埼玉の高2で進路を決める真っ最中なのですが

このQ&Aのポイント
  • 私はいまだにどんな職業に就きたいのか、どんな学校に行きたいのか決まっていません。
  • 少し前まで声優になりたかったのですが、私には向いていないし、食べていけないと思ってあきらめました。
  • 趣味として絵を描くことを続けられるような仕事ってありますか? 最後に決めるのは自分なので、せめてアドバイスなどをくれると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

埼玉の高2で 進路を決める真っ最中なのですが

埼玉の高2で 進路を決める真っ最中なのですが 私はいまだに どんな職業に就きたいのか どんな 学校にいきたいのか決まっていません。 少し前まで声優になりたかったのですが 私にあまり向いてないのと 今から目指しても食べていけないのが現実だと思ってあきらめました。 昔から絵を描くのが大スキで絵を描く仕事も良いかな?と思ってます。 でも 美術部ではないし イラストレーターになるには 美大にいかなくてはいけないので ちょっと 考えています。 成績はまぁまぁです。 趣味として絵を描くことを続けられるような仕事ってありますか? 最後に決めるのは自分なので せめて アドバイスなどをくれると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

私は趣味で絵やイラストを描いていますが、 社会に出ると実は貴重な才能で、重宝しますよ。 例えば、総務関係だと、印刷物の デザインとデータ入稿が出来ると 自分の思い通りのチラシやカタログが安く作れて 自分で描けば著作権関係もクリアできて便利です。 外注する場合も、チェックするセンスが良ければ 出来上がりも良くなります。 企画・マーケティング関係だと 展示会のブースデザインやグッズ、商品・サービスの提案書を オリジナルで作れます。 マスコットキャラとか企画力と画力があれば 自分のキャラを売り出すことすら可能だと思います。 社内SE(システムエンジニア)でデザイン系だと、 ホームページを作ったり WEB系アプリケーションが好みのデザインで作れるし。 他、お店のPOP(商品につける見出し)も 書店などで手書きのものもありますよ。 思ったよりメインの仕事ではないものの、 絵を描くことがある仕事はあるものです。

akira256
質問者

お礼

有り難うございます。 イラスト関係の仕事もいろんなものがあるのかとはじめて知りました。 すごく参考になりました。 もう少し自分で考えてみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.4

趣味として絵を描けるってことで、 幼稚園教諭・小学校教諭・保育士などもありますよ。 絵画制作の時、壁面製作の時に絵心があると役に立ちます。 子どもにも喜ばれます。 また、絵本や紙芝居を読むので、声で関われる部分もあります。 資格職であるところもお勧めです。 知人・友だちで、美大以外を出てイラストレーターになった人もいます。 「この仕事はココの学校」と絶対決まっている訳ではないと思いますし、 仕事で関わるとなると好きだけじゃやっていけなくて、自分の気持ちが重要になると思います。 どうぞ頑張ってください!

akira256
質問者

お礼

有り難うございます。 やっぱり 美大にいかなくてはいけないと言う訳じゃないみたいで 少しほっとしました 確かに 保育士などもありますね。 もう少し自分で考えてみたいと思います。 参考になりました。

