• 締切済み

見出しの段落番号をいつも1から開始する方法

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.1

nsnaagoさん 今晩は! 見出しの作成は、Word2007ですごく楽になりました。 ■Word2007(ワード2007)実用編:Word2007で目次を作成する:目次 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/word2007-mokuji.html 概要:Word2007で目次を作成する:目次↓ 1.スタイルの一覧に見出し2~4を表示する 2.見出し1~2を設定する 3.目次を作成する 4.見出し番号を変更する 5.見出し番号を作成/登録する ☆目次を作成する↓ 1.自動作成:[参考資料]タブの「目次」グループにある[目次]→[自動作成の目次1]を実行します。 2.目次が自動作成で作成されます。 ●目次を作成する(Word2007) http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP012253721041.aspx 概要:1.目次の項目を登録する 2.目次を作成する 3.目次を削除する ページ右上の「参照」も参考にして下さい。 ■ワードの使い方:ワードで目次・索引を作る(Word2003/2007) http://allabout.co.jp/gm/gc/1450/ 概要:ワードで目次・索引を作るには長いレポートや論文などを作成するときは、目次・索引機能が必須です。Wordには、見出しとページ番号を自動的に抽出して目次を作ったり、索引語句をページ番号とともに抜き出して自動的に索引を作ったりする機能が用意されています。長い文書を作るときは、目次・索引はぜひ活用したい機能です。 ■Word2007即効テクニック: 目次を自動作成する http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20090507/1014840/ 概要:アウトライン機能などでレベル分けした見出しは、目次項目として抜き出すことができる。もちろん、抜き出す見出しのレベルは指定可能。また、いつでも最新の目次に更新できるため、見出しが変わったり、ページ番号がずれたりした場合でも安心だ。 ■Word2007 & excel2007目次を作る(タブの設定) http://msoffice.sblo.jp/article/19582780.html 概要:word2007には便利(?)な機能があり、目次を自動で作ってくれるのですがそのためには章タイトルにスタイルを割り当てる、などわりと面倒なことも多いのが現実です。 目次ぐらいなら自分で作る!ページ番号だって自分で入れる!と言う人の為の作成法です。 この様に目次の作成の、ヒントになりそうなサイトをご覧下さい。 質問内容とは異なるかも知れませんが、無理に自分の目次でなく作成し易い目次に変えても意味が伝われば良いのでは無いでしょうか?

nsnaago
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ですが、私が作成したいのは、目次ではありません。 I 大見出し1つ目  1. 中見出し1つ目  2. 中見出し2つ目 II 大見出し2つ目  1. 中見出し3つ目  2. 中見出し4つ目 というように記述したため、目次のことについての質問と思われてしまったのかもしれませんが、目次ではなく、本文のレイアウトについての質問です。 I 大見出し1つ目  1. 中見出し1つ目   本文ごにょごにょ  2. 中見出し2つ目   本文こそこそ II 大見出し2つ目  1. 中見出し3つ目   本文ぼそぼそ  2. 中見出し4つ目   本文あれどれ ご紹介頂いたサイトはどれも目次作成のためのものであり、さらに今回質問させて頂いている内容は、普通に考えればこうなるはずは無い「なんだかおかしな挙動」部分でありますので、そのような経験をされた方で、解決できた方の知識を分けて頂きたいと思っています。

関連するQ&A

  • word2007における、番号段落を使ったスタイルについて教えてくださ

    word2007における、番号段落を使ったスタイルについて教えてください。 たとえば、段落番号を使ったスタイルを新規に作成して以下のような文を書きます。 1. あああ 2. いいい 3. ううう この状態で、スタイルの「段落」で「インデント」の「ぶら下げ」の「幅」を変更すると、上記の「あ」、「い」及び「う」の位置を移動させることができると思います。 この後、「2.」の部分を選択して右クリックすると、「1.から再開」との項目があり、クリックすると「い」の行が「1. いいい」に変更されます。ここまではよいのですが、このとき、「い」の行のぶら下げインデントが、設定した値とは異なるものになり、「あ」及び「う」とは異なる位置になってしまいます。しょうがないので、いちいち「い」の行だけ設定し直しているのですが、「い」の行のぶら下げインデントの幅を変えずに1.から番号をふり直す方法があるのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • Word2007 段落番号を付けた段落のぶら下げインデント

