• ベストアンサー

日本と韓国の社会保障協定について

日本と韓国の社会保障協定について 韓国から妻を迎える場合、年金・健康保険ともに日本のものに加入する必要が出てくると思います。 年金についてですが、日韓では社会保障協定が結ばれていますが、加入期間の通算は無いようです。ということは、二重に払う必要はないが、どちらかが最低加入期間に到達しないと払い損になるということでしょうか。 日本は25年、韓国は10年(でしたっけ?)とすると、韓国で8年払ってから日本に来た場合、韓国では将来何も貰えないので、あと2年間は両国で払ったほうがいい・・・ということなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aghpw808
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.1

 加入期間の通算がない系統の社会保障協定の場合は、保険料の二重払いの防止を主眼としています。よって、ご貴見のとおり、両国それぞれの加入要件を満たさないと、掛捨てになる可能性が高いです。ただし、韓国から今回初めて来日し、妻として永住権が出る場合は、20歳から来日までの期間はいわゆるカラ期間で、年数のみ足すことはできます。つまり20歳から来日までの期間と、今後日本で加入した期間が通算して25年以上あれば、保険料を納付した期間に応じて日本の年金を受給できます。  詳細については、お近くの年金事務所でご確認いただいたほうが無難です。

pythian
質問者

お礼

ありがとうございます。韓国で20~28歳まで納付したとのことなので、しばらく二重払いするかしたほうが良さそうですね(10年加入だと月2万円くらいらしいですが)。手続きが思いっきり煩雑なので、一度聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 日仏社会保障協定に関する質問

    日仏社会保障協定によって、日本とフランスの両国の社会保障制度への二重加入を防ぐことができるようになったとのことですが、フランスの社会保障制度に加入することになった場合でも、同時に日本の国民年金に任意加入することができるとのことですが、これは二重加入ということにならないのでしょうか。 この件に関しましてご存知の方おられましたら、 ご返答よろしくお願いいたします。

  • 社会保障協定について

    社会保障協定についての質問です これは年金の二重加入を防ぎ、年金を納める人を助けるというものですが、これについて調べていると、利点ばかりがあるのですが、問題点とかないのでしょうか? 国民だけでなく国家の視点や企業の視点から答えてくれると助かります。

  • 年金:社会保障協定が理解できません アメリカ

    現在 永住権を取って アメリカで自営業をしているものです。 日本を出国する前に 社会保険事務所で 年金をカラ期間にしてもらうようにしてきました。 そのときはまだ国籍を日本にするか それともアメリカにするか未定でした。 こちらへ移住して 5年経ちました。諸事情があり アメリカへの帰化を予定しています。 アメリカ国籍を取ったら 日本の年金は放棄するか払い戻しを申請するしかないのでしょうか? それから、今のうちに社会保障協定にのっとり、日本の年金をアメリカの年金に組み入れて一本化 することはできるのでしょうか? 既にアメリカでは年金を支払っています。 何度も 日本の年金機構のHPで社会保障協定のところを読んでいますが、なんとしても 自分が欲しい答えが得られません。 おわかりになる方がいらしたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 外国との社会保障協定の締結

     日本と他国とが社会保障協定を結んでいる国は、韓国、アメリカ、ドイツのほか、現在、どの国がありますでしょうか?

  • アメリカと日本との年金協定でカラ期間はなくなるのでしょうか?

    今年の夏頃からアメリカと日本との年金協定が実施されると聞きました。 これは今まで、日本からの駐在員などは、日本、アメリカの両国の年金の掛け金をかけなければならなかったのが、それが無くなり、両国の年金の支払い年数を合算して、年金が申請できるとの制度だそうです。今まで海外在住者は日本の国民年金納付は免除され、海外滞在中はカラ期間として計算され、日本での年金支払い年数と合算して25年以上であれば、年金が受給できる事になってましたが、今回の日米年金協定実施で、この海外在住カラ期間は廃止されるのでしょうか? わたしは日本で厚生年金に15年ほど加入し、その後米国に移住し、アメリカでは年金は2年ちょっとかけただけで、現在はかけてません。ですので、カラ期間との合算で日本の年金を将来もらうつもりでいたので、このカラ期間が無くなってしまうと、とても困るのです。 どなたか、最近のこの日米年金協定やカラ期間に詳しい方、お教え願います。

