• 締切済み

妊娠中のパニック発作

妊娠中のパニック発作 20代後半で現在、妊娠15週です。 高校生のときにひどいパニック発作を起してから精神科で薬をもらって飲んでいました。 なんども発作や予期不安が起きましたが、だんだん良くなってきて車や短距離ならバスに乗れるようになり薬も飲むことがなくなりました。 それから二年経ち結婚して妊娠したのですが、また予期不安が起きるようになってしまいました。。。 発作は今のところないのですが、来週どうしても新幹線に乗らなければならない用事ができてしまい焦ってます。ちなみに往復一時間の距離です。車と違って途中で降りれないし もし満員だった時の圧迫感がすごい恐怖です。つわりはおさまってきましたが喉に痰が詰まった状態が続いています。 他に同行する人はいますがもし発作が起きたらどうしよう。という不安でいっぱいです。 安定剤も赤ちゃんの為、なるべくなら飲みたくないのですが、いざ発作が起きて赤ちゃんに影響してしまうのも困るし・・ 産婦人科の先生にも相談しようと思ってますが、なかなかクセのある先生で言いづらいので、最初にここで質問してみました。 同じパニック障害の方で新幹線など移動の時、薬なしでのやり過ごし方、発作が起きたら赤ちゃんに影響あるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • azamiII
  • ベストアンサー率47% (64/135)
回答No.3

パニック障害はここが詳しいです。 http://www.fuanclinic.com/byouki/menu_a.htm#panic パニック障害と妊娠・出産 http://www.fuanclinic.com/byouki/a_11.htm 自分で出来る対処法 http://www.fuanclinic.com/byouki/body4_2.htm http://www.fuanclinic.com/ 妊娠と薬 http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_02-03.html もし15週の数え方が0週から数え方なら,15週は比較的過敏期になります。 16週に入れば潜在過敏期となって,より安全です。 赤坂クリニックの先生は,三環系抗うつ薬トフラニール(イミプラミン)と抗不安薬(抗けいれん薬),リボトリール(クロナゼパム)を推薦していました。 http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_04-090.html SSRIでなくて,あえて三環系抗うつ薬を勧められているのは,その方が妊娠中の使用経験が豊富だからでした。 実はSSRIの妊娠中の使用について気になるデータが最近ありました。 http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2010-03-24

aira55555
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございます。 リンク先も参考になりました!

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

今日、たまたま「パニックに襲われたときの対処法」についてヒアリングをしました。 ・1分間、まったく別のことをする。(空を見る、息を止める、額に力を入れる) ・筋弛緩法を行う。 http://stress-labo.com/relax_5m_kin_sikan.htm 筋弛緩法を真剣にやると眠くなる人が多いです。

aira55555
質問者

お礼

筋弛緩法は初めて聞きました! 予期不安が来たときに(できたら来てほしくないのですが(・・;))実践してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

私も一時期ではありましたが、パニック発作に襲われた時期があり、『予期不安』の辛さは良く分かります。 まずは、自分自身であまり追い詰めてしまわない事が大切だと思います。 「車と違って途中で降りれないし」と考えしまっては、余計に不安が高まるだけです。「飛行機と違って途中で降りれるし」と考えられた方が良いのではないかと思います。 もちろん、本当に途中で降りなければならなくなると、いろいろ不都合な点もあると思いますが、物理的に途中で「降りられない」乗り物ではないと考えた方が、結果的に発作も防げるように思います。 それに、新幹線はシートベルトで固定される事もありません。「あ、やばいかな」と思った時には、デッキなりトイレなりに逃げる事も出来ます。 それを理解していても襲ってくるのが『予期不安』ではありますが、「トイレに逃げ込めるな」「デッキなら人は少ないだろな」と出来るだけ自分を追い込まないイメージを浮かべてみてはいかがでしょうか。 赤ちゃんへの影響は分かりませんが、15週くらいであれば、差し迫った影響はないのではないかとも思います。この点は、しっかり産婦人科の先生に相談して、もし「影響はないですよ」という答えが返ってきたら、きっとその事も大きな安心材料になると思います。

aira55555
質問者

お礼

そうですね(>_<)自分を追い込んでいるより飛行機じゃないし大丈夫!くらいの気持ちを持とうと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A