• ベストアンサー

6月7日から初めての北海道旅行の予定です。

etopitikaの回答

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2099)
回答No.6

 北海道入りや離道の時間がはっきりしない状態では、断定的なことはお答えできませんが。  成田・仙台ともに千歳空港からの道内入りしかありませんから、小樽観光もあるのでINかOUTどちらかだけの利用でしたら効率的なのですが、旭川や富良野も絡むと全く不経済なプランにしかなりません。  成田からINですと、一番早い便でも12時近く。次が13時過ぎ、そして16時と一番早い便でかろうじて一日目に小樽観光ができるという状態です。  これが3便以降はまず観光にはなりません。その1便で北海道入りと言う前提でお答えしますと、空港到着後まっすぐJRで小樽に向かうことをお勧めします。(きっと大きな荷物があるのかもしれませんが)  小樽の半日観光では車の必要はまったくと言ってよいほどありません。空港から離れたところでレンタカーを手に入れる時間で小樽のほぼ半分の距離を移動できます。  小樽での泊まりは良く考えましょう。札幌にしたほうが二日目の行動が効率的です。そして、旭川までの移動もJRの「お得なきっぷ」で往復し、車が必要なのは美瑛・富良野観光だけです。  動物園を見た後車を借りるかJRを降りてすぐ借り(動物園の駐車場で半日寝かすことに)るかは別として、その車も旭川で返し、またJRで千歳まで移動と言うことが短期間の観光ではきっと有効になると思います。  一日目 小樽観光  二日目 午前旭山動物園 午後美瑛・富良野観光(半日だけだとかなり忙しい)  三日目 お昼ころの搭乗なら朝まっすぐ千歳に向かい、その日の観光はなし。      夕方以降の便なら2・3時間観光し千歳に直行   といった具合の観光になります。  もし、レンタカー利用なら、千歳空港で車を返す場合は搭乗2時間前までに返すのが原則のようですから、逆算すると相当早く富良野を発たなければなりません。  多くの方が美瑛と富良野観光と言いますが、実際にはその途中の花の美しい上富良野やラベンダーが美しいファーム富田のある中富良野なども見たいというのが現実なのです。そうすると時間がいくらあっても足りなくなってきます。  早咲きのラベンダーでも開花には一月も早く他の花々を見ることになりますが、美瑛の丘めぐりは結構広範囲を走ります。  また、テレビドラマ「北の国から」のロケ地を見たいならそれはそれでよいのですが、お子さんのためだけに市内から離れたアンパンマンショップは考え物です。お子さんには動物園だけで勘弁してもらい、あとは大人の観光に充てられてはいかがでしょうか。  そんなことも含め、もう一度中身を吟味されることをお勧めします。  一日目は小樽をカットして直接旭川に行っても動物園は半端。かと言って美瑛観光も半端になり、千歳INの場合これはこれで小樽観光に充てるといことでもよいのではないかと思います。

参考URL:
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/c_6.html#zooaccess
necotaro2008
質問者

補足

ありがとうございます。 アドバイス頂いた事を元にもう一度考えてみました。6月半ば出発で、 行きは仙台10時30分発千歳着、帰りは旭川13時35分発羽田着(もしくはこの逆パターン)の3泊4日に変更しようかと思います。 1日目 小樽観光、空港からの移動はJR、宿泊地は小樽?札幌? 2日目 富良野・美瑛観光、宿泊地は富良野周辺 3日目 旭山動物園 4日目 未定 いろいろ考えるとなんだかよく分からなくなってきました・・・ 温泉もまだ決め切れていません。移動手段もJRの方が良いのではないかとのご意見もあり・・・ 子連れだと考えることがいっぱいですね~。←今までは行き当たりばったりの旅ばかりでした。 厳しいご意見でも結構ですので、またアドバイスください。 アンパンマンショップは横浜にもあるようなので今回は無しにします。 レンタカーの返却などまで教えてくださり感謝しております。 考えることがいっぱいです・・・

