• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パチンコでたまに45回とか爆発台が島に一台でてたり30回ぐらいのが2、)

パチンコの大当たり確率の謎とは?

noname#181872の回答

noname#181872
noname#181872
回答No.5

不正などがない前提で。 > もし台それぞれが同じ確率で大当たりを決めてるんだったら > 島全体が全部爆発台になることもありえるはずなんですが > まずそんなことは見たことも聞いたこともありません。 細かい確率の話をしようと思ったら、爆発台っていうのを1日で どれくらい大当たりした台かを決める必要がありますが、 それはおいといて。 爆発台っていうのは確率的に薄いところを引き続けられたから 爆発しているわけです。MAXタイプでも平均連チャン回数は5回くらいなので、 1日で40回とか50回とか大当たりした台というのは、 通常時に8~10回当たりを引けたか、確変が平均以上に続いたということで 平均的な結果ではない、運が良かったということなのです。 爆発台の運の良さというのがどれくらいの確率で起きるものかは分かりませんが、 島の全台が運の良い方に偏る、しかも”客がちょっと勝つレベル”ではない偏りが 起きたとしたら、逆に不正を疑いませんか? > もし個別で稼動していて全体の出玉をコントロールしていないというのなら > どんなしくみでみんな同じような出玉にならないようにできるんでしょうか? 逆にみんな同じような出玉になるようにする方が難しいと思います。 特にMAXタイプのような大当たり確率の渋い機種ならば。 羽根物(ハネデジではなく)で、釘調整、ネカセ等がまったく一緒なら、 みんな似たような出玉になるかも。 > もしかしてパチンコ業界もわからない奇跡的な偶然なんでしょうか? 不正がないとすれば、大数の法則で説明がつくと思います。 もちろん試行回数を増やさなければ、偶然によるばらつきの影響が大きくなりますけど。 > 簡単に考えると稼動している台数によって電圧や電流が変化するので > その加減が微妙に影響しているのではと考えてるんですがどうですか? まず、稼動している台数によってどれくらい電圧や電流が変化するのでしょうか。 また仮に稼動台数によって電圧や電流が変化したとして、 台に影響があるとすれば、 1.玉がそれまでと違うところに飛ぶようになる 2.乱数を拾うところで誤作動を起こす なのですが、 1.の場合、1000円あたりの回転数に変化するなどはあっても、 スタートチャッカーに入ってしまえば抽選されるので、出玉の制御には つながらないのでは?そして、その発端が台の稼動率では店は制御していない ということになりません? 2.の場合、機器が誤作動を起こすレベルで電圧や電流が変化したら、 それは誤作動を超えて壊れます。また乱数を引くところ以外は正常で、 そこだけ仮に誤作動を起こしたとしても、誤作動を起こした場合に どのような結果になるかは神のみぞ知るで、店の都合の良いような 結果になることはありません。おそらくばらつきがさらに増すと思います。 ついでに、 #1さんの示しているURLですが、重要なところが抜けています。 これらの特許はみなし取り下げ等で特許として認められていないということです。 まあ不正技術はやろうと思えばどうとでもなるとは思いますが、 それについて、特許と言うお墨付きがついているわけではありません。

関連するQ&A

  • もう、昔のようなシンプルなパチンコ台はないのでしょうか?

    もう、昔のようなシンプルなパチンコ台はないのでしょうか? 時々、スロは打ってたんですが、パチンコは10年以上・・・海物語の出はじめのころから打っていません。 もう、スロットは体力的にも疲れるし、久しぶりにパチンコ覗いても、さっぱりわかりません。 もちろん、表面上はハンドル握って当たりを待つだけですが、なにやら内部的にはいろいろありそうで・・・。 もう、昔のようなシンプルな台はないのでしょうか? 例えば、大当たり確率1/200。出玉2000個。確率変動もなく、連チャンも自力のみ。 そんな台は、もう作れないような規約ができてしまっているのでしょうか? もしも、現存するようでしたら、機種名を教えて欲しいのですが・・・ 探して、ちょっと遠くても、のんびり打ちたいなと思います。

