• ベストアンサー

5月5日のユーロ危機再発に関して

5月5日のユーロ危機再発に関して なぜ、5月5日にギリシャ問題が再発したのですか? もともと、ギリシャの問題は根深いと分かっていたわけで 解決できるかどうかも不明でした。 そして、ギリシャの国債の格付けも下がることも市場は予想していましたよね・・? それなのになぜ5月5日の段階で、ユーロが下がり始めるのでしょうか? これは一時の流れであって、また一週間ほどすれば、 市場は、違う流れとなっているでしょうか? もう1つ聞きたいのはドルエンの95突破は近々ありますか?

noname#111603
noname#111603

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

再発したと言うよりは、元々あった爆弾が再点火した感じでしょうか。 当然ですが、さまざまな機関が鎮火作業を行い、要人発言などで安心感を煽るれば、一時的に回復します。そのまま放置するよりは良いだろうという悪あがきみたいなものです。 これはアメリカのリーマンショック後も同じような事をしてきましたよね。 昨日の下げが激しすぎた為に、今現在はリバウンドで戻していますね。 >>もう1つ聞きたいのはドルエンの95突破は近々ありますか? わかりませんが、個人的にはあってもおかしくないと思います。

関連するQ&A

  • ユーロについて

    おそらく経済の基本知識がなっていないと思いますが(入門書を読んだ程度)、ユーロについてわからない事がたくさんあるので質問させて頂きます。 1.ユーロに加入するメリットってなんですか?経済面でその国にとって何か嬉しいことがあるんでしょうか? 2.いくつかの国が今年に入った1/1にユーロから脱退したそうですが、それはデメリットがあったからですか? 3.フランスなどは、ユーロに入った為に経済が悪化したといいますが、なぜ脱退しないのでしょう? 4.イギリスなどの国が入らない理由はなぜですか?デメリットがあるからですか? 5.ギリシャにユーロ圏の銀行が国債としてユーロを貸していたため、ギリシャが破綻した後にユーロ危機になったそうですが、ユーロをたくさん発行して帳消しなどはできないのですか? 5については、日本の国債は結局右のポッケから左のポッケにいれるような物だ、という話を聞いたのに対し、ギリシャの国債はユーロ危機とか大きい問題に発展していて、その違いはなんなのでしょうか。 日本がいくら借金があってもあまり問題が無いのと同じように(語弊かもしれませんが、少なくとも今までもこれからも借金はずっとあるイメージです)、ユーロ圏内で借金し合っているならば問題ないのではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今朝のニュースでギリシャ国債が危機前に比べ23%下がったと言っていまし

    今朝のニュースでギリシャ国債が危機前に比べ23%下がったと言っていました。 そして国債は、ユーロで発行されているようです。 1.これって額面100ユーロのギリシャ国債が77ユーロの現金で買えるということですか? 2.また、例えば「日本国債が信用不安で23%暴落」するという場合は、額面100万円の国債が77万円の現金で買えるようになる、ということですか?それとも、ドルやユーロや元に対して円が23%安くなるということですか?

  • ユーロ問題~ギリシャの債務危機

    政局、経済混乱の中で、ギリシャのユーロ圏離脱が現実味を帯びてきました。 他、南欧の国も債務問題が出てきそうな感じもあります。 当初、欧州通貨統合で、政治、経済相乗的な発展を目指していたようですが、 どうも、最近、弊害の方が目立ってきたようです。 国民も、政府も、自分たちの置かれている現状を真剣に考えていない、「借金民主主義」の ギリシャ・・・各国の支援の条件は厳しく、当国にとっては、内政干渉とも受け取っているかも 知れません。 ある意味、ユーロ圏離脱も選択肢かも・・・。 ・・・ギリシャのような危機が来ると、国債は、無担保債。 これからの銀行は、こんな事で、 金融不安の負の連鎖にならないように、リスクヘッジは、より重要になってきました。 今、あえてお聞きしたいのですが、これからのユーロはどうなりますか? その意義は、変わらずに続いて行きますか?

