日常使う乾電池の選び方と使われている形状

このQ&Aのポイント
  • 普段使う乾電池の種類や使われている形状についてまとめました。近年の電気製品では、ほとんどが単3形の乾電池を使用しているようです。
  • 私たちが日常的に使っている乾電池は、電子機器の種類によって異なる形状が必要です。例えば、短波ラジオや懐中電灯では単1形が使われています。
  • また、目覚まし時計やリモコンなどの家電製品では、ほとんどが単3形の乾電池を使用しています。単4形が必要なのは、エアコンのリモコンなどです。
回答を見る
  • ベストアンサー

日常使う乾電池

よろしくお願いします。 普通の乾電池には単1形から単4形までありますが、今日、目覚まし時計の電池が切れまして、これを機に乾電池をまとめ買いしようと思ったのですが、近年購入した電気製品の乾電池のほとんどが単3形だということに気づいて驚いています。 そこで質問ですが、 皆さんがご自宅で日常使われている乾電池について、何の電気製品で単何形を使っているか教えてください。 <例>(私の家の例) 単1形 ・短波ラジオ(東芝) 約35年前に購入 ・懐中電灯 約15年前に購入 単2形 ・なし 単3形 ・目覚まし時計(セイコー) 約3年前に購入 ・壁掛け時計 約10年前に購入 ・テレビのリモコン(パナソニック) 約1年前に購入 ・DVD・HDDレコーダのリモコン(パイオニア) 約7年前に購入 ・DVDプレーヤのリモコン(AIWA) 約6年前に購入 ・オーディオコンポのリモコン(ビクター) 約15年前に購入 単4形 ・リビング用エアコンのリモコン(東芝) 約10年前に購入 ・寝室用エアコンのリモコン(東芝) 約10年前に購入

  • sanori
  • お礼率94% (2444/2574)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.1

単1:懐中電灯(MAG 2本もある)、ガス台、石油ストーブ 単2:目覚まし時計 単3:いろんな時計、いろんなリモコン、いろんな懐中電灯、自転車の前ライト、ヘルスメーター、デジカメ(一眼レフ)、カメラのストロボ 単4:いろんなリモコン、自転車の後ライト 時計とリモコンはいろいろありすぎて、もうなにがなにやら・・・ いや~、あるねぇ。

sanori
質問者

お礼

「ご自宅で日常」のものとなると、やはり単3形が多いんですね。 ありがとうございます。

sanori
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 どのご回答も参考になりましたので、ベストアンサーは乱数を用いた厳正なる抽選にて選ばせていただきました。 ご了承ください。

その他の回答 (3)

回答No.4

 単1   ・ガスコンロ(パロマ)約2年前に購入  ・柱時計 約13年前に購入  単2 なし  単3  ・懐中電灯 約15年前に購入  単4  ・テレビチューナーのリモコン(YAGI)義弟から貰った物  ・LEDライト 約5ヶ月前に購入  以上です。   

sanori
質問者

お礼

おぉ そんなに単3形が少ないとは、逆に驚きました。 ありがとうございます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

単一形 ・ガスコンロ点火用 ・懐中電灯(古いもの) ・電動石油ポンプ 単二形 ・壁掛け時計 ・瞬間湯沸かし器 単三形 ・ポータブルラジオ ・リモコン ・耳元スピーカー ・電動ハブラシ ・LEDライト ・100円ショップで買った「リューター」(小さなドリル) ・目覚まし時計 単四形 ・リモコン ・コードレスキーボード と、いった感じですね。 ですので、単1・2の電池は、ほとんど在庫がありません。 かさばるし、使うものがほとんど無いから。 なので「いざというときのために」間もたせとして「電池アダプター」を買いました。 これに単三電池をいれて使います。 容量が小さいので、あくまでも「間もたせ」です。

sanori
質問者

お礼

tomban様のご自宅では単3形は過半数ではないのですね。 単3形以外はアダプタで済ますのが賢いかもしれませんね。 ありがとうございます。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

単3型 ・目覚まし時計 去年の夏献血でもらった。 ・テレビのリモコン(パナソニック) 約20年前に購入 ・単体チューナーのリモコン(ケンウッド) 去年中古を購入 ・居間の蛍光灯用リモコン(MARUZEN) 約5年前に購入 ・携帯電話充電用アダプタ 100円ショップで去年購入 単4型 ・携帯ライト(マグライトソリテール)球切れになりしだい、廃棄する 006P型 ・携帯ライト(大日向・スーパー強力LEDライト)5年前購入

参考URL:
http://www.ohinata.co.jp/oh-210.html
sanori
質問者

お礼

ご自宅の中で日常使われるのに絞ると、全部単3形ということになりますか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 乾電池

    エアコンのリモコンが使えなくなったので 新品の乾電池に取り替えましたが、またすぐにリモコンの反応が悪くなりました。再度取り替えたところ、またすぐにリモコンが作動しなくなりました。 故障と思い電気屋へ持って行ってみたもらったところ、ただの電池切れと言われました。 その場で乾電池を購入して帰り、それを自宅でリモコンに入れてみたところ、確かにリモコンは快適に作動しました。 カラの乾電池が新品として誤って売られることって有り得るのでしょうか?同じ経験をお持ちの方、いらっしゃいますか?

