• ベストアンサー

パソコンインストラクターに態度に関して!

unos1201の回答

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

お金を払って教わっているのですから、経営者に苦情を言いましょう。一人より二人、三人で同時に苦情をいうと態度が変わると思います。 確かに教える方が一日の長があるかも知れませんが、それを商売にしている以上、給料を貰って先生をしている人が弱い立場です。生徒は堂々と苦情をいいましょう。そうしないと、教わる方が肩身が狭くて不自由です。 教える立場から言えば、ちゃんとお金を払って、まじめに授業を聞いて、自分から勉強してくれる人が一番のお客で、ただ通ってきてまったくやる気もなく上達しない人は指導力不足を問われるので大変です。しかし、その人も教わる立場になったらちゃんと、苦情をいうはずです。我慢したり、教える立場の人の顔色を見るのはよくないです。

関連するQ&A

  • 彼の態度と気持ち、 おかしいのは私?

    長文です 交際1年3か月、お互い30代で彼はバツイチ、中距離恋愛です。 最後に会ったのは 先週金曜、いつも通り仲良く過ごし、 帰宅後は 『愛してるよ、すごく一緒に居たい…』と 言ってました。日曜も夜までは 普段通りでした。 月曜の朝、いつも通りlineを入れ 出勤しました。 今週 彼は 午後から 夜中までの勤務。 この勤務のときは 私のお昼休みに lineがきて 少しlineで話し、彼が仕事終わりに 10分ほど 電話で話してます。この日は、 『おはよう』『喉いたい』『熱あるわ』『休みますわ』 すべて、変な顔のスタンプで きてました。 体調悪いときは 彼は いつも不機嫌だし、 しんどいだろうと思い、 『ゆっくり 休んでね、お大事に…』とだけ 返しておきました。 翌日の朝まで 既読にはなっておりませんでした。 体調不良なので 翌日 朝はlineを送るのを控えて出勤し、 お昼に line見ると 変なスタンプ+ 『病院いくわ』『ただいま』『熱下がらんから休む』と 入っており、『病院どうだった?かぜ?』と聞いたけど スルー、『早くよくなりますように、お大事にね』と 返すと 変なスタンプ+『ありがとう』と返事きました。 そして今日もこちらからはlineせず、 お昼に 変顔+『行ってくるよ』とlineがきたので 『頑張ってね』と だけ 返しました。 夕方 『だめだ、頭いたい、帰るわ』と lineきていました。 トーク画面は 開いてはないので 既読には まだしていません。 実は、 付き合いが半年の頃、お昼までは普通にメールしてたのに、 夜中のメールから 彼の態度が急変し、 そのメールを境に 全く会話にならなり、 猛烈に 冷めたメール、別れたい時に 取るような 態度を取られ、その状態が1週間以上つづき、 耐えられなくなった私から 別れをつげました。 そのとき、ボロカスに責められ 私を 散々悪者扱いされ、終わりました。 それでも 態度が急変するまでは 普通だったので、なかなか彼を忘れられず 毎日 泣いて過ごしていた1ヶ月後、 彼から連絡がありヨリを戻しました。 その後に、聞いた理由は 前に メールしていた女から、彼氏と別れた…と メールが来たそうで、連絡取り合っていたそう。 でも 楽しくない、なんか違う、 やっぱり彼女は 私だ…と 気づいて 私と戻りたい、と思い連絡してきたそう。 態度急変の時は、 祖父が危篤と 聞いており 連絡も 減らし 、時々 彼を労るメールを 送っていましたが、 不機嫌で 一言だけの冷たい返事しか来ず、 いかにも 私から 別れを言わせるような 態度でした。 私が 思うには 祖父の危篤は嘘で 態度急変の日に 女からメールがきて舞い上がり、 私が 邪魔になった。 自分から 別れをつげるのは 面倒、 冷たい態度をとれば 私がどうなるかわかったうえで 酷い態度をとり、自分は悪者になりたくない彼が 使いそうな別れの手段だったなあ と思います。 今回、あのときと 全く似たような 態度。 あのときのことが 頭をよぎります。 本当に 体調が 悪くても 普段なら ぶっきらぼうなりに もう少し違う感じです。 体調悪いときは 携帯見るのも 億劫だし 寝てるはず。だから 私からは 連絡していません。 だから 彼も 回復するまで lineを入れてくれなくても 良いのに、入れてくれる。 素直に そう思っていいのはずなのに 疑ってしまってる。 7月頃から だんだんlineや電話も減ってきていて、 今までそんな事なかったのに、 lineで 話してても すぐに 既読にならない 同時に 誰かとlineしながら 私と話してる。 他にも 色々 おかしいな、と思う事が よくありました。 だから、もしかしたら また?と思う気持ちは あります。 私から別れを 言うのは また 最後に ボロカスに言われて 傷つけられるのは いや。 それなら よっぽど 自然消滅のほうが いいと 思っています。 でも 本当に 体調不良かも しれない。 ちなみに、 普段の 電話は 週二回ほど すべて 彼が 話したい時だけ。 喧嘩になると 何日も放置され 彼の機嫌が 直ると 連絡してきます。 プライド高く 自分が 悪者に なりたくないタイプ。 以前は 何でも 言えてましたが 彼に プレッシャーを感じると言われたことがあり、 それからは 言いたいことも 言えなくなってしまった。 lineやメールは 物凄く まめな人。 変則勤務ながらも 勤務ごとに 決まった時間にlineをくれ、 喧嘩してるとき、体調不良のとき以外は 毎日 朝の挨拶のline と電話を切るときに お互い『愛してるよ』と言い合うのも 日課です。 まだ 既読に していないlineに どう返すべきでしょうか…… みなさんが 私の立場なら どうしますか? 体調不良を 疑ってるわたしが やっぱり おかしいでしょうか? アトバイス、どうか よろしくお願いします。

