です。 ショートケーキとチーズケーキがそれぞれ二つずつある。3人で1つずつたべて1つ余らせるとき、誰が何を食べるかの組み合わせは何通りか? という問題の答えは、4(一人目が食べる時の選択肢の数)×3(二人目が食べる時の選択肢の数)÷2(同じものの数)=6 6通りで良いのでしょうか? 答えに自信が持てず、困っています。