noname#120038
noname#120038
回答No.3

好きな事を仕事にして生きていければ、一番幸せだし、やりがいもあると思います。ただ、あなたの場合、好きなものはあるけれど、職業にするとなると・・と尻込みしてしまう所があるのではないでしょうか?美術部が自分に必要かな?って思ったなら入ればいいし、美大だって目指せばいい。努力する前に「私には無理かも・・」って思う程度だったら、やめたほうがいいと思います。 ちなみに、イラストレーターになるために、美大に行かなくてはならないわけではないのでは?桑沢デザイン研究所とか、セツ・モードセミナーとかの出身のプロの方だっていますし。。美術系以外の大学を出て、独学でイラストレーターになった人だっています。もう少し、詳しく調べたほうがいいのでは。 私自身は、進路を決める頃、食べ物を作ることが好きだったことから栄養を学べる学校に行こうか迷った事がありました。でも、もし途中で気が変わって、普通の事務などで働きたくなったら。。と思い、英文科に決めました。けれど結局、大学で編集の仕事に興味を持ち、その後、編集者としてはたらいた後、今度はやっぱり食の仕事がしたくて、現在はレストランで修行中です。 夢って、その時その時でどんどん変わっていくものだから、その時したいことをしたほうがいいと思います。ただ、高校の頃「好きかも」って思っていることは、やっぱり自分が芯から好きなことで、結局最後はそこを目指してしまうものかもしれません。 「趣味として絵が描ける仕事」という意味がいまいちわからないのですが、「趣味で絵が描ける時間がとれる仕事」という意味であれば、普通に5:00で帰れる会社員となれば、家で絵は描けると思いますし「職場でちょこちょこと絵を描ける仕事」というのであれば、小さな広告代理店とか、web制作系の会社に入れば、外部に発注せずに、社内の人間がイラストを描くこともあると思います。 ちなみに、フリーのイラストレーターとしてやっていくには、自分で営業活動(売り込み)も必要な場合もあります。有名な賞をもらったりすれば、仕事も入りやすいでしょうが、基本、勝手に仕事が入ってくるわけではないですし。。イラストのことばかり考えがちで、意外に盲点かと思いますが、それができなければ、イラストで食べていくことが難しい場合もあります。そのへんも、自分にあっているか考えてみたほうがいいですよ。 私の知り合いで、楽器メーカー、有名ゲーム会社に入った人がいるのですが、中高生の頃から、自分で楽器を買い集めて曲をつくったり、自宅でゲームプログラムを書いたりしていたことが生きた結果、そういう職業につけたみたいです。大学は音大でもゲーム専門学校でもありません。レベルの高い大学には入っていたみたいですが。 つまりは、どんな学校に進もうが、最終的には自分が実際どれだけ努力して力をつけたか、ではないでしょうかね。。 「イラストレーターになることを・・~だからちょっと考えてしまう」程度だったら、とりあえず、成績もいいようですし、良い大学を目指した方が、後々いいのでは・・と個人的には思います。 でも、若い時に自分の好きな事を思いっきり勉強するのも、楽しいと思います。「やっぱり自分には向かなかった」ってわかれば、そこから軌道修正すればいいだけだと思うので。

akira256
質問者

お礼

色々詳しく有り難うございます。 確かに なにもしないで諦めてたので もう少し 色々調べてみて 自分にあった仕事を探してみたいと思います。 色々気づかせてもらいました。 有り難うございます。 参考になりました。

回答No.2

ぼくは直接絵をかくことに携わったわけではないのですが、 友人に漫画家になりたいという思いをもちながら東大に入学した人がいます。 どのような仕事がありますよとリストアップすることはできないのですが 参考にまで友人の書いた漫画のURLをのせておきますね^^ http://files.todainote.jp/AjaxMyBuyNoteOpen.note?noteid=-2 もし見れない場合はhttp://www.todainote.jp/の東大ノート物語からご覧になってください。

参考URL:
http://www.todainote.jp/
akira256
質問者

お礼

有り難うございます わざわざURLまで有り難うございます。 私の携帯じゃちょっと見れないみたいなので 後でパソコンで見てみます。

関連するQ&A

  • 高2女子です。進路について悩んでいます。

    高2女子です。進路について悩んでいます。 私は地方の普通科進学校に通っています。 中学生のときから英語が得意で、第一志望はずっと外国語学部でした。 職業の希望は特にはありませんでしたがただ漠然と海外で暮らしたいと思っていました。 が、最近になって大学でアニメーションを専門的に学ぶという道を考えるようになりました。 小さい頃から絵を描くのが好きです。絵といってもコミックイラストが中心です。 様々な手描きMAD動画などを見ているうちに、自分の描いた絵が動いたら楽しいだろうなと思い始め、アニメーターに興味を持つようになりました。我ながら単純すぎると思います。 これは一時的な気の迷いかもしれないと思うのです。趣味に生かせる仕事をしたいと思っているだけなんじゃないかという気がします。つらい受験勉強から逃げようとしているだけなんじゃないかという気も。もしそうだとすれば、ここでアニメーションを本格的に学ぶ道を選ぶといつか必ず後悔すると思うのです。他の道への転向が難しそうですし、アニメーションは趣味で学ぶこともできそうに思えるからです。また、両親は私の希望をできる限り尊重しようとしてくれているのですが、美術系に進むとなると恐らく私立大学に通うことになるので、私もバイトをするとしてもやはり経済的に両親には大きな負担をかけてしまいます。軽はずみな動機でそんなことをするのはどうかと思います。 とはいえ、志望校を選ぶにあたって、最終的に美術系を目指すことに決めるとしたら、実技の練習は早く始めるに越したことはないとも思います(私は美大予備校に通ったことがありません)。学校の美術の先生はとても優しい方で大好きなのですが、いつでも協力してくださるとのことです。先生のお気持ちに、このような甘い考え方で答えようとしては失礼だとも思います……。 なんだか進路について考えれば考えるほど、相反する思いが交錯して、自分が何をしたいのかわからなくなってしまいます。自分はすべてが中途半端で、何も本気でする気がないんじゃないかと思えてきます。 どうすればいいのかわかりません。アドバイスくださると嬉しいです。

