• ベストアンサー

単3電池2本のポケットラジオを

単3電池2本のポケットラジオを 使っているのですが電池がなくなってバッテリーチェッカーで残量をみると1本はゲージが赤いゾーンに 入っているのですが、もう一本は黄色でまだ少し使える状態で時計やリモコンに使用しています。 そこで質問ですが、何故2本の電池の残量に差ができるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7087)
回答No.3

もしかして100円ショップ等の中国製の安物電池ではないでしょうか? 電池は科学物質ですから材料の純度や調合の正確さで容量のバラツキがでます。 日本製の大手メーカではバラツキも最小限に抑えられているでしょうが中国製の製品はどれでも信頼性の高い物は少ないようです。 他の商品でも同様ですが「安物ではこんな物」と納得するしかないでしょう。

gz10soarer
質問者

お礼

100円ショップの乾電池です。なるほど製品のバラツキによるものかもしれませんね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 原因はわかりませんが、直列に複数の電池を使用した場合、片方の電池が早く消耗する現象は確かにあります。 マイナス極側の電池が方減りする事が多いようです。 理論上は残ってる電池側を残して減った方を交換すれば効率的なのですが、時々電池を上下入替えるのが寿命を最大に引き出す点では勝るでしょうね。

gz10soarer
質問者

お礼

ありがとうございます。2本の電池を時々入れ替えるのは、いい方法ですね。 さっそくやってみます。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.1

使い始めの状態や製造年日などに 差異はありませんでしたか?

gz10soarer
質問者

補足

いつも新しいものを2本とも交換しています。ほかのラジオでも同じように 残量に差がでます。

関連するQ&A

  • 乾電池の残り電気を集約させたいのですが。

    乾電池式のスマートフォン充電器で使った乾電池を使い終わったあと、バッテリーチェッカーで調べると結構残量が残っているのですが、それらを集約して利用できるような(充電型電池に電気を移動させるような)機材ってないものでしょうか? 出張が多いので、すごい数の単三電池が溜まってしまいました。 目覚まし時計や、リモコンなどで再利用はできるのですが、発生数がおおくて家庭内の利用では使い切れません。かといって捨てるのは忍びなく。。。 もし、そんな集約型の機材か、アイデアがあったら教えてください。

  • 電池 液漏れ 原因

    お世話になります。 先程、単2電池一本使用の目覚まし時計の電池を見てみたら液漏れを起こしていたようでマイナス極に粉がびっちりついていました。 とりあえず粉を落とした後、試しに電池残量チェッカーを当てたところまだ容量は十分残っているようで、実際に時計に戻しても正常に動作しました。(まぁ、電池を外す前の粉がついてる状態でも動作していたので当然といえば当然ですが) 電池の液漏れの原因を調べたところ、過放電、もしくは直列の場合は逆充電が挙げられていましたが、だとすれば、液漏れを起こしている電池は残量がゼロまたは転極をおこしているはずですよね。 ところが、上のようにまだ残量があるのにもかかわらず液漏れを起こしているということは、他にも液漏れの原因があると思うのですが、どのようなことが考えられるでしょうか。 ちなみに、このようなケースは珍しいわけではなく、リモコンなど他の電化製品でも同様に残量はあるのに液漏れを起こしていたり、ボタン電池でも、残量があるのに液漏れを起こしたりプラス極の底が膨れていることなどが幾度かありました。 ご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • お勧めのポケットラジオ教えてください

    小型ラジオ(ポケットラジオ)でお勧め教えてください! 新しいのも出ているのようなので、また、レビューもあまり書かれていないので質問させていただきました。 ・AMとFM両方聞けて(もしくはAMのみでもokです)、値段は安ければ安いほどいいですが、1500円くらいまでが理想です。(そんな値段では無いと思う方は、値段関係なくお勧めお願いします。やはり値段が高いと電波が拾いやすくなったりするのでしょうか…?) ・ライトや時計などの付属はいりません。本当に聞けるだけで構いません。 ・バッテリーは、充電式でも電池式でも構いません。 ・用途は、外でも聞きたいからです。 ・震災用にも持っておいた方が良いとおっしゃって下さる方もいると思いますが、家にライト・時計・ブザー付属のラジオがあります。 ・未だに私はガラケーなのでラジコは使えません…。 宜しくお願いします。

  • 乾電池容量にバラつきあるのですか?