    WindowsXP Word2007です。 段落番号を付けた段落が2行以上になったとき、2行目以降の先頭文字の位置を1行目の先頭文字(段落番号の次の文字)と揃えるのではなく、下の2のように、もう少し右にしたいのです。  1.日時  2月1日  2.場所  ふれあいホール(Shift+Enter)          駅から2番バスで・・・・  3.集合  13:30 Word2003では、マーカー上のぶら下げインデントを動かすとできたのですが、2007ではぶら下げインデントを動かすと1行目の先頭文字の位置も一緒に動いてしまいます。 また、2003では、1行目の最初の文字の位置はタブで決まっていたと思いますが、2007では、マーカー上にタブの記号がでなくなっています。 段落番号が付いた時のぶら下げインデントの意味が2007では変わってしまったのでしょうか?その場合スペースで調整するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Word2002の見出しをアウトラインにしたときの段落番号

    Word2002の標準のテンプレートを使用して文章を作成しています。 見出しの番号を階層的に表示させたかったため、アウトラインを使ってみましたが、以下のような状態になります。 意図している状態 1 見出し1 1.1 見出し2 1.2 見出し2 2 見出し1 2.1 見出し2 実際の状態 1 見出し1 1.1 見出し2 1.2 見出し2 2 見出し1 1.3 見出し2 最後の部分が2.1になることを期待しているのですが、前の段落の番号が引き継がれてしまっています。検索したところ、 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=152833 にまったく同じ状態の質問があり、その回答の方法を試してみようとすると、「連番の書式」項目の「レベル」にはすでに2が選択されており、「連番を付けるレベルを指定する」はチェック済みで、「レベル1」が選択されている状態になっていたため、使用することができませんでした。 ほかに考えられる原因・対処法はありませんでしょうか?

  • WORD2007で見出し番号と、段落番号の設定がうまくいかない

    WORD2007で見出し番号と、段落番号の設定がうまくいかない 業務でWORD2007にて、200ページぐらいのマニュアルを作成していますが、段落番号の設定がうまくいかず、困っています。 希望としては、以下のように章立てをしていきたいのですが、 1.  1.1   1.1.1    (1)     a)     b)     c)   1.1.2    (1)     a)     b)     c) 現在の原稿では、アウトラインと見出しのレベルで設定しても、 1.  1.1   1.1.1    (1)     a)     b)     c)   1.1.2    (1)     d)     e)     f) のようになってしまうのです。 これを解決する方法はあるでしょうか?なお、見出し1~4までは問題なく改番できています。 また、本文のレベルにある番号リスト(1)、(2)、(3)・・・を以下のように設定したいのですが  1.1.1   (1)    a)     (1) ・・・     (2) ・・・     (3) ・・・    b)     (1) ・・・     (2) ・・・     (3) ・・・ これも、現在作成中の原稿では  1.1.1   (1)    a)     (1) ・・・     (2) ・・・     (3) ・・・    b)     (4) ・・・     (5) ・・・     (6) ・・・ と表示されてしまいます。これをうまく直す方法はあるのでしょうか? なお、この番号リストは、見出し4の本文、もしくは見出し5の本文に多用しており、 それぞれの見出し番号が変更になった時点で改番したいのです。 どなたかご教授をお願いいたします。

  • Wordで「見出し1」などで見出しを作りたい

    Word 2003で次のような見出し番号を持つファイルを作りました。 I 編  1.   1.1   1.2  2.   2.1   2.2   2.3 II 編  1.   1.1   1.2  2.   2.1   2.2   2.3 この見出しを 「書式→スタイルと書式→見出し1」で「1.」などを作る。 「書式→スタイルと書式→見出し2」で「1.1」などを作る。 「書式→スタイルと書式→見出し3」で「1.1.1」などを作る。 で作りたいと思っています。 つまり、「I 編」、「II 編」は、上記のような操作ではなく、キーボードからの直接入力で作りたいと思っています。直接入力で作るのは、「I」、「II」を見出し番号の一部にしたくないからです。 I 編については問題なく作成できたのですが、II 編の「1.」を作ろうとすると「1.」とならず「3.」となってしまいます。また、II 編の「2.」を作ろうとすると「2.」とならず「4.」となってしまいます。 自分で思いつく解決方法は次の(1)、(2)です。 (1) I や II を見出し番号の一部として用いる。つまり、次のような見出し番号にする。 I 編  I.1.   I.1.1   I.1.2  I.2.   I.2.1   I.2.2   I.2.3 II 編  II.1.   II.1.1   II.1.2  II.2.   II.2.1   II.2.2   II.2.3 (2) I 編と II 編とを別ファイルにする。 しかし、事情があって(1)、(2)の方法を取りたくありません。 (1)、(2)以外で、「書式→スタイルと書式→見出し1」などで希望のような見出し番号を作るにはどうしたらいいでしょうか。