  • 大学について

    こんにちは 今年高校三年生になる埼玉県の学生です。 最近大学について本気で考えています。 私は昔から絵を描くのが好きで 絵を描くことの出来る仕事(イラストレーターなど)に就けたら良いなと思っています しかし 私は美術部や漫画研究部に所属してるわけではありません。 美術の塾などに通えたらいいのですが 近くにないうえに 部活や生徒会があり 時間が全然ありません。 なので 美大にはいけないと思います。 やっぱり諦めた方がいいかと考えたのですが やはり 諦めきれません。 せめて副職でも良いから絵が描ける仕事につきたいと思ってます。 ここで質問なのですが 1:美術以外の分野の学校でも そういう職業に就けますか? 2:副職でもし就くとしたらメインの職はどのようなものにすればいいのですか? 3:もしわかれば 埼玉又は埼玉寄りの東京のオススメの大学を教えていただけると嬉しいです。 分かりにくい説明ですいません。 よろしくお願いします。

  • 進路について迷っています

    理系の高3女子です。 進路について迷っています。 本当にやりたいことがわからなくなり、どの大学の学部に行けばいいのかもわからなくなりました。 ずっとなりたいと思っていたのはイラストレーターなんですが、本格的に絵を習ったこともなく趣味程度の私になれるのかと思っています。 (デッサンを美術の授業でしかやったことがなく、ペンタブレットを使って絵を描いてる程度。ただ絵は小さいころから描いてるので、上手いとは言われます。) 理系の科目も好きというわけではなく、ただ就職が文系より良いという理由で理系に進みました。 理系の職業では化粧品開発や、調香師に興味がありますが、狭き門だと聞いて迷っています。 学部では化学系や農学部に進もうと思っています。 結局何が言いたいかと言うと、就職を考えて好きではない理系に行くか、好きなことだけを考えて可能性の低いイラストレーターを目指すか、ではどちらがいいと思いますか? ということです。 専門学校に行くことは考えてなく、親も大学は出て欲しいそうです。 (専門学校の人には悪いですが、私自身進学校に通ってるのでせっかく今まで勉強を頑張ってきたのに大学に行かないと勿体ないなと思っています。) この時期になってまだ進路が決まっておらず、悩んでいます。 よかったアドバイスよろしくお願いします。

  • 美術の進路について

     私は、札幌大谷高校の美術科を受験しようかと考えているところなのですが、高校以降の進学について不安があります。  悩みというのは、仮に合格して入ったとしても、美大にはいるのはとても難しいので、普通の大学には行けないのではないか(美術科に入ると一般教科がどうしても少なくなってしまうので)と思っています。  私の夢は、イラストレーターです。  普通科でも絵の進路に進みたいと思ったら専門学校でも行けば良いと最初は思っていましたし親にも言われました。が、やはり『イラスト』を極めるには絵の専門の科に入って学びたいという気持ちが大きくて美術科を選びました。  でも、もし絵より魅力的な職業が見つかったら、その時に自分に就職出来るのか心配です。  もちろん 今は美術の道に進みたいと思っているのですが、高校以降はどうするのか、大学以降どうするのか。自分で自分の生活をしていけるのか。  もし美術でダメだったら就職で頑張る覚悟を持てるのか・・などと悩んでいます。  もし美術科、もしくは音楽科などの技術の学科に所属していた、もしくはしている方がいればご意見を一言でもおねがいします。

  • 高2女子です。

    高2女子です。 千葉大学のデザイン科が気になっているのですが、 やはり本格的に美術を学ぶような(美大、芸大のような)授業内容なのでしょうか? 私は絵も一般人レベルで美術部なわけでもありません。 前期試験は造形と学力試験のどちらかのようですが、学力試験で入る人も多いのでしょうか? お願いします…。

  • 絵を学びたいのですが、どのような進路が考えられますか?