  • パチンコです。

    パチンコです。 以前、1円パチンコで新台にもかかわらず0回で1000回転〔そのときは地中海の海だと思います。1万近く使ったと思います〕、自分だけ当たりが引けなかったので文句を言ったことがあります。すると店は 1、1日に大当たり台数を決めている。大当たりしないのは、大当たり台数に座らなかったから。 つまり、抽選関係なく1日にその台の当たり回数が決まっているので、それ以上回しても絶対当たらない。 2、よくクレームいうが、出てるときは自分が1番出ていると喜んで勝手に思い込んでいる。 つまり、客の様子までしっかり監視して見ている。出ている時はみんなそういう顔しているのだろう。 3、1円パチンコでは1万5000円使うのは普通である。4円だと6万円使うのは普通である。 つまり、客の財布までしっかり見て把握し、それぐらい使わせるのが客の平均金額〔店の営業方針〕だといいたいのだろう。 よく質問を見ると釘とか言われますが、とくに釘に対しては言ってませんでした。大当たり回数を決めているのなら、その台はその日は店で0回と決めていたら、その日は本日当たりなしでもおかしくないなぁと思った。 って、それって違法なのではないのでしょうか?当たり回数を決めているって、どうなのでしょうか?

  • パチンコで結果がついてきません。

    今までスロットメイン(時々パチンコもしていました)で稼動していたのですが、 厳しくなったため、今月からパチンコを始めました。 パチンコの勝ち方はわかっています。 しかし、今月になってから、 当たらない、確変(出玉のある)がこないで全然勝てません。 昨日も25.8回る冬ソナで、大当11回、内確変1回、通常6回、突確4回で、 持ち玉がなくなり、フル稼働できず、10000円負けました。 10日間稼動で、 期待値は105,201円→実際には106,500円の負け。 当たりが38.3回足りません。 期待値では、9勝1敗、実際には3勝7敗です。 回る台を打てば、結果はついてくると思い、毎日頑張っているのですが、 当たりがついてきません。 できれば、経験者の方にお聞きしたいです。 収束するのには、時間がかかるといいますが、ほとんど毎日出玉がなくなり、 フル稼働できない状態です。 これから、結果はついてくるようになるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • パチンコのはまり台について

    パチンコで、かねてから疑問に思っていることがあります。 1000回もはまったのでその台をあきらめ、他の1200回はまりの台に移って打ち始めたら、1000円の投資で大当たりが来ました。 3連チャンで終わりましたが、前に打っていた台が気になったので見に行ったら、そこではおばさんが連チャン中で、ドル箱が積まれていました。 すっかりへこんでしまいました。 そこで質問なのですが、前の台で私が打ち続けていたら、そのおばさんと同じタイミングで、私にも大当たりが 来たのでしょうか? パチンコ通の人に聞くと、「当たるというのはいわゆる確率の問題だから、そこで打ち続ければ、誰が打っても同じ回数の時に大当たりが来る」と言います。 しかし台の空き時間、打つ間合い、保留に入っている玉数、その他いろいろな要因で、打つ人が変わったから当たりが来たとは言えないのでしょうか? 1200回はまりの台にしたって、同じ人が打っていたら、2000回はまりまで行ったかも知れないと、私は思うのです。 多額の金額を注ぎ込んだ台で、他人に大当たりを出されて悔しがるのは、根拠のあることなのでしょうか? そのような体験が余りにも多く、悶々とした夜を過ごしがちな私に、眼の覚めるような回答をお願いします。

  • パチンコ 爆発力って?