  • 好きなのに態度が冷たくてメンタルもちそうにないです

    まだやりとりを始めて数週間という彼(高3)がいました。 ゲーム好きでスポーツできなくてモテた事ないという大人しい人です。 私は今まで肉食体育会系男子ばかりに言い寄られてきましたが全部、断ってきました。 私(高2)から告白して私にとっても彼にとっても付き合うというのは始めてで 学年も違うので共通の話題作りも難しかったのですがウザすぎず重すぎない程度に私からメールしていました。 3~4回に1回返事がくるって感じで。 先週、月曜日に家に呼びました。 あまり目も合わせてくれずお菓子を食べる時も私を避けるかのように離れて座られました。 マンガを手にしている時も「こんな?」ってくらい極端な猫背になり背を向けられました。 それまでは下校に声をかけたり休み時間に教室に行って写メ撮ったりくらいで、まともに会った事がありませんでしたので 会話がなくて気まずい雰囲気で私は一生懸命、話しかけたんですが ほとんど相づち程度で無言でした。 1時間くらいしたら帰って行きました。 その後「会話なくても一緒にいられて嬉しかった」ってメールしても返事はきませんでした。 「私に興味ないの」って聞いたら「あるよ」って答えてくれた事があります。 でも私と付き合う事にしたのは友達のすすめがあったから、だそうです。 どう見ても無愛想で避けられている感じなので「怒ってるの?」って聞いたら「怒ってない」そうです。 ウチに来た翌日の火曜、水曜とも朝、家の前を通って彼が学校に行く姿を母が見たと言いました。 帰りも弟がウチの前を自転車が通ってった、と言いました。 いつもの道を通らずに私の家を通って学校に行くのは結構な遠回りですし。 なんでだろう、っとわけがわかりません。 先週の金曜、連絡がなかなかとれない焦りから彼に下記の内容を送ってしまいました。 『今日、美容室に行きヤバイ髪型になってしまいました。そこで質問です。 (1)変な髪型だって平気、気にならないし一緒に歩ける。 (2)自然消滅狙ってるし今後もう会う気もない、連絡する気もない。 返事待ってるよ』って。 そしたら(2)がきました。 「返事ありがとう、進路がんばってね」と打ってから連絡をやめました。 嫌われるような事をした記憶が全くないし今も私の家の前をたまに通学で使っているようです。 好き避けをしてくれているのなら私は頑張りたいと思っています。 皆さんは彼の態度をどのように感じますか? アドバイスお願いします。

  • 辛いです。気分やの彼

    先週も質問したのですが、 一週間ぶりに昨日仕事を一緒にしました。 上司である彼の気分が悪いようで、厳しく辛く当たられます。 何か嫌なことがあったのだと思っていましたが、私の周りの人たちにはわりと普通に話しかけているので 違うのかもしれません。 私と二人きりになると怖い顔をして 本を読んだりして 話しかけると「さて帰ろ」などと言って帰っていきました。 急に1週間前から冷たくなり ツンケンしています。 明らかに 避けているような 機嫌が悪そうな顔をします。 嫌われたのでしょうか。 考えすぎかもしれませんが、同僚の男性と私が仲がいいという噂がたってからだとも思えるのですが。 その男性とは噂だけで、仲はよくないと言っておきましたが その時から態度が急変してしまいました。 どうすれば仲良くできるのでしょう?

  • インストラクターの態度

    スポーツジムに通っています。 そこのインストラクターの男性の態度が気になりました。 周囲の人からその男性インストラクターの人は、私がいるといつもいい表情をする、幸せそう、楽しそう…などたくさん言われるようになりました。 私にはそんなことは分からず、そんなことないですよ笑とかわしているのですが、先日私が他のインストラクターの男性と話していたところ近くで見ていたようで。 話していた男性インストラクターが彼のところにいくと「何話してたんですか?」と聞いているのが聞こえました。 他にいたスタッフのひとも「え?」みたいな感じで彼を見ていたのは気づきました。 その後彼に話しかけても素っ気なく…。 その前にも他の男性インストラクターの話を友達としていたら、すごく不自然な感じで違う話で入ってきて話を中断されました。 他にも色々と思い返すと不思議なことは多くあります。 他の人に聞くと、そんなことはないようなのですがもちろん全員に聞いたわけじゃないのでわかりません。 何を話してたか聞いていた話はどのひとも、え?あの人が聞いてたの?と驚く感じでみんな言ってましたが…。 インストラクターの人は営業目的がもちろんあるのはわかるので、誰にでも優しく笑顔な職業だと思っていました。 でも他の人のはなしや、話しかけたりしただけで不機嫌になったり態度が変わるのは逆にお客さんが離れていってしまう原因になるのでは?もし、これで私がやめたりしたらどうするんだろう?と疑問に思いました。 インストラクターの人はこういう人が多いのでしょうか?