  • 日韓請求権協定、韓国憲法裁が違憲性判断へ 23日

    日韓請求権協定、韓国憲法裁が違憲性判断へ 23日に、半世紀前の合意“蒸し返し”  韓国憲法裁判所は21日、1965年の日韓国交正常化の際に締結された日韓請求権協定が、韓国人の個人請求権について「完全かつ最終的に解決された」と定めたことが韓国人の財産権を侵害し違憲に当たるかどうかの判断を23日に示すことを決めた。  日本に動員された軍属の遺族が2009年に違憲だとして訴えを起こしていた。違憲判断が出た場合は、韓国政府に日本に対し協定改定などを求める義務が発生する。半世紀前に合意した植民地支配の清算方式が覆され、日韓関係に重大な影響を及ぼしそうだ。  ただ、韓国憲法は国民の財産権を保障しながら「公共的な必要性」があれば制限できるとも定めている。  ソウル行政裁判所は10年6月、別の訴訟で「未来の繁栄のため韓日関係を改善する必要があり、請求権協定が達成しようとする国益は非常に大きい」とし、協定に伴う財産権の制限は認められ、協定は合憲と判断した。憲法裁もこれに近い判断を出すとの見方もある。(共同) http://www.sankei.com/world/news/151221/wor1512210034-n1.html だそうです。 韓国憲法裁判所はどんな判断をすると思いますか?

  • 日韓請求権協定と韓国人

    日韓請求権協定を日本側の認識のように発信してる韓国人・在日韓国人・韓国系日本人はいませんか?動画などあれば教えてください。

  • 日韓通貨交換 100億ドル分の協定延長せず

    日韓で意地を張ったため延長せず、とのこと そもそも韓国は日本に対して何の意地を張ったのでしょうか? 何かしらの意地を張れるほど韓国は余裕のある経済状況にあるとはとても思えないのです ご教示を 朝日新聞 日韓通貨交換、100億ドル分の協定延長せず 日本、韓国が緊急時に通貨を融通しあう「通貨スワップ(交換)協定」で、今月23日に期限を迎える100億ドル(約1兆1850億円)分の協定について日本政府が延長しない方向で 調整していることが分かった。日韓関係の悪化が影響したとみられ、14年間続いた両国のスワップ協定が途絶えることになる。日本政府は来週にも発表する。 日韓両国は2001年に初めてスワップ協定を結び、リーマン・ショックや欧州債務(借金)危機のたびに融通枠を拡大。11年には最大の700億ドルまで増えた。しかし、12年の韓国大統領の竹島上陸を契機に日韓関係が悪化したこともあり、同年は130億ドルまで縮小。13年も30億ドル分の融通枠を延長せず、現在は100億ドル分だけが残っていた。 官邸関係者は「日韓で意地の張り合いになり、延長されないことになった」と理由を説明。両国間の冷え込みがさらに強まる可能性もあり、経済や外交面での影響が懸念される。

  • 日本と韓国、2重で年金を受給することはできますか?

    現在、韓国に住んで10年程になります。 韓国の企業に就職し、韓国で厚生年金を払って6年程になります。 日本では日本で厚生年金に加入していたのち、 何年かのブランクを経て国民年金に加入しました。 このまま、両国で払っていれば支払義務期間を満了した時点で 年金は支給されると思うのですが、ここ最近の円高の進行で、 保険料の支払がかなり負担を感じるようになってきました。 日本と韓国の間には年金における協定があり、 2重払いにならないような制度になっていると聞いています。 ただしそれは日本企業に勤めて海外に転勤などをする場合で、 5年以下か5年以上かなどで、異なる部分もあるとか。 私は現地採用なので、そのケースにはあたらないようで、 いま一つ理解ができません。 おそらく私の年金の支払額を考えても、 受給される年金額は最低水準なので、 両方の国で受給できるようになりたいというのが希望です。 それを実現するためには、このまま国民年金を定額で払い続けるしかないのでしょうか? 日本の医療を受けたいので、 住民票は日本にも韓国にも置いてあります。 日本ではあくまでも無職・無収入ですので、 支払期間の猶予、支払額の減免などの方法はないのでしょうか?

  • スイスの社会保障(医療保険と年金)について

    先日も相談させてもらいましたが、再度、スイスの社会保障の件で質問があります。 どうぞよろしくお願いします。 私は、入国許可を得て、スイスの国の機関で、4月から、約1年間、研究のため働きます。 『日本とスイスの間で結ばれた社会保障協定でスイス側の保険加入が免除されるかもしれません』という話を聞きました。 私は、現在、まだ日本に住民票をおいており、国民健康保険と国民年金に加入しています。 4月からも、日本に住民票を置いて、日本の国民健康保険と国民年金に加入して保険料を支払っていれば、スイスの国の機関で働く場合でも、社会保障協定で、スイスでは社会保険(医療保険と年金)を払わなくてもいいのでしょうか? 色々、調べてみたいのですが、わからないので、教えていただけたら、幸いです。 どうぞよろしくお願いします。