• 締切済み

携帯電話のメールをメモリーカードに保存してパソコンで開こうとしましたが

t5117jpの回答

  • t5117jp
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.4

こんばんは、NO.2です。 私も家族もソフトバンクです。 スカイメールは2G時代のもので、3Gになってからはなくなったとおもうのですが・・。 私の場合は一部文字化けはありましたが、2G時代のスカイメールも変換できているようです。 ソフトバンクからの連絡メールは3Gでも変換できていないものがあります。 ”VMGtoEML”参考記事 http://alchemist0201.hp.infoseek.co.jp/mailbackup.html http://nplll.com/mutter/archives/2004/12/pc_5.php 私は”VMGtoEML”以外使ったことはないのですが、ほかにも使えそうなソフトがあるようです。 http://search.vector.co.jp/search?query=VMG&x=26&y=6 うまく見られるといいですね。

ikesikes
質問者

補足

こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。 方法が間違っているのですかね・・・SMSだけ読めないのです。 89=B4=82=CD=8F=AD=82=B5=82=B8 となっています。 何かご存知でしたら教えてください。本当に困っているので・・・

関連するQ&A

  • 携帯メールをパソコンで保存したい

    携帯メールをパソコンに保存したいです。 ほかの回答などを見て、カードからパソコンに読み込み ●vmgをそのままメモ帳で開くと、英数字がずら~と表示  私のアドレスと相手のアドレスなどが載っています。 ●emlに変換して開くと本文がひとつ分だけ表示されました。 私は1000件近くのメールを本文がわかるように保存したいのですが どうすればいいのでしょうか?フォルダの中にはvmgファイルがひとつだけでした。ちなみに910SHです。

  • VMGファイルを開くには

    携帯電話のメールをメモリーカードに保存してパソコンで開こうとしましたが開きません。VMGファイルとか記されています。これを開くにはどうすればいいでしょうか?また携帯の仕事のメールがいっぱいになりパソコンに取り込みたいのですがどのような方法がありますでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。機種はソフトバンク3G 910Tです。

  • 携帯のメールをパソコンで編集

    携帯のメールをSDメモリカードに保存し、パソコンでそのメールを編集したいのですが。 パソコンでSDメモリカードを開くと、携帯のメールは拡張子がVMGになっています。メモ帳で開こうとしても日本語は表示されません。VMGのファイルを読み取るだけのソフトはあるようですが、編集までできるソフトもあるのでしょうか? どういう手段でもいいので、携帯のメールをパソコンで編集できる方法を御存知の方がいましたら教えて下さい。 (パソコンで編集したメールは、携帯で超長文メモとして閲覧目的で使用します)

  • 携帯メールをPCに保存したい

    携帯メールをPCに保存したいのですがやり方がわかりません。。 携帯メールをメモリーカードにバックアップし、PCに移すところまでやったのですが、その後、VMG形式のファイルをmicrosoft outlookで読めるようにしたいのです。 VMGtoEML(ver1.33)というフリーソフトをダウンロードしたけどOSがWINDOWS7(ちなみに32bit) だとうまくインストールできませんでした。ver2.04だと何だか他のソフトもダウンロードし、インストールしないといけないらしく、そのあたりがよくわかりません。(microsoft .net framework version 1.1とかいうソフトでした) 詳しいやり方をおしえてもらえないでしょうか。 ちなみに携帯はソフトバンク811SH(シャープ製)です。(V603SHもあるのでうまくいけばそちらもやりたいです…)

  • 受信メールをメモリーカードに保存したい!

    タイトルの通りなのですが、受信メールを携帯電話に付属していた microSDカードに保存することはできませんか? microSDカードを抜いている時にはメールが見られないようにしたい、受信メールがいっぱいになり、メモリーカードで保存したい、というのが理由です。 ちなみに 811SH を使用しています。 よろしくお願い致します。

  • 携帯電話のメールをメモリーカードに保存しPCで開くには?

    携帯電話の受発信メールのうち残しておきたいものをメモリーカードに保存し、そのメモリーカードをPCにセットしファイルを開こうとしても開きません。どうすればメール文が画面に表示されますか? 携帯→PCに直接メール送信すれば一番簡単にできるのでしょうが、この携帯はすでに機種変更で停止になっているのでiモードでメール送信はできません。 同じやり方で携帯のカメラの撮影画像はPCで見ることができるのですが… ちなみに携帯の機種はDOCOMO D251i メモリーカードはメモリースティックDUOです。

  • 携帯に保管してるメールをパソコンに保存したいのですが・・・

    パソコン初心者です。 携帯のMcroSDに保存してるメールの文章をパソコンに取り込んで保存 したいのですが、取り込み方がわかりません。 VMG ファイル (.VMG)となってて、これをワードに変更したいのですが、いざPCにMcroSDを挿入しワードを立ち上げても「PIM0001は有効な単一ファイルWebページではありません」と表記され、あとどうすれば 取り込んで保管できるか思いつきません。 どなたか、方法か、お勧めのソフトなど教えてください。

  • 携帯電話で撮ったムービーをパソコンに保存したいのですが・・・

    携帯電話で撮ったムービーをパソコンに保存したいのですが・・・どのような方法がありますか?ちなみに機種は ドコモのSH505isです。動画はミニSDメモリーカードに保存済です。よろしく御願いします。

  • 携帯のメモリーカードのデータをパソコンに移すことは出来ますか?

    現在ソフトバンクのV403shを使用してデジタルカメラモードで撮った写真があるのですが、これをパソコンに移動することはできるのでしょうか。 メモリーカードに保存しているのですがこのメモリーカードを携帯から取り出してアダプタに付ければパソコンに取り込むことができると説明書に書いてありました。 たしかにアダプタには差込口があるのですがパソコンのどこに差し込んでいいのかが分かりません・・; また別の機器を買わなくてはいけないのでしょうか。 ちなみに使用しているパソコンはNECのLavieLL350/Bです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 3Gの携帯のメールの保存

    3Gの携帯のメールをパソコンなどに保存して、閲覧する方法を教えてください。 3G携帯はソフトバンクのシャープ製830SHです。