• 締切済み

dvdドライブ2つで

dvdドライブ2つで 現在DVDドライブが2つあります。 片方のDVDドライブでDVDを読み込みして、読み込んだデータをもう片方のDVDドライブで自動的に書き込んでくれるようなソフト、または方法はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

私が使用しているライティングソフトでのディスクコピーの画面。 ※ソフト名はPower2Go。 普通のライティングソフトなら出来るはずです。 まずはどんなライティングソフトがついてきたのか調べましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.2

DVDドライブを付けているならおそらく ライティングソフトは入っていると思います。 そのソフトにディスクのコピーという項目があると思います。 入力と出力が変更できると思います。 DVDからHDDに読み込まず、直接、DVD1→DVD2に書き込みを 行うことができるものもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (612/1075)
回答No.1

自動的にというのが意味がわかりませんが、普通、ライティングソフトで、読み込み先ドライブと書き込み先ドライブを別々に設定してあげれば、出来ますよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2器のDVDドライブ

    一つのパソコンに二つのDVDドライブを接続していますが、片方のDVDドライブでPanasonicのDVDMovieAlbumのソフトを使用してDVD-RAMを焼き、もう片方のDVDドライブでDVDitのソフトを使用してDVD-Rを焼くことが出来ますか?言い換えますと、同時に二つのDVDドライブの使用が可能かどうかということです。よろしくお願いします。

  • DVDドライヴについて

    DVDドライヴでDVDなどを作ったりしているのですが、一度DVDにした、DVD-Rの映像を再編集するためにMpeg2ファイルをもう一度パソコンにコピーして取り込む方法またはソフトがあれば教えてください。 また、DVDにビデオではなく、データを保存したいのですが、それは、DVDの書き込みドライヴがあればできるのでしょうか、それともそれなりのソフトがいるのでしょうか、ソフトが必要ならどんなものかを教えてください。ちなみにPCはソニーのノート、OSはXPです。

  • DVD-RWドライブがバグってます

    このPCのDVD-RWドライブがバグってます。 読み取りはできるんですが、書き込み(どのソフトでも)とフォーマット(マイコンピューターの)ができません。また、さらに悲惨なのが他のPCで書き込んだCD-RWを再生させていたら、そのCDのデータをバグらせて、音飛びするようにしやがったw(レーザーの威力が強くなっているのか?) ちなみにドライブのソフトは「MATSHITA DVD-RAM UJ-842S」です。(そのソフトは一度アンインストールしてしまって、現在はその後自動ダウンロード(たぶん)されたものを使っています。) このPCはTOSHIBAのノートPC(dynabook)のvistaです。(詳しい情報の出し方がわからなかった…) どうしたら治るでしょうか?ちなみに、OSの再インストール以外の方法でお願いします。

  • DVDをドライブに入れたとき立ち上がるリアルワン

    DVDビデオをDVDドライブに入れると自動的にリアルワンが起動してDVDを再生しようとします、このパソコンにはパワーDVDもインストールされているのですが起動するソフトを変更する方法を教えて下さい。

  • DVDドライブについて

    現在、VHSで録画したものをmpegに変換して、DVDに保存する…という作業をしています。 Ulead VideoStudioやPowerProducerを使って、DVDに焼くことは出来ました。 ですが、いざDVDドライブでデータを見ようとすると、パソコンがDVDドライブを認識しないようなのです。 使用しているDVDドライブは「MATSHITA DVD-RAM SW-9574S ADX4」です。 DVDドライブを認識させる方法を教えてください。 上記はPCを使用する上で、常識的なことかもしれませんが、私はあまり詳しくないので教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • DVDドライブが急に読み取らなくなりました。

