• 締切済み

ヘッドフォンアンプを探しています。

ヘッドフォンアンプを探しています。 パートはベースです。 夜間での練習のためにヘッドフォンアンプを探しているのですが、オーディオインターフェイスとしても使える機材を探しています。 TRSフォン入力とヘッドフォン出力があれば十分です。 パソコンに接続しなくてもシールドをさすだけで使えるものが希望です。 電源はパソコンを立ち上げないときのためにAC電源が希望です。 予算は2万円くらいまでで考えていますが超えてもかまいません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

予算2万円程度までの範囲なら、B2.1uが特に音が悪いという事はないと思いますけどね。 ただ、この手の機器に、それこそiPodタイプの携帯オーディオに使う様なインナーイヤホン使って、音が悪いと文句垂れる奴は多いですが。 曲がりなりにもこの手の「音響機器」なら、それ相応の「ヘッドフォン」使わないとロクな音にならないのは、楽器弾きなら半ば常識というものなので。 オーディオインターフェース機能があって、ベース直結でまともな音が出る…となると、けっこう幅は狭くなります。この価格帯でオーディオインターフェース機能がメインの機器は、外部電源があったとしてもPCに繋がないと動作しない物の方が普通ですから。 マルチエフェクタタイプだと、2万円ちょい超で上位機種ランクのものもありますが、大抵はペダルが増えてサイズと重さがごっついでかくなるので (例:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5EB9%2E1UT%5E%5E) 手軽さ優先ならこのあたり? http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=444%5EPX5D%5E%5E あとは、プリアンプとヘッドフォンアンプを組み合わせるかですが、オーディオインターフェースがねぇ… やっぱり、インターフェース機能付きミキサーとD.I.BOX組み合わせるくらいしないと、B2.1uを凌駕する音色は無理ですよ。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5EMULTIMIX4USB%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=746%5EBSDR%5E%5E とかね。

nbm140
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱりB2.1ですね…!

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

なんでTRSフォンのバランス入力が必要なのかが、ちょっとわかんないんですが… ベース直またはベース→エフェクタ→…で、ヘッドフォンで聴けてオーディオI/Fにも…なら、これでいいんじゃないですかね。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5EB2%2E1U%5E%5E もちろん単体で音出ますよ。 どうしてもTRSフォン入力が必要なら、単体でも音が出せるミキサータイプのオーディオインターフェース使うしかないように思います。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814%5EMW10C%5E%5E もちろん、ヘッドフォンで音が聞けますが、こうなるとD.I.BOXが必要になってきますけどね。

nbm140
質問者

お礼

ありがとうございます! 音が悪いということなのでほかのものを探しています。 バランス入力でなくてもかまいません。

関連するQ&A

  • ヘッドホンアンプについていくつか教えてください。

    ヘッドホンアンプについていくつか教えてください。 1. このヘッドホンアンプをiPodなどに付けて使うとするとそれは、iPod内臓アンプを使わずに   ヘッドホンアンプで音を上げられるということですか? 2. ヘッドホンアンプを使うと音質が向上するといわれていますが、なぜですか? 3. オーディオインターフェースにヘッドフォンアンプをつないでそれにヘッドホンをつなぎ、   聞くというようなこともできるのでしょうか? 以上3つです。よろしくおねがいします。

  • ヘッドホンアンプについて

    コンポのスピーカーをパソコンにつないでいるのですが音が小さいため困っています。そこで、ヘッドホンアンプを買ってみようかと思っています。PC→ヘッドホンアンプ→スピーカーという順でつないで見ようと思っているのですが、うまく出力されるのでしょうか。また、買おうと思っている製品は オーディオテクニカの AT-HA2 か AT-HA20 のどちらかを検討しています。

  • ヘッドホン端子とベースアンプの接続について

    PCのヘッドホン端子とベースアンプを繋いでベースアンプで音楽を聴いています。 もう一つアンプを繋いでステレオ出力したいのですが可能でしょうか? またその際にはどんなケーブルを使用すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 現在ケーブルは楽器用のシールドに変換プラグを付けてPCに挿しています。

  • ギター ヘッドホン アンプ 

    ギターアンプ(2万円程度)からヘッドホンでモニターすると、スピーカ音はクリーンでも、ヘッドホンでは歪んでしまいます。 ヘッドホンはオーディオ用のそれなりのものです。 ギター→エフェクターとつないで、最後にヘッドホンで聞きたいのですが、グレコHPA-1、MINISTAR OGRE等はどうなのでしょうか? クリーン音で割と大きめの出力のものを望んでいます。 持ち運べなくても良いです。逆に電源が電池のみでないほうが良いです。 また、zoomG等のアンプシミュレータでも良いような気がしますが、音量はどの程度なのでしょうか? これから手持ちのオーディオアンプへ入力することも可能ですね。 また最初に戻って、ギターアンプのヘッドホンでもクリーンに出力できるものってありますか? 皆様のおすすめはいかがなものでしょうか?

