• 締切済み

前に使っていた携帯を、メモ代わりに利用していました。

前に使っていた携帯を、メモ代わりに利用していました。 ところが昨日、カバンの中にお茶をこぼし一緒に濡れてしまったみたいなのです。 ただこぼしたのは少量なので電池パック部分にはピンクの部分など何も異常はなく、 問題は液晶やボタン部分に少し染みてしまったみたいなのです。 電源を入れてもつかず、充電をしてみても充電中のランプがつかず。 おまけに本画面は大丈夫なのですが、閉じた時のサブ液晶の方が白くなっています。 何か試してみても損はない復活方法などありますか? どうしても中のメモなどを見たいのですが、こうゆうのって携帯ショップに行けば直してくれますか? もう解約してから半年経った携帯なのですが・・・ または、もうこの状況って直す術はない状態ですか? 詳しい方、本当に緊急で教えて下さい。 また、ダメ元でいいですので何か復活するかもしれない方法などあったら教えて下さい。 ちなみに機種は、902Tです。 気に入って愛用していたので、昨年の夏に解約するまで4年ほど使っていました。

みんなの回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.5

元々… 携帯電話のような電化製品は、水濡れが発生した場合、 ・直ぐに電池を抜く(電源をはずす) ・乾燥するまで電源には触らない という処置が必要なのですが。 >電源を入れてもつかず、充電をしてみても充電中のランプがつかず。 >おまけに本画面は大丈夫なのですが、閉じた時のサブ液晶の方が白くなっています。 →この時点で、  「”自分で壊してしまった”可能性があります。」  回路に水濡れが発生した時、本来電気が通ってはいけない  部分に電気が通ってしまい回路を壊してしまう可能性が  あります。(ANo1さんの書かれた「短絡」がこの状態です)  電源を入れたり、充電しようとしたりすると「短絡」が起きて  回路が壊れ、結果的に復活不可能な状態になる場合も有ります。 今からやっても大丈夫かどうかは判りませんが、  ・電池やUSIMカードを取り外す。  ・内部の水分の除去    丸1日乾かす などの処置。  ・電池、USIMカードなどを取り付け、電源を上げる。 で復活できれば「ラッキー」です。 内部の水分を飛ばすのに、大丈夫かどうかは判りませんが 無水アルコールに漬けるという手もあるようです。  参考:http://nokias60.seesaa.net/article/44312617.html ※上記の方法をとる場合は自己責任で行ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (906/2390)
回答No.4

おはようございます、おこまりですね。 さてご質問の件ですが、もしお住まいが都内・もしくは周辺部でしたら、秋葉原のヨドバシカメラで、「携帯電話メモリ復旧サービス」というのが始まっています。 料金も、1000円とお手軽です。それに、直らなかった場合は無料とのことですので、お手軽ではないでしょうか? 早く持ち込めば、早いほど復旧率が上がるそうです、何とかなると良いですね。 http://www.yodobashi.com/ec/news/1000008421/index.html?kind=0002&store=0018

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

一度川に携帯を水没させてしまった時に、全く電源が入らなくなりました。 ドライヤーなどで乾燥させてもダメで、最終的に晴れた日に太陽の日に当てて乾燥させたら復活しました。 夏の直射日光はきついかもしれませんが、今の気候ならちょうどいいと思います。 大体ですが、晴れた日に半日程度、日なたに置いておいたと思います。 ダメもとで試してみてください。 データ戻るといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

接点部とサブ液晶部を腐食の進行を押さえるため とにかく早急に水分を除去する必要があります。 電源の確認は兎に角乾燥させた後です。 ばらせるところまでばらして、ヘアドライヤーの送風 とかエアダスターで乾燥させてみてください。 接点部の水分が無事飛べば、接点復活剤や浸透性潤滑剤を 軽く塗布します。 電子基板の洗浄装置をもっていそうな会社が近所にあれば 頼んでみるのも手です。 すでに半日以上たっているようなので、データの吸い上げは 携帯ショップ経由でメーカーに相談するしかないかもしれません。 乾燥材がそこそこ手に入るなら電池を外して、密閉容器に 入れて見るのもいいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.1

携帯を冷蔵庫に入れると乾燥して復活することがあります。 ただし、それまでに入った水分によって内部の回路で短絡が起こり、そのために故障した場合には無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモ帳がない

    アクセサリの中にメモ帳がありません、メモ帳の復活方法を、

  • 解約した携帯の画面メモに入れていた内容をみたいのですが何か方法は無いで

    解約した携帯の画面メモに入れていた内容をみたいのですが何か方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 通話音声メモをパソコンへ