  • WORD 見出しマップ

    こんちわ、sohです 現在WORDを使って作業しているのですが 困ったことに何かの拍子で標準インデントが見出しマップのレベル1に表示されます。 一つ一つに対してもう一度「標準インデント」を選択すると見出しマップから消えてくれるのですが。。。。 書式->スタイル->標準インデント->変更->段落 でみる限り アウトラインレベルは「本文」になっています、まとめてできる修正方法はないのでしょうか?

  • Word2007の段落番号について

    お世話になります。 段落番号を以下のようにしたいのですが、 1.見出しレベル1 (1)見出しレベル2 1)見出しレベル3 2)見出しレベル3 (2)見出しレベル2 1)見出しレベル3 2. 見出しレベル1 (1)見出しレベル2 1)見出しレベル3 実際はこのようになってしまいます。 1.見出しレベル1 (1)見出しレベル2 1)見出しレベル3 2)見出しレベル3 (2)見出しレベル2 3)見出しレベル3 2. 見出しレベル1 (3)見出しレベル2 4)見出しレベル3 番号を変えたいところを右クリックして、 段落番号→番号の設定→新しくリストを開始する→1に設定 としても、何故か無視され反映されません。 色々ごちゃごちゃとやっていたらなぜか1回そこだけ反映されたのですが、 繁栄は文字通りそこだけで、その後続く番号は、その前の番号を引きずっていました。 1. 1) 2) 2. 1)  (ここだけ変更出来た) 3) という状態といえば分かるでしょうか。 office2003では解決できた気がするのですが、2007で何かスマートな解決方法はありませんでしょうか。 参考 ・Office2007 SP1 最新版を利用しています。 ・リボンホームの右側に表示されるスタイルに箇条書きと段落番号で番号を設定しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • WORD2000;箇条書きと段落番号

     インデント変更後番号を変えると位置がもとへ戻ってしまう。 箇条書きと段落番号の機能を使って第1条xxxxとか第2条xxx作った所があります。作成後インデントの位置をすべて右移動するようインデントをいじくって手で調整しました。その後で、段落番号が変更になったので第5条を第7条とか変えるとインデントが調整後の場所より左に戻ってしまいました。インデントの位置が調整後に表示されていた場所の通りで、番号だけが入れ替わる形で表示されるためにはどのような操作をすればいいのでしょうか。回答をよろしくお願いします。

  • ワードで見出し2が上手く作成できない

    宜しくお願いします。 ワードで見出しを作成する際、見出し1、見出し2,を使うのですが 上手く作成できません。理想としては I.(見出し1) 1.(見出し2) II.(見出し1) 1.(見出し2) となってほしいのですが I.(見出し1) 1.(見出し2) II(見出し1) 2.(見出し2)←ここが1になってくれない となってしまいます。 どうすればII段落目の見出し2が1から始まるのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ワードの段落番号の割り当て方法について

    第一章 あああああああ  1. いいいいいいいいい   (1) ううううううううう       ううううううううう   (2) ええええええええ       ええええええええ  2. おおおおおおおお   (1) かかかかかかか       かかかかかか   (2) きききききき 第二章 くくくくくくく  1. けけけけけけけ   (1) ここここここ **************** 以上のような体系立った文章を効率よく作る、最良の方法を教えてほしいのですが。まず、大まかな流れとしては段落番号(第一章、1.他)を除いた、文章をフォント、インデントを考えずに入力していく。その辺までは分かるのですが、その後の「レベル」、「スタイル」、「段落番号」、「フォント」の割り当て等、具体的な操作方法が分かりません。特に、「書式」→「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」タブ以降が分かりにくいです。試行錯誤しながらやってみましたが、どうもうまくいきません。一連の作業は「アウトライン表示」でやったほうが良いのでしょうか。後々の修正(段落番号を追加した場合、その後の番号の自動修正など)も楽に行えるようにしたいです。ワード97です。まとまりが無いので答えにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。