    一寸前のことですが、DVDデッキ(パイオニア製)のリモコンが効かなくなったので電池を交換し、正常動作になりました。簡易型のバッテリーチェッカーで検査してみると。1本はレッドゾーンもう1本はグリーンゾーンでした。(単三の2本仕様) 前交換は、同じメーカーの同梱からセットしたものです。使い古しやマンガン、アルカリ混在でもありません。こう言うことってあるのですか?電池の容量にバラつきあるのか。又は一本一本別回路になっているのでしょうか?詳しい教えて下さい。

  • おさがり乾電池

    こんにちは 私の家では、ラジオや懐中電灯で使えなくなった乾電池を、少ない電流で動くリモコンや時計で再利用しています。 皆さんは、このような事をしていますか?。

  • 新品の乾電池なのに

    一般の家電量販店(A)で購入した単三電池と100円ショップ(B)で購入した電池があります。同じ値段なのに自宅でバッテリチェッカーで確認したら、Aの方は青色なのにBは黄色です。Bの方は既に放電している事になります。普通はこんなチェックはしないのですが、今回はたまたましました。こんなの返品出来るのでしょうか?また、Bで買うとこんなもんですか?でも、安かろう悪かろうではね。問題だと思うのですが。

  • ワイヤレスマウスの電池がいつまでも切れない

    ワイヤレスマウスに単3アルカリ電池が入っていますが、いつまでも切れません。 純正ソフトの残量表示では「残量がありません。取り替えてください」と表示されますが、特にカーソルが飛び飛びになることもなく使えています。 100均のバッテリーチェッカーではもはや針が一切動きません。アナログテスターのバッテリーチェック機能では中間まで触れます。針の触れる速度は新品の半分以下です。 また、10秒間エネループの充電器に入れたところ表示上の残量が7%ほど復活しました。 1. このワイヤレスマウスは半永久的に動き続けるのでしょうか?それともいつかなくなるのでしょうか? 2. このまま使い続けると電池はどうなるのでしょうか?

  • 日常使う乾電池

    よろしくお願いします。 普通の乾電池には単1形から単4形までありますが、今日、目覚まし時計の電池が切れまして、これを機に乾電池をまとめ買いしようと思ったのですが、近年購入した電気製品の乾電池のほとんどが単3形だということに気づいて驚いています。 そこで質問ですが、 皆さんがご自宅で日常使われている乾電池について、何の電気製品で単何形を使っているか教えてください。 <例>(私の家の例) 単1形 ・短波ラジオ(東芝) 約35年前に購入 ・懐中電灯 約15年前に購入 単2形 ・なし 単3形 ・目覚まし時計(セイコー) 約3年前に購入 ・壁掛け時計 約10年前に購入 ・テレビのリモコン(パナソニック) 約1年前に購入 ・DVD・HDDレコーダのリモコン(パイオニア) 約7年前に購入 ・DVDプレーヤのリモコン(AIWA) 約6年前に購入 ・オーディオコンポのリモコン(ビクター) 約15年前に購入 単4形 ・リビング用エアコンのリモコン(東芝) 約10年前に購入 ・寝室用エアコンのリモコン(東芝) 約10年前に購入

  • リチウムイオン電池の過放電について

    インターネットオークションで新品のノートPCの バッテリーを購入しました。 取り付けてみると、バッテリー検出ソフトでは 0%とほぼ残量0の状態でした。 充電を始めると、充電し始めましたが、過放電で バッテリーが死んでいるのではないか?と不安です。 リチウムイオン電池に詳しい方にお聞きしたいのですが、 過放電保護回路がついていても何年も放っておいたら バッテリーは死んでしまうのでしょうか? また充電をしていますが、充電はされているようです。 この場合、電池は生きていると考えて問題ないでしょうか?

  • 電池切れなのか故障なのか?

    カシオのデジタル表示の腕時計を使っているのですが 数日前からデジタル表示が消えてしまいました。 画面には何も映っていません。 (完全に消える前は表示が薄くなっていました) 電池切れかな?と思ったのですが サイドについているボタンを押したらピッ、という音はします。 これは電池の残量とは関係なく音がするものなのでしょうか? (時計によって違う?) また、そのサイドのボタンをいろいろ押してしまったのですが デジタル表示が消えているため、何をどう押したのか 自分でもよくわからなくなってしまっているのですが、 ここ数日、決まった時間にアラームが鳴っています。 ・・・ということを考えると、電池切れではなくて 故障なのかな?と思えてきたのですが 電池が切れていてもアラームが鳴ることってあるのでしょうか。 もともとすごく安い時計なので (安いお店だと新品で4千円くらいで買えます) 修理に出す方が高くつきそうな気がして、故障なら 同じ新しい時計を買ったほうが良さそうな気がしています。 この状態では表示部分の故障なのか、電池切れなのかは わからないでしょうか?