• ベストアンサー

郵便物が来なくなった・・・・

アパートに住む知人の相談です。 郵便物が一切来なくなりました。 請求書はもとより、国保、税金、自動車税、選挙の投票券なども来ないのです。受け取り拒否など、郵便局に出てはいませんし、住民票もそのままです。 20日位家を留守にしてはいましたが・・・・・ その後、ずっと住んでいるんですけど・・・・ 他人が(たとえば家主が・・・・)勝手に郵便局に受け取り拒否の届けをすることは出来るのでしょうか・・・・ それで、大事な手紙が着かなかった場合、どうなるのでしょうか・・・・・ 教えてください。

  • bali
  • お礼率87% (304/349)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

元・郵便局員です。 郵便物が届かなくなるには、 (1)転居届が提出されている (2)郵便物の不在留置依頼が提出されている (3)20日間ほどの不在の際、郵便局が長期不在として判断し、一時的に郵便物をお預かりしている (4)20日間ほどの不在の際、郵便局が転居と思い込み、郵便物を差出人様へお返ししている の4つの可能性を考えました。 (1)は、既に否定されておりますので、論じません。 (2)は、郵便局に書類を提出する必要がありますので、これも論じません。提出されている場合は最大30日間、郵便局で大切に保管されています。 (3)は、郵便物が郵便受箱にいっぱいの場合、郵便局が長期不在と判断し、一時的に郵便物を持ち帰り、大切に保管することがあり、在宅の確認ができれば配達を再開します。 (4)は、転居届を提出しないで引越す方もおられますので、そのような判断をしてしまうことがあります。 ご面倒ではありますが、配達を受け持つ郵便局へ、本人と確認できる書類をお持ちになり、郵便局の窓口へお申し出下さい。 受け取りの拒否は一旦配達された郵便物を差出人へ返送できる制度ですので、取り上げませんでした。 #郵便配達人の怠慢でないことを願っています。

bali
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず局の方に聞きに行ってもらいます。 田舎なので、そこに住んでいることは局の方は知っていて・・・・ どうも、大家がくさい!!税金対策でいないことにされているのかも・・・・と本人は言っています。 そこのアパートには、そういう人が何人かいて・・・・ よく確認するよう、言っておきました。

その他の回答 (6)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.6

#5さんと同意権です。 最悪、戸籍・住民票等を乗っ取られしまいます。 また莫大な借金を勝手にされる。 あなたの大切な銀行口座は空っぽになる。 (本物の)偽造パスポート・免許証で誰かの悪事に荷担してしまう。 いろいろ考えられます。いたずらや間違い程度なら良いんですけどね。

bali
質問者

お礼

えぇ~~!!そんなことも・・・・・(絶句!!) ちゃんと確認するよう、よォ~~く言っておきます。 ありがとうございました。

  • m-0-m
  • ベストアンサー率26% (45/171)
回答No.5

まず、第三者に郵便物の転送届を(無断で)出された可能性があります。 つまり、悪意の第三者がAさんの郵便物を全て自分の自宅に届くようにする。(個人情報など盗まれますので要注意) これを確認するためには、管轄郵便局へ出向いて確認する方法があります。(本人確認できるものが必要です) その他「郵便配達人の怠慢で郵便物を処分してしまった」って事も考えられますよね。(何度か事件になりました) ま、取り敢えず郵便局に行くのが先決だと思います。 早くしないと大変な事になると思いますよ。

bali
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな手もありましたか・・・・・ こりゃあ、危ない!!まじヤバイ!! こんなこと無断で第三者が出来るって言うのがおかしいですよね。 早速局に行かせます。ありがとうございました。

回答No.4

郵便局には問い合わせましたか? 私も、郵便がまったく来なくなったことがあります。 請求書などが宛先不明で戻っていて、請求先からの連絡でわかりました。 郵便局に問い合わせたところ、原因はわからないが、転居したことになっていました。もちろん転居通知など出していません。 どんな手紙が宛先不明にされたかはわかりませんが、記念切手の余りのようなものをもって、年配の職員が謝罪に来たので、それで終わりになりました。 他にも同様の経験をした人がいますので、ありがちなことなのかも知れません。問い合わせたほうが良いですよ。

bali
質問者

お礼

ありがとうございます。 怖いですよね。 本人は請求書が来ないんだから・・・・・と、結構のんびり構えていますが・・・・ 自動車税も、国保も住民税も、その他の借金もそのまま・・・・・ 局に問い合わせに行かせます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

