• ベストアンサー

高速2千円いつから施行ですか?

高速2千円いつから施行ですか? 土日の渋滞が異常なので平日利用したくて楽しみにしてます(シフト制の仕事してます) 前持って言えば希望の日にちに連休(基本週休2日)が取れます。 高速2千円いつから開始ですか? 旅好き親戚遠方なのでかなり期待してます 教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184289
noname#184289
回答No.4

未定です 前原国土交通相は18日の閣議後の記者会見で、普通車を上限2000円などとする高速道路の新たな料金制度について、6月実施を断念したことを表明 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100518-OYT1T00583.htm?from=main1

noname#114650
質問者

お礼

ありがとうございました。情報がはっきりしましたが、土日避けて移動するなら深夜にしないとかなり高額(割引無しだと片道1万2千円…) 土日は混み過ぎて乗るのはきついと…。残念です 情報ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

まだ何にも決まっていません。 普天間問題で大変な時期なので、高速道路の見直しは先送りでしょう。

noname#114650
質問者

補足

普天間は普天間でしょう 普天間はきっちり話し合わなきゃいけませんが 普天間問題解決しなきゃ他の法案をストップなんてされたら問題が山積みで停滞してしまいます。 高速の料金問題を調査し決定する部署と普天間みたいな外交や国防機関別なはずなのに… 使えない政府ですね。今の土日限定だと渋滞酷過ぎて長距離片道10時間くらいの距離だと夜間限定で走るしかなく土日休みの人でも金曜日も休んで3連休にしなきゃ動けないです 貴方に言うべき話ではないのですがちゃんとやる事やって欲しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

当初は、6月からの施行だったようですが、何だか雲行きが怪しくなってきたみたいですね。 まだ正法案の審議入りもしていないようなので、今週中にでも審議入りしないと、6月施行は無理なようです。 このままでは先送りになってしまうので、いつからかは分からない状況です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

予定では6月1日。でもまだ決まっていません。いまは休日上限1000円が終わったところ。 本四架橋の料金が3000円でこれが高すぎると香川県知事がごねている。フェリー会社はフェリー廃止するといったのに無理やり延命させ「休日1000円が悪い」「(橋の料金)高くせよ」といったのは香川県知事です。 フェリー代2700円、同乗者は無料というざるな経営しているフェリー会社が無理やり存続する(1人100円でもいいから料金取ればいいでしょう? 沈没したら赤ちゃんにも補償金払うわけだし) あとトラック業界と調整している。ちまちま徴収するのは手間だからキリのいいところまで引き上げたが、ごく近距離の場合値上げになる(長距離なら安くなる) ごねるのは無視してもいいが、前払いすれば割引などいまと同額程度に収まる方法検討中らしい。

noname#114650
質問者

補足

フェリー代2700円は同乗者関係ないのでは? 車の任意保険で搭乗者保障って何人乗ってても金額一律ですし 2700円に車の運搬代と搭乗者保障が含まれてると思います。 フェリー使うか高速使うかって料金の問題だけじゃないと思います 私はアクアラインを片道通過2千円往復4千円で利用した事があります フェリーも確かそのくらいの値段でしたが、フェリーに車を乗降させるのが面倒臭く感じましたし海ホタルに興味ありましたから 今回も四国間の高速料金は別料金扱いになるとの事ですから利用者の自由だと思います。 トラックは何度も乗り降りするから業務用のトラックは月額制にすれば良いのでは?と思いますが どちらにしても普通車、軽自動車、バイクは早く実施して欲しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大渋滞でも、やっぱり高速1000円は魅力ですか?

    どこもかしこも大渋滞ですね。 予想されていたとはいえ、かなり辛い状況かと思います。 さて、その原因は「高速1000円」・・・ 連休+高速1000円が渋滞に拍車をかけています。 さて、大渋滞で、精神的や身体的に疲れても1000円という安さを天秤にかけたら、やっぱりいいですか? 格安で遠くに行けるから、渋滞なんかへっちゃらですか? 実際に体験された方(体験中の方)、どうでしょうか?

  • 9月連休高速1000円ですが、すいているところは?

