• 締切済み

相談させてください!

ipuipuipuの回答

  • ipuipuipu
  • ベストアンサー率67% (29/43)
回答No.1

私も5/18排卵日でめちゃくちゃフライングですが、昨日妊娠検査薬使ったら陽性でした。妊娠??だよね~って信じられませんし、 まだ確実か分かりませんが。。。 そして6/5から私も韓国に旅行に行きます。 あまり妊娠してるかもって意識するのは辞めようと思っています。 私の生理予定日は6/1でもしその日にもう一度検査薬使ってみてまだ陽性だったら5日までの間に一度受診してみようかなよは思っています。 今日気になったもので本屋さんで色々立ち読みをして調べてみたのですが、 妊娠で一番薬やX線が胎児に影響するのって4~7週目だそうです。 生理予定日が2日ということでしたら、チェックワンという生理予定日当日に調べられる検査薬があります。 19日排卵でもしできていたとして、およそ1週間かけ着床するので、 もう6/1くらいにはチェックワンで調べ、その結果の反応はほぼ確実だと思いますよ。 それで妊娠していたとして、まだ胎児は確認できない時期だと思いますが、6/2か3に産科に受診し海外旅行が大丈夫かどうか聞いてみてはいかがですか? もし妊娠していたとしてもおそらくそんなに制限はされないと思いますが、 空港の荷物検査で使用しているX線はとても強いので、(病院にあるものより) それだけちょっと気をつけた方がいいのかななんて思います。

tomoaaaaa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! おそくなりすみません! 全く同じタイミングですね! とっても心強いです 生理前でも検査薬で反応は出るんですね!私もマネして試してみようと思います。 でも実際反応出そうな時期に韓国なので帰りの飛行機が心配ですが… 出張には検査薬と妊婦です。というハングル語だけは調べて行こうかと今は思っています! ありがとうございました

関連するQ&A

  • 妊娠しているのでしょうか?

    妊娠を希望している29歳の主婦です。 生理周期は34~38日で、排卵日は生理後20~24日の間にあります。 基礎体温をつけていて、なんとなく排卵日かな?という日ですが・・・ 先月5月4日に生理があり、排卵日かな?と思われるのか24日でした。 排卵日検査薬でも陽性を示したので、23日・25日と主人とHしました。 27日から高温期と思われる36.8くらいの体温をキープしていたのですが、今日、突然36.1まで体温が下がりました。 普段の低温期の体温は36.2前後で高温期は36.8前後です。 生理がくるにしても、低温になるには早すぎるし、 どなたか妊娠初期に突然一時的に低温になった・・・なんて方はいらっしゃいませんか? また、妊娠したいと思っていますが、妊娠の可能性は限りなく『ゼロ』に近いのでしょうか?

  • 妊娠初期の飲酒・タバコ

    妊娠初期についてお伺いします。 気付かず、排卵日予定日に仲良くし、後から排卵予定日だったと気付き 生理予定日は10/4なのですが、妊娠初期は赤ちゃんの心臓や脳ができると 聞いた事があります。 気付かない間に、何度かお酒とタバコを飲んでいました。 赤ちゃんの発育に問題がでてしますか心配です。 どなたか、このような経験があるかた意見を聞かせてもらえたら嬉です・

  • 妊娠6週2日で胎芽が確認できません

    妊娠6週2日で胎芽が確認できませんでした。 らんおうのう?というものは見えたのですが、赤ちゃんが育つ希望はありますでしょうか? 先生に初期の流産の可能性の話をされ不安で仕方ありません。 排卵日が遅れたのかも、と言われましたが、わたしは生理が遅れたことは一度もありません。 それでも排卵が遅れることはあるのでしょうか? 心配で仕方ないので、教えてください。

  • 妊娠初期の妊娠確認方法

    6月2日に生理が始まり、排卵日前に数回、排卵日前後に1度性交をしました。赤ちゃんが今すぐほしいのですが、次の生理前にも妊娠(受精?着床?)しているかどうか調べる方法ってあるでしょうか?どうかアドバイスお願いします!

