• ベストアンサー

一歳九ヶ月の娘が今日の昼すぎから熱(八度ちょい)があってずーと手足が冷

一歳九ヶ月の娘が今日の昼すぎから熱(八度ちょい)があってずーと手足が冷たくて、熱あがるんかなと思っていたんですが、今もまだ冷たくて↓ 今日いつもの病院休みで受診しなかったんですが今熱計ったら九度ちょいで。 身体、頭はすごい熱くて、顔も真っ赤やし、でも手足は冷たいし、何故か分かる方いませんか? さっき座薬はいれました(;_;) 今日違う病院行っとけばよかったな

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sa___
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.2

3人の男の子の母です。 発熱した場合手足が冷たい場合と暖かい場合があります。 それは熱がこもっている時と発散させようとしている場合です。 病院で教えてもらったのは手足が冷たく熱が体にこもっている場合は厚着させたり布団を多めに掛けてあげること(実際本人は寒いようです) そして手足が暖かく体が熱を発散させようとしてる時は薄着にしてかまわないそうです。 私が子供の時は何が何でも汗を出して熱を下げるんだみたいな感じがありましたが、最近はそうでもないようです。 けいれんを起こしたりしない限りは熱と戦う時間も必要みたいです。 まだ1歳だと体も小さく心配でしょうが今は暖かい環境を作って様子を見てください。 手足が暖かくなってくると子供も楽そうになってきます。 今夜はママも心配であまり眠れないかもしれませんがもし娘さんの目がさめたらできれば水分をあげてくださいね。

meruri1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、手足を触ったら熱くなってきてました(^^) 初めての高熱で、、(;_;) 明日は朝一で病院行ってきます! 水分補給もしっかりさせたいと思います!! 親切に教えてくれてありがとうございました(^^)v

その他の回答 (2)

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.3

受診はしてきましたか? 熱があるのに手足が冷たいときは、これからまだ熱があがるというサインです。 熱が上がり切ると、手足も温かくなりますよ。 解熱剤を使うなら、熱が上がりきってからの方がいいですよ。 発熱は、体が熱を出してウィルスをやっつけるためには必要なことなので、やたらと下げない方がいい場合も多いです。 解熱剤はつらい症状を押さえるだけなので、これでは病気は治らないですよ。 水分もとれずぐったりしているとか、熟睡できないような場合に使うのがいいかと思います。 熱が下がれば体も楽になりますから、その間に水分や食事をとったり、睡眠をとるようにすれば回復も早くなります。 反対に、水分もとれていてよく眠れているようなら、解熱剤は必要ないと思います。 変に熱を下げない方が、治りが早いという話もありますしね。 ただこういう使い方はその子の体質にもよります。 熱性けいれんなどを起こしやすい子では、またちょっと違う使い方になると思いますし、受診した病院で解熱剤の使い方を教えてもらっておいた方がいいと思います。 お大事になさってください。

meruri1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 朝イチで受診してきました! 結果、溶連菌の可能性が高いと言われました。 今は熱もなく元気にいます(^^)v しっかり水分と薬を飲ませます、早く完治してくれたらいいのにな(^^) また座薬も頂いてきました。 ありがとうございました(^^)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 土日になり、土曜日診療してくれる病院を探しましょう。 掛かり付けの医師は大事ですが、常にその医師じゃなくても良いのです、と言うか都合良くは具合悪くならないですから。 ○○ちゃんちは△△病院、うちは□□病院、と言う話には今迄ありませんでしたか?@公園等で。 もしくは、自治体のホームページで 緊急対応出来る病院を探せる可能性があります。 解熱剤(座薬)は 熱で体内の菌を殺している熱ですから それを無理矢理下げれば菌が増殖する可能性があり、解熱剤はあまり遣わない方が良いです。 食事よりも水分補充に徹して下さい。 スポーツドリンクの方が体内には吸収が早いですので。 何しろ 体外も冷やします。冷えピタを 腕や太もも、首等にもはる。 座薬は いつ処方されたのでしょうか? 病院によっては 処方しない病院もありますから、気をつけて下さい。 まずは 自治体HPです。

meruri1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり病院行っとけばよかったと後悔してます(;_;) これからは気をつけます! 水分補給もしっかりさせて冷やすとこ冷やします(^^)v 座薬は一週間前に風邪ひいた時にもらったやつを使いました、、 ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 4歳の娘の熱のことです。

