• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:6月施行「改定貸金業法」総量規制についてですが・・・)

6月施行「改定貸金業法」総量規制とは?

marocoro00の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

お礼ありがとうございます。 水を差すようで失礼ですがチャイナ・マネーによる特需は期待しない方がいいですよ。 中国のバブル崩壊はカウントダウンに入っています。 人口が多いので輸出できれば輸出国が潤うと考えられがちなんですが落とし穴があります。 それは対価は何ですか?ということです。 簡単に言えばご質問者様がコンビニやスーパーでお買いものをする時にお金を払って品物を受け取りますよね。 100円の品物を100円玉で買う。 なぜ100円玉で買えるのかといえば100円玉で100円の品物の原価を支払う事ができるから。 中国は世界の工場と呼ばれ安価な製品を作る国として成長してきました。 しかしながら品質が向上しない事、安全面(毒餃子を覚えてますか?鉛混入のおもちゃも。よければ中国、七色の河と検索してみて下さい。)、詐欺が後を絶たない事からインドネシア、タイ、カンボジア、ベトナム、バングラディッシュ、パキスタンへと移行しています。 追い打ちをかけるように人民元の切り上げ、そして10年前なら1/10だった人件費が1/3まで跳ね上がった事などから「中国から海外への輸出」は減る傾向です。 しかしながら輸入は増え続けています。 ここで個人に置き換えると簡単です。 給料が100円しかないのに毎月120円の買い物をし続けたらどうなりますか? 国家でこれをし続けた国がアメリカです。アメリカの経済はFP系の情報を集めれば絶句するほどよくわかります。 私自身はデフレとか不況とかより「各国が背丈に見合った生活ができるよう」動いてくれる事が望ましいです。 必要なものを必要なだけ、過剰生産は必要ありません。 日本経済新聞社のコラムで「御用聞き」という言葉がよく出てきます。 必要なものを「それなりの対価で」売るという事です。 安く大量生産、大量販売をする必要はないと。 私は現政権が大嫌いな人間です。 ですので次の政権に期待する事は昔のような景気ではなく、ある程度の水準まで整備できたら、そのあとは横ばいになるような景気です。 ある程度の水準には完ぺきなセーフティネットや子育て環境支援など含まれます。 そうなるとやはり個人単位でも「背丈に見合った生活」が必要だと考えます。 借金してまでモノを買う習慣が無くなれば企業も大量消費を促すばかりを考えている訳にはいかなくなります。 おそらく、現時点では難しい話しでしょうが私たちの世代が企業の中心になる頃にはそういった考え方が浸透してくる可能性はありますよね。

関連するQ&A

  • この6月に施行された貸金総量規制のキャッシングの実務について教えて下さ

    この6月に施行された貸金総量規制のキャッシングの実務について教えて下さい。 現在無職なので法律上は新規借入(キャッシング)はできないのはわかっているのですが、具体的にはどのような場面でどのような方法でストップがかかるのでしょうか? (クレジットカードでの利用の場合が前提ですが、事前ストップか事後確認か、もし後者なら新規借入の額に関わらず全員か、その方法は?というのが疑問です。) 金融機関にお勤めで、かつ今回の総量規制の実務に詳しい方のご回答をいただければと思います。

  • 総量規制について、

    総量規制について、 大手消費者金融のカードを利用していますが キャッシング枠とショッピング枠が付いているカードなんですがキャッシング枠は35 ショッピング枠が50あります。 この場合キャッシング枠だけが総量規制の対象でしょうか? それとも合わせた合計が総量規制の対象に当てはまりますか? ショッピング枠は関係ないとも聞いたことがあるので気になりました。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 総量規制ってローンって組めますか?

    銀行からクレジットカードのキャッシングサービス制限って手紙が届きました。たぶん、総量規制の影響みたいです。今クレジットカードで買い物した残高は残ってます。あと車のローンの残高が80万円くらいあります。習い事でローンを組みたいのですが、やはり無理でしょうか?全然分かりませんので、教えて下さい。お願いします。

  • キャッシングの総量規制について

    収入の総量規制にかからないキャッシングローンがありますが、これも基本的には総量規制が影響するというのを聞きました。 たとえば、総量規制がかかるカードである程度借りていると、規制がかからないカードでキャッシングしようとしても、その借りている分を差し引いた分しか借りれないという話ですが、これは本当でしょうか? 聞き間違いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 総量規制について。

    総量規制について。 個人事業主は例外になると書いてありますが、これは、事業ローンのことでしょうか?それとも、個人事業主自体例外に当てはまり総量規制対象外ということでしょうか? 金融庁?のホームページをみると、個人事業主自体例外という意味にとれるのですが…。

  • 総量規制について質問です。

    総量規制について質問です。 今、3社から借入をしていて半年くらい前から借入で返済をしていてこの先心配になりアドバイスいただければと思っています。 オリコ・セディナ・エポスから借入があるのですが(それぞれ50万ほど)総量規制が始まると年収の3分の1までしか枠がもらえなく?なるみたいで心配です。 総量規制について調べると銀行系は対象外みたいで・・そうなると消費者金融の枠が下がったとしても銀行系からの借入で補てんできるんですか? 自転車操業なのはわかっていますが他に方法が見つからず困っています。 宜しくお願いします。

  • カードローンの総量規制について

    イーバンク銀行のマイワンカードを利用していますが、このカードの利用額は、カードローンの総量規制の対象になりますか?また、オリックスのVIPカードローンはどうでしょうか?

  • 総量規制について

    来年6月施行の総量規制についてなのですが、現在取引先銀行のお付き合い等もあり、3社のカードローンを持っています。 限度額を合わせると900万円位になってしまうのですが、これらは強制減額またはカットになってしまうのでしょうか? 当方年収1000万円位です。

  • 貸金業法の総量規制導入で現在残高はどうなる?

    貸金業法の総量規制導入が今年度末に繰り上げになると聞きました。 借金の総額が年収の1/3に制限されるとの事で。 当方はショッピングが残100万程 銀行のカードローンが98万程あります 源泉での年収は46万程度。 導入後は完全に制限を越えてしまいます。 越えてしまった場合はどうなるのでしょうか? 一括で返すか、自己破産になるのでしょうか? 新たな借入れができないだけになるのでしょうか?

  • 総量規制と信用情報

    回答お願いいたします。 私は2社からの借入が10万円ずつあります。 それわ滞りなく返済しているのですが今回地方銀行のカードローンを組みたいと考えています。 ここで質問なんですが数日前にある金融会社を利用しようとして断られてしまいました… 総量規制にはまだ達していなかったので借入できると考えていたのですがそれは個人信用情報で事故が起こったからなのでしょうか?? こういう関連にわ弱いので優しい回答お待ちしています。