  • 下腹部痛

    結婚して2年になりますが、まだ子宝にも恵まれず 婦人科にも行き7月末くらいに卵管造影の検査と 主人の検査もしました。 幸い両方とも以上は無かったのですが、生理が来てしまったりして イライラしたりするのが多くて今まで基礎体温を付けていたのですが ここ1ヶ月位は付けていませんでした。 10月23日に生理が来て11月5日位から下腹部痛が続いています。 今までの基礎体温からいっても5日前後が排卵日だと思っていたのですが、こんなにも排卵痛は続くものなのでしょうか? ちなみに主人とは10月29日と11月4日に仲良くしました。 妊娠できていたのならとても嬉しいのですが、ただの排卵痛だとちょっと心配です・・ 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠しているのでしょうか?初期症状について教えてください。

    こんにちは。妊娠を希望している者です。 昨年の秋くらいから基礎体温をつけ、婦人科にも通っています。 私は生理の周期が42日周期くらいと長く、基礎体温もきれいに二層ではなく(高温期初期の体温があまり高くあがりません)、妊娠できるかどうか心配な要素がいくつかありました。 婦人科では、排卵日の予測と同時に漢方(ツムラ当帰芍薬散剤)を処方してもらい、生理周期を短くしよい排卵ができるよう体質改善に取り組んでいました。 前回の生理は、12月12日から18日まででした。いつもであれば、42日後の予定なのですが、漢方の効果が少しでてきたのか婦人科では1月16日(35日)ではないかと言われました。 また排卵日は市販の排卵検査薬から、1月3日か4日ごろだろうと思います。(年末年始のため病院が休みで、初めて市販の排卵検査薬を使いました。年明けに病院でもおそらくこの時期だろうと言われました。)排卵日付近(1月2日、5日)に夫と仲良くしていました。 今日18日になっても生理がきません。体温もいちお高いままです。 妊娠の初期症状は生理の前の症状と似ているといいますよね。 数日前から胸の張りの痛みがあったので、「もうすぐ生理かな…?」と思っていたのですが、昨日あたりから張りの痛みもなくなってきました。しかし、3日前から胸やけのような気持ち悪さがあります。(仕事のストレスかもしれませんが…) 妊娠の初期症状?とも思ったのですが、胸の張りもおさまっていまったのでどうなんだろう…と思っていました。妊娠の初期症状はどれくらい続くのが一般的なのでしょうか? 昨日いてもたってもいられなくて妊娠検査薬を使ってみたのですが、時期も早すぎたので、陰性でした。今回も42日周期の間違いなのだろうか…とおもっています。ただ、排卵日予測日から今日で16日経っています。(上下はしていますがいちお高温期です。) 先にも書きましたが、妊娠を希望しているので今回コウノトリが来てくれればとてもうれしいです。もう少し待ってみないとかわからないとは思いますが、気になってしかたありません。このまま生理がこなければ、来週24日あたりに病院にいくことになっています。やはりこのまま待たないとわからないのでいしょうか? また妊娠の初期症状について、期間や時期について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 長々とすいません。よろしくお願いします。

  • 排卵時期について

    先日、「生理が遅れていますが・・・」という質問をさせて頂きましたyuhikoshiと申します。(お返事していただいた方、ありがとうございます。) その後、まだ生理は来ません。 約1週間遅れていますが、昨日再び妊娠検査薬で検査したところ「陰性」でしたので、恐らく妊娠はしていないと思います。 私は妊娠を望んでいるのですが、次の排卵時期はいつ頃になるのでしょうか? 過去の周期は28・29日でしたが、今回生理がまだ来ていないので、いつ頃子作りして良いのかわからなくなってしまいました。。。 基礎体温で判断すれば良いのでしょうが、わかりずらいし主人の仕事も遅いので、頻繁には子作り出来ず困っています。 今まで、本を見たりして自分なりの判断で排卵時期を予想していました。(生理が始まった日から、2週間目あたり前後→周期が28日・29日くらいでしたので・・・) 今回、まだ生理が来ていない状況です。 やはり基礎体温での判断や排卵検査薬の使用しかないのでしょうか? ちなみに最終生理日は8月30日、子作り日は9月13日と15日で、今回の生理予定日は9月28日でした。 詳しい方、教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 妊娠について