    昨日まで普通に使用できていたDVDドライブが認識してくれません。 デバイスマネージャーは問題なしと表示されています。 昨日やったことと言えばDigitalMediaHomeでマイドキュメントにある データや写真をバックアップ用にDVDにコピーしたくらいです。 いつもならDVDドライブにDVDを入れると 自動的にどのソフトを使用するか出てきます。 それがなくなった上にマイコンピュータを表示させても DVDドライブの名前の所は変わりません。 再起動し今まで見ていたDVDなどを入れてみても 再生すらできなくなりました。 どうしたらいいのでしょう??? 困っています。ご回答お願いします。

  • CDドライブにCD,DVDを入れても自動で起動しなくなってしまいました

    デスクトップPCのCDドライブをIOデータの内蔵型DVDドライブに付け替えました、その後どんなCDやDVDを入れても自動でソフトが起動しません。DVDドライブに付いていた Ulead DVD Playerソフトを起動してそこからでないと開けなくなってしまいました。どうしてなのか全く分かりません?どなたか良い解決策や知恵を貸して下さい、お願いします。

  • DVDドライブ

    バッファローのDVDドライブ新製品DVSM-PN58U2Vを購入使用するさいのことですが、現在I/Oデータの外付けDVDドライブを使って、ソフトはBsClipインストールしてあります。 そしてDVD-RAMにPCのHDDのイメージをTrue imageを使って保存してあります。 この場合DVDドライブを新しくDVSM-PN58U2V-WHに変更した場合DVD-RAMのイメージは復元できるのでしょうか? DVSM-PN58U2V-WH ドライブにBs’GoldやBs Clipなるソフトは使えるのかわかりません。 ご教授お願いします。

  • DVDを焼くときにDVDドライブが認識しない?

    環境:Vista-Ult PCのハードディスク内のファイルをDVD-Rに焼こうとしています。 ソフトはフリーのCDBurnerXPを使い、DVDに書き込むファイルを指定して、「書き込み」を実行しようとしても書き込み先のDVDが認識されません。(選択したくても「互換性のあるデバイスがありません」となっており、DVDドライブを指定できない) ・DVDドライブに空のDVD-Rディスクは入っています。 ・データの入っているDVDは開けます。 ・DVDドライブのドライバは最新です。 他のソフト、InfraRecordも入れて試しましたが同様に焼付け先のDVDが認識されません。どちらもVista、DVD-Rに対応しているソフトです。 原因と解決方法について教えてください。

  • DVDドライブがCDドライブとしてしか認識されません

    富士通のデスクトップパソコン(C8/150L)に ロジテックのDVDドライブ(LDR-HA443U2)を 外付けしているのですが このDVDドライブがCDドライブとしてしか 認識されなくなってしまいました 家族の者がパソコン内のデータを Fドライブ(外付けのDVDドライブ)に貼り付けて DVD-Rに焼こうとした後からこのような症状が 出るようになりました パソコン本体のリカバリやDVDドライブのドライバを 再インストールしてみたのですがどうしても元に戻りません マイコンピュータのFドライブのプロパティを見ても ドライブの種類がCDドライブになっています ライティングソフトでデータを焼こうとしても 空のDVD-Rを入れてるのに十分な記憶域がありませんと 出て焼く事が出来ません 市販のDVD-Rは今のところエラーなく読み込みます DVDドライブとして認識出来る様にする方法は 何かありますでしょぅか? それともデータを焼こうとした時にDVDドライブが 故障してしまったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • トナー(シアン)交換のメッセージが出たが、指示通りに交換しても同様のメッセージが出る問題について相談いただきました。PCと印刷機の電源を再起動しても解決しないようです。お困りの状況に合わせて対処方法をご紹介します。
  • お客様がお使いのプリンター(HL-L8350CDW)でトナー(シアン)交換のメッセージが表示され、交換作業を行ったにも関わらず、同じメッセージが繰り返し表示されるという問題についてのお悩みです。解決方法についてご説明します。
  • HL-L8350CDWのプリンターでトナー(シアン)交換のメッセージが表示される問題についてご相談いただきました。お客様が指示に従って交換を行っても同じメッセージが出てしまうとのことです。対処方法についてご案内します。
回答を見る

専門家に質問してみよう