#1の方に補足(たぶん、こういう意味) 郵便局に、転居届けを出しておくと、一年間は転送されます。一年たつと、そのサービスがなくなります。 一年前に引っ越して、油断していると、そうなります。 私は、同じ市内で二回引っ越しました。 A町2丁目 22番地 B町6丁目(一年間、ちゃんと転送されました) A町2丁目 43番地 ・・・すると、B町に住んでいたときは、こなかった広告物が最初の住所の宛名のまま、また届くようになりました。 わかったこと 1:郵便局も最後の町名のところは、人間が目で確認するので、番地の違いは気にせず届けてくれる。 2:広告物(いらないので、引越し届けも出していなかった)を出している方で、宛名不明でも気にしてなかった。

bali
質問者

お礼

引越ししてません・・・・・ 10年近く住んでて、突然郵便物が来なくなった・・・・ 誰かが、受け取り拒否の手続きをしたとしか思えません・・・・田舎のことで、本人がそこに住んでることを局の人も知ってることだし・・・・・ 請求書が来ないのはいいことだけれど、その間に滞納になっている金額に対して利息がついたんじゃたまりませんよね・・・・・ 局に問い合わせて見ます。ありがとうございました。

  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.2

 誰でもはんこさえ押せば、勝手に転送届けを出すことは出来ます。  そういうのが出てないかとか郵便局に問い合わせたらどうですか?  受け取り拒否は出てないか郵便局に問い合わせたようですが、出てなかったんなら、大家が勝手に出したという可能性はないのでは?そこの意味が分かりません。

bali
質問者

お礼

すみません。 まだ局には問い合わせていないのですが、本人は出していないそうです。 転送届けは誰が出してもいい・・・・というのは,怖いですよね。 ずっと、請求が来ないで、知らなかったではすまないこともありますしね・・・・・ 局に問い合わせてみます。

  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.1

その御友人はお引越しをされたばかりではありませんか? もしそうだとしたら郵便局に転居届を出さないと あて先不明で戻っていってしまうか、 前の住所の郵便受けに入ったままになっているかもしれません。

bali
質問者

お礼

10年近くすんでいるのです。 田舎の郵便局なので、住んでいることもちゃ~~んとしっています。 どう考えても、第三者の仕業としか思えない・・・・・ 局に確認に行ってきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便物(配達証明)の受け取り拒否について。

    今日買い物から帰宅した際、郵便局の不在通知票が自宅ポストに入っていました。 家族は他にもいますが私宛で、差出人欄には「(株)○○」と書かれており、郵便物の種類は「配達証明」にチェックがしてありました。 私は今専業主婦で無職ですし、過去に勤めていた職場と「株式会社○○」に接点はありません。 全く知らない会社からいきなり配達証明が来るなんて、このご時世なんだか恐くて、正直なところ受けとりたくありません。 郵便物を受け取り拒否した場合、「受け取り拒否の為返送されました」と差出人に伝わってしまうのでしょうか? 以前実家に住んでいたとき、私の母宛に全く知らない会社から変な電話や手紙が何度も来たことがあり、恐くて電話もいつも留守電にして無視していたら配達証明で手紙を出してきて、もちろん受け取り拒否したのですが拒否されたことがムカついたのか「受け取り拒否したな」と今度は嫌がらせのような留守電のメッセージや手紙が来るようになったことがあったんです。 なので受け取り拒否したことを差出人に伝えてほしくないのですが(つまりずっと不在で返送になったことにしてほしいんです)、そういうことって出来るのでしょうか?