  • マンガン乾電池とアルカリ乾電池について

    マンガン乾電池の方が向いているといわれるリモコンや目覚まし時計にアルカリ乾電池を使用すると早く電池切れになるのでしょうか?それともアルカリ乾電池の方が長持ちしますか?。

  • 乾電池をコロコロすると復活現象がリモコンに多発

    乾電池をコロコロすると復活現象に付いて、過去の質問の回答に「酸化膜が生成され接触不良を起こす。乾電池をコロコロ回す事で接触部分が研磨され通電する」と回答がありました。 うちの場合、この現象がリモコンのみに多発します。 テレビ・DVDレコ・ブルーレイレコ・AVシステム・照明などのリモコン。 電池は全てマンガン(機器の説明書にマンガン乾電池が指定のため)です。 照明とテレビは単4。他は単3になります。 電池は100円ショップで買ったインドネシア製(8本で105円)や、ホームセンターオリジナルブランドのインドネシア製(6本で95円)などです。 違う銘柄を混ぜて使用している事は無く、各リモコンにおいて全て同じ乾電池を使用しています。 同じ電池を、目覚まし時計や壁掛け時計、あとPCのワイヤレスマウスや自転車のLEDライトにも使用しているんですが、こちらはコロコロしないまま電池の寿命までキッチリ使えています。 この現象がリモコンだけに発生する何か理由があるのでしょうか? 改善策などもありましたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 乾電池

    新品で購入した目覚まし時計(電池付き)の電池が切れたので 交換をしようと思って 乾電池をみたらマンガン乾電池がセットされていました。 家電量販店で乾電池を見ると 90%がアルカリ乾電池ばっかりで マンガン乾電池がもうありません。 時計にアルカリ電池でもいいのでしょうか? 時刻が早く進んだりしませんか? 大変すみませんが 教えてください。

  • 乾電池の残り電気を集約させたいのですが。

    乾電池式のスマートフォン充電器で使った乾電池を使い終わったあと、バッテリーチェッカーで調べると結構残量が残っているのですが、それらを集約して利用できるような(充電型電池に電気を移動させるような)機材ってないものでしょうか? 出張が多いので、すごい数の単三電池が溜まってしまいました。 目覚まし時計や、リモコンなどで再利用はできるのですが、発生数がおおくて家庭内の利用では使い切れません。かといって捨てるのは忍びなく。。。 もし、そんな集約型の機材か、アイデアがあったら教えてください。

  •  電池の水銀について

    押し入れの中から数年前に祖母にもらった電池で動く 壁掛け時計(プラスチック製)が出てきたのですが、 その裏に透明な液体がこびりついて固まっていました。 これは水銀か何かなのでしょうか・・・? うっかり触れてしまったので不安です

  • エアコンを残置する際のリモコンの電池について

    エアコンを残置する際のリモコンの電池について 引越しする時に、エアコンが 引越し先にすでについている場合、 エアコンは旧物件においていくことに なると思うんだけど、とうぜん エアコンだけでなくて、リモコンも おいていきますよね。 で、リモコンには電池が入っているので、 何年も放置しておくと液漏れします。 なので、リモコンの電池は抜いて捨てて、 電池が入ってない状態でリモコンを置いていく、 このような対応であってますか?

  • オキシライド乾電池と時計の相性

    オキシライド(Panasonic)の乾電池をたくさん買いました。 ちょうど時計(直径20cmくらいの普通の壁掛け時計)の電池が切れたので使おうと思ったのですが、パッケージの裏には時計やリモコンにはアルカリ乾電池より性能が下回ってると思える様なことが書かれていました。 詳しくないので、間違っているのかどうか分からないのですが、オキシライドと言えばアルカリよりパワフルで長持ちというのが売りだと思ってましたが、もし例外もあるってことだと、アルカリより高い価格で早く時計が止まっちゃったら損だなぁと思いました。 例外なくアルカリよりパワフルで、長持ちなんでしょうか

  • 乾電池が粉を噴いて。。

    長年使っていた目覚まし時計(デジタル)の電池が何年かぶりに切れました。ので、電池ボックスの蓋を開けたところ、乾電池の周り中に白っぽい粉が・・。 これはなんでしょう。触わっても大丈夫なのでしょうか。また、その時計は、引き続き使っても問題ないのでしょうか。もし水銀などだとしたら怖くって・・。 心当たりのあるかた、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ボタン電池の延命

    リモコンや小さな時計などにボタン電池が使われていますね。 LR44やCR*** など 使っていない時にも流れているように思うのですが、あれはどの程度流れているのでしょうか? 外しておくと、寿命は延びる物なのでしょうか? TVリモコンなどはほぼ毎日使うのでイイのですが、エアコン(ウチは7-8月使用のみ)や旅行用時計(2ヶ月に1回使うかどうか)や車のチューナーリモコン(これも2ヶ月に1回くらい) 皆外すのが簡単なヤツです(フタ取って取るだけ) 電池も大した値段でもないので、手間掛けてやるほどではないのですが、今後もあるので(以前生産終了して互換がなく散々探した電池もあった) 外すとどの程度メリットあるか教えてください。 もちろんリモコンや時計の暗電流次第だと思うのですが。 メリット無い場合でも、なぜか、の数値的な説明もお願いします。 よろしくお願いします。