    4歳の娘の熱のことです。 金曜の夜に体が熱いので熱を計ったら38.5度ありましたが、 元気だったのでその夜はそのまま様子見で寝かせました。 次の日の朝、37.5度まで下がってましたが、心配だったので小児科に連れて行きました。 咳や鼻水も全くなく、喉も赤くない、胸の音も胃腸も異常ないので薬は処方されずに 「今日は様子を見てください、でも熱が上がったり下がったりするようならまた受診するように」 と言われました。 そして病院から帰ったら熱はまた38.6度まで上がってて、夜もそのまま。 でも今朝になって熱を計ったら37度まで下がり、昼過ぎにも計ったら同じ37度。 これでもうこのまま下がるかな~なんて思ってたのですが、18時頃にまた体が熱いことに気づき、 熱を計ってみたらまた38.5度・・・。 これって医師の言ってた「上がったり下がったり」ですよね。。。 なのでまた受診しようかと思うんですが、明日は祝日。 娘のかかりつけは総合病院なので日曜祝祭日、24時間やっています。 でも休日や時間外は専用の医師で、よほどでなければ当直の小児科の医師は呼ばれません。 それに病院には基本的には診察時間内に受診しましょう的なことが貼ってあるのでどうしたものか。。。 医師の「受診してください」は連休明けのことだったのか、休日でも受診してってことだったのか、、、 気持ち的にはすぐにでも受診したいです。 でもやはり明日はまた様子を見て連休明けにするべきなのか。。。 このように熱が下がったり上がったりというのは何の病気の疑いがあるでしょうか? 経験された方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 3歳の娘が夕方頃より朝方にかけて38~39度の熱を出します。今日で2日

    3歳の娘が夕方頃より朝方にかけて38~39度の熱を出します。今日で2日目です。日中は平熱ですが今朝から下痢をしています。 食欲はいつもの半分ほどですが、水分はしっかりとれています。 病院を受診すべきでしょうか。

  • 1歳6ヶ月の娘が頻繁に熱を出します。

    1歳6ヶ月の娘が頻繁に熱を出します。 3月に高熱が出て、初めて熱性ケイレンをおこし、1週間入院しました。 その時、脳や血液などの検査を一通りしていただき、特に異常もなく、単なる熱性ケイレンと診断されました。 その後、4月に再度高熱が出て熱性ケイレンをおこし、ケイレン予防の座薬「ダイアップ」を入れました。 そしてさらに5月にまた熱が出て、今日6月8日にも発熱しています。 2度目のケイレン以降、38度以上の熱が出たらダイアップを入れてケイレンは凌いでます。 いつも38度~40度の熱を出し、3~4日続きます。 発熱中はわりと元気で、食事も水分もよく取れます。 まあ、いつもよりは元気張りませんが、ぐったり寝てばかりいるというわけでは無いです。 鼻水や咳を伴い、風邪のような症状の時もあれば、熱のみの時もあります。 今日なんかは、タンが絡んでいるような、ゼロゼロした感じの息づかいです。 他の投稿で、「周期的(性?)発熱症候群」というのを知りました。 娘の場合、点滴などをしなければ熱が下がらないという訳ではありません。 いつもは町医者で診てもらうと「風邪でしょう」と、抗生剤や熱冷ましなどを一式処方されます。 こんなに頻繁に熱を出すというのは、何か心配な病気などがあるのでしょうか? 体質でしょうか? 病院へ相談(もしくは検査してもらうと)するとした場合、今までの経緯で、どんな事を伝える必要があるでしょうか? というか、何かの病気かもと疑って聞く場合、どんな情報が必要で、普段の娘や発熱時の娘の、どんな様子を注意して観察しておく必要があるのでしょうか? 何かアドバイスを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 昨日の昼過ぎから動くたびにずっと船酔いしてるような

    昨日の昼過ぎから動くたびにずっと船酔いしてるような感覚になります。気分が悪いや手足の痺れ、風邪っぽく体のだるさ等はいっさいありません。ネットで検索すると自律神経失調症かな?と思います。なので神経内科や心療内科かなと思ってました。しかし近くの総合病院に電話して相談してみると、内科や耳鼻科の受診を勧められました。何科を受診すればいいのでしょうか?

  • 7ヶ月の赤ちゃんの風邪・熱

    7ヶ月になる娘がおります。今日の朝、熱が37.9度あり風邪を引いた様で病院につれていったらウイルス性の風邪との事、喉と咳の薬と熱が出たときの座薬をもらいました。20時前に39.3度に熱があがり座薬をさしました。今は座薬の影響もあるのか、36.9度ですが、効き目が切れた時(薬の袋に座薬は5~6時間あけましょうと記載されています)、またもし39度くらいにあがる事を考えると心配でなりません。その時はまた挿すべきなのでしょうか?