関連するQ&A

  • 北海道旅行について教えてください

    7月中旬(日程未定)に3泊4日で、北海道旅行を考えています。 大人二人・小学校一年・七か月の4人です。 小樽・富良野や美瑛の花畑・旭山動物園が、それぞれの行きたいところで、 飛行機は新千歳発着(これは動かせません)です。 以下のような計画をたててみましたが、予定(移動)をつめこみでしょうか? 1日目  伊丹空港8:45→新千歳10:35→JRで小樽         小樽ぶらぶら                      小樽泊 2日目  レンタカーで小樽→美瑛・富良野       花畑みる                         美瑛か富良野泊 3日目  レンタカーで旭山動物園→旭川             旭川泊 4日目  旭川→JRで新千歳→伊丹空港 7月の道の混雑状況などがよくわかりません。 この日程で、無理はあるでしょうか?  宜しくお願いいたします。  

  • 6月28日から北海道へ行きます。

    6月28日から北海道へ行きます。 子供3才と1才6か月を連れて家族で3泊4日で行こうと思っています。 航空券と1泊目は決定しているのですが2日目以降の予定で迷っています。 ぜひアドバイスお願いします。 6月28日   千歳空港9:00頃着ーJRにて小樽へー小樽観光≪小樽泊≫   29日   小樽から札幌へー札幌観光ー昼食後レンタカーを借り富良野へ≪富良野泊≫   30日   富良野で気球に乗るー富良野・美瑛観光≪美瑛泊≫ 7月 1日   美瑛から旭山動物園へーレンタカー返却ー19:00旭川空港発 で考えていますが2日目美瑛泊ではなく白金温泉泊でも可能でしょうか? それとも旭川泊にしたほうが良いでしょうか? また他にも子供が楽しめる良い場所があれば教えて下さい!

  • 12月の北海道旅行について

    来月(12月)中旬に北海道に旅行に行きます。 2泊3日で、日程は 1 千歳in、富良野泊 2 富良野、美瑛、旭山 札幌泊 3 札幌、小樽 千歳out です。(バスツアーです。) 雪とさっぽろのイルミネーションを見に行くのが主な目的なのですが 服装に悩んでいます。 富良野や旭山は北海道でも寒い地域?と聞きますし、ダウンやブーツを持っていこうと思っていますが 最近よくある薄いタイプのダウン(ユニクロのウルトラライトなど)だと寒いでしょうか?? 室内は暑いというのもよく聞く話なので、服装にとっても悩んでいます。 冬に北海道に行ったことがある方、ぜひご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 10月の3連休に北海道旅行

    10月10日から12日の2泊3日レンタカーフリープランで北海道旅行に行きます。 1日目 8:30千歳到着、小樽宿泊。 2日目         洞爺湖宿泊 3日目 千歳空港19:30分発(レンタカー17:50返却) 1日目8:30に千歳到着。レンタカーで旭山動物園と富良野観光を予定していますが、 旭山動物園を先にすると、ちょうど朝の込む時間帯になりそうなので、富良野、美瑛から先に回ろうと思っています。 その場合、高速を三笠や滝川で下りて一般道で行く方法になるんではないかと思いますが、 普通に旭山動物園から回るのとどちらが良いでしょか? 1泊目は小樽に泊まるのでこのプランで無理は無いでしょか? 小樽・札幌などの観光は考えてません。 どちらかというと景色が良かったり北海道らしい所を回りたいので、 1泊目小樽・2泊目洞爺湖に宿泊でお勧めの観光ルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 6月の北海道旅行,アドバイスお願いします。

    6月の北海道旅行を考えています。 下記のようなプランを立てました。 1日目 9:50 名古屋・発      11:30 千歳・着      札幌・モエレ沼公園(可能ならアイヌ博物館も)      小樽泊       2日目 小樽→富良野・美瑛      吹上温泉      富良野泊 3日目 旭山動物園      15:10 旭川・発      17:00 名古屋・着 ○補足 ・夫婦+2歳児1人です。 ・6月の7(土)~9(月),もしくは21(土)~23(月)を考えています。 ・マイル利用なので,宿泊やレンタカーのパックは利用できません。 ・小樽では運河散策&お寿司,富良野・美瑛では北の国から&景色&温泉 が目的です。 ・子供が小さいので残念ながら体験などはできません。 ○質問 1:初・北海道なのですが,プランニングに無理はないでしょうか? (No.3162846のcocco1234さんのプランとほぼ一致しているようですが…) 2:移動はすべてレンタカーのほうがいいでしょうか? それともJR(1日目)&レンタカー(2~3日目)のほうがいいでしょうか? 3:子連れにオススメのレストランや宿,その他の観光スポットがありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 8月中旬北海道旅行(初心者)