  • 【ベース】ヘッドフォンアンプの使い方で…

    【1】ヘッドフォンアンプというのはベースの音と テレビやPCから流した音を同時にヘッドフォンへ流せるのでしょうか?? 【2】アンプに接続するケーブルのコネクタはどういう形状なのでしょうか?? ベースのシールドケーブルをそのままアンプへさせるのでしょうか ちなみにヘッドフォンアンプはオーテクのAT-HA21です。 初心者で何も分からないので回答頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ヘッドホンアンプについて

    ヘッドホンとヘッドホンアンプを購入しようと考えています。 実際に商品を選ぶ前にある程度知識をつけておきたっかたので、インターネットでヘッドホンアンプについて調べて調べてみたのですが・・・ 理解することが難しく困っています。なので、質問させてもらいます。 主にパソコンとIpod Classicでの使用を考えております。 よく聞く音楽のジャンルは・・・ほぼすべてのジャンルを聴きます。 パソコンはFUJITSU LX50Sです。光デジタルオーディオ出力端子 ラインイン端子 ラインアウト端子などはついています。  (1)パソコンで使用するヘッドホンアンプとIpodで使用するヘッドホンアンプでは種類?が違うのでしょうか?具体的に言うと、パソコンで使用するヘッドホンアンプはIpodでは使用できないのでしょうか? (2) (1)でパソコンで使用するヘッドホンアンプとIpodで使用するヘッドホンアンプの種類が違う場合、パソコンとIpodの両方で使えるヘッドホンアンプはあるのでしょうか? (3) (2)でパソコンとIpodの両方で使えるヘッドホンアンプがあった場合、パソコンならパソコン専用のヘッドホンアンプ、IpodならIpodの専用のヘッドホンアンプと比べて性能が悪かったりするのでしょうか? (4) こんな機能がヘッドホンアンプついてるといい!というような機能があったら教えてください。 質問の内容が多くてすいません。 回答のほうよろしくお願いします。

  • アンプからオーディオインターフェースにつないで録音しているのですが大丈夫でしょうか?

    最近、アンプ(フォーンアウト)>インターフェースという形で録音してみてみました。(一回しか録音していませんが・・・。) それで、アンプ(フォーンアウト)>インターフェースはよろしくないと聞きました。 どのように良くないのか知りたいです。 インターフェースは、Fast Track USBを使っています。 アンプはアイバニーズ(20W)です。 アンプが壊れてしまうと非常に困ります。 よろしくお願いします。>は、シールドケーブルです。 ※ちなみに、フォーンアウトにシールドを挿すときに完全にさしてしまうと音が聞こえなくなったので少し抜いた状態(1cm程度)出ている状態で音がちゃんとでました! 録音する音は、パッシブのベースです。 よろしくお願いします。

  • VOX のヘッドフォンアンプについて

    楽器初心者なので伝わりにくい文章かもしれません; ベースを最近はじめたので自宅でもアンプで練習したくてVOXのヘッドフォンアンプ(Bass)をかいました。 今日届いたのでさっそく音をきいて見ようと思い、ヘッドフォンアンプをベースにさしてヘッドフォンをつけ電源をいれてみたのですが音がきこえません。 ボリュームなどのいろんなつまみを動かしてみたり電源を入れ直してみたりしたのですがやっぱりきこえません。 なにが問題なんでしょうか? 一つきになっている事はアンプをさしたかんじが緩いかなあと思うことです・・・ さしてもすこしぐらついている感じがします・・・

  • ヘッドホンアンプについて

    ヘッドホンアンプを購入しようかと思っているのですが、自分はヘッドホンアンプがどのようなものなのかよく知らないのですが... 自分が思っている感じでは ヘッドホン―ヘッドホンアンプ―パソコン(ノート・デスク)WALKMAN みたいな感じで思っているのですが間違ってますか? あとアンプはどのように選べばいいのでしょうか? 現在使用しているヘッドホンは audio-technica オープンエアヘッドホン ATH-AD1000 こちらを使用しています。 このヘッドホンに合うアンプがあれば教えてください。

  • ヘッドフォンアンプは必要?

     パソコンで音楽を聴いています。  以前はノートパソコンのヘッドフォン端子にインナータイプのヘッドフォンを繋げて聴いていましたが、ノートパソコンが壊れましたので、デスクトップパソコンから音楽を聴くようになりました。  しかしオンボードオーディオの出力端子にはヘッドフォン出力がなく、ラインアウト/スピーカー兼用端子に直結させると、すさまじい音量となってしまいます。(最大ボリュームで1Vp-pの模様)  WINDOWSのソフト的なボリュームを絞れば使えないこともないのですが、かなりのノイズが乗ってきます。  ヘッドフォンアンプの自作に踏み切る前に、3kΩほどの抵抗を介してヘッドフォンを接続するアダプターを作ってみました。オンボードオーディオデバイスのスペックは詳しく知りませんが、ラインアウトとして考えても、出力インピーダンスは3kΩもあれば問題ないはずです。  音量もちょうど良くなり、ノイズもなくなりました。音質の善し悪しは、わかる耳をもっていないので気になりません。  この場合、ヘッドフォンアンプを使わないことによる問題は、なにかありますでしょうか? 一般的に言って、ラインアウト端子に3k+16Ωの負荷をぶら下げることは、問題ない行為なのでしょうか?  もしこれがOKなのだとすると、ヘッドフォンアンプを使うことの意味は?  なお、マザーボードはP5GD2という型番です。「7.1chオーディオ(C-Media CMI9880)」と仕様書には書いてあります。

専門家に質問してみよう