    パチンコの本やサイトに「爆発力」と書かれている時がありますよね。 つまり、確変が続いたり、確変が終わって、時短も終わって、通常になって、でもさほど回さないうちにまた大当たりになりやすい台のことらしいですが、確率だから波もあり、そんな事もあるとは思いますが、パチンコそのものに確率を低くしたり、連チャンを発生させる機能が付いているのでしょうか? 確かにそういう台に座って勝った事もあります。 運だけではないような気もします。 もし、あるのなら、逆(はまり)の状況もあるのでしょうか?

  • パチンコ台の出玉集中管理は可能なのでしょうか?

    教えて下さい。 風の噂で「パチンコ台の出玉数はパチンコ屋の事務所が 集中管理している」という趣旨のことを聞きましたが、そんなこと 可能なのでしょうか?そして実際に行われているのでしょうか? そもそも大当たり抽選は各パチンコ台のCPUで独自に管理 されていて、人為的に大当たり回数を調整できないのでは ないのでしょうか。

  • パチンコ台の出玉について

    当方スロッターなのですが、パチンコがどうも怖くて打てません。 スロットはお店側で各台の設定を決めています。もちろん運もありますが確立・統計をみれば設定の高い台に座るほうが特です。 しかしパチンコは通常315分の1などと大当たり確立が一定にもかかわらず、出玉に大きなブレがあります。 もちろん釘の状況や運に左右される面があるかと思いますが・・。 しかしこれも同条件であれば確立・統計からすれば出玉量は収束していくものなのでしょうか? もしかして公表されていない設定みたいなものがパチンコにもあるのでしょうか? 素朴な疑問です教えてください。

  • パチンコの疑惑

    パチンコって、店が何かしら出玉の調整 (悪い言い方で遠隔操作)をしているんでしょうか? よく出る日もあれば、全然出ない日もあるし、 島ごとに出てる島、出てない島等・・・・ パチンコ台の確立も各々なのに、あまり大当たり回数の差がないように見えます (確立を言えば、低確立の方がはるかに出ていいはず) それは低確立でも、はまりがあるから出ないときは出ないと皆、言います また、釘の調整で出る、出ないとも聞きますが、 じゃあ店はそれだけで1日の売り上げの皮算用をできるんでしょうか? 実際、どうなんですか?

  • パチンコで誰もやっていないのに

    私が時々行く店ではもうすっかり古くなってほとんど人がやっていない島がけっこーあります。(たとえばわんパラとかルパンとか) 客入りも店全体の半分くらいで決して客が入っているとはいえないのですがその、だれもやらなくなった島。見に行ってもやっている人がいるかいないかくらいの一帯。しかし、一人やっていると必ずといっていいほど出ているんです。しかも結構爆発。その島のほかの題はほとんど0回転でその人がピンポイントでその中から選んで当てているんです。あ、いつも当てている人はばらばらなんですが。 これってどうなんですかね?ほとんど前日も前々日も0回大当たりでデータを見るにも見れないって感じなんですよ。なのにあたっている・・・ 私も今日試しにピンクを久しぶりにやってみたところ・・・あたりました。ほとんど台選んでません。遊びみたいな気分でやったもんで。ちなみにピンクは全五台。大当たりすべてゼロ回。そのなかから一番回っている(っていうかその台しかやられていない)台を選んで12箱。これって・・・? 店が意図的に出してるのですかね? それとも偶然?でも、ありえないくらいのピンポイントでみんな当てるんですよね。不思議すぎる・・・

  • パチンコ用語教えてください。

    本日からパチンコを始めたのですが、台に書かれている専門用語?がよく判らないので質問させていただきました。 よろしくお願い致します。 1・全ての大当たり終了後100回時短ってどういう意味でしょうか? 2.確立1/398.5 → 1/39.850とはどういう意味でしょうか? 3.どれくらいの回転で当たりが来るのがオススメで、○○回回っても当たりの来ないのは辞めた方がいい。などありますでしょうか? 4.またみなさんが好きなオススメのパチンコ台はありますか?