    8月14日~17日の4日間で彼女と北海道旅行を計画しています。 予定では、 14日10時新千歳着→札幌観光(札幌or小樽泊) 15日札幌・小樽観光(札幌or小樽連泊) 16日レンタカーにて富良野・美瑛へ(富良野or美瑛泊) 17日富良野・美瑛観光→17時旭川発 で考えています。 全く初めての北海道のため、行程に無理がないか、またお勧めルート・観光スポット・ホテル・レストランなどがあれば教えてください。 まだ、往復の航空券のみしかとっていません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北海道に詳しい方お教えください。

    はじめまして。7月6日から北海道へ4泊5日で旅行を計画しております。 訪れたいエリア、スポットは『積丹半島・小樽』、『富良野・美瑛』、『旭山動物園』です。移動手段はレンタカーを使います。 初めての北海道でなかなか旅行プランが決まらず困っています。 たたき台としてのプランをご覧頂いて、アドバイスをお願い致します。 7月6日 13:00 新千歳着    小樽・積丹半島へ移動(小樽で昼食と観光)     18:00 積丹半島泊(泊まりたい宿があります) 7月7日  8:30 宿発    小樽へ移動(道中、柿崎商店にて買い物後、小樽観光)     15:00 小樽発    美瑛へ移動     18:00 美瑛泊 7月8日 8:00 宿発    旭山動物園へ移動     14:00 動物園発     15:00 美瑛観光     18:00 美瑛泊 7月9日  8:30 宿発    終日美瑛・富良野観光     18:00 美瑛もしくは富良野泊    7月10日 8:30 宿発~14時千歳発

  • 北海道での日程についてアドバイスをお願いします

    はじめまして。 6月下旬に初めて北海道を旅行します。 色々と調べたのですが、なかなか距離感がつかめず困っています。 自分なりに日程を組んでみたのですが、時間的に可能なのか 検討がつきません。 <4泊5日 千歳空港10:30 IN 千歳空港17:00 OUT(レンタカー利用)> 1日目 千歳空港→富良野・美瑛をのんびりドライブし旭川へ                                旭川泊 2日目 旭山動物園→美瑛 美瑛泊 3日目 美瑛・富良野観光→札幌(移動のみ) 札幌泊 4日目 札幌・小樽観光 小樽泊 5日目 小樽→千歳空港(レンタカー返却) 1日目、2日目に美瑛と富良野を観光する方が 効率がよいのはわかっているのですが 3日目が土曜日となり、旭山動物園が大変混雑するという事なので こういう日程になってしまいました。 3日目は(1)富良野に泊る方がよいのか       (2)札幌に泊る方がよいのか       (3)小樽に泊る方がよいのか も迷っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 10月初旬の家族4人北海道旅行

    10月初めに北海道旅行を考えています。家族四人(両親+20代の姉弟)でレンタカーでまわる予定で、飛行機とホテルはもう予約をすませました。 1日目 10時新千歳空港到着後、札幌観光⇒小樽観光の後、小樽宿泊 2日目 旭山動物園⇒美瑛⇒富良野⇒札幌20時到着(レンタカー乗り捨て予定) レンタカーを返さないといけないので、2日目20時には帰ってこなければいけません。レンタカー返却時間が融通きくのか確かめてみるつもりですが・・・ 日没が私の住んでいる大阪より早いと聞いたので、このプランだと美瑛・富良野あたりは終始車窓観光になるでしょうか? 旭山動物園を一通り回るための所要時間が知りたいです。北海道初心者の為、全く見当もつきません。このプランに対してのご意見を是非、お願いします。

  • 北海道旅行について

    いつも、旅行のたびにお世話になっています。今回は北海道に9月8日より10日まで2泊3日で行きます。 行きたいと考えているのは旭山動物園、富良野、美瑛(パッチワークの路)、青い池、札幌、小樽です。 一泊目はトマム、二泊目は札幌に宿泊です。夕食なしで朝食はありです。レンタカーは借りています。 どのルートでまわるのが効率よくまわれるかわかりません(´・_・`) 北海道は広すぎて、車でどの程度かかるもいまいちです。 1日目は10時に新千歳着です。 1日目に旭山動物園か富良野、美瑛に行こうかと思っています。それかいっそのこと十勝に行こうかとも、、、 2日目の朝は雲海を見たいです。 いろいろあいまいですが、よろしくお願いします。