  • 10ヵ月の娘が頻繁に熱を出します。

    こんにちは。 現在10ヵ月になる娘がいます。 今月から保育園に通っているのですが、行く度に発熱し、迎えにきてくださいと呼ばれてしまいます。 通い始めてからまだ一週間も連続で通えていません。 今日までの流れを簡単に書きます。 第一週:通い始めて2日目に39度近く熱を出して、風邪のようだったので土日含め4~5日休ませる。 第二週:月曜から通わせるも、3日目に38.5度近くの熱を出したのでまた休ませる。 第三週:月曜からまた通わせるも木曜に38.3度近くの熱を出したので、昨日まで休ませる。 そして、今日からまた通わせたのですが、昼過ぎに39.2度の熱を出したとの連絡を受け迎えに行きました。 第一週あたりは明らかな風邪(鼻水や咳)だったので、発熱するのもわかるのですが、 第二週以降はあまり風邪という感じはせず、家に居れば熱は上がらず比較的元気に遊んでいます。 保育園に行くとなぜか熱が出るようなのですが、なぜなのでしょうか? やはりストレスを感じて、それが発熱に繋がっているのでしょうか? 保育園に行くと泣くので、保育園は嫌いみたいです。

  • 1歳5ヶ月の娘が、3日間39度以上の熱が出ています。朝方になると、泣き

    1歳5ヶ月の娘が、3日間39度以上の熱が出ています。朝方になると、泣き出し熱を検温すると39度の熱を出してます。 その状態が3日間続いています。 坐薬を入れると少しは落ち着くんですけど、座薬切れるとすぐに体温が上がってしまうみたいです。 昨日、病院に行ったら、喘息から来る熱かもしれないと言われて、その後に、血液検査とインフルの検査をしましたが、WBCとCRPの値が平均値なので問題ないでしょうと言われました。 食欲といたって普通です。 まだ、突発性湿疹をやったときがないので突発性湿疹なのでしょうか? それとも、別の病院でも診察した方がいいのでしょうか?

  • 1歳3ヶ月の子の熱

    昨日最高39℃座薬を使い36.6℃まで下がったけど今日朝38℃掛かり付けの耳鼻科から出して貰ってる抗生物質を飲んでるにも関わらず熱が出るのでインフルエンザと溶連菌の検査をしたけど陰性。 病院から帰り熱を計ると38℃なので14時に座薬使いました。みるみる熱は下がり凄く元気になりましたが夜19時半頃からまた体が熱くなってきたので計ると38℃アイスノンと冷えピタで脇の下と腿の付け根を冷やしてますが中々熱は下がりません。座薬入れると熱が下がるのは分かりますが、お医者さんもあまり使わない方がいいと言うし迷ってます。 使いすぎるとどんな副作用があるのでしょうか? 使わないで熱性痙攣とかになる方が怖い様な… 長文乱文になりましたが宜しくお願いしますm(__)m

  • 7ヶ月の娘の突然の高熱

     いつもお世話になっております。  明け方おっぱいをやろうと抱きかかえたら体がすごく熱かったので、熱を測ってみると38.4度もありました。機嫌も良くおっぱいもいつものように飲んでいたので今朝病院に行きました。  のどが赤いので風邪か突発性発疹かどちらかということで、薬と座薬をもらって帰りました。座薬は38.5度以上上がったら使う事と言われましたが、もし熱があっても機嫌が良かったら使わないほうがいいのでしょうか?  あと水分補給ですが、母乳に慣れてしまった娘はなかなか哺乳瓶からイオン飲料を飲んでくれないので、おっぱいを頻繁に与えています。おしっこの出はいつもとあまり変わりないですが、水分補給はおっぱいよりイオン飲料の方がいいのでしょうか?  突然の高熱でおろおろしています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 子供の突然40度の熱★・・・

    いつもお世話になっています。2歳5ヶ月になる娘が突然の熱(夜中)を出しました。 普段風邪を引いても熱は出さない方なので、私は40度の熱にビックリしました。 そして朝には熱が下がって一安心もつかのま・・・・・ 午後にはまた39度の熱が出て座薬を入れました。(昨日病院で診察受けて薬を頂いた) 熱のある子供の対処なのですが、どうすればいいのか始めての高熱で対処の仕方も分かりません。 色々パソコンで検索して見ても赤ちゃんの対処法ばかりで、幼児の対処法(食事や一日の過ごし方など)分かりませんでした。 熱がない午前中はケロッとしてはしゃいで遊んで過ごしたのが行けなかったのでしょか?(午後からずっと熱が上がってしまったのも) 先生は食欲もなくぐったりするようならまた来て下さい★と言いましたが、娘は食欲だけはありますし、水分も自分から欲しがります。 眠い時意外は熱があっても結構ケロってしていますので、今日また病院へ診察へ行った方がいいのかもちょっと判断に迷っています。 高熱でもケロッとしているようなら頂いた薬をキチンと飲ませて家で安静にしていたらいいのか、でも今日も病院へ行けば点滴などの処置があるのか、病院への判断も迷っています。 初めての高熱で診察をどの時点で再度受けたらいいのか迷っているのと、赤ちゃんなら寝かせてる事も出来ますが、幼児(体が自由に動く子供)の安静に過ごさせる方法など、過ごし方を経験者の方から教えて頂きたいです★お願いします。