  • 本人限定郵便について教えてください。

    本人限定郵便を受け取りに行くんですが、郵便局のホームページを見たところ載ってませんでしたが住民票では駄目でしょうか? あいにく身分を証明するものは、これしかなくて。

  • 住民票を移さず郵便物(DM)を受け取る方法

    同棲生活をやめ、実家近くで一人暮らしを始めます。実家にある住民票を移さずに、郵便(主にダイレクトメール)を受け取ることは可能でしょうか。その際、郵便局にはどのような手続きをすればいいのでしょうか。 今まで、同棲中も住民票は実家にあり、重要な郵便物(クレジットカードの明細など)は実家に届いていました。今後も就職が決まるまでは住民票は実家に置いたままにするつもりなので、重要郵便物は実家に届いて問題はありませんが、ダイレクトメールや個人宛の手紙などは引越し先(一人暮らしを始める住所)で受け取りたいのです。 (同棲中は同居人が郵便局で手続きをしてくれたので、私の苗字でのダイレクトメールを受け取ることができていました。) (同棲していたのはA市、一人暮らしを始める家と実家は同じ市内でB市です) 教えてほしいのは、『郵便局に住所変更届けを出していなくても、新住所に私の名前で郵便物が届くことができるのか』ということです。 住民票は同市内の実家ですし、ダイレクトメールや友達からの手紙が一人暮らしの住所に届けばいいだけなので、郵便局が届け出のない名前での郵便物も特に問題なく配送してくれるのかを教えてほしいです。(郵便局のシステムを教えてほしいという意味です) もし、なんらかの届け出が必要な場合、どのような手続きになるのでしょうか(住民票は移さず、新住所で郵便物を受け取る方法です。通常の届けに必要な書類(住所移転届書、通帳・証書・保管証(現住所以外のもの)、お届け印、本人確認書類)で手続きができるのでしょうか) ちょっと関係のない話ですが、たまに「懸賞用としてペットの名前で応募しているので、後日ペットの名前でダイレクトメールが届いたりする」というのを聞きますが、この場合も郵便局は苗字さえ合っていれば郵便物を届けてくれるものなのでしょうか。 郵便局がけっこう曖昧に郵便物を配送してくれるのかどうかを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 【転居届】郵便局の制度について

    住民票がある現住所(実家)と同市内で一人暮らしを始めます。 住民票は移さず、新住所で郵便物を受け取りたいので郵便局の転居届をだそうと思ったのですが、後々のことを考えたら疑問がありました。 まず、 ●新住所ではダイレクトメールや友達からの手紙が受け取れるだけでいい。 ●ダイレクトメールや友達へ住所変更の連絡をするのはめんどくさくない。 です。 そして、質問したいことは、 ■1年くらいで一人暮らしを止め、実家に戻る可能性があります。今回転居届を出したら、その際(実家に戻る際)また転居届を書くことになると思いますが、その時のことです。 今回、郵便局窓口で転居届を出そうとした際、身分証が必要とのことで「旧住所(現住所・実家)での身分証しかないが、大丈夫か」を確認したところ可能のとのことでその場で転居届を出そうと思ったのですが、1年後、もし実家に帰ることになればその時は「新住所(実家の住所)の身分証」を提示することになります。(つまり、今回提出するのとは逆になる。住民票が実家なので身分証の住所は今も今後もすべて実家住所) 転居届を出す際の身分証は「旧住所」でも「新住所」でも問題がないのでしょうか。 一番の希望は ●転居届は出さない。(住民票のある現住所(実家)で今後も郵便物を受け取るのは問題ない) ●友達やDM会社には新住所(一人暮らしの住所)を伝える。 ●一人暮らしのマンションのポストに私の名前の表札を入れておけば、その新住所宛ての手紙やDMを郵便局の人が配達してくれる。 ということなんですが、これはやっぱり無理ですよね。(郵便局の名簿にはない登録情報の郵便物を勝手に該当住所に届けることはできないですよね・・・。) やはり転居届を出して、郵便局に名簿登録?をしてもらわないと、郵便物は何も配達されないのでしょうか。 又、転居届を出してしまうと「転送不要」や「転送不可」の記載がある郵便物は受け取れないことになってしまうと思いますが、それは今後困りそうだなとも思います。(又、今後クレジットカードの発行の際などや身分証持参で郵便局に出向く時に困りそうです) 現住所(住民票のある実家)と新住所(一人暮らしの家)の両方に私の名前を登録してもらいたいと思うのですが、そのような方法はないのでしょうか。 やはり私の希望のような場合は転居届は出さずに、住民票のある実家に現住所をそのまま置いて郵便物を受け取る方が良いでしょうか。 その場合は一人暮らしのポストにはチラシしか入らなくて寂しいなぁと思います・・・ 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 郵便物は届きますか