  • 彼が浮気しました。

    あたしは29歳で彼は35歳。付き合いだして、2か月。結婚も意識していたので、彼の親に会ったり彼の実家で半同棲生活をおくっていました。そんな矢先、あたしの妊娠が発覚。彼は付き合う当初から、デキ婚はイヤといっており、今回は話し合った結果、今週中絶を決めました。彼も、あたしと結婚したいし、結婚して仕事も落ち着いたら子供も作ろうと言ってくれました。あたしはそれを励みに、中絶は乗り切ろうと決心しました。しかし、先週くらいから、彼からの連絡が減り、態度が急変。彼に聞いてもなんかあったわけじゃないから、と理由を言ってくれないので、いけないと思いつつ、初めて彼の携帯を見ました。そしたら、態度が急変しだした時期から違う女の子とメールのやり取りを・・・。極めつけは、花火大会に行ったときに撮ったプリクラを同僚にメールで送り、「彼女ができました。かわいいでしょ?」って(;。;) なんか、情けなくて。まだ、中絶手術もおこなっていない中で、そんなメールを見て呆れてしまいました。彼にあたしと別れたいのか問うと、わからないと。考えさせてって。彼は一直線の人で、答えはでてるはずなのに・・・。 現実をなかなか受け止められなくて、誰かアドバイスください。

  • アビバの女性インストの話し声の喧しさ

     当方が通学しているアビバの女性インストは、本日の授業中、授業とは全く関係ない話を受講者にしています。  話し声の大きさが、騒音に匹敵します。  その騒音で、気が散ってたまりませんです。  皆様は、この場合、インストや学院側にどのように申し出(苦情・文句)をしますか?  私が以前いた教室のインストは、全然喧しくありませんでした。  その女性インストは、PC知識を自慢していました。

  • 男性インストラクターの態度について

    現在通っているスポーツクラブのインストラクター(男性)について質問です。 私は、痩せる目的と仕事でのストレス解消を目的に週の半分ぐらい通っていて、のべ8つのレッスンに出ています。 その中で、その男性インストラクターが担当しているレッスンは、筋トレ系のパンプとボクササイズを担当していて、パンプは週2回、ボクササイズは週1回出ています。 レッスンに出るようになって半年で、彼が1週間に受け持ってるレッスンの半分に出てるので、私はよいお客みたいなもんだと思います。 私がそのレッスンに出てるのは、内容が好きでインストラクターの教えかたが上手いので出ています。 初めの頃は、レッスン後に毎回のように質問したりしていて、だんだん感想を聞かれたりするようになりました。 いつの間にか名前も覚えられていて、雑談もたまにするようになりました。 でも、この1ヶ月ぐらいインストラクターの態度が変なんです。 彼のパンプのレッスン中にフォームチェックで見回ってるときに目を見開くように凝視されたり、レッスン以外で会ったときに挨拶したら顔を覗き込むように見てきたりします。 特に気になったのが、彼のレッスンの後に別のレッスンに出ているのですが、私がそのレッスンのインストラクターや会員さんと話してると必ずやって来るようになり、「パンプのレッスンに出てたので、しごいてやってください」と言って、妙なテンションで話し、雑談して帰っていきます。 レッスン以外ではほとんど話をしたことはないですが、働いてる様子を見てると、いろんな会員さんに話しかける感じはなく、聞かれたり、話しかけられれば話す感じで、真面目な印象を受けます。他の会員さんから融通がきかないという話も聞いたことがあります。 他のレッスンのインストラクターにはないのですが、たくさん出るとそんなもんなんでしょうか?

  • パソコンのインストラクター

    現在20歳でPCインストラクターになりたくてPCを中学から勉強してきたんですけどいまいち資格は何をとればいいのかどういうルートで就職すればいいのか費用はどのくらいかかるのかよくわかりません。その辺のことを詳しい方に意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • パソコンのインストラクターについて

    今、就活中の大三年生です。 なかなか就職情報サイトでパソコンのインストラクター関係の仕事を募集している企業が少ないのですがそんなにないのでしょうか?それとも探し方が悪いの?? どなたか教えてください!!

  • パソコンのインストラクターになりたいけど

    パソコンのインストラクターになりたくて、転職、勉強を真剣に考えています。ただ、この職業も飽和状態と聞いたことがあります。 せっかく時間とお金をかけて勉強して、資格をとっても、求人がないのでは 困るので・・・。求人誌を見たり、ハローワークに行ったりして調べるのですが、確かに求人がないように思います。 PCインストラクターの需要はないのでしょうか? どなたか知っていたら、教えてください。お願いします。 ちなみに私は教師で、人にものを教えることは得意分野だと思っています。

専門家に質問してみよう