• ベストアンサー

自動車の側面を側面図のように撮影する方法をおしえてください。

自動車の側面を側面図のように撮影する方法をおしえてください。 パースがつかない状態でバス等の側面を撮影したいのですが、 スキャナーで撮ったような画像はどうやって得られますか? 一眼で出来るものでしょうか? または、特別な機材を作るしかないのでしょうか? 教えていただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cutephoto
  • ベストアンサー率48% (51/105)
回答No.5

やり方はこれまでの回答の方のやり方を参考にされるとよいかと思います。 自動車メーカーや高層マンションなどの場合、写真1枚では上手く行かないので、 部分的に撮影して、CADで作った設計図に合わせて写真を貼りあわせて作るのが一般的です。 影や光の当たり方は、フォトショップで調整します。

noname#113756
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、複数の視点が必要ですね。視点が一つだと車体の前後のセンター あたりが映りません。 レンズのセンターを、車体の前部、センター部、車体の後部に合わせて 三カット撮って合成するか? とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.6

リコーのカメラに、「斜め補正」機能があります・ ポスター等を横や下から撮っても、自動でパース補正をする機能です。

参考URL:
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx3/point3.html
noname#113756
質問者

お礼

ありがとうございます。 平面ならそれでいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.4

PHOTOSHOPをお持ちなら、撮影後に修正もできます。 (1)手持ちの中でゆがみの少ないレンズで撮影。 しかし、どうしても、歪みますよね。。 (2)撮影後に、PHOTOSHOPでゆがみを修正します。 photoshopで使用する機能は、編集 > 変形 > ワープです。 これでかなり修正できます。 ちなみに、魚眼レンズで撮影したデータを超広角撮影に変換する ソフトもあるとかですね。

noname#113756
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

地面に対して垂直水平をきちんとした状態で自転車を固定して 望遠レンズを使って(カメラも垂直水平をきちんと出して固定)撮影します。 車体の中心、シートポストの中央あたりにカメラを向けて(水平垂直を出したら三脚の雲台は動かしてはいけません、上下のエレベーター、左右は三脚ごと動かす)をして位置を合わせます。 後は撮影時にできるだけ絞り込んで撮影です。

noname#113756
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.2

平面図に近い状態にしたいのであれば、遠くから望遠(ズーム)で撮るる必要が有ります。 近くから広角で撮るとカメラからの距離が「中央部では近く、遠辺部で遠く」なるので画像が歪みます。 歪みはレンズによる光学的な歪みもありますが、一番わかりやすいのは、例えば壁に近づいて壁と平行に(壁の遠くに向けて)壁を撮影すると、遠くの物が小さく(所謂パース図に)なってしまいますよね。それと同じです。 遠くからズームで撮影すると画角が小さいため対象物までの距離の偏差が少なくなります。

noname#113756
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140574
noname#140574
回答No.1

望遠レンズで撮影すれば、バースが目立たない状態で撮影できます。

noname#113756
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車のタイヤの側面が膨れています

    自動車のタイヤの側面が膨れています。こすってしまい パンクはしていませんが膨れています。山は5分以上有り、1本だけ交換も考えました。4本変えるのも出費がかさみますし困っています。タイヤ側面の修理は難しいと聞いておりますが 何か良い方法はありますか?

  • 金型側面図

    初歩的な質問ですが、 わが社での金型側面図の書き方は金型オープンの状態で書いております。 他の金型メーカーさんの図面では、下死点状態で書かれているようです。 下死点で書く意味は何なのでしょうか?

  • 【洋服の撮影方法について】どうやって撮っているの?