    こんにちは。引越しをすれば住民票を変更しますが、その手続きさえすれば 郵便物も全て新しい住所に届きますか? それとも郵便局に届けをしないと 郵便物は前の家に届いてしまうのでしょうか。

  • 郵便物の転送届について

    今月末に引越をすることになりました。 それにあたり、郵便物の転送届を出すつもりなのですが、それについて質問です。 1.本人が住んでいない住所でも、転送届をだしても大丈夫か。 →諸事情で郵便物の受け取りを新住所ではなく勤務先にしたいと考えています。 (会社了承済み) 書類を出して受理されるでしょうか。 2.また、住民票の住所宛に届く郵便物(年金機構からのお知らせや選挙のお知らせなど)、運転免許関連の書類については、1.の処理が完了していれば、転送してもらえるのでしょうか。 届く可能性のある郵便物については、元々の登録住所を変えたので大丈夫だと思いますが、2.の住民票の住所宛に来るもの、運転免許証関連の書類については、登録の住所を変える訳にいかないので…。 1.の対応が完了していれば大丈夫かと思ったのですが、心配になりました。 詳しい方にお教え頂けますと助かります。

  • 郵便物の返送

    特定の相手からの郵便物を返送したいです。 DMとかではなくて、特定の個人からの手紙などです。 此方で調べたところ、赤で『受け取り拒否』と書いてポストに入れるのが一番良さそうなんですが、ハンコがなくても返送してもらえるでしょうか? それか出来たら『本人不在』みたいな感じで返したいんですが、郵便局に持っていって『本人はこの住所にはいません』と言って送り返してもらうことは可能でしょうか? 私は実家を出ているので、本当といえば本当なんですが、私名義の他の書類(保険や請求書)なども実家宛なので、私の住所変更届は出したくないです。本人不在というのを郵便局に言ったら、他の郵便全部が届かなくなる、ということはないですか? ややこしい質問ですみません。読んで下さってありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 郵便が届かない。

    まず状況を説明致しますと、 私はアパートを借りているのですが、ちょっとした事情から、今は実家の方に戻っています。 そんなに遠くもないので、週1くらいで郵便物の整理をしに戻ったりします。 まあ、実家に届くのが一番楽なので、郵便局で転送届けを出して、つい先日その期限が切れました。 すると、電気会社の電気使用料の請求の手紙や、ネットのプロバイダの使用料の請求の手紙が、アパートの部屋には届かずに、送り先に戻ってしまってると電話を頂きました。 転送届けを出してる間は、実家の住所に送られて来ました。 しかしながら、転送届けを出す前は普通にアパートの方に届いていたので、転送届けが切れた今、再びアパートに配達されるのでしょうけど、そのアパートに届かないそうです。 因みに、アパートはまだ借りたままで、問題はありません。 何故、アパートの方に届かないのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 本人限定受取郵便 特例型

    本人限定受取郵便(特例型)について質問。 郵便局から通知が届いて、郵便窓口で受け取りを希望する場合、記載住所(通知が送られてきた住所)とは違う県(住民票のある住所から遠方 )の郵便局でも受け取ることはできますか?

  • 郵便物についてです。

    長期間、家を不在にすると郵便物が届かなくなることはありますか? アパートを2年ほど留守にしていました。帰ってみると、郵便物が溢れていました。今はアパートに戻っているのですが、郵便物が届かないのです。 郵便局で郵便物が、勝手に止められていることはありますか?