    携帯電話(docomoのF-098)に入った 通話音声メモのデータをパソコンに移 したいです。どんな方法でどんなもの が必要でしょうか?亡くなった祖父が 使っていた携帯電話にたまたま生前の 通話音声メモが残されており、このデ ータをどうにかしてパソコンに移して 保存したいと思っています。 携帯電話の機種はdocomoのF-098で、 いわゆる簡単ケータイです。いろいろ メニューを触ってみましたが、メモを メールに添付したりカードに保存する ことはできないようです。 接続部分は充電するところのみで、イ ヤホンジャックもありません。 音量を最大にして他のボイスメモ機器 で録音しようと試みましたが、祖父の 声が低く小さいためほとんど拾うこと ができませんでした。 充電部分からパソコンに繋ぎ、何かソ フトで音声を直接パソコンに取り込む 方法はないでしょうか? また、その場合はどんな機器とソフト が必要でしょうか? 今は保護で残していますが、いつか何 かの拍子で消えてしまうのでは、と思 い、早く保存しておきたいです。

  • 解約した携帯の伝言メモ

    解約した携帯の伝言メモに、先日病気で亡くなった友人の声が偶然にも残っていました。この友人の声をCDか何かに移し変えて奥様にお渡ししたいのですが、何か方法はありますでしょうか?メディアはなんでも構いません。どなたか詳しい方、簡単な方法があれば教えてください。ちなみに機種はドコモP209iです。

  • ケータイの充電

    携帯電話のお店や電気屋さんでケータイを充電してもらうことはできますか?または、充電器を売っていたりしませんか? 私は学生なんですが、1週間程度実家に帰るため荷物をまとめていました。家に帰ってケータイを充電しようと思い、カバンの中を見てみると充電器がありませんでした。どうやら忘れてきてしまったようなんです。家族のケータイの充電器は、私のとは機種が違うため使えません。 もうほぼ充電が切れてしまっていて、何も使えません。 いい考えなどがあれば教えてください。 お願いします。

  • AUの携帯が壊れました!!

    液晶部分が壊れて見えなくなってしまいました。修理するか一度解約して新たに新規契約しようか迷ってます。でもこの携帯を契約してから7ヶ月たってないし、つい2週間前に持ち込み機種変更したばっかなんです。どれが一番いい方法でしょうか??

  • 昔の携帯電話を充電する方法

    かなり前の携帯電話(5年くらい前のFOMAではないもの)の中にあるアドレスを見たいので、充電を復活させたいのですが、充電器がありません。 ドコモショップに行く以外に復活させる方法(お金をかけずに)はありますか? もしなければドコモショップに行けば、確実に無料で充電はしてもらえるのでしょうか? その際は、店員に頼んでしてもらうのでしょうか?それとも、自由に使える充電器コーナーみたいのがあるのでしょうか?

  • スマホ 携帯 破損について教えてください!

    先日、私が使っているスモホ【IS04】の充電ができなくなり、AUショップに行って修理を依頼しました。 現在は、代替機として【IS05】を借りて利用しているのですが、 その代替機を破損してしまいました。 破損した場合、5,250円 紛失した場合、10,500円 掛かる、とAUショップの方から言われてましたので、支払う・・・・というか、支払わなければならないってのは重々承知した上での質問なのですが・・・・・ 破損した箇所が、携帯の『充電する場所のカバー』なんです。 どう考えても、5,000相当はしないであろう部分ですが、それでも支払わなければならないのでしょうか? 例えば液晶部分に『縦ヒビ』を入れてしまったとかならば、液晶部分がいくらなのかは知りませんが 明らかに【 破 損 】と言えるので、すみませんと謝って、支払います。もちろん・・・・ 金額が相当なのか←に関係なく支払います。 でも今回の私の場合、スマホ自体は問題無く動作しますし、液晶割れ等も起こしてません。 充電する場所のカバーも、破損したというより『気付いたら無くなってた』という感じなのです・・・ 正直言うと、これで5,000円を支払うのは、なぜか納得が行かないのです。 冷やかしではなくて、結構まじめに悩んでます。冷やかし回答はやめてください。 そんな私でも、『払え』と言われれば、当たり前ですけど支払うぐらいの常識は持っています。 もし、携帯ショップ等で働いたことのある方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。 また、私と同じような事例を知っている方も、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 解約後の携帯でも・・・

    今日、携帯を解約し、新規購入で別の携帯を 持ちます。 そこで思ったのですが、解約済の携帯を持ち帰り、 電源(充電)入れると電源はつくのでしょうか。 解約する予定の携帯の中に、今まで入れてた大切な 画像や、友達のアドレスなどがあるのですが・・ これは、解約後も見れるでしょうか。 無理ならばパソコンに一度転送しようと考えています。 ご解答、よろしくお願いいたします!

  • 携帯の液晶が・・・

    いやあ・・ 今日やってしまいました・・ うっかり腰下ろすときに膝で携帯の液晶の大部分が 割れてしまった 携帯を無造作にも開いたままにしてたんで・・ 中のデータは大丈夫だと思うけど液晶の8割が割れてしまったので・・ こうなると機種変更か修理か auの携帯で確か契約時に2年は継続で解約できないと言われたような・・ 去年の8月に契約したからまだ10ヶ月くらいですね あんまり携帯には詳しくないです 今無職で求職活動中でただでさえ金がないのに・・ どのくらい料金がかかるのか教えてください