  • ギリシャ危機の次は日本危機だという専門家もいるようですが、本当でしょう

    ギリシャ危機の次は日本危機だという専門家もいるようですが、本当でしょうか。難しい経済理論は解りませんが、増加の一途を辿る赤字国債や、ギリシャ危機の背景やユーロ経済圏の慌てぶりなどをニュースで見聞きしますと、素人でも、いつか日本が破綻する日が来るという理屈にも頷ける所があります。増税だけで解決できるものでしょうか。またどんな心掛けが必要なのでしょうか。

  • ギリシャ ユーロ圏離脱の可能性

    最近、ちょっと目にした物です。 ギリシャのユーロ圏離脱。 そもそも、何年か前にも同じような話が持ち上がっておりました。 当時は、世界的に景気が低迷する中で、ドイツがユーロ安おいしさにギリシャを生かしたようにとらえております。 しかし、このギリシャのユーロ圏離脱。 もし、仮にそんなことがあれば国債買い入れを禁止しているECBは、どうするんですか? スペイン、ポルトガルが受けるギリシャ国債のデフォルトの脅威。おそらく、連鎖的にいくつかの金融機関がつぶれるのではないでしょうか? そうなれば、ユーロ全体の問題がさらに大きくなるような気がします。 もしかすると、その時のユーロ安が狙いですかね……。 みなさんはどう思われますか? もし、ギリシャが離脱するならそれはおそらく、ユーロ圏の解体と同じような気がします。

  • ユーロ圏(特にユーロ圏が崩壊した場合)について

    今、ユーロ圏が国債発行等の問題でゆれています。 ユーロ圏は中長期的にどうなると思いますか。 私見では、ユーロ圏は崩壊するのではないか(EFSFも機能せず、欧州主要国の国債が債務不履行になるか、世銀やIMFの監督、融資を受けるようになる。)とおもっていますが、そうなった場合、世界経済(特にわが国や米国、中国、ロシアの経済や株式市場、為替等)にはいかなる影響をあたえるのでしょうか。

  • ユーロ建の投資信託をしてますがギリシャ問題などでユーロが下がってきてこ

    ユーロ建の投資信託をしてますがギリシャ問題などでユーロが下がってきてこの先心配です。今後の展開予想はいかがでしょうか?解約すべきでしょうか?ちなみに¥116で購入しました

  • チャートからバブルの終焉やユーロ危機を見ることは

    チャートからバブルの終焉やユーロ危機の発生の兆候を 読み取れるのでしょうか。 効率的市場仮説とテクニカル分析について学んでいます。 前者から考えると市場の動向は全ての情報を反映しており、 その情報は株価という形でチャートに反映されるのだと思います。 そこで思ったのですが、そうであればバブルの終焉や 株価暴落など予想不可能とされる事態も 実は如実にチャートに反映されるので チャートをよく読めば分かるのでしょうか。 一方、市場参加者の情報処理の仕方で株価は変動するとも思います。 よくも悪くも情報処理の結果を反映してしまうので、 チャートから読み取ることは不可能でしょうか。 ありがとうございます。

  • 通貨について教えてください。

    ユーロはギリシャ等の経済危機で通貨としての価値は下がっている。 つまり各国の通貨に(たとえば円)に対してユーロ安となっているのではありませんか。 輸出産業を抱える国家にとってその国の通貨は他国に対して安くなっていることがよいのであるという考え方からすると、ドイツやフランスにとってありがたい状況ではありませんか。 もし、マルクやフランが通貨として存在するときには、かなりそれは高い状態であるはずだと思うのです。 この通貨危機に対してドイツやフランスはギリシャ経済を支えるような、ことを言いながらいざ実行に移すことはすぐにせずに、アナウンスだけしながらぐずぐずしているのは、決して高くならないようにユーロ安を演出していて、ずいぶん身勝手なこと(うまいやり方)だと思います。 たとえば日本がギリシャの国債を買ってギリシャ経済を支えるとすれば、ユーロ圏の国々は表向き大変ありがたいと言わざるを得ません。 そのときはユーロは高くなり円安になるのではありませんか。ドイツやフランスはどう思うでしょうか。 日本の国債発行残高から考えるとギリシャの国債をすべて買ってもさして痛手では無いように思うのです。 以上、経済の素人のとんでもない考え方ですが、間違っていることをご指摘ください。

  • ギリシャ財政危機 リーマン以来の危機来るのか

    ギリシャ財政危機により、債務不履行の可能性が日に日に増しています。 ユーロ諸国への影響は勿論のこと、世界経済へ大きく波及する可能性と懸念が叫ばれています。 リーマン以来の危機がまた来てしまうのでしょうか。 今日からの行く末はどうなって行くのでしょう。 また二年前の様な状況が再来するんでしょうか? 皆々様の御見地から見える未来の動向予想はいかがですか。 その辺を具体的にお聞かせくださいませんか。 半年後、一年後、世界は、日本はどうなっているでしょうか。 おねがいします。