    私は今現在、大学で建築を学ぶ3年生です。大学に入ってしばらくしてから、絵を学びたいと強く思うようになりました。 一時は大学を止めて、美大を目指そうと思いました。ですが、親にも申し訳ないのと、絵とは関係ないことでも絵を学んだ時に、 何かの役に立つかもという思いで思いとどまりました。大学に入って3年立ちますが、やはり絵を学びたいです。卒業してからそ のような進路に行くなら早い方がいいと思うようになりました。 また、お金も問題の一つです。    そして、状況を考えると厳しいものがあります。  まず、ろくに美術の教育を受けて無く、独学で勉強をしているなどがそうです。    自分なりにこのような状況で、絵を学べるような進路をとるにはどうすればいいか考えました。それは、大学編入という形で通信制の 絵を学べる大学に行く。もしくは、卒業後専門学校に行く。他にもありますが、現実を考えると厳しいです。それは試験を受けて美大へ 編入する。などです。    絵を学ぶように進むにしても今の大学を卒業してからそうした方がいいのかもしれませんが、お金がもったいないので、なるべく早く絵を 学べる状況にいたいのです。 このような状況の私は、どのような進路をとればいいでしょうか? 自分で考えた進路ならどうした方がいいか、またはそれ以外にどのような進路が考えられるかをお聞きしたいです。お願いします。

  • 美術大学卒業後の進路について

    こんにちは。 私は今学生で美術が好きなので大学は美大か海外に留学して絵を描きたいなと思っているんですけど、美大の卒業後の進路にはどのようなものがあるのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです^^

  • 自分に合う進路・職業選択について

    文系の、高校2年の者です。 自分が通っている高校はいわゆる進学校なのですが 東大に行く友達もいるし、美大に行く友達もいれば、 最初から専門一筋で行く友達もいます。 そんな友達を見て様々な進路があるのをみて 自分がいったいどの進路(長い目で見たときの職業)に進むのが 一番いいのかがまったく分かりません。 興味があることといえば * ノートを細かくまとめること * 絵をかく、写真など、芸術関係は大体 * イタリア(英語は不得意です><) 美術系に進むようアドバイスされたのですが "絵"を仕事として扱いたくはないと思っています。 このような自分にはどのような仕事があってるのでしょうか?

  • 進路について

    私は高校2年生の女子です。 随分前から自分の進路について悩んでいます。 私は特にやりたいことも就きたい職業もないままここまで過ごしてきてしまい、少し焦っています。 多少の興味をひかれるものならあるのですが、人生をかけてそれをやりたい!と思えるものがありません。 こんな気持ちのままで良いのだろうか…と思うのですが、時間は待ってはくれません。 一応は国公立大を目指しているのですが、それも家計の問題と就職の問題を考慮してのことです。 今のところは1番興味のある心理学を学べる大学を目指そうかと思っています。 しかし、最近になって美大への憧れが出てきました。 私は美術部でもないし特別な講習を受けているわけでもないので、今更美大は無理だろうと思いつつ、憧れは消えません。 この2つの興味のあることも、上で書いたように人生を通して、または職業としてやっていきたいほどの情熱はありません。 こんななぁなぁな気持ちで良いのだろうか…と思いつつも、自分で自分のことがよく分からないのです。 こんな私に、進路について何か良いアドバイスを頂けないでしょうか? 凄く抽象的な質問で申し訳ありません…。

  • 大学の進路について

    今年、大学受験を控えているものですが、進路がなかなか決められません。自分は、今、一般大学に通っており、理系の難関大を狙えるように勉強してきました。しかし、最近になって、美術系の仕事、空間デザイン、建築デザイン、ゲームデザインなどの目に見える部分についてものづくりがしたいと思うようになりました。デザイナーになるには美大に行かなければならないと思うのですが、異聞のあこがれているような内容の仕事はある程度大手などでないと任せてもらえないと思い、美大に行くなら武蔵野美大、多摩美大を狙おうと考えています。美大卒の方の進路を調べると、やはり有名美大をでても、大きな仕事ができるデザイナー、有名デザイナーなどになるには大変だということがわかり、こちらの進路を選ぶことへのリスク、不安を感じます。周囲の人に相談すると、やはり美術系の仕事は実力の世界、一握りしか成功できないなどの印象があり、リスクが高いのでやめたほうがいいのでは、と反対されました。自分も、今まで勉強をがんばってきたので、その努力を捨てて、今から美大にいくのにためらいがあります。美術系の仕事に興味をもった大きな理由として、理系の工学部などをでて行うものづくりより、デザインの面のものづくりのほうが、華やかで楽しそうだなという印象を受けたからです(自分の勝手な印象なのですが)。ということで、理系の一般大学か、美大かで悩んでいます。アドバイスや体験談などいただけたら幸いです。よろしくお願いします。