    この画像のような写真はどのように撮影すれば出来るのでしょうか? ハンガーも見当たりませんし 地面においているにしては立体感があるし とても不思議です。 自分でもこのように撮ってみたいので 撮影方法や、必要な機材などありましたら教えて下さい。

  • 正面図と側面図から平面図を作図する_その逆からの…

    正面図と側面図から平面図を作図する_その逆からの端面部楕円作図等 No.40366  正面図と側面図から平面図を生成する__再質問 が早目に閉じられたので、 CADを使用しての“平面図”作図と、その逆からの端面部楕円作図(展開図)を参考:URL に記しましたので、No.40366の質問者(きぬた)さん 確認願います。 今後は、時間と解り易さを勘案して、CAD図も使用してのアドバイスをしようと思います。 さて、CAD図を貼り付けるには、直接画像データに保存するのが早道ですが、pdfでない JPEG, .JPG, .GIF, .PNG, .BMP, .ICO ファイルへの保存はどのようにしますか? AutoーCADから、JPEG, .JPG, .GIF, .PNG, .BMP, .ICO ファイルへの保存です。 今回は、エクセルにCAD図をメタルファイル形式で貼り付け、.PNGでエクセル保存しました。 訳あり、他のエクセルデータも、他で画像貼り付けする必要が有り、確認してみました。 よろしくお願いします。 二つの目的が達成したので、早いけど閉じます。 正面図と側面図から平面図を作図する_その逆からの端面部楕円作図等 http://www.fastpic.jp/images.php?file=4589066041.png

  • 側面図で表示すると、”円”が”線状”になってしまう

    CAD初心者です。 CADLTで、高さを持つ”円”を作成し、それを側面図で表示したとき、 ”円”が”線状”(2次元だから当たり前ですが・・)で表示されてしまいます。 そこを、側面から見たときも、”円”で表示したいのですが、 何か方法はありませんか? よきアドバイスお待ちしております。

  • スライムを側面から潰したような形の体積の求める方法

    スライムを側面から潰したような形の体積の求める方法 はありますか、 側面図(1方向)と上面図はあります

  • 商品の写真撮影に関して

    写真撮影にお詳しい方にお聞きします。 添付した画像と同じようにカメラレンズを撮影する際、 側面から何か光をあてた方がいいのでしょうか? 同じように仕上げるには、どのように撮影すればいいか教えていただければ幸いです。 私が撮影用に持っている機材は下記です(撮影対象ではなく、撮影用の機材です) ニコン D200 ニコン AF-S DX NIKKOR 18-55mm f3.5-5.6G ニコン SB-26 これ以外に、何か横から照らす何かが必要でしょうか? ご助言いただければ幸いです。

  • 車に書いてある文はなぜ左右側面で同じに書くのですか?

    たとえばバスで「~~バス」というような名称を側面に入れている場合「スバ~~」という風にどちらかに側面はなっています。なぜこうするのですか。それから先日イギリスの消防自動車をテレビで見ましたが、正面に「fire」と書いてあるのですが、真ん中から左右に分かれて書いていて「fire erif」となっていたのですが、この片方がかがみ文字になっているのです。これも不思議です。

  • 一眼レフ撮影

    一眼レフで撮影した画像をweb上にキレイに画像を載せたいと思います。 一眼レフで撮影の環境など教えて頂きたいです。光の強さなど、より自然光に近づける方法など。お願い致します。 今の撮影環境は、70Wのライト一つで一枚のレフ板に当てて使ってます。

  • 長いものの撮影方法を教えて下さい

    長いものの撮影方法を教えて下さい 試験前後の変化を見る為、デジカメでサンプルの写真を撮ろうと思っています。 サンプルが細長い為、一眼レフのマクロレンズでサンプルをずらしながら撮影した のですが、レンズの収差?手前と奥側でずれ?等があって上手くつながりません。 ネットで調べたところ、スリットカメラやラインセンサのカメラ等が良いらしいの ですが、あいにくお金がないため購入できません。 また、スキャナを試みたのですが、焦点深度が浅い為上手くいきませんでした。 何か他に上手く撮影する方法があれば教えて下さい。 また、一部のマイクロスコープにあるように、自動的に画像を連結できるようなフ リーソフトがあれば教えて下さい。 ※サンプルは500×50×50程度です。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤーで薄くスライスする際の条件や加工方法で反りをなくす方法はあるのでしょうか。
  • Sodick AQ537Lを使用し、Co耐熱合金のブロックから1.6*200*20をスライスして切り出す際、反りが発生してしまいます。
  • ワイヤーで薄くスライスする際に反りが発生する問題の解決策を教えてください。
回答を見る