    高速1000円割引がありますし、9月の連休はGW並みの渋滞になるかと思います。 1000円が効かないので、すいている場所(東京から日帰りできるところ)はどこでしょうか? 江ノ島などならそうかなと思うのですが、他にわかりません。 道について疎いため、調べたのですが、イマイチわからず・・・。 日帰りのバスプランで山梨(昇仙峡や富士サファリパークのほう)などを選ぼうと思っているのですが、渋滞のことを考えると迷います。 バスプランはある程度食事の時間とかも決まっているので、そもそも渋滞のことを考えてプランされているツアーが多いものなのでしょうか?

  • 高速道路

    高速道路 土日1000円は いつから 開始ですか?

  • 高速料金 1000円 割引

    今回の高速道路1000円乗り放題についてですが 教えてください。 土日祝日とのことだったと思うのですが お盆休みなどは、暦上祝日ではないと 思います。 今年の8月12日(水)~14日(金)などは 平日だから割り引き対象外なのでしょうか?

  • 今年の高速の渋滞はどうでした?

    連休も明日で終わりですが今年はETC効果でどこの高速も大渋滞したそうですね。 バイクで高速をこの連休にツーリングされた方にお聞きしますが。 (1)車の間を中央車線を跨いですり抜けはしたか?(路肩は常識のある皆さんは走らないと思いますが) (2)その時に車の動きに恐怖を感じたことがありますか? (3)目的地まではどのくらいかかりましたか? (4)あなたのバイクはETCをつけていましたか? 恥ずかしながら私普通2輪(中型2輪)を取って20年ですが高速は20回も使ってないかもしれません。 それにツーリングは連休やお盆は避けてるので運よく?渋滞にあったことがありません。 でも今後はETCの1000円恩恵で普段の休日も大渋滞の高速を走らなければいけない時がくるかも知れません。 (1)~(4)も含めて大渋滞をバイクで走る時の心構えや注意点を教えていただけませんか?

  • 高速料金について

    高速料金値上げと聞きましたが、平日2000円ですよね?土日祝日は普通車1000円なのでしょうか? それとも土日祝日も普通車値上げなのでしょうか?

  • 高速道路が無料になったら今より渋滞がひどくなりますか?

    もし高速道路が無料になったら今より渋滞がひどくなるのでしょうか? ETCを付ければ土日祝日1000円で走れるようになってから渋滞がひどくなっているように思うのですがもし無料になったらもっと渋滞がひどくなると思いますか?。

  • 中国自動車道・山陽自動車道・九州の高速について。

    中国自動車道・山陽自動車道・九州自動車道・福岡都市高速で渋滞しやすい場所があれば教えてください。 特に土日や連休に混む所があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 来年度のETC1000円について

    本来、土日のみ高速道路料金が1000円になるETC割り引きでしたが、お盆の期間とゴールデンウィークは、大渋滞による混乱をさけるため平日も1000円でした。 政権交代で、民主党が政権を取りましたが、来年のお盆のETC割り引きは継続されるのでしょうか?

  • 昼の高速バスではシートは倒さないべきですか?

    名古屋から実家がある大阪まで、よく高速バスを使います。 渋滞がなければ3時間程度で着き、値段も平日は1700円土日は2400円 程度で往復4100円でしょっちゅう帰るので助かってます。 そしてシートなんですが、ほんの少しだけでいいので倒したいのです が誰も倒してないようなのでそのままにしてます。 ですが渋滞に巻き込まれると4時間以上かかる場合もあるので倒した いのですが、夜行バスでもないし後の人に断りを入れるのも面倒なの で倒してません。 高速バスを使う(昼間)方でシートを倒す方居ますか?(角度は少し) その時後の人に断りいれてますか?通路側じゃなく窓側になった場合 はどうやって後の人に断りを入れてますか? 1つだけでもいいので、回答お願いします。

PX-673F印刷不良
このQ&Aのポイント
  • PX-673Fを使っているのですが、印刷がうまくいかず印刷できなくなりました。
  • 1枚で試してもダメでした。
  • アドバイス下さると幸いです。
回答を見る