    11/17に産婦人科で内診を受けました。 基礎体温表から、ちょうど排卵の時期との事で、排卵検査もして頂いた ところ、排卵している反応が出ていて、『子供がほしいなら、今日と明日の朝がチャンスです。』と言われました。 その日の晩、主人と仲良くしました。 先生には、今夜と明朝に2度仲良くした方が、妊娠の確率が高くなると 言われましたが、夜だけしかできませんでした。 前回の内診では、卵巣に丸い黒い影がいっぱい映っていて、先生からは『排卵しても卵を育てるのが下手だったり、受精しても着床しずらい』と言われました。そう言う症状がある人は、月によっては排卵していない月もあったり、太りやすかったり、毛深くなったりするそうです。 本当に赤ちゃんがほしいので、先生の言葉を聞いたときは正直ショックでした。なので、今月ちゃんと排卵していた事がうれしくて、今度こそ!妊娠しているとうれしいなって思っています。 私と同じような事を医師から言われた方で、無事に妊娠、出産を 経験された方のお話を聞かせて頂きたいです。 今までの生理開始日は8/25、9/29、11/1でした。 まだ生理開始予定日ではないのに、妊娠検査薬を使ってみたりしてしまいます。結果は陰性です。まだ検査するには早いでしょうか?? 早い方だと、生理開始予定日の1週間前ぐらいで、陽性反応が出た とか言う話も聞いたことがあるので、気になります。 私の場合、妊娠できていたとすれば、いつ頃わかるのでしょうか?? それと、生理前と妊娠初期の症状が似ていると聞きました。 昨日から、胸が張って少し痛みがありますが、生理前はいつもです。 妊娠された時に、生理前の症状とは違うなって、何か気付く事って あるのでしょうか?? 長文になってしまい、すみません。 とにかく赤ちゃんがほしいです。何かアドバイスなどでも 教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 排卵日わかりますか?

    こんにちは。 先日妊娠検査薬で陽性になり12月15日(金)に病院へ行ってみたところ妊娠5週目に入ったところでした。 二人目なのですが、一人目出産後生理周期がバラバラで30日のときもあれば40日前後のときもありました。 最終生理日が10月31日だったのですが、15日に病院へ行ったときまだ5週目はいったところだったので先生から「排卵が遅れたのでしょう、今回は11月の23日前後だったのでは?」と言われました。 でもその頃に主人と仲良くした記憶がなく、11月15日と、12月1日に仲良くしました。先生のおっしゃる排卵日とはどちらも大分離れているのでなぜ妊娠したのか不思議です。それに15日は一応外で出しました。 基礎体温もたまにつけていて29日の時点で37.04ありました。 それから排卵っていう可能性はありますか?30日に排卵で12月1日の性交で妊娠したのでしょうか? とても気になりますのでどうか教えていただけないでしょうか?

  • 陽性が出ましたがまだ誰にも相談できず不安です

    今日思い切って妊娠検査薬を試したら陽性反応が出ました。 妊娠を望んでたのでうれしいのですが・・。 半年前も生理予定日から10日遅れてて妊娠検査薬を試したらうっすら陽性反応が出たのですが、次の日くらいに重い生理が来ちゃいました。 そのときも誰にも言わずに、生理が重い月だったんだ、と思うようにしました。 今回は生理予定日から2日遅れで検査薬を試し、くっきり陽性だったので妊娠してると思うのですが、また数日後に生理が来たらどうしよう、と思うと、主人にも言えません。ムダにがっかりさせたくありません。 誰かに言ってその後生理が来て、なぐさめられたりしたらすごくイヤなので。 今産婦人科に行っても、また来週来てください、などと言われそうなのでまだ行ってません。 主人にはつわりがきてから言おうと思ったのですが、今月末引越しがあるので早めに言わなければと思ってます。 今週生理が来なければ来週頭にでも主人に話そうと思います。 でも1週間1人で誰にも言えずとても不安です。 妊娠初期でなにか気をつけること、アドバイスなどお願いします。

専門家に質問してみよう